☀️
今週火曜から11連勤中のsweetpotatoです。
今月から発生してる土曜日勤務は10時間勤務です。
なのでお昼休憩の他に、おやつタイムもありました😵
10時間も職場に拘束されてたんだけど、歩数計を見ると5千歩には到達せず。
おかげで大した体力も使わず、明日の仕事には差し障りが無さそう…
とおもっていたら
「明日はお休みになりました!」
との連絡が👍
ラッキーな骨休め♪
でも、それなりにやることは溜まっているので、骨は休まるのかは謎です🤔
さて、連勤になると、我が家の食生活は貧相なものになってしまう傾向が…
スーパーでお惣菜を買うなんて当たり前になってるし、手作りしても一品だけ。なんてこともしばしば。
一番多いのは、丼物にしちゃうこと。
牛丼とか親子丼が1番手軽かな。
今は、色んな半端野菜を使った鍋もありますね。
うっかりお米を切らしてしまうこともあるのだけど、そんな時のお助けメニューの一つに『すいとん』があります。
母が健在の頃、実家では時々登場していたので、ワタシにとっては『おふくろの味』
具材も継承してるので、味も同じはず。
岩手県出身の両親は、戦時中によく食べたそうですが、父には良い思い出とはなってないみたい…
団子好きな母は、とても好きなメニューのようでした。
何年かぶりに作りましたが、こんな感じ
材料がちょっとずつ少なくて、今回はいつものに里芋を追加。
鶏肉、ニンジン、ごぼう、大根、ネギ…が実家の具材です。
具材はさておき…
このすいとんは、薄力粉を水で捏ねて少し寝かせてから伸ばしながら入れます。
餃子の皮くらいなイメージ。
今回ワタシは強力粉も混ぜて捏ねました。
ちょっと水分が多くなり、ベタついて伸ばせなかったので、スプーンでコロンと入れました。
関東地方のすいとんは水分多めで生地はゆるく、スプーンですくって落とす。
と聞いたことがあります。
地域により、作り方は様々ですね。
ネーミングも地域で違い
両親の地域では『取って投げ』
オットの地域では『ひっつみ』
『すいとん』は関東地方の呼び名かも。
今度実家で作って、仏壇にお供えしようかな。
弟達は20年以上食べてないでしょうし。
彼らは好みが変わってきたので嫌がるかも😅