2024年 12月 30日
昭和レトロな風景が失われていく令和4年の晩夏。気分転換の外出にカメラを引き連れ、色々撮影してこようか。
2024年 12月 20日
"JR高崎線"は、大宮駅(埼玉県さいたま市)と高崎駅(群馬県高崎市)を結ぶ路線。JR高崎線方面へフラッと出掛けた時...
2024年 11月 21日
コロナ禍を経て改めて厳しい経営環境におかれた鉄道業界。"令和4年春のダイヤ改正"では、大きな変化が非常に多かったの...
2024年 11月 12日
滅多に利用する事の無い"西武鉄道新宿線"に珍しい列車が走っていた。曇ってはいるが、少し"撮影地開拓(ロケハン)"に...
2024年 11月 02日
電車から見ると何気なく存在するホーム上の立ち食い蕎麦屋。そんな歴史ある"小山駅きそば"がまもなく閉店。
2024年 11月 01日
サブカメラの正常進化もストップさせる予定だった"SONY α6500(ILCE-6500)"。現在はもう1段階ステ...
2024年 10月 21日
JR上越新幹線を走った、オール2階建て新幹線"E4系新幹線電車"。2021年10月のラストランを控え、大きな車体で...
2024年 10月 15日
東京都23区内唯一の渓谷である"等々力渓谷"を1往復してきた。東京都世田谷区とは思えない緑の深い場所だ。
2024年 10月 12日
路線バス好きな私の"ただ、バスに乗ってきた"という記事になってしまった。今回の旅は、"JR東海道本線東京駅"の丸の...
2024年 10月 03日
利用者の減少する路線に新たな風を吹かせた"東急コーチ(TOKYU COACH)"。現在は東急バスから東急トランセが...
2024年 09月 30日
初めて購入した中華製レンズ"TTArtisan 35mm f1.4 C"。コロナのストレス発散は全て買い物に向ける...
2024年 09月 07日
引き続き"ずぼらズームレンズ"で小江戸・川越(埼玉県川越市)を散策。絶好の被写体・紫陽花の見ごろには間に合ったようだ。
2024年 09月 06日
川越藩の城下町として栄えた"小江戸"と呼ばれる川越(埼玉県川越市)。今日は荷物にならない"ずぼらズームレンズ"と一...
2024年 09月 01日
フリマアプリで購入した"E 18-200mm F3.5-6.3 OSS(SEL18200)"。思いのほか画質が良か...
2024年 08月 29日
フリマアプリでお安く手に入れた"E 18-200mm F3.5-6.3 OSS"。導入時に試写したものの作例も一緒...
2024年 08月 10日
新しいレンズを買うと撮影に向かいたくなるもの。今回は"オールドレンズ"。気ままに降りた駅は"JR東北本線浦和駅"。...
2024年 08月 09日
今となってはフルサイズ用で"コンバージョンレンズ"を揃えてしまっているのだが。まだ無かった頃、APS-C用のワイド...
2024年 07月 15日
あとから調べると大ヒット映画の聖地としても有名な場所だった。今回は日本で唯一の神社を訪れに東京都杉並区の高円寺駅に...
2024年 07月 08日
今年もハスの花が見頃を迎えているが、私は撮影に向かう見込みが立っていない。昨年、身近なスポットで撮影した時の写真を...
2024年 04月 22日
茨城県水戸市で迎えた朝、帰京するのだが中途半端に時間が余ったので活用。取り残していた"ブルーオーシャン編成"を無事...
カメラと過ごす毎日を楽しむブログ。