枚方市議会議員 ばんしょう映仁です。
2028年度〜完成?に向け、現在用地取得、埋蔵文化財調査などが実施されている京阪本線連続立体交差事業の主に枚方市内区間の写真をまとめていきます。このブログ記事の最終型は見えませんが、2022年度には高架化工事も開始され、京阪沿線は大きく変わっていきます。また、事業実施について新しい情報があれば、アップデートしていきます。
- 事業延長(高架化):約5.5km
- 踏切除去数:21カ所(内「開かずの踏切」13カ所)
- 高架化対象駅:香里園駅、光善寺駅、枚方公園駅
- 工事着手:2022年度
- 仮線路切替:2027年度
- 高架切替:2028年度以降
⑤ 蝶矢踏切付近 [8/5更新]
⑥ 三和踏切付近 [12/6更新]
線路との間にメッシュの細かいフェンスが建てられました。
フェンスが建てられました。
通ったから撮りましたが、変化は見られません。
光善寺駅側にかなり向こうまで工事が進んでいっています。
いつも見ているのと逆側(光善寺駅側)にショベルカーがありました。別の工事が始まるようです。
住宅側に三和踏切(京阪園芸)まで壁が立てられました。
看板がなくなっていたので、雨水管工事は終わったようです。
雨水管工事が再開されています。看板には12月5日までと記載されています。
下水道(雨水管)の移設工事が続いています。
踏切西側の雨水管移設は終わっているようです。
下水道(雨水管)の移設工事が続いています。
雨水管がどのように設置されているのかよく分かる写真が撮れた!とその場では思いましたが、掲載してみるとよく分からん(-_-;)
下水道(雨水管)の移設工事が続いています。
踏切を閉鎖しての工事が行われていました。
下水道(雨水管)の移設工事が続いています。
雨水管になる昔でいう土管が並べられていました。
下水道(雨水管)移設工事
再び埋蔵文化財調査が完了しているようです。埋められていました。(写真なし)
再び埋蔵文化財調査が行われています。
一部、解体工事が始まった建物が見えます。
埋蔵文化財調査は少し前に終わっています。
埋蔵文化財調査は三和踏切に一番近いエリアで行われています。前回までと同様にかなり深く広い範囲を掘っています。
埋蔵文化財調査は一旦終わったようです。年始からは三和踏切手前側で調査が始まるのでしょうか。
枚方公園駅側で埋蔵文化財調査が続いています。私にはこの凸凹を見て、それが何かということはさっぱり分かりません。
枚方公園駅側で埋蔵文化財調査が行われています。遺跡の凸凹に丁寧に作業されています。三和踏切に近い側の穴は夕方には埋め戻されていました。
枚方公園駅側で埋蔵文化財調査が行われています。くっきりといわゆる遺跡の穴ぼこができていました。
枚方公園駅側で埋蔵文化財調査が行われています。
「撤去工事」の看板は撤去されています。何を撤去したのか確認できていません。
「撤去工事」の看板がありました。