今月17日にフィレンツェの真如寺で
梅花流詠讃歌のレッスンがあります。
歌詞の右側にある記号が梅花譜。
線の向きで音程を表しています。
したの表を参考にしてソルフェージュ
良い頭の体操になります
音楽やってる方は
是非トライしてみてください
最初の音は右向きだから...
ソ!
次は↓と→が半々だから...
ミソ!
↗︎の最後で右に方向転換するから
ラーソ
また右へいくので
ソ!
そーみそらーそそー
のメロディで
しーわあすーうのー
(師走〜の〜)
となるわけです。
師走の八日は、
仏様が悟りを開いた日だそうですよ。
イタリアは聖母の無原罪の御宿りで
なんと祝日です。
偶然?
まあそんなことはさておき、
同じように「八日」のメロディは
ラドーーラーソソー
よお〜〜お〜おか〜
というふうになります。
今から少しずつ練習しておきますよ。
17日は通訳で参加しますが、
落ち着いて解説できるように、
少なくとも曲を理解しておきたいので。
本番よりリハーサルに時間をかける
演奏の仕事に似てますね。
通訳の仕事も奥が深くて面白い