つれづれ日記

つれづれ日記

日頃感じたこと、あった出来事をつれづれなるままに・・・

秋土用に突入し、冬が少しづつ近づいてきているのを感じずにはいられない

肌寒い日も出てくるようになりました

 

 

そんな中、稲刈りもようやく中盤くらいでしょうか

今年は例年よりも本当に時間がかかっています

 

 

毎日のように職場までの通勤時間中は師匠である

瀧本光静先生のサロン「お座布団大学」の動画をかけながら車を運転しています

 運転中だから音声を聴いていますよ

 

 

今日聴いたお話は

 

 

一度見たことは見たのだ

見なかったことには出来なかったのだ

 

 

という仏教の中の言葉について

 

 

ついつい見て見ぬふりをして知らんぷりして

なかったことにしてしまうこと

 

 

あぁ、あるある 

山ほどある!

 

 

そして先生の言葉は続きました

 

 

もしも何かできることがあるのであれば

ほんの少しでもいいからその出来事に関わりなさい

関わって何か良き方向に自分の手を施しなさい

 

 

先生のお話の中では

先生の実体験のゴミ拾いについて話されていました

 

 

その時私が走っていたバイパス道路の沿道にはたくさんのゴミが落ちているのが

目に入った

目に入ってしまったぁぁぁ!ガーン

 

 

先生とほぼ同じようなシチュエーション!!!!

 

 

さぁ、どうする?

どうする?どうする?

 

 

今はこれから仕事に行かなくてはいけないから

今は何も出来ないけれど

 

 

今日もしも

可能性は低いけれど

ほとんど無理だと思うけど

 いつも仕事が終わるのは真っ暗になってから

 

 

もしも明るいうちに仕事が終わったら

ゴミの袋を持ってこのゴミ達を拾おう!

 

 

バイパスの道路は街灯はあるとはいえ

日が暮れると本当に暗くなってしまうのです

 

 

できる可能性は低いかもしれないれど

先生の言葉に背中を押されて

 

 

私もゴミを拾う!

そんなふうに思ったのです

 

 

そして稲刈りをしていて

日が暮れるまであともう少しだけ時間があるような頃、

なんとなんと

「今日はこれで終わりにしていい」

との言葉

 

 

ありえない!

そんなことってある?

 

 

正直本当にびっくりでした

これはもうやる方向に導かれている.......

                                                   

 

やらないわけにはいかない

やらない理由全くなし!

 

 

そう思って大きな燃えるゴミの袋とゴム手袋を持って

朝通った道を家に向かって帰りました

 

 

朝、ゴミを見たのはここら辺だったような...

と車をバイパスのそばに置いて

 

 

ゴミ袋を持って歩き回りました

 

 

だいたい30分近くやったかな

帰宅ラッシュまでは行かないものの

交通量もだいぶ増えてきて

 

 

日が暮れて車のライトでゴミを見つけるような感じになってきたし

このまま続けていたらそのうち車に轢かれるかもしれない💦

大きいゴミ袋もいっぱいになって入れることが出来なくなったので

 

 

今日はこの辺で終わりにしようと

袋いっぱいに入ったゴミを見て

自己満足な気分で家に帰りました

 

 

なんか、とってもとっても気持ちが良かった

 

 

いつも運転しながら視界のどこかに映っていたゴミ

 

 

でもその度に

こんな道端に車止めてゴミ拾いなんてできないし

特に今ゴミを入れる袋もないし

 

 

そんな言い訳をいつも自分に言って

 

 

「しょうがない」

 

 

この言葉で見て見ぬフリをしていた

 

 

そしてすぐに別の思考がはしって

あっという間にゴミのことは忘れていた

 

 

それを毎日毎日繰り返していた

いつしかゴミは景色の一つになっていった

 

 

でも、今日背中を押され

まだまだ落ちてはいたけれど

何も考えずにゴミ拾いをすることができたこと

 

 

自分に対して誇らしく思った

頑張ったね私

やらない理由探さずきちんと行動できたね

 

 

前に先生が話されていた

「自分を大事にする」ということ

 

 

そのことを聞いた時に

意味はわかったけどいまいちピンと来なかった

 

 

でも、今なら心から感じている

 

 

先生が話されていた「自分を大事にする」ってこのことか

この今私が感じている感情

まさにこのことだったのか!

 

 

見て見ぬ振りをしたことは

あっという間に他の思考が入り込んできて

忘却の彼方にいってしまっていたようでいて

 

 

実は知らないうちにどんどんと私の中に蓄積されていたのかもしれない

 

 

ゴミに限らずこれまでの生きてきた時間の中で

どれだけのことを見て見ぬ振りをしてやり過ごしてきたのか

 

 

この清々しい気持ちは

今までに味わったことのないようなすっきりとした爽快感

 

 

これをしょっちゅう感じていくことが

自分のことをどんどんと大好きにさせていくのかもしれない

そんなふうに心から感じた1日でした

 

 

あぁ、なんて素晴らしい1日だったんだろう

感謝で溢れた1日でした

 

 

これからも自分にできることがあるならば

どんな小さなことでも何か手を施そうドキドキ

 

 

 

 

最後まで読んでくださりありがとうございました

今日も素晴らしい1日ニコニコ虹

 

 

 

光静先生と弟子仲間で釈迦ーズというチームを作りました

そのメンバーで先生の講演会の法話集と書画集をただ今作成中!

一生の宝物になるような言葉がたっぷり詰まった書籍になること間違いなし!

私も完成がとってもとっても楽しみです🎵

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

友達からなが~いこと借りていたマンガ「壬生義士伝」

 ところどころ岩手の地名や山や川が出てくるのが

 読みながらうれしくなってしまったミーハーな私あせる

 

 

その中で天保の大飢饉についてのところがあったのだけど

どれほど飢饉というものが大変なものだったのか

 

 

社会の歴史の中で単語として「飢饉(ききん)」とならっていても

あまり実感としてわかなかったけれど

 

 

ようやく今になって、ものすごく大変な世の中だったのだということが理解できた

 

 

 

飢饉はこの時だけでなくいろいろな地域で

何度もこれまでの歴史の中で起きていた

 

 

 

その中で生き延びてくださったご先祖様がいたから

 

 

 

今ここに自分がいるのだ

 

 

 

ということをマンガを読みながらようやくわかったのです

腑に落ちたというか・・・

 

 

 

言葉ではわかっていても心ではわかっていなかった

 

 

 

飢饉の部分だけでなくこの漫画を通して

 

 

 

このような時代を経て今があり

 

 

 

これはすべてこの時代を生きた人たちがいたからだと

心から理解できたのでした

 

 

 

朝起きて最初の思考が一日を作る

だから最初の思考を感謝から始めなさい

 

 

 

そう教えられてから始めた六方拝

 

 

 

東を向いてご先祖に命をつないでくださった感謝を

南を向いて師匠にこれまでいろいろとご指導をいただいた感謝を

西を向いて家族にいつも支えてくれてありがとうと感謝

北を向いて友人たちにいつも助けてくれてありがとうと感謝

天を向いてこの大宇宙の営みに感謝

地を向いてこの大自然の恵みに感謝

 

 

 

朝目覚めて最初の感情を感謝の気持ちから始めるために

六方拝をしていますが

 

 

 

どの感謝においても

なんとなく形だけのような気持でしてしまっているような感じでした

 

 

 

マンガを読んでいて

ご先祖にここまで命をつないでいただいた感謝の気持ちについて

まだまだ気持ちがそこに伴っていなかったなと思ったのです

 

 

 

心から素直にこの漫画を通してそう思えたのでした

 

 

 

歴史についてとっても疎すぎる私ですが

 高校の時の歴史の先生にいつもひとこと言われてたなぁ 

 遠い目・・・・

 

 

でも、こうやってマンガを通じてでも

歴史に触れることがとっても楽しかったです

 

 

 

長々ホントに借りちゃったマンガだったけど

貸してくれたSちゃんほんとうにありがとう~ラブラブ

 

 

 

そして、

一番そばにいる私の最大の応援団である「内なる私」に

大きな大きな感謝を!

 

 

いつもありがとう!!!

 

 

 

今年は自分を無視しないということを心に決めました

 

 

 

 

ありがとうございます。

今日もよい一日を! 音譜虹

 

 

 

 

以前に私が今学んでいるものについて投稿したことがあるのですが、

その一つに仏教があります(→)

 

 

 

日々の出来事に対しての捉え方

 

 

 

心のからくりや安寧な状態に持っていく方法など

 

 

 

知っていることで人生のお守りになる言葉が

 

 

 

2600年前にお釈迦様によって、84000もの教えを通じて

仏教には沢山残されています

 

 

 

 

そんな教えを学ばせていただいている

尼僧である瀧本光静先生がラジオで毎週お話をされています

 

 

 

仏教のことだけでなく

さまざまな心のや脳の仕組みなど

 

 

 

日々の生活に活かせるお話が盛り沢山‼️

 

 

 

そのラジオで話されていた言葉についても

今後書けていけたらいいなと思っています

 

 

 

 

ラジオ: ラジオきしわだ 「瀧本光静とおろかな仲間たち」

 

毎週月曜日 23:00~

再放送 毎週土曜日 7:00~

1時間番組

 

 

 

 

様々なお悩み相談がまさに自分とあてはまることも多く

 

 

 

 

とても勉強になります

 

 

 

 

また、お弟子さんが毎回ラジオを書き起こししているブログも

あります(→)

 

 

 

今日はなんだか宣言みたいな感じになりましたが

 

 

 

私の人生のお守りをこちらでシェアしていけたらいいなと思います

 

 

 

 

今日もありがとうございました

今日も笑顔の素敵な一日に 虹

 

 

 

  翻译: