12.6℃日差しがあると温かく感じられる一日、久しぶりに枚方市穂谷の新池と畑、京田辺市普賢寺の観音寺に寄ってきました。画像は、スイレンの葉の残っていた新池と穂谷の集落・池の畔の残り柿の実・満開のサザンカの花。大阪府枚方市穂谷3丁目、穂谷の新池付近より。,
京都の写真家の写真日記です。お散歩写真で毎日更新に挑戦中。
12.6℃日差しがあると温かく感じられる一日、久しぶりに枚方市穂谷の新池と畑、京田辺市普賢寺の観音寺に寄ってきました。
12.6℃日差しがあると温かく感じられる一日、久しぶりに枚方市穂谷の新池と畑、京田辺市普賢寺の観音寺に寄ってきました。画像は、スイレンの葉の残っていた新池と穂谷の集落・池の畔の残り柿の実・満開のサザンカの花。大阪府枚方市穂谷3丁目、穂谷の新池付近より。,
12.9℃の暖かな一日となりました。昼前から石清水八幡宮に出かけてきました。お参りの後、鏡伝池に寄ってから戻りました。
12.9℃の暖かな一日となりました。昼前から石清水八幡宮に出かけてきました。お参りの後、鏡伝池に寄ってから戻りました。画像は、石清水八幡宮の本殿・修復を終えた総門越しに見た本殿・大きな破魔矢の飾られた本殿の上部。 京都府八幡市八幡高坊、石清水八幡宮境内。
13.5℃雲の流れれる良い天気でしたが夕方に少し雨が降りました。昼前から流れ橋に出かけて道中でもスナップしました。
13.5℃雲の流れれる良い天気でしたが夕方に少し雨が降りました。昼前から流れ橋に出かけて道中でもスナップしました。画像は、道中の畑の角に咲いていたロウバイの花。 京都府八幡市内里五丁付近。画像は、流れ橋交流館に隣接している石田神社の本殿、梅の花はまだ
14.7℃良い天気で暖かな日となりました。昼前から淀新町の早咲きの河津桜の正月桜と呼ばれている木の様子を見てきました。
14.7℃良い天気で暖かな日となりました。昼前から淀新町の早咲きの河津桜の正月桜と呼ばれている木の様子を見てきました。画像は、駐車場からの道中でのスナップ。画像は、色付いてきたキンカンの実・まだ咲いていたホトトギスの花・こちらも早咲きのツツジの花。場所:京都
10.8℃良い天気の一日となりました。昼前から木津川堤防を経由して真如堂へ帰途に荒神橋を経由して戻りました。
10.8℃良い天気の一日となりました。昼前から木津川堤防を経由して真如堂へ帰途に荒神橋を経由して戻りました。画像は、木津川鉄橋を渡り大阪に向かう京阪特急・鉄橋付近から見た男山の神応寺と男山橋梁を渡る石清水参拝ケ-ブル・木津川鉄橋から見た、さくらであい館展望塔
8℃の寒い日となりました。午前中に久御山町の椿寺・浄安寺と木津川沿いの畑と帰途に鏡伝池に寄ってきました。
8℃の寒い日となりました。午前中に久御山町の椿寺・浄安寺と木津川沿いの畑と帰途に鏡伝池に寄ってきました。画像は、浄安寺の門前より・鐘楼前に置かれた鬼瓦・本堂・三んながらツバキの花はまだ咲いていませんでした、咲いていたサザンカの花。 場所:京都府久世郡久
9.4℃雲の流れる寒い日となりました。午前中に内里池と内里地区の畑周辺でスナップをしてきました。
9.4℃雲の流れる寒い日となりました。午前中に内里池と内里地区の畑周辺でスナップをしてきました。今日の内里池、水位が少し下がっているだけで、水鳥達の姿が少なくなっていました。画像は今日の内里池の全景・杭にとまっていたカワウ・池で泳いでいたのはコガモ達だけで
9.4℃時々風花が舞う寒い日となりました。午前中に鏡伝池、午後からは途中で東山山頂展望台経由で京都YPC新年総会に出かけました。
9.4℃時々風花が舞う寒い日となりました。午前中に鏡伝池、午後からは途中で東山山頂展望台経由で京都YPC新年総会に出かけました。画像は、水抜き中で水位の低い鏡伝池。大阪府枚方市楠葉丘2丁目、枚方市民の森・鏡伝池遊歩道より。池で出会った鳥達いろいろ。画
10.5℃良い天気で寒い日となりました。昼前から達磨堂円福寺に出かけてスナップ、午後からは木津川堤防に寄ってから戻りました。
10.5℃良い天気で寒い日となりました。昼前から達磨堂円福寺に出かけてスナップ、午後からは木津川堤防に寄ってから戻りました。画像は、達磨堂円福寺門前の広場から見た円福寺山門・門前へと続く石畳の参道・山門越しに見た玄関の建物・山門の屋根瓦・外の道路から下っ
午前中に鏡伝池に出かけ、午後からは巨椋池干拓地でスナップをしてきました。
午前中に鏡伝池に出かけ、午後からは巨椋池干拓地でスナップをしてきました。鏡伝池で出会った鳥達。画像は、水面に青空を映した鏡伝池・カルガモ達・オオバン・アオサギ・カイツブリ・コサギ奥にゴイサギの姿も・カワウ。場所:大阪府枚方市楠葉丘2丁目、枚方市民の森
9.2℃晴れですが時々風花が舞う松花堂庭園でスナップをしてきました。お茶室「松隠」では初釜が行われていましたので、何人かの方とお会いしました。
9.2℃晴れですが時々風花が舞う松花堂庭園でスナップをしてきました。お茶室「松隠」では初釜が行われていましたので、何人かの方とお会いしました。まずは池沿いの石畳からのスナップいろいろ。画像は、竹の葉・手が行き届き綺麗な松の葉・散らずに枯れていたモミジ葉・
7.2℃冬型の気圧配置で寒い日となりました。久御山町に出かけて明日のドントの準備と古川の鳥達のスナップをしてきました。
7.2℃冬型の気圧配置で寒い日となりました。久御山町に出かけて明日のドントの準備と古川の鳥達のスナップをしてきましした。画像は、国道に出るまでの畑でスナップ画像のいろいろ。真っ赤なピラカンサの実・ひなびたイチジクの実・たわわに実ったミカンの実・畑で保存
4.7℃一時的に雪の降る寒い日となりました。午前中に鏡伝池とさくらであい館に出かけ、午後からは市民検診に出かけてきました。
4.7℃一時的に雪の降る寒いとなりました。午前中に鏡伝池とさくらであい館に出かけ、午後からは市民検診に出かけてきました。鏡伝池に着いた時にはしばらく雪が降りました。画像は、遊歩道から見た降雪・池の端の柳の葉と雪・池の浮島・松の木と雪。場所:大阪府枚方市楠葉
8℃で時々風花の舞う寒い日となりました。午前中に長岡天満宮と八条ヶ池でスナップしてきました。梅林にも寄ってみましたが今年は花はまだ先のようです。
8℃で時々風花の舞う寒い日となりました。午前中に長岡天満宮と八条ヶ池でスナップしてきました。梅林にも寄ってみましたが今年は花は遅れて咲きそうでツバキもまだ蕾も堅い状態でした。画像は、長岡天満宮の本殿・参道の枯れたモミジ葉・参道の石段と石畳・枯れたままで
8℃風の冷たい一日となりました。大阪に出かけ京橋で電車の乗り換え時に昼食、梅田生涯学習センタ-でのフォト・ニコニコの作品研究会。いつものように道中でスナップをしてきました。
8℃風の冷たい一日となりました。昼前に電車で大阪に出かけ京橋で電車の乗り換え時に昼食の後、梅田生涯学習センタ-でのフォト・ニコニコの作品研究会。いつものように道中でスナップをしてきました。画像は、京阪電車京橋駅のホ-ムから乗車してきた特急の後ろ姿・JR環状
8.3℃強い風の吹く寒い日となりました。久御山町の前川堤・古川の堤防と淀新町の正月桜の様子を見に行きましたが今年はかなり遅れそうでした。
8.3℃強い風の吹く寒い日となりました。久御山町の前川堤・古川の堤防と淀新町の正月桜の様子を見に行きましたが今年はかなり遅れそうでした。画像は、前川堤から見た淀大根の畑・畑の脇の柿の木に絡んで実を付けていたカラスウリ・柿の木に来たムクドリ。場所:京都府久世
8℃朝から雨の降る肌寒い日となりました。午前中に八幡市文化センタ-ミニギャラリ-に出かけた後、雨の降る鏡伝池でスナップをしてきました。
8℃朝から雨の降る肌寒い日となりました。午前中に京都YPC会員でもある小山正さんが参加されている八幡市文化センタ-1Fミニギャラリ-での写真クラブ「オアシス」4名の会員の新春写真展を京都YPC会員の鎌田さんとともに拝見し文化センタ-内の喫茶店で楽しく過ごして、、帰途
10℃の風の冷たい晴れの一日となりました。午前中に、さくらであい館展望塔に寄った後、真如堂で墓参りの後東山山頂公園で夕焼けと月をスナップしました。
10℃の風の冷たい晴れの一日となりました。午前中に、さくらであい館展望塔に寄った後、真如堂で墓参りの後東山山頂公園で夕焼けと月をスナップしました。画像は、さくらであい館展望塔の螺旋階段からのスナップ。展望塔から見た背割り堤の三川合流点方面・水位の低い木津
9.1℃良い天気の一日となりました。昼前から久しぶりに甘南備山麓の様子を見に出かけました。
9.1℃良い天気の一日となりました。昼前から久しぶりに甘南備山麓の様子を見に出かけました。画像は、麓にある花の駅「花nNaVI」の運内板・スミレの花の前に並んだ門松飾り・門松を上から見ると笑顔がありました。:京都府京田辺市薪赤坂付近。画像は、甘南備山麓の
11℃強い風の吹く肌寒い一日となりました。昼前に山田池公園に出かけてスナップをしながら池を一回りしてきました。
11℃強い風の吹く肌寒い一日となりました。昼前に山田池公園に出かけてスナップをしながら池を一回りしてきました。画像は、山田池の観月堤から見た山田池・堤から見たミコアイサ(別名パンダガモ)・ハシビロガモ達・カンムリカイツブリ・マガモ・アオサギ・セグロセキ
12.3℃良い天気の一日となりました。午前中に石田神社と流れ橋、帰途に内里池で水鳥達をスナップしてきました。
12.3℃良い天気の一日となりました。午前中に石田神社と流れ橋、帰途に内里池で水鳥達をスナップしてきました。画像は、参道から見た石田神社・今年の絵馬がたくさん掛けられていました・本殿の正面、賽銭箱の、ならびにおみくじの自動販売機がありました・モミジの残り葉
新年おめでとうございます。朝から良い天気で気温も12℃となりました。午後からは飲酒の予定があるので昼前に鏡伝池に出かけてきました。
新年は朝から良い天気で気温も12℃となりました。午後からは飲酒の予定があるので昼前に鏡伝池に出かけてきました。毎年の楽しみでもある管理棟横の花壇に職員さんたちの手造りの干支の動物や植物を使用した記念撮影スポットもある花壇と、池を背景に大きな門松が並びます
14℃暖かなとなりました。昼前から大阪の中寺町の薬王寺に墓参りに出かけてきました。
14℃暖かなとなりました。昼前から大阪の中寺町の薬王寺に墓参りに出かけてきました。画像は、道中でスナップした守口市の佐太天神宮の迎春の準備の整った本殿。 場所:大阪府守口市佐太中町7丁目,佐太天神宮本殿前。画像は、大阪市の中寺町の薬王寺について門前の
最低気温0.8℃最高気温8.3℃の寒い日となりました。午前中にスナップしに出かけ、近くの足立寺史跡公園とさくら近隣公園に寄ってきました。
最低気温0.8℃最高気温8.3℃の寒い日となりました。午前中にスナップしに出かけ、近くの足立寺史跡公園とさくら近隣公園に寄ってきました。画像は、史跡公園から見た男山団地内の山手幹線道路、八幡市橋本~松井山手~精華町迄つながっています。国道1号線の手前までほぼ直線
9.1℃雲の流れる風の強い日となりました。今日から駐車場が開放されるとのことで早速、昼前から山田池公園に出かけてきました。
9.1℃雲の流れる風の強い日となりました。今日から駐車場が開放されるとのことで早速、昼前から山田池公園に出かけてきました。例年なら咲いているロウバイなどもまだ咲いていませんでした。画像は、管理センタ-側の入り口にある美月橋・橋の中央付近から見た、池のせせら
9.3℃冬型で雲の多い寒い一日となりました。昼前に伏見に出かけた帰途に光明寺から木津川堤防と鏡伝池によってきました。
9.3℃冬型で雲の多い寒い一日となりました。昼前に伏見に出かけた帰途に光明寺から木津川堤防と鏡伝池によってきました。画像は、門松の飾られた総門前・表参道の石段・本堂前の参道と本堂・参道側から見た総門。 京都府長岡京市粟生西条内、光明寺境内。薬医門
11.3℃雲の多い冬型のお天気となりました。午前中に石清水八幡宮に出かけて新年を迎える準備の出来た本殿前などをスナップしてきました。
11.3℃雲の多い冬型のお天気となりました。午前中に石清水八幡宮に出かけて新年を迎える準備の出来た本殿前などをスナップしてきました。画像は、修復工事を終えた総門から見た本殿・本殿前に初参り用のスロープがて来て大きな破魔矢も並んでいました・本殿裏の門。 京都
12.2℃雲が多く流れ時々時雨の有る日となりました。午前中に、さくらであい館と木津川堤防を久御山町まで歩きながらスナップしてきました。
12.2℃雲が多く流れ時々時雨の有る日となりました。午前中に、さくらであい館と木津川堤防を久御山町まで歩きながらスナップしてきました。画像は、さくらであい館展望塔から見た木津川と京田辺市上空の雲と低い雲の下の光芒と左の山は男山・木津川堤防から見た男山橋梁を
10.8℃午前中は、男山病院内科で定期的な診療。午後から八幡市内と鏡伝池で日没近くまでスナップをしてきました。
10.8℃午前中は、男山病院内科で定期的な診療。午後から八幡市内と鏡伝池で日没近くまでスナップをしてきました。画像は、午後から出かけた戸津の畑から見た今日の空、上空の雲が複雑にながれていました・道路の手すりにとまっていたカラス・畑ににいたトンビ・アオサギ。
9.3℃肌寒く風の強いとなりました。午前中は南草津駅前のフェリエ南草津5Fでのフォト・かがやきの研修会。皆さんと楽しい時間を過ごしてきました。
9.3℃肌寒く風の強いとなりました。午前中は南草津駅前のフェリエ南草津5Fでのフォト・かがやきの研修会。皆さんと楽しい時間を過ごしてきました。画像は、往路の駅前駐車場からフェリエ南草津までの道中でのスナップいろいろ。午前9時半ごろの屋上の様子空いていました・
9.2℃冬型の寒い日となりました。昼前から鏡伝池と内里の防賀川付近でスナップをしてきました。
9.2℃冬型の寒い日となりました。昼前から鏡伝池と内里の防賀川付近でスナップをしてきました。画像は、青空と今日の鏡伝池・波板の屋根に落ちたドングリ・コブシの芽吹き・葉の落ちた遊歩道沿いの樹。大阪府枚方市楠葉丘2丁目、枚方市民の森・鏡伝池遊歩道より。
8.3℃冬型の天気の寒い1日、午前中に鏡伝池でスナップの後、六地蔵の実家に出かけ裏の庭木の枝の伐採作業をしてきました。
8.3℃冬型の天気の寒い1日、午前中に鏡伝池でスナップの後、六地蔵の実家に出かけ裏の庭木の枝の伐採作業をしてきました。画像は、鏡伝池の遊歩道沿いでスナップしたモミジのいろいろ。今が紅葉が盛りのモミジの木・葉が散った後に残った翠果・黄葉したモミジ葉・紅葉した
11.3℃曇り空で日没後には雨も降りました。昼前から近くのさくら近隣公園貯水池を見た後、団地内でスナップをしてきました。
11.3℃曇り空で日没後には雨も降りました。昼前から近くのさくら近隣公園貯水池を見た後、団地内でスナップをしてきました。画像は、さくら近隣公園地貯水池の全景・池で捕食していたカルガモ・堤防にいたコガモ。 京都府八幡市男山美桜、さくら近隣公園貯水池。
8.3℃寒い日となりました。午前中は男山病院整形外科で膝の治療・午後から鏡伝池の遊歩道でスナップをしてきました。
8.3℃寒い日となりました。午前中は男山病院整形外科で膝の治療・午後から鏡伝池の遊歩道でスナップをしてきました。画像は、遊歩道沿いに咲き始めていたバラの花のいろいろ。大阪府枚方市楠葉丘2丁目、枚方市民の森・鏡伝池遊歩道より。池で出会った水鳥達いろ
7.4℃寒い一日となりました。午前中に石清水八幡宮にお参りした後、境内と展望塔・ケ-ブル・自然林でスナップをしました。
7.4℃寒い一日となりました。午前中に石清水八幡宮にお参りした後、境内と展望塔・ケ-ブル・自然林でスナップをしました。画像は、本殿前も初詣用に石段から板の床に変更されていました・境内のクマザサの間の散り落ち葉・総門前から見た表参道・モミジの散り落ち葉。 場
11.3℃良い天気の一日、午前中に円福寺の大根干しを見に出かけ鏡伝池へ、午後は、道中でスナップしながら京都に出かけ、夜は京都YPCの例会に出席しました。
11.3℃良い天気の一日、午前中に円福寺の大根干しを見に出かけ鏡伝池へ、午後は、道中でスナップしながら京都に出かけ、夜は京都YPCの例会に出席しました。画像は、円福寺の大銀杏の樹での大根干しの作業を見に出かけましたが、今年は大根の本数が少なくてすでに干し終え
12.3℃時々強い風の吹くとなりました。昼前から、枚方市穂谷に出かけて三之宮神社と新池に寄ってきました。
12.3℃時々強い風の吹くとなりました。昼前から、枚方市穂谷に出かけて三之宮神社と新池に寄ってきました。画像は、参道から見た神社の本殿・参道入り口の石の鳥居・本殿内に備えられたお供え。 大阪府枚方市穂谷2丁目,三之宮神社境内。神社の周辺でのスナップ
12.3℃良い天気で風の強い日となりました。昼前から円福寺に寄って少しスナップをした後、前川堤とさくらであい館展望塔によってきました。
12.3℃良い天気で風の強い日となりました。昼前から円福寺に寄って少しスナップをした後、前川堤とさくらであい館展望塔によってきました。画像は、正面から見た円福寺の山門・参道の石畳、この坂を下ると山門前の広場に出ます・大銀杏の樹の下から見た山門と参道の石畳・
9.9℃良い天気で風の強い1日となりました。午前中に松花堂庭園を一回りした後、内里池で水鳥をスナップしてきました。
9.9℃良い天気で風の強い1日となりました。午前中に松花堂庭園を一回りした後、内里池で水鳥をスナップしてきました。画像は、松花堂庭園でスナップしたいろいろ。画像は、池の傍のモミジの黄葉・お茶室「竹隠」の待合」前のモミジの紅葉・ハゼの紅葉した葉・椿園の近く
7.8℃晴れの寒い日となりました。午前中に鏡伝池に出かけて遊歩道を一回りしてきました。
7.8℃晴れの寒い日となりました。午前中に鏡伝池に出かけて遊歩道を一回りしてきました。鏡伝池と出会った水鳥達いろいろ。画像は、青空の映る鏡伝池・カルガモ・アオサギ・オオバン・カワウ。大阪府枚方市楠葉丘2丁目、枚方市民の森・鏡伝池遊歩道より。画像は
12℃良い天気の一日、午前中に修理を終えた石清水八幡宮総門を見た後、午後は円福寺と内里池に寄ってきました。
12℃良い天気の一日、午前中に修理を終えた石清水八幡宮総門を見た後、午後は円福寺と内里池に寄ってきました。画像は、修復工事を終えた総門・総門から見た本殿・総門から見た表参道・本殿前から見た総門と表参道。 京都府八幡市八幡高坊、石清水八幡宮本殿付近。
10.3℃寒い日となりました。午前中に西山光明寺に出かけて境内を一回りした後、長岡天神・八条ヶ池の水鳥をスナップして戻りました。
10.3℃寒い日となりました。午前中に西山光明寺に出かけて境内を一回りした後、長岡天神・八条ヶ池の水鳥をスナップして戻りました。画像は、西山光明寺の総門前・モミジの奇麗な参道・内門と奥のモミジの参道・参道横の散りモミジ。 京都府長岡京市粟生西条内、西山光明
14.2℃雲の多い日となりました。昼前から西山光明寺に向かいましたが、駐車場が満車のため、予定変更し裏の子守勝手神社の周辺でスナップしてきました。
14.2℃雲の多い日となりました。昼前から西山光明寺に向かいましたが、駐車場が満車のため、予定変更し裏の子守勝手神社の周辺でスナップしてきました。画像は、子守勝手神社の鳥居と参道の石段・神社の塀沿いに竹林に入る道路のモミジの紅葉・神社の塀沿いにはイチョウ
12.4℃日中は良い天気。午前中は佐藤病院で定期的な治療・午後から、近くのさくら近隣公園貯水池周辺と夕日は鏡伝池に寄ってきました。
12.4℃日中は良い天気。午前中は佐藤病院で定期的な治療・午後から、近くのさくら近隣公園貯水池周辺と夕日は鏡伝池に寄ってきました。さくら近隣公園の貯水池も冬鳥が集まり始めていました。画像は、コガモ・カイツブリ・ゴイサギ・貯水池の堤防にいたカワセミ。京都府八
14℃朝は冷え込んでいましたが昼間は暖かになりました。昼前から大山崎の観音寺のイチョウの散り落ち葉を再度見に出かけてきました。
14℃朝は冷え込んでいましたが昼間は暖かになりました。昼前から大山崎の観音寺のイチョウの散り落ち葉を再度見に出かけてきました。画像は、本堂正面の長い石段下の稲荷大明神のイチョウの落ち葉のスナップいろいろ。画像は、参道下の稲荷大明神の鳥居前から見見た稲荷大
11℃晴れたり曇ったり夕方には雨も降る寒い日となりました。午前中に鏡伝池に出かけて遊歩道沿いからスナップをしてきました。
11℃晴れたり曇ったり夕方には雨も降る寒い日となりました。午前中に鏡伝池に出かけて遊歩道沿いからスナップをしてきました。画像は、樹の幹に巻き付いて紅葉し始めていたツタの葉・弾けて飛び出しそうなフヨウの種・池の端のヨシの穂・コブシの芽吹き。大阪府枚方市楠葉
13.3℃風の強い日となりました。昼前からさくらであい館を経由して真如堂に出かけてスナップの後、東山山頂公園経由で戻りました。
13.3℃風の強い日となりました。昼前からさくらであい館を経由して真如堂に出かけてスナップの後、東山山頂公園経由で戻りました。画像は、さくらであい館展望塔から見た背割り堤の桜並木、桜の葉はほとんどなくなって冬枯れ状態になっていました・木津川の流れ水量が少な
14.2℃良い天気で雲の流れる日となりました。午後から松花堂庭園と鏡伝池に出かけてきました。
14.2℃良い天気で雲の流れる日となりました。午後から松花堂庭園と鏡伝池に出かけてきました。画像は、松花堂庭園の駐車場から見た松花堂美術館全景と庭園の入り口・歩道沿いの水路にハゼの落ち葉が落ちていました・落ち葉が浮かぶ池の鯉・フキの葉の並ぶ石畳の遊歩道・
13.6℃上空の雲の流れる寒い日となりました。昼前に内里池と流れ橋、午後からは中書島に出かけてきました。
13.6℃上空の雲の流れる寒い日となりました。昼前に内里池と流れ橋、午後からは中書島に出かけてきました。画像は、今日の目的のミコアイサ(通称パンダガモ)のツガイ(番)・マガモのツガイ(番)・杭にとまり羽を干していたカワウ。場所:京都府八幡市内里女谷、内里池。
14.1℃良い天気の一日。昼前から善方律寺・高良神社・神応寺を巡りモミジの紅葉とイチョウの落ち葉をスナップしてきました。
14.1℃良い天気の一日。昼前から善方律寺・高良神社・神応寺を巡りモミジの紅葉とイチョウの落ち葉をスナップしてきました。画像は、八幡のモミジ寺・善法律寺の門前から見た紅葉したモミジ・裏の広場から見た本堂前の紅葉・前庭の石畳と紅葉・参道から真上の紅葉・お堂
18.4℃良い天気の一日となりました。昼前から鏡伝池に出かけて遊歩道を一回りしてきました。
18.4℃良い天気の一日となりました。昼前から鏡伝池に出かけて遊歩道を一回りしてきました。画像は、池の裏側の遊具の並ぶ広場の周りの遊歩道沿いの並木の落ち葉が昨日の風でかなり散っていました。画像は、遊歩道沿いに出来ていた落ち葉のじゅうたんのいろいろ。大阪府枚
17.1℃快晴の一日。午前中に京橋中央商店街の井戸端スティションでの、フォトナデシコの勉強会。午後は昼食をご一緒してから京橋駅の周辺でスナップをしてから帰宅しました。
17.1℃快晴の一日。午前中に京橋中央商店街の井戸端スティションでの、フォトナデシコの勉強会。午後は昼食をご一緒してから京橋駅の周辺でスナップをしてから帰宅しました。画像は、往路の京阪京橋駅で乗車してきた快速急行の後ろ姿のスナップ。場所:大阪市都島区東野田町2
16.4℃良い天気の一日。昼前から大山崎の観音寺に出かけて、帰途にさくらであい館展望塔に寄ってきました。目的のイチョウの散り落ち葉はまだちらほら来週末ぐらいに出直しです。
16.4℃良い天気の一日。昼前から大山崎の観音寺(通称:山崎聖天さん)に出かけて、帰途にさくらであい館展望塔に寄ってきました。目的のイチョウの散り落ち葉はまだちらほら来週末ぐらいに出直しです。画像は、画像は、本来ならば今頃に黄色い落ち葉で埋まるイチョウの落ち
14.2℃良い天気で冷たい風の吹く日となりました。昼前から内里地区の稲田跡と内里池で鳥達をスナップしてきました。
14.2℃良い天気で冷たい風の吹く日となりました。昼前から内里地区の稲田跡と内里池で鳥達をスナップしてきました。画像は、緩い棚田となっている稲田と真っすぐな農道の先に見える京都市内と北山と今日の空と雲。 京都府八幡市内里平尾付近より。画像は、稲刈り後の
14.5℃雲が流れて肌寒い一日となりました。昼過ぎに鏡伝池に出かけて遊歩道を一回りしてきました。
14.5℃雲が流れて肌寒い一日となりました。昼過ぎに鏡伝池に出かけて遊歩道を一回りしてきました。画像は、昼過ぎの鏡伝池の上空を流れる雲・黄葉し始めたスイレンの葉・池に向かって咲いていた菊の花・冬に向かい手入れれをされていたハナショウブ。 大阪府枚方市楠葉丘
14.4℃良い天気で風の強い一日となりました。昼前から石清水八幡宮にお参りした後、境内と男山展望台でスナップをしてきました。
14.4℃良い天気で風の強い一日となりました。昼前から石清水八幡宮にお参りした後、境内と男山展望台でスナップをしてきました。画像は、石清水八幡宮の本殿、お参りの方が大勢こられていました・本殿裏の門・咲いていたサザンカの花・狛犬の顔。 京都府八幡市八幡高坊
15.8℃雨上がりで雲の多いとなりました。午前中に鏡伝池に出かけて落ち葉や紅葉した木の葉などをスナップしてきました。
15.8℃雨上がりで雲の多いとなりました。午前中に鏡伝池に出かけて落ち葉や紅葉した木の葉などをスナップしてきました。画像は、池の裏の広場の遊具と散り落ち葉・散り落ち葉と手作りのベンチ・切り株の机とベンチと散り落ち葉。 大阪府枚方市楠葉丘2丁目、枚方市民の森
18.6℃午後からは雨の降る日となりました。午前中は南草津フェリエでのフォト・かがやきの研修会に出かけた後、帰途に何時ものコ-スでスナップをしてきました。
18.6℃午後からは雨の降る日となりました。午前中は南草津フェリエでのフォト・かがやきの研修会に出かけた後、帰途にスナップをしてきました。画像は、午前9時半ごろに南草津駅前駐車場到着時の3階まではほぼ満車でしたが4F屋上は駐車車両はありませんでした・駐車場の
16℃良い天気となりました。午前中に鏡伝池の管理棟のクリスマス飾りを見た後、さくらであい館と久御山町の古川に寄ってきました。
16℃良い天気となりました。午前中に鏡伝池の管理棟のクリスマス飾りを見た後、さくらであい館と久御山町の古川に寄ってきました。画像は、鏡伝池の緑地公園の紅葉が始まっていました。広場から見上げた木々の紅葉・紅葉し始めたナンキンハゼの葉・黄葉し始めたトウカエデ
12.1℃時々時雨れの有る寒い日となりました。昼前から文化財の特別公開の有る松花堂庭園と近くの八角堂に出かけてきました。
12.1℃時々時雨れの有る寒い日となりました。昼前から文化財の特別公開の有る松花堂庭園と近くの八角堂に出かけてきました。画像は、松花堂庭園の遊歩道沿いの水路に散っていたハゼの紅葉した散り落ち葉・池の鯉・奥の池・時雨に濡れた石畳。 京都府八幡市八幡女郎花、松
14℃雲の多い肌寒い日となりました。午後から久しぶりに長岡天神八条ヶ池に寄ってきました。
14℃雲の多い肌寒い日となりました。午後から久しぶりに長岡天神八条ヶ池に寄ってきました。画像は、八条ヶ池の遊歩道からのスナップ、紅葉し始めていたモミジの葉・紅葉していたハナミズキの紅葉と実。京都府長岡京市天神2丁目、八条ヶ池遊歩道より。画像は、八条
18.4℃雲の流れる良い天気となりました。午後から円福寺と内里池を経由して鏡伝池で夕焼け空をスナップしてきました。
18.4℃雲の流れる良い天気となりました。午後から円福寺と内里池を経由して鏡伝池で夕焼け空をスナップしてきました。画像は、円福寺のイチョウの黄葉の様子を見てきました。三本ある大銀杏の2本は色づき落葉もし始めていました、一本はまだ緑の葉です。画像は、参道から見
18.2℃良い天気の一日となりました。昼過ぎから、京田辺甘南備山麓と枚方の穂谷の花畑を見に出かけてきました。
18.2℃良い天気の一日となりました。昼過ぎから、京田辺甘南備山麓と枚方の穂谷の花畑を見に出かけてきました。画像は、京田辺の葉かの角池の入り口の竹林・高台にある墓地からスナップしたカイツブリ・カルガモはここにいる3羽だけでした。京都府京田辺市薪溜池、墓の角池
15.3℃南からの風で雲の流れる寒い日。午前中に内里池池の周辺に出かけた後、午後からは京都に出かけて夜は京都YPCの例会に出かけてきました。
15.3℃南からの風で雲の流れる寒い日。午前中に内里池池の周辺に出かけた後、午後からは京都に出かけて夜は京都YPCの例会に出かけてきました。画像は、内里池のマガモのツガイ・池の杭にとまって羽を乾かしていたカワウ達・近くにいたアオサギ。場所:京都府八幡市内里女谷
良い天気の寒い一日となりました。昼前から背割り堤に出かけた後、さくらであい館展望塔から久御山町の古川に寄ってきました。
良い天気の寒い一日となりました。昼前から背割り堤に出かけた後、さくらであい館展望塔から久御山町の古川に寄ってきました。画像は、背割り堤の桜並木・さくらであい館展望塔からスナップした木津川の流れ・展望塔から見た桜並木の葉の紅葉とサクラの枝・ゆったりとし
17.2℃風の強い時々時雨もある日となりました。昼前から鏡伝池に出かけて遊歩道を一回りしてきました。
17.2℃風の強い時々時雨もある日となりました。昼前から鏡伝池に出かけて遊歩道を一回りしてきました。画像は、雲の流れる空と鏡伝池・スイレンの葉も色付いてきました。大阪府枚方市楠葉丘2丁目、枚方市民の森・鏡伝池遊歩道より。池の浮島と出会った鳥達。画像
23.1℃蒸し暑い曇り空の一日となりました。臨済宗の禅の専門道場・達磨堂・円福寺に出かけてきました。総門前と手入れされた竹林などをスナップしてきました。
23.1℃蒸し暑い曇り空の一日となりました。午前中に臨済宗の禅の専門道場・達磨堂・円福寺に出かけてきました。総門前のイチョウの黄葉はまだもう少し先になりそうでしたが、総門前と綺麗に手入れされた竹林などをスナップしてきました。画像は、総門前の広場から見た円福
20.1℃曇り空で時々小雨の降る日となりました。午後から、近所の中央センタ-横の街路樹の黄葉をスナップした後、鏡伝池にでかけてきました。
20.1℃曇り空で時々小雨の降る日となりました。午後から、近所の中央センタ-横の街路樹の黄葉をスナップした後、鏡伝池にでかけてきました。画像は、街路樹のモミジ葉フウの樹の紅葉し始めた葉・近くで見つけたドングリの実・イチョウの樹の葉の黄葉。場所:京都府八幡市男
20.1℃曇り空で時々小雨の降る日となりました。午後から松花堂庭園に出かけて遊歩道とお茶室でスナップをしてきました。
20.1℃曇り空で時々小雨の降る日となりました。午後から松花堂庭園に出かけて遊歩道とお茶室でスナップをしてきました。画像は、遊歩道からのスナップいろいろ。画像は、藤棚付近のボケの実・オオバオオヤマレンゲの枯れた葉・ツバキの弾けた実・色づいてきたナンテンの葉
午後4時頃から鏡伝池に出かけて帰途に夕焼け空もスナップしてきました。
午後4時頃から鏡伝池に出かけて帰途に夕焼け空もスナップしてきました。画像は、池で出会った鳥達いろいろ。カルガモ・池の中の止まり木にいたセグロセキレイ・久しぶりに出会ったカワセミ。場所:大阪府枚方市楠葉丘2丁目、枚方市民の森・鏡伝池遊歩道より。少し色
午後から梅田生涯学習センタ-でのフォト・ニコニコ作品研究会のため午前中に京橋に出かけ昼食を食べてスナップを少しして北新地に移動しました。
午後から梅田生涯学習センタ-でのフォト・ニコニコ作品研究会のため午前中に京橋に出かけ昼食を食べてスナップを少しして北新地に移動しました。画像は、京橋に出るために乗車した京阪特急。大阪府枚方市楠葉花園町、京阪電車楠葉駅構内より。京橋駅近くで昼食の後
23.7℃晴れの暖かな一日となりました。午後から近所のさくら近隣公園に出かけて貯水池と公園内と中央商店街付近のスナップしました。
23.7℃晴れの暖かな一日となりました。午後から近所のさくら近隣公園に出かけて貯水池と公園内と中央商店街付近のスナップしました。画像は公園の貯水池に戻ってきた水鳥達。堤防から見た貯水池・カルガモ・マガモのツガイ(番)・カワセミ。 京都府八幡市男山美桜、さくら
22.3℃雨上がりの暖かな雲の多い良い天気となりました。午前中に鏡伝池に、午後から木津川堤防とさくらであい館展望塔に寄ってきました。
22.3℃雨上がりの暖かな雲の多い良い天気となりました。午前中に鏡伝池に、午後から木津川堤防とさくらであい館展望塔に寄ってきました。画像は、鏡伝池と出会った鳥達。雲の多い青空を映し込んだ鏡伝池・カルガモ・アオサギと足元で休んでいたカルガモとマガモ・カイツ
22.3℃朝は晴れのち曇り空の一日となりました。午後から、さくらであい館展望塔と巨椋池干拓地のハスと古川に寄ってきました。
22.3℃朝は晴れのち曇り空の一日となりました。午後から、さくらであい館展望塔と巨椋池干拓地のハスと古川に寄ってきました。画像は、さくらであい館展望塔から見た三川合流点へと続く背割り堤・左側の木津川の流れ・サクラの葉が色付き始めていた背割り堤の桜並木と下の
20.9℃良い天気の肌寒い一日となりました。午後から鏡伝池に出かけて遊歩道を歩いてスナップをしてきました。
20.9℃良い天気の肌寒い一日となりました。午後から鏡伝池に出かけて遊歩道を歩いてスナップをしてきました。画像は、春に咲いた花の弾けた実の横に咲いていたフヨウの花。場所:大阪府枚方市楠葉丘2丁目、枚方市民の森・鏡伝池遊歩道より。画像は、陽光を受けて透けて
最低気温は7.8℃と寒い朝でしたが18.1℃良い天気の一日、昼前から京都に出かけて、日航プリンセスホテルでの近衛中学35の会の同窓会に出席してきました。
最低気温は7.8℃と寒い朝でしたが18.1℃良い天気の一日、昼前から京都に出かけて、日航プリンセスホテルでの近衛中学35の会の同窓会に出席してきました。画像は、京阪樟葉駅から乗車した快速急行の大阪万博のラッピング車両。 大阪府枚方市楠葉花園町、京阪樟葉駅構内より
14.8℃木枯らし一号の吹く寒いとなりました。午前中に鏡伝池に出かけて夕方からは大阪モノレール蛍池駅に出かけてギャラリ-の展示のお手伝いをしてきました。
14.8℃木枯らし一号の吹く寒いとなりました。午前中に鏡伝池に出かけて夕方からは大阪モノレール蛍池駅に出かけてギャラリ-の展示のお手伝いをしてきました。画像は、鏡伝池に映る雲と青空・マガモも来ていました・対岸のアオサギ・カルガモ・カイツブリ・セグロセキレ
20℃少し寒い風の吹くとなりました。昼前から京田辺市の甘南備山麓に出かけてスナップしてきました。
20℃少し寒い風の吹くとなりました。昼前から京田辺市の甘南備山麓に出かけてスナップしてきました。画像は、手原川沿いの稲田跡に干されていた稲藁の束・稲架掛けされていた稲藁の束。場所:京都府京田辺市薪赤坂付近。この辺りの山沿いには、沢山の柿の木が植えら
22.2℃良い天気の一日となりました。昼前に鏡伝池に出かけて遊歩道からスナップをしてきました。
22.2℃良い天気の一日となりました。昼前に鏡伝池に出かけて遊歩道からスナップをしてきました。画像は、今日の鏡伝池上空の空・カルガモ達・少し涼しくなったので飛来したマガモなども交じり少し賑やかになったようです・コサギ・カワセミも久しぶりに姿を見せてくれま
25℃良い天気の一日となりました。午前中に内里地区の稲田などをスナップした後、午後からは六地蔵に移動して実家の裏庭の木の枝の伐採をしてきました。
25℃良い天気の一日となりました。午前中に内里地区の稲田などをスナップした後、午後からは六地蔵に移動して実家の裏庭の木の枝の伐採をしてきました。画像は、稲架掛けされていた稲穂、最近はコンバインで刈り取り時に袋に入れて収穫されるので稲架掛けが見られなくなりま
22.7℃快晴の一日となりました。午前中に背割り堤の、さくらであい館と久御山排水機場に出かけてきました。
22.7℃快晴の一日となりました。午前中に背割り堤の、さくらであい館と久御山排水機場に出かけてきました。画像は、木津川堤防から見た、さくらであい館展望塔・昨日の雨で増水して中州が水没していました・手前の道路は府道京都守口線、ここから約1.8km続く背割り堤の桜
20.6℃昨夜の雨は朝には止んでいましたが昼頃からまた雨が降り始めました。昼前から鏡伝池に出かけ長靴と手には傘を持って遊歩道を一回りしてきました。
20.6℃昨夜の雨は朝には止んでいましたが昼頃からまた雨が降り始めました。昼前から鏡伝池に出かけ長靴と手には傘を持って遊歩道を一回りしてきました。画像は、雨の降り始めた鏡伝池・少なくなりましたがまだ咲いていたピンクのスイレンの花・白いスイセンの花。 大阪府
23.1℃曇り空で、昼頃からは雨が降りはじめました。昼前から芳池と船橋川でスナップの後、穂谷の畑に移動してコスモス畑などをスナップしてきました。
23.1℃曇り空で、昼頃からは雨が降りはじめました。昼前から芳池と船橋川でスナップの後、穂谷の畑に移動してコスモス畑などをスナップしてきました。画像は、スイレンがなくなり浮島が残っている芳池と隣を流れる船橋川でのスナップいろいろ。画像は、芳池の浮島付近で
21.1℃曇り空で肌寒い日となりました。昼前に久しぶりに松花堂庭園内をゆっくりとスナップして歩いてきました。
21.1℃曇り空で肌寒い日となりました。昼前に久しぶりに松花堂庭園内をゆっくりとスナップして歩いてきました。画像は、駐車場から見た松花堂美術館の全景と左は庭園の入り口。京都府八幡市八幡女郎花、松花堂庭園・美術館。画像は、遊歩道から見た池の様子・遊歩道
22.3℃強い風の吹く肌寒い日となりました。午前中は男山病院内科で定期的な検診。午後から石清水八幡宮と久御山町の古川と宇治川に寄ってきました。
22.3℃強い風の吹く肌寒い日となりました。午前中は男山病院内科で定期的な検診。午後から石清水八幡宮と久御山町の古川と宇治川に寄ってきました。画像は、午前9時過ぎに病院に歩いて出かける途中で、雲の上から強い風に流されていた雲のスナップ。 京都府八幡市男山泉男
19.2℃午前中は曇り昼前から雨が降りはじめました。午前中は、さくら近隣公園貯水池と道中で、午後に雨の鏡伝池によってきました。
19.2℃午前中は曇り昼前から雨が降りはじめました。午前中は、さくら近隣公園貯水池と道中で、午後に雨の鏡伝池によってきました。画像は、さくら近隣公園貯水池に出かけ、そろそろカモ達が戻ってきていると思っていきましたが池の堤防の木々と竹林に葛の蔓がからみアオサ
21.5℃雨上がりの朝となりました。午前中に鏡伝池に出かけてきました。昨夜の本降りの雨で池の水位も少し上がっていました。
21.5℃雨上がりの朝となりました。午前中に鏡伝池に出かけてきました。昨夜の本降りの雨で池の水位も少し上がっていました。画像は、鏡伝池と出会った鳥達。少し水位のあがった鏡伝池・対岸にいたアオサギ・カルガモ・スイレンの葉の間にいたカイツブリ・対岸のコサギと
26.3℃曇り空の一日、夜は雨が降っています。午前10時に出町柳駅に集合して京都YPC秋の撮影会、糺の森と出町商店街でスナップをしてきました。
26.3℃曇り空の一日、夜は雨が降っています。午前10時に出町柳駅に集合して京都YPC秋の撮影会、糺の森と出町商店街でスナップをしてきました。画像は、終点の出町柳駅のホ-ムより乗車してきた京阪特急、大阪万博のラッピング車両でした。京都府京都市左京区田中上柳町、京阪
24.3℃曇り空の一日となりました。午前中に鏡伝池の遊歩道でスナップ。午後から内里地区に出かけてきました。
24.3℃曇り空の一日となりました。午前中に鏡伝池の遊歩道でスナップ。午後から内里地区に出かけてきました。画像は、緑地の外周道路からスナップした咲きかけのフヨウの花・満開のバラの花・ランタナの花・白のフヨウの花。場所:大阪府枚方市楠葉丘2丁目、枚方市民の森
25.6℃薄い雲の流れる秋らしい良い天気の一日となりました。昼前から鏡伝池の管理棟2Fホ-ルのハロウィンの展示を見た後、穂谷のコスモスを見てきました。
25.5℃薄い雲の流れる秋らしい良い天気の一日となりました。昼前から鏡伝池の管理棟2Fホ-ルのハロウィンの展示を見た後、穂谷のコスモスを見てきました。画像は、管理棟の2Fホ-ルに飾られたハロウィン用の展示のいろいろ、このほかにも遊歩道の何ヶ所かのスタンプラリ-も
24.3℃雲の空の蒸し暑い一日となりました。午前中に鏡伝池に出かけて遊歩道からスナップをしてきました。
24.3℃雲の空の蒸し暑い一日となりました。午前中に鏡伝池に出かけて遊歩道からスナップをしてきました。画像は、鏡伝池と今日の雲・ヒドリガモが飛来していました・カルガモ・アオサギ・コサギ。場所:大阪府枚方市楠葉丘2丁目、枚方市民の森・鏡伝池遊歩道より。
28.9℃曇り空で時々雨の降る日となりました。午前中に流れ橋周辺と、防賀川などをスナップしてきました。
28.9℃曇り空で時々雨の降る日となりました。午前中に流れ橋周辺と、防賀川などをスナップしてきました。画像は、流れ橋の様子。火事の被害のためしばらく通行止めとなりそうです。昼間でしたので、堤防の監視カメラで原因などは早くわかると思いますが、またしばらくは河川
23.5℃午前中は晴れ午後からは曇り空、午前中は南草津フェリエでのフォト・カガヤキの研修会・午後からは草津市内のいつものコ-スでスナップしてきました。
23.5℃午前中は晴れ午後からは曇り空、午前中は南草津フェリエでのフォト・カガヤキの研修会・午後からは草津市内のいつものコ-スでスナップしてきました。画像は、JR南草津駅前広場の陸橋・今年も終盤を感じる赤い羽根・研修の部屋の並びでは総選挙の期日前投票所が開設
24.6℃風の強い良い天気の一日となりました。昼前にさくらであい館に出かけて展望塔の螺旋階段から背割り堤などをスナップした後、善法律寺に寄ってきました。
24.6℃風の強い良い天気の一日となりました。昼前にさくらであい館に出かけて展望塔の螺旋階段から背割り堤などをスナップした後、善法律寺に寄ってきました。画像は、展望塔よりスナップした背割り堤の北側の遊歩道、桜並木の影が長くなってきました・木津川の流れ・背割
21.1℃秋晴れで涼しい一日となりました。午前中に流れ橋へ、午後からは八幡市市民オ-ケストラ第62回定期演奏会に文化センタ-ホ-ルに出かけてきました。
21.1℃秋晴れで涼しい一日となりました。午前中に流れ橋へ、午後からは八幡市市民オ-ケストラ第62回定期演奏会に文化センタ-ホ-ルに出かけてきました。帰途にすぐ横で最終日の京都写真芸術家協会展会場をゆっくりと見てきました。画像は、木津川の河川敷の茶畑と流れ橋と
26.5℃午前中から雨の降る一日となりました、昼前から鏡伝池に出かけて雨の降る遊歩道からスナップをしてきました。
26.5℃午前中から雨の降る一日となりました、昼前から鏡伝池に出かけて雨の降る遊歩道からスナップをしてきました。画像は、雨が降り静かな鏡伝池・池の端で捕食していたカルガモ・まださきつづけているスイレンの花・カイツブリの親子。大阪府枚方市楠葉丘2丁目、枚方市
27.1℃曇り空の一日となりました。午前中にさくら近隣公園貯水池でスナップ。午後からは文化センタ-での京都写真芸術家協会展会場に出かけてきました。
27.1℃曇り空の一日となりました。午前中にさくら近隣公園貯水池でスナップ。午後からは文化センタ-での京都写真芸術家協会展会場に出かけてきました。さくら近隣公園に行く途中の前川歯科医院の前庭に並んでいた鉢植えのスイレンなどスナップしました。画像は、時々小雨
29.5℃雲が多く蒸し暑い一日となりました。午前中に鏡伝池に出かけて遊歩道からスナップをしてきました。
29.5℃雲が多く蒸し暑い一日となりました。午前中に鏡伝池に出かけて遊歩道からスナップをしてきました。画像は、鏡伝池に映った今日の空と鳥達。今日の鏡伝池・カイツブリのヒナ鳥2羽・カルガモのツガイ・池の中に入り捕食中のアオサギ・スイレンの花。 大阪府枚方市楠
26.9℃曇り空の日となりました。午前中に石清水八幡宮に出かけてきました。夕方からは京都に出かけ、読売新聞京都総局での京都YPC月例会に出かけてきました。
26.9℃曇り空で時々雨の降る日となりました。午前中に石清水八幡宮に出かけてお参りをしてスナップをしてきました。夕方からは京都に出かけ、読売新聞京都総局での京都YPC月例会に出かけてきました。画像は、境内のケ-ブルからの参道の脇の竹林・裏の道路沿いの筍の産地の
25.7℃雲の多い一日。午前中に近所に咲いている花などをスナップした後、芳池と舟橋川で水鳥達、内里地区の稲田でスナップをしてきました。
25.7℃雲の多い一日。午前中に近所に咲いている花などをスナップした後、芳池と舟橋川で水鳥達、内里地区の稲田でスナップをしてきました。画像は、車に乗る前に近所でスナップしたシオン(紫苑)の花・色付き始めたナンテンの実・咲ききっていたタマスダレの花。 京都府
「ブログリーダー」を活用して、ikkoさんをフォローしませんか?
12.6℃日差しがあると温かく感じられる一日、久しぶりに枚方市穂谷の新池と畑、京田辺市普賢寺の観音寺に寄ってきました。画像は、スイレンの葉の残っていた新池と穂谷の集落・池の畔の残り柿の実・満開のサザンカの花。大阪府枚方市穂谷3丁目、穂谷の新池付近より。,
12.9℃の暖かな一日となりました。昼前から石清水八幡宮に出かけてきました。お参りの後、鏡伝池に寄ってから戻りました。画像は、石清水八幡宮の本殿・修復を終えた総門越しに見た本殿・大きな破魔矢の飾られた本殿の上部。 京都府八幡市八幡高坊、石清水八幡宮境内。
13.5℃雲の流れれる良い天気でしたが夕方に少し雨が降りました。昼前から流れ橋に出かけて道中でもスナップしました。画像は、道中の畑の角に咲いていたロウバイの花。 京都府八幡市内里五丁付近。画像は、流れ橋交流館に隣接している石田神社の本殿、梅の花はまだ
14.7℃良い天気で暖かな日となりました。昼前から淀新町の早咲きの河津桜の正月桜と呼ばれている木の様子を見てきました。画像は、駐車場からの道中でのスナップ。画像は、色付いてきたキンカンの実・まだ咲いていたホトトギスの花・こちらも早咲きのツツジの花。場所:京都
10.8℃良い天気の一日となりました。昼前から木津川堤防を経由して真如堂へ帰途に荒神橋を経由して戻りました。画像は、木津川鉄橋を渡り大阪に向かう京阪特急・鉄橋付近から見た男山の神応寺と男山橋梁を渡る石清水参拝ケ-ブル・木津川鉄橋から見た、さくらであい館展望塔
8℃の寒い日となりました。午前中に久御山町の椿寺・浄安寺と木津川沿いの畑と帰途に鏡伝池に寄ってきました。画像は、浄安寺の門前より・鐘楼前に置かれた鬼瓦・本堂・三んながらツバキの花はまだ咲いていませんでした、咲いていたサザンカの花。 場所:京都府久世郡久
9.4℃雲の流れる寒い日となりました。午前中に内里池と内里地区の畑周辺でスナップをしてきました。今日の内里池、水位が少し下がっているだけで、水鳥達の姿が少なくなっていました。画像は今日の内里池の全景・杭にとまっていたカワウ・池で泳いでいたのはコガモ達だけで
9.4℃時々風花が舞う寒い日となりました。午前中に鏡伝池、午後からは途中で東山山頂展望台経由で京都YPC新年総会に出かけました。画像は、水抜き中で水位の低い鏡伝池。大阪府枚方市楠葉丘2丁目、枚方市民の森・鏡伝池遊歩道より。池で出会った鳥達いろいろ。画
10.5℃良い天気で寒い日となりました。昼前から達磨堂円福寺に出かけてスナップ、午後からは木津川堤防に寄ってから戻りました。画像は、達磨堂円福寺門前の広場から見た円福寺山門・門前へと続く石畳の参道・山門越しに見た玄関の建物・山門の屋根瓦・外の道路から下っ
午前中に鏡伝池に出かけ、午後からは巨椋池干拓地でスナップをしてきました。鏡伝池で出会った鳥達。画像は、水面に青空を映した鏡伝池・カルガモ達・オオバン・アオサギ・カイツブリ・コサギ奥にゴイサギの姿も・カワウ。場所:大阪府枚方市楠葉丘2丁目、枚方市民の森
9.2℃晴れですが時々風花が舞う松花堂庭園でスナップをしてきました。お茶室「松隠」では初釜が行われていましたので、何人かの方とお会いしました。まずは池沿いの石畳からのスナップいろいろ。画像は、竹の葉・手が行き届き綺麗な松の葉・散らずに枯れていたモミジ葉・
7.2℃冬型の気圧配置で寒い日となりました。久御山町に出かけて明日のドントの準備と古川の鳥達のスナップをしてきましした。画像は、国道に出るまでの畑でスナップ画像のいろいろ。真っ赤なピラカンサの実・ひなびたイチジクの実・たわわに実ったミカンの実・畑で保存
4.7℃一時的に雪の降る寒いとなりました。午前中に鏡伝池とさくらであい館に出かけ、午後からは市民検診に出かけてきました。鏡伝池に着いた時にはしばらく雪が降りました。画像は、遊歩道から見た降雪・池の端の柳の葉と雪・池の浮島・松の木と雪。場所:大阪府枚方市楠葉
8℃で時々風花の舞う寒い日となりました。午前中に長岡天満宮と八条ヶ池でスナップしてきました。梅林にも寄ってみましたが今年は花は遅れて咲きそうでツバキもまだ蕾も堅い状態でした。画像は、長岡天満宮の本殿・参道の枯れたモミジ葉・参道の石段と石畳・枯れたままで
8℃風の冷たい一日となりました。昼前に電車で大阪に出かけ京橋で電車の乗り換え時に昼食の後、梅田生涯学習センタ-でのフォト・ニコニコの作品研究会。いつものように道中でスナップをしてきました。画像は、京阪電車京橋駅のホ-ムから乗車してきた特急の後ろ姿・JR環状
8.3℃強い風の吹く寒い日となりました。久御山町の前川堤・古川の堤防と淀新町の正月桜の様子を見に行きましたが今年はかなり遅れそうでした。画像は、前川堤から見た淀大根の畑・畑の脇の柿の木に絡んで実を付けていたカラスウリ・柿の木に来たムクドリ。場所:京都府久世
8℃朝から雨の降る肌寒い日となりました。午前中に京都YPC会員でもある小山正さんが参加されている八幡市文化センタ-1Fミニギャラリ-での写真クラブ「オアシス」4名の会員の新春写真展を京都YPC会員の鎌田さんとともに拝見し文化センタ-内の喫茶店で楽しく過ごして、、帰途
10℃の風の冷たい晴れの一日となりました。午前中に、さくらであい館展望塔に寄った後、真如堂で墓参りの後東山山頂公園で夕焼けと月をスナップしました。画像は、さくらであい館展望塔の螺旋階段からのスナップ。展望塔から見た背割り堤の三川合流点方面・水位の低い木津
9.1℃良い天気の一日となりました。昼前から久しぶりに甘南備山麓の様子を見に出かけました。画像は、麓にある花の駅「花nNaVI」の運内板・スミレの花の前に並んだ門松飾り・門松を上から見ると笑顔がありました。:京都府京田辺市薪赤坂付近。画像は、甘南備山麓の
11℃強い風の吹く肌寒い一日となりました。昼前に山田池公園に出かけてスナップをしながら池を一回りしてきました。画像は、山田池の観月堤から見た山田池・堤から見たミコアイサ(別名パンダガモ)・ハシビロガモ達・カンムリカイツブリ・マガモ・アオサギ・セグロセキ
7.7℃冷たい風の吹く寒い日となりました。朝から南草津のフェリエ南草津図書館の教室でのフォト・カガヤキ研修会に出かけてきました。画像は、車を止めた市営の駐車場からJR南草津駅前のフェリエ南草津までの道中でのスナップいろいろ。画像は、駐車場の横のます東海道線
12.4℃良い天気の一日となりました。京都に出かけた帰途に前川堤のスイセンの花と内里池に寄ってきました。画像は、前川の堤防に咲き始めていたスイセンの花・前川沿いの民家に咲いていたロウバイの花・沢山の実を付けたキンカンの木・ちらほらと咲きかけていたユキヤナギ
13.9℃午前中は雨の降る日となりました。昼前から時雨の降る鏡伝池の遊歩道でスナップをしてきました。画像は、昨日からの雨が流れ込み水位の少し増えていた鏡伝池。 大阪府枚方市楠葉丘2丁目、枚方市民の森・鏡伝池遊歩道より。遊歩道の他の梅の花はまだですが
11.3℃曇り空で時々雨の降る日となりました。午後から鏡伝池に出かけて時々傘をさしながら遊歩道を一回りしてきました。画像は、水抜きのために水位が低くなっている鏡伝池。 場所:大阪府枚方市楠葉丘2丁目、枚方市民の森・鏡伝池遊歩道より。池で出会った鳥達。
12.5℃雲の流れる良い天気で寒い日となりました。昼前から木津川堤防に寄ってから淀緑地を歩いてきました。画像は、さくらであい館の裏の木津川堤防から見た、上空の風に流されていた飛行機雲と流れる雲・宇治川鉄橋と木津川鉄橋の間の堤防を走る京阪特急、高架橋は上は京滋
8.8℃小雨の降る寒い日となりました。午後から伏見のデザイン事務所にのスタッフとともに京都花鳥館にお邪魔して恒例の作品撮影をしてきました。夕方にはデザイン事務所に戻り現像処理を済ませてきました。画像は道中でスナップしたケヤキの木肌。場所ケ京都府八幡市男山八望
11.4℃晴れの一日、夕方からは曇り空。午前中に近所でスナップした後、鏡伝池に寄り、夕方からは京都YPCの年次総会に出かけてきました。画像は、中央センタ-付近のナンキンハゼを捕食していたカワラヒワ・まだ残っていたキィウィの実。 京都府八幡市男山八望付近。
5.8℃良い天気ですが風が強く寒い日となりました。午後から大阪梅田に出かけてフォト・かがやき撮影会に参加しました。大阪駅に集合して大阪駅ビルの周辺と駅前第三ビルからの景色と夕焼けをスナップしてきました。画像は、JRに乗り換えで下車してスナップした京阪特急の後ろ
7.5℃晴れの寒い一日となりました。午前中に六地蔵に出かけてプリント作業を済ませて夕方にはスナップをしながら帰宅しました。画像は、六地蔵の駐車場の傍の色付いたキンカンの実。場所:京都府宇治市木幡赤塚付近。実家の近くでのスナップいろいろ。画像は、ご近所
10.6℃良い天気の寒い日となりました。昼過ぎから内里池を経由して久御山町の梅の花を見に出かけてきました。画像は、昼頃の内里池の様子です。パンダガモは姿がなく、コガモとマガモがいましたが数はかなり減っていました.画像は、池の端で休んでいたコガモとマガモ・コ
11.3℃強い風の吹く雲の多い日となりました。昼前から鏡伝池に出かけて遊歩道を一回りしてきました。画像は、水抜き中なのか水位が低くなっている鏡伝池・池ではカルガモ達以外はいなくなっていました・対岸の枯れ木にいたアオサギ。 大阪府枚方市楠葉丘2丁目、枚方市
13.1℃雲の流れる良い天気の中。信楽の中宮の神山易久先生の庵窯に昼頃に出かけて昼食をごちそうになった後、セットを組んで作品撮影、終えてからも日没後まで、いろいろな話をして楽しい一時を過ごしてきました。画像は、往路の山城大橋付近で信号待ちの車窓からスナップし
11.9℃朝から晴れの一日となりました。昼前から石清水八幡宮にお参りに出かけた後、境内でスナップをしてきました。画像は、石清水八幡宮山頂駐車場から見上げた青空と流れる雲・お茶室門前のサンシュユの実と芽吹き・枯れたまま残っているガクアジサイの花・咲いていたヤ
8.7℃曇り空で時々小雨の降る日となりました。昼前に電車で大阪梅田生涯学習センタ-に出かけてフォト・ニコニコの作品研究会。道中でスナップをしてきました。画像は、樟葉から乗車してきた京阪特急の後ろ姿。 大阪市都島区東野田町2丁目、京阪電車京橋駅構内より。
10.4℃高気圧に覆われて昼間は晴れの良い天気。午前中に鏡伝池に出かけて遊歩道を一回りしてきました。画像は、池の端から見上げた雲の流れる空。 大阪府枚方市楠葉丘2丁目、枚方市民の森・鏡伝池遊歩道より。再び水位が低くなっていた鏡伝池と出会った鳥達。画
7.1℃冬型の気圧配置で寒い風の吹く日となりました。昼前から内畑池にミコアイサを見に出かけた後、周辺でスナップしながら戻りました。画像は、道中の畦道から見た南の空、太陽が隠れるほどの雲が流れていました。 場所:京都府八幡市内里三十付近より南、奈良上空の空。
10.4℃風の強い晴れの日となりました。昼前から淀の河津桜の早咲きの正月桜の様子を見に出かけてきました。二本ある正月桜にちらほらと開花している花を見つけてスナップしてきました。来週の後半頃にはもっと咲くと思います。 画像は、咲き始めていた正月桜の花のいろいろ
13.4℃曇り空で時々時雨れもありました。午後から京都に墓参りに出かけて、道中でスナップをしてきました。画像は、八幡市内の善法律寺境内でのスナップ。冬枯れの本堂前の木々・墓地の樹にぶら下がっていたカラスウリの実・木蓮の葉の芽吹き・クチナシの実。 京都府八
13.11℃良い天気の一日、午前中に病院の眼科で予想外に瞳孔を開く薬を点眼したので、午後3時過ぎまで車の運転が出来ず、それから久御山町まで出かけてスナップをしてきました。画像は、道中で立ち寄った内里地区の畑の畔で見つけたホトケノザの花・同じく畦で枯れて風に吹
12.3℃午前中は小雨が降っていましたが昼前からは晴れてきました。昼前から鏡伝池と、さくらであい館展望塔からスナップをしてきました。画像は、鏡伝池の外周道路沿いでスナップしたミモザの花芽・三角葉アカシヤの花芽・芙蓉の弾けた実。 場所:大阪府枚方市楠葉丘2丁目