今日は所用で札幌の中心にある美しい公演、中島公園に行ってきました。中島公園の中...
札幌で暮らすピアニスト影山裕子の シューマンについて、音楽について、庭について、日々思うこと
ドイツ・ベルリン音楽大学でピアノを勉強し、札幌で大好きなシューマンを中心に日々ピアノと庭に向き合って暮らしています。
今日は所用で札幌の中心にある美しい公演、中島公園に行ってきました。中島公園の中...
昨日、行われた【第93回日本音楽コンクール】ピアノ部門本選が東京オペラシティ ...
シューマンの場合、なんだか、ちょっと推し過ぎて時々悪口めいたことを口にしてしまう...
毎月恒例の歌曲部門勉強会。曲目を決めて歌手、ピアニスト同じ曲を勉強してきて、ド...
歌曲レクチャーコンサート」シリーズ始動のお知らせをさせていただきます。 ...
動画ができました。とても好評をいただいたテノール、バリトンのシューマンの二重唱
先月3月末に札幌のザ・ルーテルホールで開催した「未来へつなぐコンサート 特別公演...
これまで日本シューマン協会札幌支部として、日本シューマン協会の理念である「シュー...
昨日は日本シューマン協会札幌支部リート部門勉強会でした。今年度はシューマン作...
先日、小さな動画を作る際に何かBGMを、と思い簡単なバッハをピアノで弾いてみまし...
日本シューマン協会50年を経て休会、札幌支部は「北海道シューマン協会」に
日本シューマン協会は今年50周年で、その節目をもって2024年3月末で休会する...
日本シューマン協会札幌支部ピアノ部門会でシューマン・ピアノ曲のレクチャーコンサー...
11月も第1週が終わりますね。明日11月5日はコンサートです。【第19回楽興...
明日はコンサートでシューマンの《クライスレリアーナ》を演奏します。前に弾いたの...
日本シューマン協会札幌支部 定期演奏会第7回シューマニア《シューマンとブラーム...
今(2023年9月23日)のStudio26のピアノステージ部分、鍵盤楽器がひし...
かねてよりヤマハの新しいタイプのグランドピアノのモニター依頼を受けていました。...
シューマンの《クライスレリアーナ》、数多のピアノ曲のなかで最も幻想的、と言える...
「サルビアは赤い花だわ!! その色は血の色だわ!!」とショッキングなセリフで始...
先週から札幌交響楽団の来週の定期演奏会での演目、ブラームスの《ドイツ・レクイエム...
2022年度は最後までシューマンとともにあった一年だったなぁ。。と振り返る。日...
確定申告の作業しなくちゃ。。と思うほどに逃避して気づいたら動画作成していました...
来月ですが、初めて釧路でコンサートに出演いたします。昨年9月に札幌で行ったコン...
シューマン オラトリオ『ばらの巡礼』北海道初演の批評記事が掲載されました
日本シューマン協会の札幌支部もかれこれ16年になります。日本シューマン協会の目...
北海道初演となったシューマンのオラトリオ『ばらの巡礼』が無事終演致しました。...
12月12日のリサイタルのプログラム原稿を書いたり、日本シューマン協会札幌支部の...
昨日、道新(北海道新聞)文化センターで朝の講演をして参りました。「クラシックを...
30年来のレパートリーの曲をコンサートにかけるのですが、こわいのは、思い込んで...
シューマンのクララへの想いが一番強かったのは、父ヴィークに交際を反対され...
12月12日のリサイタルで演奏するのは一人の作曲家(シューマン)の作品番号つづき...
今日はいろいろお仕事して午後遅くなって、お昼ご飯食べ損ねた連絡をオットにすると、...
ちょっとした指先の怪我のために見送っていたピアノ練習を昨晩から再開しました。今...
この頃あたらしく覚えたのがハッシュタグ。世間的には常識すぎていまさら、という話な...
月末の文化センターのレクチャーのために資料作り真っ最中。「ロマン派の時代に大...
モーツァルト、ハイドン、ベートーヴェンの上司とかお仕事環境とか
道新文化センター主催の講座の資料を作り始めました。バロック時代には社会的に...
12月にリサイタルを控えているので、会場である札幌コンサートホールkitaraに...
このところ毎朝シューマン子供の情景op15(13曲)、クライスレリアーナop16...
シューマンという人は、文字遊びが好き、ということはよく知られています。(そうでも...
あと30日後にピアノソロコンサートを控えています。コンサートのタイトルはシュ...
ドイツロマン派の真髄、ロベルト・シューマンが愛した天才ピアニスト、クララ。ドイ...
9月13日はシューマンが愛したクララの誕生日です。クラ...
Studio26では今年さまざまなコンサートシリーズを企画していますが、今年初め...
憧れの歌手、波多野睦美様が札幌でシェイクスピアを歌われます。昨年、公開レッスン...
最近はピアノコンクールが増えてきました。歴史のあるコンクール、新しく創設されたコ...
2月から3月にかけての雪に閉ざされた札幌ですが、3月の声を聞いて、少し空が明る...
以前、友人からクララの料理本をいただきました。ドイツ・ツヴィッカウのシューマンの...
シューマンのピアノ作品の代表作的作品、〈クライスレリアーナ〉。激情迸ったり、夢...
シューマンは人生と作曲ジャンルが密接に結びついている変わった作曲家。結婚の年(...
昨日のブログでシューマンの「アラベスク」についてお話ししましたが、その続き。「...
シューマンのピアノ曲の中に「アラベスク」(op.18)という愛らしい曲があります...
昨年まで五人家族だった我が家、義母の逝去、こどもたちの上京で夫婦二人暮らしになり...
10月16日(土)14時より、Studio26にてシューマンコンサート ...
10月から怒涛の演奏会シーズンに突入します。ほぼシューマン、ときどきベート...
今日の午前中はシューマン「詩人の恋」の合わせ練習でした。ハイネの詩に、シューマ...
昨日は久々にシューマンの歌曲集《女の愛と生涯》の合わせ練習がありました。シュー...
9月になり、暑さが去り、パラリンピックも終わり、色々な感情や感動を残し、秋を感じ...
コロナの世界になってシューマン弾いていないな。。とふと気づきました。そして...
6月8日、今日はドイツ・ロマン派の作曲家、ロベルト・シューマンの誕生日。181...
このところ時間を作ってはStudio26の庭仕事をしています。 庭仕事...
5月のうちに。。。コロナ禍で次々とコンサートが延期になってしょんぼりしていたと...
コロナが明けぬまま2021年の春を迎えようとしています。2月下旬から3月上旬に...
今日までの一週間、勤めている音楽大学のホールにカンヅメ状態でした。朝10時から...
ロベルト・シューマンとクララ・シューマン(結婚前はクララ・ヴィーク)音楽史上もっ...
濃ゆい濃ゆい日本歌曲の世界、Youtubeアップチャレンジ第三弾は、北原白秋の詩...
コンサート、特に声楽コンサートができない昨今。過去のコンサートからお聴きいただ...
コロナ下でなかなかコンサートが開ないでおりますが、過去に開いたコンサートの中から...
11月3日、文化の日に札幌教育文化会館大ホールで行われた札幌市民芸術祭新人音楽会...
先週は札幌大谷大学音楽学部で特任教授の青柳晋先生(東京芸大准教授)がいらして公開...
昨日は声楽発表会伴奏仕事でした。コロナ感染予防のため宣伝はせず、出演者+関係者...
声楽発表会の伴奏のお仕事を請け負って、昨日から歌曲漬けです。先生の専門の傾向か...
昨日は久々に人様の前での演奏タイムでした。Studio26のサロン〈都忘〉で午...
レッスン日でした。午前中は音楽高校でピアノ実技レッスン×6人の音楽専攻生徒さん...
ドイツロマン派のキーワードは、幻想、夢、そして森。深くて暗い森には妖精や魔界の...
シューマンに関する本を読んできて、印象に残ったシューマンのエピソードのひとつに、...
この頃、生徒さんのピアノを聴いていて、「そこのところ、左の肩を少し前に押し出し...
非常勤を務める音楽高校で、作曲のできる生徒さんがいます。今度の定期実技試験、音...
9月12日。ロベルトとクララの結婚記念日です。今日から180年前、1840年9...
ピアノ教室用のページの文言をリニューアルしてみました。少し、ピアノのレッスン枠...
お知らせ昨年、ワタシのシューマンコンサートシリーズでピアノ五重奏を共演してくだ...
ピアノ教室用のページの文言をリニューアルしてみました。少し、ピアノのレッスン枠...
前回のブログでご紹介した、シューマン 没後100年の記念切手にシューベルトの歌曲...
ドイツ留学していた25年前のハガキの切手がクララ・シューマンの肖像画だったことを...
二十数年前、ドイツで暮らしていた頃、葉書のための切手はクララ・シューマンでした。...
今日はStudio26にてピアノのレッスンと録音会でした。Studio26でレ...
コロナの影響でコンサートやコンクールの中止、延期が続きましたが、札幌市の音楽家...
2020年6月8日はドイツロマン派の作曲家ロベルト・シューマンの210回目の誕...
2020年6月8日はドイツロマン派の作曲家ロベルト・シューマンの210回目の誕...
美しい6月。ゆっくりと慎重に日常を取り戻しつつある世の中。コロナ禍のステイホ...
6月になりました。あぁ…もう6月ですか。。新しい生活様式に対応するために右往左...
ダウンロード - dichterliebe01.mp3 St...
非常勤で行っている大学では先週から専攻の学生さんへのオンラインレッスンが始まり、...
北国の春は、ゆっくり、一気にやってきます。4月の初めに地面に福寿草が金色に輝く...
もちろんおうちで過ごしています。個人レッスンはお休み、音楽高校、大学の授業もお...
わが家の台所窓辺のミニ菜園。 先日テレビで見た「豆苗」の特集で家庭でカ...
お雛祭りでしたね。コロナウィルスの騒ぎですっかり忘れていたお雛祭り。朝起きて...
北海道はコロナウィルスの罹患者が多いですね。先週末は知事から道民に向けて外出自...
夏から秋にかけて催された一連の毎日音楽コンクールの受賞者によるコンサートが3月...
ピアノ教室用のページの文言をリニューアルしてみました。春から少し、ピアノのレッ...
一年前に シューマン ピアノ五重奏を一緒に演奏したヴァイオリニストの飯村真理さん...
ベートーヴェン様生誕250年。また今年度向き合うベートーヴェン様の音楽が増えま...
「ブログリーダー」を活用して、ロベル子さんをフォローしませんか?
今日は所用で札幌の中心にある美しい公演、中島公園に行ってきました。中島公園の中...
昨日、行われた【第93回日本音楽コンクール】ピアノ部門本選が東京オペラシティ ...
シューマンの場合、なんだか、ちょっと推し過ぎて時々悪口めいたことを口にしてしまう...
毎月恒例の歌曲部門勉強会。曲目を決めて歌手、ピアニスト同じ曲を勉強してきて、ド...
歌曲レクチャーコンサート」シリーズ始動のお知らせをさせていただきます。 ...
先月3月末に札幌のザ・ルーテルホールで開催した「未来へつなぐコンサート 特別公演...
これまで日本シューマン協会札幌支部として、日本シューマン協会の理念である「シュー...
昨日は日本シューマン協会札幌支部リート部門勉強会でした。今年度はシューマン作...
先日、小さな動画を作る際に何かBGMを、と思い簡単なバッハをピアノで弾いてみまし...
日本シューマン協会は今年50周年で、その節目をもって2024年3月末で休会する...
日本シューマン協会札幌支部ピアノ部門会でシューマン・ピアノ曲のレクチャーコンサー...
11月も第1週が終わりますね。明日11月5日はコンサートです。【第19回楽興...
明日はコンサートでシューマンの《クライスレリアーナ》を演奏します。前に弾いたの...
日本シューマン協会札幌支部 定期演奏会第7回シューマニア《シューマンとブラーム...
今(2023年9月23日)のStudio26のピアノステージ部分、鍵盤楽器がひし...
かねてよりヤマハの新しいタイプのグランドピアノのモニター依頼を受けていました。...
シューマンの《クライスレリアーナ》、数多のピアノ曲のなかで最も幻想的、と言える...
「サルビアは赤い花だわ!! その色は血の色だわ!!」とショッキングなセリフで始...
先週から札幌交響楽団の来週の定期演奏会での演目、ブラームスの《ドイツ・レクイエム...
2022年度は最後までシューマンとともにあった一年だったなぁ。。と振り返る。日...
日本シューマン協会は今年50周年で、その節目をもって2024年3月末で休会する...
日本シューマン協会札幌支部ピアノ部門会でシューマン・ピアノ曲のレクチャーコンサー...
11月も第1週が終わりますね。明日11月5日はコンサートです。【第19回楽興...
明日はコンサートでシューマンの《クライスレリアーナ》を演奏します。前に弾いたの...
日本シューマン協会札幌支部 定期演奏会第7回シューマニア《シューマンとブラーム...
今(2023年9月23日)のStudio26のピアノステージ部分、鍵盤楽器がひし...
かねてよりヤマハの新しいタイプのグランドピアノのモニター依頼を受けていました。...
シューマンの《クライスレリアーナ》、数多のピアノ曲のなかで最も幻想的、と言える...
「サルビアは赤い花だわ!! その色は血の色だわ!!」とショッキングなセリフで始...