浄土真宗本願寺派(お西)員弁組です。仏婦・仏壮・キッズサンガ・震災支援など、様々に活動しています。
員弁組(いなべそ)は、三重県いなべ市、東員町、菰野町の一部、桑名市の一部にまたがる、浄土真宗本願寺派寺院の集まりです。親鸞聖人のみ教えのもと、総代会・仏婦・仏壮・門推などの門信徒団体や、キッズサンガなどの少年教化、あるいは震災支援などのボランティアといった、様々な活動を行っています。
ご無沙汰をしていますほったらかしで申し訳ない(汗実は色々と思うところあってHPをいじろうかと考えていますソブログはソブログでまあいいんだけどあちこち管理するのは大変なので一元化できないかな~と。なんやかんやと考えているウチに月日だけが過
夏休みの球児たちのように疲れ果てましたので何枚か写真だけ貼っておきます。詳細はまた後日今回の目玉の一つ、お昼休みの写真が全くなくて唯一関係あるのが最後の写真なんか、かき氷の機械が見えますが、はてさて・・・?あ、そーいやM君がでかいカ
8月29日午前、欣浄寺にて今年度の寺女・仏婦合同研修会が行われました今回のご講師は清岡隆文先生「よろこびのお念仏」と題して1時間ほどのお話をしていただきました。軽妙な話術に会場中が笑顔になった講演でした。寺女も仏婦もそれぞれに年間行事として
今年も鐘ついたよー眞慶寺明法寺松隆寺照順寺欣浄寺西念寺(ズルをして8/23のです。8/15は総代さんだけで、子どもは誰も来んかった・・・)源光寺(Y)にほんブログ村にほんブログ村
どうも、皆さん溶けてますか?(笑)今日もジメジメとはしていたものの昨日までのうだる、というか身体が蒸発しそうな暑さに比べれば幾分かマシでしたなそれにしてもこの暑さ、心身ともに疲れますね~さて、暑いと言えば龍角散、じゃなかった児童念仏奉仕
6月27日(土)、13日講門徒講員大会が東員町瀬古泉の福泉寺でありました。ご講師は奈良県の西吉野から和氣秀剛さん(奈良教区圓光寺住職)、お勤めは例年と同じく音楽法要で、「さんだんのうた」をロングバージョンでしました(^○^)。福泉寺住職の導師のもと、
なにかと行事の多いイナベソですが、それらをこなすにはそれ相応のエネルギーがいります。今はつどいに向けてあれこれやってますが詰めなきゃけないことが沢山あって会議漬けの毎日ですまあ、連研開催中の苦労に比べれば屁(失礼)でもないがな。ところで、組
大丈夫です、生きてますえ、特に心配してないですか、そうですか・・・放ったらかしがデフォになりつつある当ソブログですが、単に更新頻度が管理人Yの堕落ぶりと絶賛連動中なだけでしてこの間にもいろいろと組活動は進んでいます。まあ、主に会議ばかりなので
つい先日まで小寒い日が続いてましたが一転、昼間はTシャツ一枚でもOKなくらいで体がついていきませんしかし、天気がいいのは、何か行事ごとをするにはありがたいことでそれは、誓願寺門徒の皆さんにとっても同様でしょう昨日、誓願寺を会所に今年度の二十五
旧年度中は大変お世話になりました。本年度もよろしくお願いします。思い起こせば3年前、右も左も分からない世間知らず、純粋無垢な僧侶が組の苦情処理係wに就任し、世間の荒波に揉まれ揉み返し時には管理人Yなるキャラまで演じて(!)なんとかやってまいりまし
随分とほったらかしにしてますが決して組活動が何もないということじゃなく単に管理人Yのサボり癖発動中なだけです先日の研修会の続きなど、書くこともいろいろあるのですが\(・_\)ソノハナシハ (/_・)/オイトイテ今日あったことをとりあえずご報告。と、
管理人Yが法務に出始めた頃ある葬儀に諷経でおまいりをしました手次寺は遠方の、ある宗派のお寺さんでそのとき初めてお目にかかりましたかなり年配の方だったことは記憶しています今と違って自宅での葬儀でしたが最初はごく普通のお坊さんという印象で喪家の
夏休みの宿題は8月31日に泣きながら済ませるのが毎年の恒例行事でした。どうも管理人Yです。なんだかんだとする事が多くてついつい後回しにしてしまう悪い癖が出ました。先日、1月30日はキッズサンガ部会があり年度最後の行事「オテラクエスト」の打ち
(門徒戸数)×(門徒と寺の結びつきの度合い)×(僧侶のやる気)=動員数
27日と28日、名古屋・中日劇場にて前進座による演劇『如月の華』の公演があり員弁組からも団体で観劇に出かけてきました。終わり。・・・で本当に終わってはダメなのですが公演内容を書くとネタバレになっちゃいますし写真といってもこんなのくらいしかあり
人として、どんな時でも謙虚でありたいものです。出来ないことは素直に「出来ません」と認めるべきだと思います。前回の記事で、これからがんばってブログ更新していきます的なことをのたまいましたが、前言撤回なんだかんだで管理サイトにアクセスすらしていねぇ
「ブログリーダー」を活用して、員弁組さんをフォローしませんか?