本日は昨年より保有している銘柄を1つ売却し、約1万5千円の利益となりました。保有期間に対して利益は少ないですが今年最初の利益確定ができてよかったです。短期売買の取引は残り2銘柄あるのでこちらも早く売れればと思います。よかったら押してください↓↓
家計管理や投資、お金に関することを書きたいと思います。
2017年12月に資産額が住宅ローンを越えました。 2023年1月に住宅ローンを完済しました。
2024年の投資結果は+1,685,451円となりました。今年は日経平均が新高値を越えていき市場環境は良かったように思います。そんな中で1日の値下がり幅や値上り幅が過去最高になったりと経験したことがないこともありましたが冷静に動けたことはよかったです。2025年は
今年から始まったNISAは年360万円まで投資可能ですが当然のように満額投資できている方が多いのはすごいと思います。それだけ資産が多い人がたくさんいるということですね。我が家の場合は2025年は何とか満額投資できたとしても2026年はこのままでは満額は難し
本日は11月に購入した銘柄を損切りし約15,000円程のマイナスとなりました。短期で購入したのに1ヶ月以上保持し上がる気配がないため売却を決めました。年末でなければまだ保有していた可能性はありましたが12月に購入した3銘柄も残っているため諦めました。
1億円を目指している人は少なからずいると思いますが私の場合は1億2千万円を今は目指しています。理由としてはサラリーマンを引退したいとぼんやり考えている年齢では最低1億2千万円が必要だと思ったからですが、最近は1億円にも届いていない現状で1千万円増やす
数年前に購入した投資信託を解約しました。理由としてこの投資信託は特定口座で購入していたため値上がりするほど税金が増えると思ったのと今年は年初に大きく損切りをしたため年間損益がマイナスだったことが大きい理由となります。利益額は約18万円となりました
コロナ後から数年経過し、株価は過去最高に一時的になりました。それだけでは投資を警戒しないでいいと思いますが、新NISAが始まった影響もあり皆が投資をすれば儲かるような風潮が出てきているように思います。ブログやyoutubeなどでも何円上がった儲けたという内容が多
本日は先日見送った銘柄を下がってきていたので購入しました。これで短期売買銘柄は4銘柄となったのでそろそろ売却できればと思っていますがそれぞれ購入価格付近に留まっているため身動きができません。年内には何とか2銘柄は売却したいところです。よかっ
本日は2銘柄注文し1銘柄のみ約定し、外にも2銘柄監視していましたが上昇していったので一旦見送りしました。年内に売却できればいいと思っていますが、来年になっても問題ないとも思っています。そろそろ今年も終盤なのでもう少し利益を積み上げできるようにもう
本日は1銘柄を昼に購入しました。もう1銘柄購入予定でしたが購入したい金額より上昇していたため見送りました。そして、本日購入した銘柄についても年内には売却したいと思っており、数%の利益を目指します。今年もあと3週間なので大きく利益を減らさないよ
本日は日経平均が大きく上げていたので先月に購入した銘柄を薄利ながら売却しました。利益が少ないのでもう少し保有したかったのですが短期での売買で購入したのに1ヶ月近く保有しているのでこのタイミングで売却しました。と言いつつ残り1銘柄が短期で購入してま
2024年11月の投資結果は数万円のマイナスとなりました。最終営業日前は何とかプラスを保っていましたが最後に大きめにマイナスとなり残念な結果でした。それでも毎月NISA用で証券口座に入金しているので投資総額としては増えており、今は1600万円を越えた位になって
「ブログリーダー」を活用して、ニックさんをフォローしませんか?
本日は昨年より保有している銘柄を1つ売却し、約1万5千円の利益となりました。保有期間に対して利益は少ないですが今年最初の利益確定ができてよかったです。短期売買の取引は残り2銘柄あるのでこちらも早く売れればと思います。よかったら押してください↓↓
2024年の投資結果は+1,685,451円となりました。今年は日経平均が新高値を越えていき市場環境は良かったように思います。そんな中で1日の値下がり幅や値上り幅が過去最高になったりと経験したことがないこともありましたが冷静に動けたことはよかったです。2025年は
今年から始まったNISAは年360万円まで投資可能ですが当然のように満額投資できている方が多いのはすごいと思います。それだけ資産が多い人がたくさんいるということですね。我が家の場合は2025年は何とか満額投資できたとしても2026年はこのままでは満額は難し
本日は11月に購入した銘柄を損切りし約15,000円程のマイナスとなりました。短期で購入したのに1ヶ月以上保持し上がる気配がないため売却を決めました。年末でなければまだ保有していた可能性はありましたが12月に購入した3銘柄も残っているため諦めました。
1億円を目指している人は少なからずいると思いますが私の場合は1億2千万円を今は目指しています。理由としてはサラリーマンを引退したいとぼんやり考えている年齢では最低1億2千万円が必要だと思ったからですが、最近は1億円にも届いていない現状で1千万円増やす
数年前に購入した投資信託を解約しました。理由としてこの投資信託は特定口座で購入していたため値上がりするほど税金が増えると思ったのと今年は年初に大きく損切りをしたため年間損益がマイナスだったことが大きい理由となります。利益額は約18万円となりました
コロナ後から数年経過し、株価は過去最高に一時的になりました。それだけでは投資を警戒しないでいいと思いますが、新NISAが始まった影響もあり皆が投資をすれば儲かるような風潮が出てきているように思います。ブログやyoutubeなどでも何円上がった儲けたという内容が多
本日は先日見送った銘柄を下がってきていたので購入しました。これで短期売買銘柄は4銘柄となったのでそろそろ売却できればと思っていますがそれぞれ購入価格付近に留まっているため身動きができません。年内には何とか2銘柄は売却したいところです。よかっ
本日は2銘柄注文し1銘柄のみ約定し、外にも2銘柄監視していましたが上昇していったので一旦見送りしました。年内に売却できればいいと思っていますが、来年になっても問題ないとも思っています。そろそろ今年も終盤なのでもう少し利益を積み上げできるようにもう
本日は1銘柄を昼に購入しました。もう1銘柄購入予定でしたが購入したい金額より上昇していたため見送りました。そして、本日購入した銘柄についても年内には売却したいと思っており、数%の利益を目指します。今年もあと3週間なので大きく利益を減らさないよ
本日は日経平均が大きく上げていたので先月に購入した銘柄を薄利ながら売却しました。利益が少ないのでもう少し保有したかったのですが短期での売買で購入したのに1ヶ月近く保有しているのでこのタイミングで売却しました。と言いつつ残り1銘柄が短期で購入してま
2024年11月の投資結果は数万円のマイナスとなりました。最終営業日前は何とかプラスを保っていましたが最後に大きめにマイナスとなり残念な結果でした。それでも毎月NISA用で証券口座に入金しているので投資総額としては増えており、今は1600万円を越えた位になって
本日は1銘柄を利益確定し、約2万円の利益となりました。2日前に売却しようと思いましたがまだ上昇すると思い保有継続し、結局は下げてしまい利益を減らしての売却となりました。それでも短期売買では1万円程の利益が多いのでよしとします。短期売買で保有している
本日は日経平均先物が下落していたこともあり注文は出していませんでしたが、監視していた銘柄が思ったよりも強かったので購入しました。この銘柄についても今年中には売りたいので何とか上昇してほしいところです。これで短期売買で購入したのは3銘柄となり合計では
本日は新規銘柄を2つ購入しました。日経平均が大きく下げている中、1つはブラスで終えることができました。購入金額は大きくないため全体による影響は少ないですがプラスで売却できればと思います。よかったら押してください↓↓にほんブログ村人気ブロ
本日は新規銘柄を2つ購入しました。日経平均が大きく下げている中、1つはブラスで終えることができました。購入金額は大きくないため全体による影響始まる少ないですがプラスで売却できればと思います。よかったら押してください↓↓にほんブログ村人気
本日も2銘柄の利益確定を行い約3万円の利益となりました。昨日の今日で利益確定まで出来るとは思っていませんでしたが1銘柄は朝から上昇していたので売却したのともう1銘柄はザラ場中の決算発表で上昇したので売却しました。本日売却した銘柄についても昨日と同様
本日は久々に売買し、利益確定と損切りを1銘柄ずつ行い、合計で3万円程の利益となりました。利益確定した銘柄は予定した価格まで上昇したので良かったですが損切りした銘柄は判断が遅く短期で売る予定が1ヶ月余り保有していました。これは日本の選挙とアメリカの
10月は投資全体で60万円程増加しました。日本株は中期で保有していた銘柄が好決算で値上りしたため利益確定できたこととドル資産は円安に進んだことで評価額が増えました。また、NISAで積立てしているインデックスも順調に増加したことも大きいです。おかげ
本日も1銘柄を購入しました。3銘柄の注文をしていましたが1銘柄のみの購入となりました。今回はチャートだけで購入しているので数週間以内には売りたいところです。今のチャートだけでの投資の期待値は1万円にも届かないのである程度の利益にするには投資回数を
年始から日本株は強いですが新NISAが始まったことでの資金流入が多いのでしょうか。全体的に上昇していますが高配当銘柄の株価が特に強いように思います。私自身も高配当銘柄をNISAの成長枠で購入しようと考えていましたがあまりにも年始から上昇しているので今は保留し
投資については余裕のあるお金で行うことが大事ですが、最大限に投資するには普段の生活費の数ヵ月分を残して全額投資するのが理想です。しかし、近い将来に使うお金も置いておかないといけないと思っています。我が家の場合、近い将来に必要なお金として教育費、車
今年の日本株の目標は前年と同じで+100万円を目指したいと思います。通常は毎年プラスになる金額が増えていくのが理想ですがプラスの翌年はマイナスになることが多く資産増加のペースは緩やかになっているのが現状です。今年こそは連続してプラスになるようにしま
2023年の結果が確定しました。・日本株 +1,014,676円去年末に年間100万円の目標を立ててスタートし6月には早くも100万円を達成し更なる値上がりを狙っていました。後半は下がりに下がり一時期はピークの半分になり1週間前までは100万円の達成は困難な
昨日、今年の前半に購入した銘柄を利益確定しました。金額は約+13万円となりました。夏以降からの下落で一時マイナスとなりそこからの急激な反発し、昨日は更に上昇したのと買付余力の確保もしたかったので売却しました。ただ今回の売却は半分だけなので引き続き上
今年も12月後半に入り残りわずかとなりました。去年末に立てた資産増加計画と現在の資産額との差を計算すると計画値よりも100万円程少ないです。夏時点では日本株の成績もよく達成見込みはありましたがそこからの右肩下がりとなり今に至ります。それ以外の投資
今年の夏からいいところがない日本株ですが12月に入ってからも年初来安値を2銘柄が更新し、1銘柄は損切りしました。もう1銘柄はもう少し様子を見ます。今年の目標であった100万円ですがかなり厳しくなってきました。夏ごろは150万円はプラスになっていたのに
たらればを言えば誰でも億り人になるかもしれません。しかしこれには何の意味を持たないこともわかっています。それでも考えるのは自由なので考えてみました。我が家は持ち家で近所の相場から売値を考えて売った値段と今の資産を足しても億にはとどきません。後
今朝、子ども3人なら大学が無償になるニュースを見てビックリしました。我が家は子どもが3人いるので第一印象としては嬉しい驚きでした。所得制限も無しということでこれが決まればすごい補助になります。しかし2人以下の子どもの家庭からしたら不公平という気持ち
毎月のカード使用状況を記録しており、過去を見ると12月は出費が多くなっています。理由として家族の誕生日やクリスマスがあるのと年末の食事や外食費が多くなりがちです。他にも冬服を12月に買っていることも多く更に出費が増えている原因です。今年も例年
今年も最後の月に入ったということで来年の家庭予算を考える必要があります。基本は今年と同じですが塾代や習い事の出費が増える可能性があります。収入面では昇給と国が減税と言っている分と税金の控除が増える見込みがあり物価の上昇を考えても今年と同じくらいは
2023年11月日本株の損益は+46,888円でした。11月は決算で痛い目にあったのですがそのまま保有で反発し何とかプラスで終えました。業績は悪くないという判断で損切りはせず引き続き保有したいと思っていますが今年に購入した銘柄がことごとく値下がりしてしまいました。
決算発表が多い時期に入りましたが昨日決算が発表された保有株が本日10%近く下落しています。決算結果的には悪くはなかったですが伸びがそれほどといった印象で成長していないという評価を受けた下落のように思います。それでも今は売る必要はないと思っているの
2023年10月の日本株の結果は-357,064円でした。日本市場は大きく下落し、保有株はことごとく下げてしまいましたが月末に半分程は戻ったので良かったという思いです。改めて暴落時の心の整理と売買の仕方を考えさせられました。今回よりもっと下がることは当たり前の
今月の給料明細を確認すると思ったよりも少ない金額で不思議に思いましたが社会保険料を確認すると4000円程社会保険料が増えていました。またかと思ってしまいますが昨年同時期と比較しても確実に収入が増えているのに手取り金額はあまり変化無しというやる気が失せる出
8月、9月もマイナスで10月はプラスにと思っていたところでしたが酷い状況が続いています。今年は前年比150万円程まで上昇した時期がありましたがそこから半値くらいまで利益は減っています。保有株は新興企業が多いからか下げがきついです。市場の流れには逆
先日申込みしたゴールドカードがようやく到着しました。普通郵便でポストに入っていたのでビックリしましたが無事に到着してよかったです。年間100万円で年会費が永年無料になるのでこれから達成したいと思います。計画としてはこのゴールドカードの還元率が10
先日三井住友のゴールドカードを申込し、審査を通過したようです。ゴールドカードはイオンカードで保有していますがイオンカードの場合は招待がきて申し込んだので初めてのゴールドカードの審査でもしかしてと思っていたので通過してよかったです。カードはまだ届い
SBI証券の積立て投資をクレジットカードた行うとポイントが貰えるというのは知っていましたが今までは行っていませんでしが、来年からの新NISAでは積立ても行う予定なのでせっかくなのでポイントを手にいれようと思いました。ポイントが付くカードとして三井住友カードが
10月に入り今年も残り頑張ろうと思っていたところに暴落がやってきました。3日で40万円はマイナスになっていると思います。積み上げたものがすぐに壊される感覚は何度目のことか…中長期で保有しているのでこのような下落は避けられません。ただ下落したときの精