昔や今のさまよいなどなど。あちこちの聖地やお気に入りをさまよった記録です。
何の気なしに始めた備忘録のようなもので、昔や今のさまよいなどなど、あちこちの聖地やお気に入りをさまよった記録です。どなたかのさまよいにも、何かお役に立てれば幸いに存じます。
2020夏至伊勢行(2)大潮に神前岬の潜島へ初参拝 ←(承前) いつもの伊勢行では、おおよそ未明から夕方までビッシリ予定を入れているところ、今回はノンビリ巡…
地域タグ:伊勢市
2020夏至伊勢行(1)二見浦の朝陽と夕陽 ←(承前) 二見浦で素晴らしい夏至のご来光を遙拝させて頂いた後、二見→外宮→月夜見宮→倭姫宮→月讀宮→猿田彦神社…
地域タグ:伊勢市
ご無沙汰しておりました。何とも底知れないコロナ禍の中、皆さまお元気にお過ごしでしょうか? さて、そのような渦中ではございますけれど、先月ようやく県をまたいだ移…
地域タグ:伊勢市
遅くなりましたけれど、皆さまあけましておめでとうございます(苦笑) さて、生駒縦走の連載中ですが、相変わらず遅々として進みませんところ、取りあえず先の冬至に伊…
地域タグ:玉城町
辻子谷水車郷から石切漢方製薬〜生駒縦走3 ←(承前) 色鮮やかな生花がお供えされた石仏。どの石仏も、手厚くお祀りされています。 山間の集落。 …
地域タグ:東大阪市
左に赤く見えているのが現在地。ここからようやく、今回の生駒縦走が始まります。 弘法大師空海と四国八十八ヵ寺ご本尊の石仏。正確に数えていませんから、これ…
地域タグ:東大阪市
2017年の2月、一度は生駒山を縦走してみようとなり、行ってきました。 生駒山は南北に長い生駒山地の主峰で、大阪府と奈良県の境界に聳える標高642mの低山では…
地域タグ:東大阪市
先日、お盆の終了から少し遅れて、今年も盆灯籠を片付けながら「あ〜、またこの季節かぁ」などと小さい秋の気配に思いを馳せながら、残暑にやられボンヤリしているうちに…
地域タグ:大阪府
ご無沙汰しております。皆さま、お元気にお変わりなくお過ごしでしょうか? さて、お久しぶりなのに恐縮ではございますが、私の仕事をひとつ、ご紹介させて頂きたい…
地域タグ:大阪府
機殿神社追記、そして瀧原から三輪へ〜2016冬至伊勢行(17・最終回)
神御衣祭の荒妙を奉職する神麻続機殿神社〜2016冬至伊勢行(16)←(承前) 次は瀧原、という進行でしたが、その前に先の機殿神社について少し追記させて頂…
地域タグ:松阪市
神御衣祭の荒妙を奉職する神麻続機殿神社〜2016冬至伊勢行(16)
神御衣祭の和妙を奉職する神服織機殿神社〜2016冬至伊勢行(15)←(承前) 神麻続機殿神社(かんおみはたどのじんじゃ)へ到着しました。 ほとんど、前…
地域タグ:松阪市
神御衣祭の和妙を奉職する神服織機殿神社〜2016冬至伊勢行(15)
幻の宮への扉をひらく斎宮歴史博物館4〜2016冬至伊勢行(14)←(承前) 斎宮跡から北へ4kmほどの田園地帯に鎮座する神服織機殿(かんはとりはたどの…
地域タグ:松阪市
幻の宮への扉をひらく斎宮歴史博物館4〜2016冬至伊勢行(14)
幻の宮への扉をひらく斎宮歴史博物館3〜2016冬至伊勢行(13)←(承前) 斎宮寮復元模型(400分の1) 展示室Ⅱ「ものからわかる斎宮」へ入ると、先…
地域タグ:明和町
幻の宮への扉をひらく斎宮歴史博物館3〜2016冬至伊勢行(13)
幻の宮への扉をひらく斎宮歴史博物館2〜2016冬至伊勢行(12)←(承前) 映像展示室へと入りました。壁面には、平安時代の装束・調度の模型などが展示さ…
地域タグ:明和町
幻の宮への扉をひらく斎宮歴史博物館2〜2016冬至伊勢行(12)
幻の宮への扉をひらく斎宮歴史博物館1〜2016冬至伊勢行(11)←(承前) 「斎王の卜定」 卜定(ぼくじょう) 斎王を占いにより選ぶこと。斎王は、天…
地域タグ:明和町
幻の宮への扉をひらく斎宮歴史博物館1〜2016冬至伊勢行(11)
参宮街道に馬を返して食す名物へんば餅〜2016冬至伊勢行(10)←(承前) 広い駐車場から、石段を上がって三重県立斎宮歴史博物館の入口へと向かいます。…
地域タグ:明和町
「ブログリーダー」を活用して、マルデンさんをフォローしませんか?