高萩から林道を通って花園神社に出るコースで走り出しました。 たまには通りゃんせの像に寄ってみました。
毎週のように、サイクリングに出かけています。 あと、本や建築設計など日常を書いています。
自転車はPINARELLO dogma、コルナゴ、デローサ、ウイリエール、グランベローランドナー、KiyoMiyazaなどに乗っています。 毎週仲間と走っています。 動画もたくさんアップしています。
高萩から林道を通って花園神社に出るコースで走り出しました。 たまには通りゃんせの像に寄ってみました。
恒例のそば打ちです。 今回は4キロ打ちました。 やっぱり美味しいです。 世界かんがい施設遺産の十石堀です 知っているところですと、福島の安積疎水、栃木の那須疏水です。 十石堀は、農民自らの発意と計画により、1669年に建設された用水施設であり、用水路延長約15km、取水水門2ヶ所、分水工2ヶ所、最大取水量毎秒0.36m3、受益面積は78haです。鉄筋コンクリート三面張り水路に改修されている区間もありますが、水源から約2kmの区間は、建設後、350年が経過した現在でも建設当時の姿のまま利用されています。 当時、この台地上にある農地は、水源が天水のみであるため、毎年のように水不足によって農作物が収…
現場の近くを通ったらいつの間にか建っていました。 でも形が違う?^^; 玄関の床のタイルが貼られました。 廊下もいい感じです。 磯原の暮市に行ってきました。 出店もパラパラでした。 松田幸久のとっておきの診療ノート 僕と素敵な友人たちとの6つの物語を読みました。 ノンフィクションなので、小説としての盛り上がりはありませんが、小児科の医者の著者から観た障害者との出会いと関わりが書かれており良かったです。 音楽を通して素敵な出会いがあったりと読む価値はありますね。 ドラマになって欲しいでね 人気のパン屋さんです。 温泉神社に着きました。 恋人の聖地です。結構雪がありました。 現場も養生を剥がしたの…
ツバキ文具店を読みました。 前にドラマか映画を観た感じで、倍賞千恵子が先代の役だったのを覚えています。 香典の薄墨の理由や七草爪など知らないことが分かったりと、勉強になる部分もありました。 学生の頃はよく万年筆で手紙を書いた物ですが、万年筆の出番は無くなってしまいました。 でもこの本を読むと手紙を書きたくなりますね。 誰かに手書きで出すのは年賀状くらいになってしまいましたが、年賀状もコストも掛かるので年賀状じまいしようかとも思っているのですが、悩みどころです。 ツバキ文具店に出てきた鏡文字。 読むのが大変なので、iPhoneで写真を撮って反転させた 孫にあげたウイリエールのマウンテンがボロボロ…
足場も取れていい感じになってきました。 満潮で危ないです。 玄関のタイルが貼り上がっていい感じです。 現場の後平潟港に行ってみました。 埋め立て前は好きだったです。
ブレイク植田店と悩め医学生と外科医、島へとEPSON EW-056A
ブレイク植田店に久しぶりに行きました。 モーニングセットは8時から11時までです。 840円です。 厚切りのトーストに目玉焼き2つ、それにサラダです。 結構なカロリーです。 自転車で走らないと^^; 中山祐次郎の悩め医学生を読みました。 泣くな研修医の第5巻です。 5巻では遡って、主人公が大学生の話です。 人気漫画の島耕作やゴジラ-1.0みたいだなと思ってしまいました。 医者になるのには思ってはいたけど、やはりほんと学生時代も大変なんですね。 研修で病院に行っても、解らないことだらけで、教えても貰えない。 私も設計事務所に勤めて一年目は、解らないことだらけで大変でした。 先輩の板挟みに遭ったり…
数寄屋の現場まで自転車で行ってきました。 62キロありました。 いい感じです 菓子処かんの家に寄りました。 前から気になっていた店ですが、震災で暫くやっていませんでした。 表には柏餅ののぼりがありました。 どれも美味しそうですが、何が人気か聞いたら生どら焼きが結構人気みたいなので補給食に買いました 賞味期限は生なので冷蔵で2日間です。 後で食べたのですが美味しかったです。 ランチをどこで食べるか悩んで、現場に行くときに駐車場が満杯だった和風料理みさかにしました。 自転車を停めると、店から出てきた御夫婦に空いていますよと声を掛けられました。 自転車のことを聞かれて自転車談義に花が咲きました。 海…
中山祐次郎の逃げるな新人外科医を読みました。 泣くな研修医シリーズの第2巻です。 外科医になって5年目の第3巻を先に読んでしまいましたが、第2巻は外科になって3年目です。 まだまだ半人前で、肺に針を刺してしまったりとミスもしてしまいます。 テレビドラマでは、天才外科医が素晴らしい手術をしたりするのですが、この小説では半人前の医者が成長していく姿が描かれています。 医者の作家が書いているので、実際の医療現場のことが表現されているのでしょうね。 どんな仕事でも、最初はミスをしたりとかありますが、医者の場合にはミスがそのまま患者の生死に関わることなので大変ですね。ほんと医者は大変な仕事だとわかってい…
久しぶりにさがわ食堂に行ってきました。 やっぱりここはタンメンですね。 ほぼ満席でした。 縮れ麺で安定の美味しさです。 自転車のイベントのQRコードを読み込ませてもらいました。 サイクリングロードを走りました。 パンクです。 後で見たらリム打ちのようです。 何かを踏んだ感覚は無かったのですが^^; ユーパル矢祭で温泉に入ってきました。 内湯は温かったのですが、露天は熱いお湯で良かったです。 普通は逆なのですが^^; 花園オートキャンプ場です。 華川小学校です。 平潟小学校の体育館です。 i-phone16用のカバーが届きました。 中山祐次郎の走れ外科医をよみました泣くな研修医シリーズの3巻です…
シン・ノジジ (【旧店名】粗炊中華そばのじじ)が土日は朝ラーをしているので訪問してみました。 テナントで道路から少しはいるのでわかりにくいです。 まず、券売機でチケットを買います。 朝ラーはメニューが限定されるようで上の方のメニューはバツになっていました。 煮干し中華そば750円と貝出汁中華そば800円と煮卵120円を追加しました。 文字が荒いドットの文字で書いてあるので読みにくいです。 煮干し中華そばsapphireは、動物系不使用のあっさりした煮干し中華そばで、貝出汁中華そばはあさりとホンビノス貝からスープをとっているということです。 今朝の計画的中華そばは煮干しあぶらそばでした。 店内は…
ridewithgps.com 竜神大橋まで走ってきました。^_^ 紅葉が綺麗でした。
サイクルロゲイニングin奥久慈(常陸大宮編) - 亀のようにのぼり蝶のようにくだる
いわき市勿来関文学歴史館に行きました。 透明なアクリル板?に小野小町の短歌が書いてあります。 前は、花の色は移りにけりないたずらにわがみよにふるながめせしまにだったのが変わって見るめかる あまのゆききの湊ぢになこその関にわがすゑなくにといかいてありました。 歴史館に入るのは初めてです。 入場料は地元のマルトのカードでも割引になるのですが、自転車なので持っていませんでした。 紀貫之、小野小町、和泉式部、西行法師など有名な歌人たちも詠んだ勿来関。ここでは、歌人たちの作品をはじめ、宿場町の再現や当地ゆかりの文学・歴史資料を展示しています。「吹風をなこその関とおもへども・・・」を詠んだ平安時代の武将源…
サイクルロゲイニングin奥久慈玉川編 - 亀のようにのぼり蝶のようにくだる
BiciTomo忘年会 - 亀のようにのぼり蝶のようにくだる
忘年会ライドとサイクルロゲイニングin奥久慈玉川編 - 亀のようにのぼり蝶のようにくだる
www.youtube.com ridewithgps.com ランキング参加中by Bicycle ! ランキング参加中自転車 ランキング参加中旅人 ランキング参加中食レポ
ridewithgps.com ランキング参加中by Bicycle ! ランキング参加中自転車 ランキング参加中ロードバイク(自転車) ランキング参加中食レポ 御斎所街道を行きました。 紅葉が進んでいます。 豊国酒造の壁画です。 大正時代の酒蔵に描かれた巨大な壁画。絵のテーマは「DandeliEn(ダンデライエン)」。 「Dandelion(ダンデライオン)=タンポポ」と「縁側のEn(エン)」を掛け合わせた造語問言う事です。 男の子と女の子が縁側でタンポポの綿毛を飛ばしている様子が描かれていて、ここから飛んでいった綿毛が町内のあちらこちらに飛んで行っているという意味です。 壁画制作と同時進行…
www.youtube.com コースは ridewithgps.com 鹿角平観光牧場です 大草原が広がる鹿角平観光牧場内には、バーベキューハウスやバンガロー、天文台などが整備され、青空のもと思いっきり遊ぶことができます。 ふくしま緑の百景に選定されています。 最初の訪問したのは30年以上前です。 それから時々訪問しています。 その時はバーベキューで訪問しました。 手ぶらでバーベキューが出来ます。 食堂もあり、食事も出来ます。 ロールな感じが良いです。 バンガローも親と利用したことがあります。4000円と安いです。 コテージは定員4名が16000円で定員6名が20000円です。 鹿角平の星空…
保護した仔猫が育ってきました 長月天音のほどなく、お別れです 思い出の箱 を読みました。 3部作の最後です。 葬儀に対する思い入れはいろいろですね。 それぞれの家族にいろんなドラマが実際にあるのでしょうね。 残りの人生を考えたほうが早い年になってしまったのでいろいろ考えてしまわされます。 ドグマの手入れをしました。 マグネシウムドグマの初期型です。 かっぱのすり鉢に来ました。 滝川渓谷農産物直売所 滝川の里です。 紅葉にはまだ早いのか、観光客もほとんど居ませんでした。 奥で蕎麦を打っているのが見えました。 なかなか手際が良いです。 十割手打天ざるそば1600円を注文しました。 天ぷらは野菜天で…
ランキング参加中自転車 ランキング参加中by Bicycle ! ランキング参加中ロードバイク(自転車) ランキング参加中旅人 ランキング参加中食レポ
ランキング参加中自転車 ランキング参加中by Bicycle ! ランキング参加中ロードバイク(自転車) ランキング参加中旅人 憾満ヶ淵です 男体山から噴出した溶岩によってできた奇勝で、古くから不動明王が現れる霊地といわれているそうです。 川の流れが不動明王の真言を唱えるように響くので、晃海大僧正が真言の最後の句の「カンマン」を取り憾満ヶ淵と名付けたそうです。 晃海大僧正は、この地に慈雲寺や霊庇閣、不動明王の大石像などを建立し、往時は参詣や行楽の人々で賑わいました。元禄2年(1689)、俳聖「松尾芭蕉」も、奥の細道行脚の途中に立ち寄っていそうです。 大谷川の対岸にある巨石の上には、かつて高さ2…
ランキング参加中自転車 ランキング参加中by Bicycle ! ランキング参加中ロードバイク(自転車) ランキング参加中食レポ 道の駅ひたちおおたです。 2016年に誕生しました。お洒落な道の駅で人気です。 また、施設横にあるいちごハウスでは、水曜・木曜・土曜・日曜限定で「いばらキッス」と「やよいひめ」のいちご摘み取り・量り売りを楽しめます。 施設内に併設のレストラン『Shunsai』では、地元食材を楽しむことができます。 毘盧遮那寺です 1192年、文覚上人により開祖。 本堂、弘法大師堂、観音堂、熊野権現等があります。 宝物の県文化財 大般若経600巻は有名です。 そのなかでひたちなか市の…
ランキング参加中読書 長月天音のキッチン常夜灯を読みました。普段食べない料理がたくさん出てきます。こんな店が近くにあったら良いなと思ってしまいました。ちょっと自分でも作ってみようかなと思ってしまいます。主人公のつぐみのファミレスや彼氏のこと、どうなるのかなと思って読んでいましたが、なかなか仕事はハードなんだと思ってしまいます。私も若い頃は毎日残業は当たり前だったので、確かにそんなストレスも抱えますね。沢山の料理の話が面白かったです。 保護した子猫が大きくなってきました。可愛いですよね。 25年前のボイラーの水を入れるタンクが劣化してぼろぼろになってきました。防水テープで誤魔化していたのですが、…
ランキング参加中自転車 ランキング参加中by Bicycle ! ランキング参加中ロードバイク(自転車) ランキング参加中旅人 ランキング参加中食レポ ランキング参加中グラベルロード,シクロクロス,ランドナー,ツーリング www.youtube.com ridewithgps.com スタート地点のみちのえきで記念撮影です。 磐梯山に雲が掛かってきました。^^; レイクラインに向かいます。 野菜を買いに早くから沢山の観光客が居ました。 みのわ茶屋に到着です。ここは外れせないですよね。^^; 定番のところてんを食べました。 汗をかいたのでひんやりして美味しいです。 カロリーはありませんが。^^;
栗駒山、八幡平アスピーテライン、十和田湖、奥入瀬渓谷、八甲田山サイクリング2024
栗駒山、八幡平アスピーテライン、十和田湖、奥入瀬渓谷、八甲田山サイクリング2024 - 亀のようにのぼり蝶のようにくだる
www.youtube.com ridewithgps.com
ギャラリーバーンと姥ヶ平サイクリング - 亀のようにのぼり蝶のようにくだる
www.youtube.com ridewithgps.com 吾妻スカイラインのトリムの森をスタート 吾妻スカイラインの上り口で走り出す準備をしている人がいたので声をかけて一緒に走ることにしました。 ツバクロに着いたのですがガスが掛かっていて何も見えませんでした。 浄土平に着きました。 記念撮影です。 新潟から来た女性に撮ってもらいました。 レストハウスで休んでいたら先ほどの女性がサコッシュが貰えるイベントをやっているとチラシを持ってきてくれました。 ガスで山が全く見えないので、レストハウスの前でお湯を沸かして珈琲を淹れようかとも思ったのですが、ハイカーの人に一切経は行きました?と聞いたら目…
フォトサイクリング笠間 - 亀のようにのぼり蝶のようにくだる
毛利元郎さんの絵画展の案内の葉書が来ていたので行ってきました。 とても上手でびっくりしました。 描いてみたくなりますね。 小前亮のヌルハチ朔北の将星を読みました。女真を率いて1616年に後金を建国した人物。1583年に祖父と父を明軍に殺された建州女真族出身のヌルハチは、わずかな手勢で挙兵。またたく間に建州女真族を統一してしまいます。ちょうど日本では戦国時代関ヶ原の戦いの頃ですね。日本の戦国時代のような感じだと思いながら読みました。盛り上がりはイマイチですが、ヌルハチの生涯を知ることができました。勉強になった?という感じです。^^; 現場も進んでいます。 30mmの床がだいたい貼り終わりました。…
配筋検査に行ってきました。 検査が終わってから食事です。 建主さんのげんき庵のランチです。 床暖房がちゅうしになりましたが床材は厚みが30mmの無垢材なので温かいです。 朝ラーしているということで、中華そば会津高田大高屋に行きました。 ナビを頼りに行ったら裏側に案内されました。 車を停めて前に廻りました。 自家製麺で北海道産小麦を使用しています。 塩らーめん700円醤油らーめん700円スタミナ辛味噌らーめん800円です スタミナ辛味噌らーめんにはもつ、にら、もやし入です。 中太ストレート麺を太縮れ麺に変更は100円プラスです。 並盛は140g大盛り210gは100円プラス、特盛280gは200…
コードFマジカル楢葉、富岡編 - 亀のようにのぼり蝶のようにくだる
コードFマジカルで、三春、二本松、本宮を走ってきました。 三春町役場をスタート ヒントを探します。 宝箱を発見して報告所に行きました。 安達ヶ原ふるさと村に来ました。 大七酒造株式会社の前を通りました。
■ - 亀のようにのぼり蝶のようにくだる
www.youtube.com コースは ridewithgps.com
www.youtube.com ridewithgps.com
孫にコレクションのバイクを破壊されてショック(T_T) 増山実の甘夏とオリオンを読みました。主人公の真夏は大学生の時にヤクザに声をかけられ、引っ越しのアルバイトをしました。お礼に余計にもらった3000円でたまたま落語を聞きました。甘夏はその落語のあほらしさに、今まで殻を破れなかった自分なの生きる道を見出し、弟子入りしてします。私にとって落語は朝早くテレビでやっているか、漫画で読んだぐらいしかありません。小説の中でも書いていますが、YouTubeやテレビと違って、生で聴くのは生きてる魚と死んだ魚位違いがあると言う位なので、1度は聴いててみたいものです。この本を読むに従って、なんとなく読んだ記憶が…
www.youtube.com ridewithgps.com
増田実の百年の藍を読みました。 竹下夢二に会いに行った恭蔵は車引のアドバイスで竹下夢二に合うことができました。 関東大震災にあい逃げ送れた女の子を連れて上野公園へ。 そこで車引と再会、そのときに青いズボンを持ってきました。 恭蔵はその青に魅せられ実家に帰ってからも青のズボンを作りたいと研究します。 戦争で、恭蔵は亡くなりますが、その夢は連れてきた女の子だったりょうが引き継ぎます。 ジーパンの日本の歴史もわかり面白かったです。 映画になると良いですね。 Jさんが温泉に行くというので一緒に行くことにしました。 久しぶりのさぎり荘です。 建物はお洒落です。 休憩室は吹き抜けになっています。 食事は近…
妹たちがお盆で来る日にちを勘違いして一日空いたので走ってきました。 とりあえず、花園神社に寄りました。 花園渓谷です。 渓流はやっぱり良いですね。(^o^) 頂上です。 栗が落ちていました。 県境です。 鹿角平に着きました。 天文台です。 鹿角平天文台は、標高708メートルの丘の上にあります。施設は周辺の人工の光の影響が少ない場所にあり、360度に視界が開けているため、絶好の天体観測ポイントとなっています。施設内には、35センチメートルニュートン式反射望遠鏡と、12.5センチメートルフローライト屈折式望遠鏡を設置し、屋外には観測台を設置しています。 一度観てみたいですね。 バーベキューは賑わっ…
一穂ミチのツミデミックを読みました。 違う羽の鳥、ロマンス、燐光、特別縁故者、祝福の歌、さざなみドライブの短編六話 どれも世にも奇妙な物語みたいな内容です。 ドラマになったら面白いかも。 奥田英朗の町長選挙を読みました。2006年初版です。結構前ですね。内容的には最新刊の方が面白かったですが、町長選挙も、結末はどうなのかなと中々楽しめました。有り得ないのですが、世界の紛争もこんな落ちで終わってくれれば良いのですが(^_^;) 奥田英朗のコメンテーターを読みました。精神科医伊良部シリーズ4作目です。三作目の町長選挙より先に読んでしまいました。短編5話構成ですがどれも面白いです。短編だと記憶に余り…
www.youtube.com 那須の八幡崎を目指して走り出したら、交差点で「あれ師匠?」と声を掛けられました。 Mさんが義理の弟さんと羽鳥湖まで走りに行くということで一緒に行くことにしました。 まるごと西郷館に着きました。 ここでシャーベットのアイスで補給です。 羽鳥湖への上りの景色の良いところまで来ました。 エンゼルフォレストに来ました。 突然前輪が空気が抜けてしまいました。 チューブを取り出してみるとバルブの付け根あたりが剥がれていました。 折角なのでSnow Peak SHIRAKAWA KOGEN Campfieldも観てみました。 British Hillsに来ました。 下りでもバ…
www.youtube.com ridewithgps.com 楢葉町役場に確認申請を提出するのに高校生を連れて行ってきました。 高校生が夕方バイトが有るということなので、安全策で赤井駅から出発することに増した。 赤井駅は新しくこぢんまりしていてちょっとおしゃれです。 トイレも別棟でありました。 もともと、石炭採掘が盛んな頃は当駅からも石炭積出しが行われ、活気がある駅だったということです。
www.youtube.com コースは ridewithgps.com
www.youtube.com ridewithgps.com 高校生が走りたいというので、急遽会津田島祇園祭を観ながら走ることにしました。 花嫁行列が7時半からなので、早く出てきました。 セブンで朝食を購入 道の駅しもごうからスタートです。 雲海が綺麗です。 スタート前の記念撮影です。 ダウンヒルが気持ちいいです。 白樺林が良い感じです。 会津ジイゴ坂学舎で記念撮影 祇園祭の会場に着きました。 7時から交通規制です。 自衛隊の車両の展示もしていました。 旧南会津郡役所です 花嫁行列のスタート地点です。 七行器行列は日本一と称される花嫁行列に今年は30人が参加。お神酒や赤飯などが入った「行器」…
www.youtube.com ridewithgps.com 益子の共販センター第3駐車場をスタートです。 時間が早いので誰も居ません。 共販センターの後ろにこんなに大きい駐車場があるのは知りませんでした。^^; 帰ってくる頃には、イベントがあるので満車だと思いましたが、帰ってきたらやっぱり満車でした。^^; 道の駅ましこを通ります。 蔓巻公園に寄りました。 とても広くて綺麗です。 姿川西岸に位置する、広場やオートキャンプ場をもつ緑美しい公園です!またオートキャンプ場・花広場・遊歩道なども楽しめます♪ 鬼虫を獲っている親子が居ました。 カブトムシは結構獲ったのですが、ノコギリクワガタを探して…
青山美智子のリカバリー⋅カバヒコを読みました。2024年本屋さん大賞にノミネートされています。日の出公園にあるアニマルライドの古びたカバ、カバヒコは治して欲しいと思うところをなでると治るという都市伝説があります。リカバリー⋅カバヒコ。カバなだけに。短編5話構成でどれも心が温まります。ドラマになって欲しいですね。 藤井大洋の東京の子を読みました。主人公の刈部は家出をして、パルクールのような動画で収入を得ていたが、余り有名になると親に見付かると危険を考えて突然止め、居なくなった外国人を捜す仕事で生活を立てていました。人捜しで職場と学校が一体化した新しい大学校に潜り込んで調べるうちに巻き込まれていき…
菜胡野家 (ナゴヤカ)に行ってきました。人気の古民家ハンバーグ屋さんです。開店10分前で13番目でした。あまりの人気にびっくりです。 最初に10組が入れたようで一廻りすれば入れるのですが、ハンバーグではラーメンと違って開店が悪いです中にもお待ちの席もあります。 30分以上待って呼ばれました。土間から上がってすぐの席に通されました。店内は照明が暗かったです。 ただ、ナプキンなど対応する作業テーブルが客席に設置してあるのはイマイチです。ハンバーグ5種類のソースのみのメニューです。魚料理はありませんと書いてあります定番シチューハンバーグ菜胡野家風とハンバーグトマトクリームソースを注文。200プラスで…
www.youtube.com ridewithgps.com トリムの森をスタート 違う駐車場で自転車を下ろしている人が居たので声を掛けました。 山形から来て吾妻スカイラインを走るということでした。 一緒に記念撮影をして友だち登録しました。(^o^) ネムノキの花が咲いていました。 吾妻スカイラインを登っていったらローディが居ました。 千葉から来たということです。 浄土平まで一緒に走ることにしました。 つばくろに着きました。 ガスが掛かっていて、下界があまり良く見えませんでした。 ブルベをやっててSRを三度取得しているということでした。 凄いですね。 BMWのコンパーチブルが上がってきました…
上棟式でした。 良い感じです。
■ - 亀のようにのぼり蝶のようにくだる
www.youtube.com ridewithgps.com 会場は人が一杯です。 友達はチャレンジ70に参加します。約71.8㎞ 【獲得標高約1,252m】 スタートから田園風景の中を走り千振エイドへ。菜の花やヒマワリの咲き誇る那須高原のビューポイントを通りMt.Jエイドへ。Mt.Jからつつじの名所甲子道路終点の八幡崎(標高1,040m)までの山岳コースが魅力のコース。八幡崎を左折して八幡那須自然の家エイドへ。先頭固定で那須ビジターセンター下り休憩所、殺生石、一軒茶屋、ロイヤルロードまで長い下りが続くので注意。那須高原小学校エイドから北条集落センターを右折しりんどうラインへ。ここからは那須…
[uploading:D84D8DD7-16EF-43DD-B4E9-2925F3258975/L0/001][uploading:CF18D643-688A-47A8-8AF1-A3180C66CBC7/L0/001][uploading:C11AB6F1-9C32-4C47-9A16-369AFB50E2D4/L0/001][uploading:B009704A-0030-4374-A0C1-8BCC1BDE0CEB/L0/001][uploading:D60763B1-A044-4E27-9D49-4C0EAD32F2D0/L0/001][uploading:BEF249FB-C705-…
平田村の人気店味楽に行きました。 店内は結構広いです。 お待ちが出ていたので座って待つことにしました。 先にメニューを見て何にするか考えました。 中華そばと潮そばが750円ごま中華そばとごま潮そばが780円です 特製味楽中華そばと特製味楽潮そばが950円です。 奥に麺を打つ場所がありました。 古い漫画が沢山置いてありました。 特製味楽中華そばと特製味楽潮そばを注文しました。 特製はワンタンやシャーシューが全部のせです。 潮はスープが丁度よい感じですが、中華そばは味が薄かったです。 麺も少し柔らかかったです。 誰かが書いていましたが、麺は硬め、スープは濃いめと注文するのが正解のようです。 通しで…
www.youtube.com ridewithgps.com
北村薫の街の灯を読みました。ベッキーさんシリーズの最初の本です。ベッキーさんが運転手になることから始まります。銀座の昔や、軽井沢に昔が出てきて、景色を思い浮かべながら読みました。あとがきの会談でワープロ全盛期に書いたことが書いてありました。懐かしいです。ワープロからパソコンがワープロマシンになってDTPまでなる過程をみてきたので40年前からの流れを思い出していました。 建主さんがオーナーの農家レストランげんき庵に行ってきました。 入口の黒板にもメニューが書いてありました。 奥様が一人で営業しているということで、メニューも限られているということです。 おまかせランチは手作りの野菜と肉と魚で120…
足利織姫神社と日向屋 - 亀のようにのぼり蝶のようにくだる
ridewithgps.com とりせん黒磯店をスタート 高久駅に着きました。 普段は通り過ぎりのですが寄ってみました。 黒磯駅と黒田原駅の間隔が長かったことから、1914年(大正3年)に列車交換用の高久信号場として開設された。地元では十数年にわたり駅昇格の陳情を繰り返し、1964年(昭和39年)9月1日に高久駅となったということです。 無人駅ですが綺麗です。 貨物列車が来ました。(^o^) 聖血礼拝会修道院 聖ヨセフ修道院の前の通りが良い感じです。 竹林が良い感じです。 笹平湿地です。 見た目は湿原というよりただの原っぱみたいな感じです。 5、600㍍であるそうです。 看板と遊歩道がなければ…
百田尚樹の錨を上げよ。下巻を読み終わりました。 最後まで自分でも分からないような行動を取り、怒りの沸点も低く、愛に関しては自分の愛に対してのこだわりに生きていく。 こんな無鉄砲な生き方は有り得ないですね 井上真偽のアリアドネの声を読みました。 主人公の高木は小学校の時に兄と洞窟に釣りに出掛けて、兄を亡くしていました。 ドローンの会社に就職。 障害者に優しいモデルタウンで、オープンセレモニーが終わったとき巨大地震。 地下5階に取り残されたヘレンケラーと同じ三重障害の救出にドローンを操作します。 最後の頃まで盛り上がりに少し欠けましたが最後は良かったです。 映画になった方が緊張感は伝わるかもしれま…
www.youtube.com ridewithgps.com 記念公園(栗山行政センター跡地)をスタート 日光霧降高原 大笹牧場に着きました。 まだ8時なので誰もいません。 牛が寄ってきました。(^o^) 一人なのでバイクの人に写真を撮ってもらいました。
www.youtube.com コースは ridewithgps.com 上三依水生植物園駐車場をスタートです ここはいつも空いています。 イベントで使われたような跡がありました。 鹿が罠に掛かっていました。 可愛そうですが仕方ないですね。 枯れた水没林? 湯西川水の郷に到着です。 湯西川ダックツアーのバスが停まっていました。 ここを発着のツアーがあります。 www.japan-ducktour.com 足湯で温まることにしました。 冬だと大きなかまくらのようになっているのですが、今の時期は普通です。 源泉が結構熱いので、熱いのが苦手な人はなるべく源泉から遠い下側に入ったほうが良いです。 平家…
www.youtube.com
裏磐梯サイクルフェスタ2024サイクルロゲインニング - 亀のようにのぼり蝶のようにくだる
www.youtube.com コースは
Windowsパソコンの動きが急に遅くなったので見て貰ったらやっぱり容量が一杯でした。1TB のハードディスクから2TBのSSDに交換して貰ったら快適になりました。
角田光代の方舟を燃やすを読みました。 柳原飛馬と望月不二子の1967年から2021年までの出来事が、実際の話を織り交ぜながら作られていますが、半分読んだところで挫折しそうになり、何とか読み終えましたが、結局この本は何を言いたかったのだろうと思いました。 角田光代さんの著書ということで期待していた分失望が大きかったです。
www.youtube.com ridewithgps.com 珈琲の準備です。 飯豊に向かうのに喜多方を通るのでラーメンうめ八で朝ラーすることにしました。 開店前で、5番目でした。 名前を書いた人全員が最初に入ることが出来ました。 しょうゆラーメン塩ラーメンは750円昔に比べると100円アップです。 チャーシュメンは1150円です しょうゆラーメンと塩ラーメンどちらにするか、悩んで塩ラーメンにしました。 生姜ラーメンがプラス100円と書いてありました。 嫁がこっそり食べていたまかないです。と言う事です。 生姜は高知産です。 厨房側やスタッフは撮影しないでくださいと書いてありました。 動画も撮…
丸山正樹のワンダフル・ライフを読みました。 身障者を題材にした小説です。 妻の介護に疲れる夫、ネットで知り合って障害を持っているので自分を出せないテルテル 短編が最後に全部繋がっていきます。 やるせない結末でした。
藤岡陽子のきのうのオレンジを読みました。 原題は夕空のうらがわでした。 きのうのオレンジは、どういう意味か読む前は計りかねていたのですが、登山靴の色のようです。 主人公の遼賀は専門学校を出てからレストランに就職。 店長をしていましたが、堪えられない胃痛に襲われ店員のすすめもあり病院へ。 そこで高校の同級生の女性看護師矢田に再会します。 まさかの末期胃がん。 兄弟として育った恭平と雪山の遭難。 闘病生活とその心理が良く描かれています。 映画になって欲しいですね
新庄耕の狭小邸宅を読みました。 主人公は、大学を出て不動産屋に就職。 ブラックの企業で、怒鳴られ殴られます。 実際にこんな企業は、まだあるのでしょうかと思ってしまいます。 嘘と欺瞞とテクニックで、客を落としていくのは、ドラマの正直不動産の正直になる前のような感じです。 後味もあまり良くありませんでした。
ridewithgps.com 孫守りが無くなったので、高校生を誘って走ってきました。 嫁のお姉さんが3時に帰るので、それまでに戻る予定です。 高蔵寺のシャガも良いかと思ったのですが時間が無くなりそうなので、パス 湯本スプリングスカントリークラブの脇を通って行きました。 白水阿弥陀堂に到着です。 外人さんに写真を撮ってもらいました。 いわきワイナリーガーデンテラス&ショップに寄りました。 ここで、あとから来た御夫婦に「かっこいいですね」と言われました。 また「ブレッドガーデン (BREAD GARDEN)で逢いませんでした?」とも言われました。 ブレッドガーデン (BREAD GARDEN)は…
東野圭吾のブラック⋅ショーマンと覚醒する女たちを読みました。 舞台はトラップハンドという隠れ家的なバー。 マスターが、リフォーム会社に勤める姪と、色々な問題を解決していきます。 流石東野圭吾だと思います。 面白かったです。 ドラマになって欲しいですね 常会のお悔やみがあるので、南廻り練習コース。建て主さんが居たので雑談。 図書館をに廻って帰ってきました。 鯉のぼり 道の駅 明治の森・黒磯です 4月26日にオープンしました。 新しくなったのですが、あまり売り場も広くありません。 デザインも私的にはいまいちな感じです。 特に屋根を支える柱が変です
二日が宵祭で三日が本祭です。 二日の宵祭で、次男夫婦が船と塀に挟まれてしまいました。 採ってきた山菜を下処理しました。 ハイボールを採ってきた蕨をつまみに飲みました。 蕨がとっても美味しいです。 次男は、肋骨10本骨折と腎臓から出血、嫁は肋骨三本の骨折です。 夕方車を取りに行ったら、米米CLUBの石井竜也が歌とトークで30分してくれました。 そのあと花火が30分上がりました。 なかなか見ごたえがありました。 駐車場から脱出するのが大変でした。 本祭に孫を連れて行ってきました。 www.youtube.com 5年ぶりに観ましたが迫力があります。 長男の長男が、御船に乗って太鼓を叩いていました。…
ゴールドライン、スカイバレー、蔵王エコーラインサイクリング2024
www.youtube.com ridewithgps.com ridewithgps.com 河童と菜の花です。 桜も良い感じです。 自撮り台がありました。 磐梯山ゴールドライン頂上です。 桧原湖レンタルボートいつもの処 ふじもとです 久しぶりにパン工房ささき亭に寄りました。 りんごディッシュ350円レモンカスタードクリームが300円 レーズンブレッドが510円です ピザトースト580円を買いました。 店内でも食べることが出来ます。 今回はテイクアウトしました。 ピザトーストはオーブントースターで焼いてから四分割すると良いと教えてくれました。 酒のつまみに6分割しましたが^^; 窓からは磐梯…
足利フラワーパークとらーめん大金 - 亀のようにのぼり蝶のようにくだる
小田雅久仁の残月記を読みました。月に纏わる三部作で、最後の本のタイトルの残月記が五分の三を占めています。未来の話で、月昂と言う病気が広がります。月昂にかかると満月の日に異常に欲情して力もみなぎります。発症すると、三年くらいで亡くなってしまいます。政府は、捕らえて収容所に隔離します。主人公の冬芽は、捉えられますが、剣道をしていたのを見込まれ、コロセウムのような悪趣味な競技場で剣闘士として戦います。なかなか面白かったです。映画になりそうですが、かなりCGを駆使しないと大変そうです 北村薫の中野のお父さんを読みました。中野のお父さんシリーズの最新刊の紹介があったので調べたら、シリーズは4巻あるらしく…
夜の森の桜を観に行こうと、急いで輪行袋に入れてホームまで行ったら強風で50分遅れているとアナウンスがありました。 50分も遅れてスタートでは、ナイトランになりそうなのと待つのが大変なので、海浜公園にネモフィラを観に行くことにしました。 マツコで有名になった泉神社に寄りました。 泉が森は、奈良時代に編纂された常陸国風土記の久慈郡密筑の里の条に「密筑の大井」として記された歴史ある美しい憩いの場です。かつてこの場所は、老若男女が飲食物を持参し、集い、飲んで、遊び、楽しんだと伝えられています。今も、周囲には常緑樹が生い茂り、中央には弁財天を祀る祠があります。青白い砂をもくもくと吹き上げながら、こんこん…
www.youtube.com ridewithgps.com 道の駅猪苗代をスタートして観音寺川の桜を観に行きました。 満開です。 撮影ポイントには沢山の人が三脚を立てて写真を撮っていました。 観音寺の創建は建久年間(1190~1198)とされ、室町時代の会津における石造仏教文化を物語る貴重な資料とされています。山門は明治20年(1887)8月の火災で文書が焼失したため山門建立の詳細は不明ですが、江戸初期の建立と思われ、町重要文化財に指定されています。 白津の桜です その西側墓地にある桜群は白津の桜と呼ばれています。 名家(ミョウケ)の桜です 奥裏磐梯らぁめんや (【旧店名】Sio-YA)に…
鶴ヶ城の桜と日中線の枝垂れ桜 - 亀のようにのぼり蝶のようにくだる
白河、矢祭山、石川桜巡り - 亀のようにのぼり蝶のようにくだる
ディスクブレーキパッド交換と存在のすべてをと現場とさくら宇宙公園
シマノ(SHIMANO) リペアパーツ ディスクブレーキパッド L05A-RFを購入しました。 アシストのパッドを交換しました。 SRAMは手こずったのですが、シマノは簡単に交換できました。 パッドは結構減っていました。 塩田武士の存在のすべてをを読みました。二児同時誘拐。一人は直ぐに見つかり、もう一人は警察の失態で見つからず、なんと三年後に突然帰って来ました。それもしっかり育てられていました。未解決で定年になってからも事件を追う刑事と新聞記者。点が繋がっていきます。淡々と話が進みますが面白かったです。映画になりそうです。 やっとやり方まで現場が来ました。 バドミントンが終わってから、さくら宇…
www.youtube.com コースは ridewithgps.com 氏家ゆうゆうパークをスタート 今年はまだ桜は二分咲きぐらいです。 いつもは勝山パークブリッジを通るのですが工事中でした。 サイクリングロードを通ります。 勝山パークブリッジz 清原工業団地3号緑地で桜まつりをやっていました。 ステージが出来ていて演歌が流れて居ました。 「里帰り桜」清原への石碑がありました。 明治45年、日米友好新鮮と世界平和を願い、憲政の父尾崎行雄と西品川植物園主川瀬春太郎が、アメリカのワシントンへ桜の苗3千本贈った。 ワシントンには、百年たった今もなお、コノ桜が咲き誇っている・ その「里帰り桜」として…
キャットアイ(CAT EYE) バーエンドミラー BM-45とAZ(エーゼット) CCT-001 自動車用 ガラス系コーティング剤
キャットアイ(CAT EYE) バーエンドミラー BM-45を使っていたのですが、車から降ろすときにミラー部分が取れてしまい無くなってしまいました。 今までも取れることはあったのですが、無くしたのは初めてです。 仕方ないので新しいのを購入しました。 AZ(エーゼット) CCT-001 自動車用 ガラス系コーティング剤 アクアシャインクリア 300ml 中型車約7台分 マイクロファイバークロス 付き (AW301)を購入しました。 ガラス系コーティング被膜により優れた水引効果を発揮し、雨などの汚れをつきににくします。【用途】自動車塗装のつや出し、保護 (ボディ以外にもホイールやウィンドウ、ダッシ…
村山由佳の風よあらしよを読みました。主人公の伊藤野枝は、貧乏で学校に行けないのを裕福な伯父を頼って学校に行かせて貰います。卒業して直ぐ結婚させられそうになったのを恩師と結婚、それが原因で学校を辞めさせられた夫に全ての事を教えられるも貪欲に勉強する野枝は、物足りなくなり無政府主義の大杉と知り合いともに貧困の生活をしながら国家権力と戦っています。今でこそ春闘とかメーデーは春の恒例行事のようになっていますが、こうして戦って亡くなった人も居たのだと思いました。映画になって欲しいですね。それにしても651ページは長くて重かった。 先日の下りでリム打ちでパンクしたチューブを直そうとしたら、また空気が抜けて…
www.youtube.com ridewithgps.com 時間短縮のためカーブ40までサポカーで登りました。 まだまだ残雪があります。 遠くに雪山が見えます。 粕尾峠に着きました。 当初予定していた道は通行止めです 足尾に一度降りました。 草木湖です。 13%の坂を登っていきます。 今回一番の激坂です。 屋敷山ミツマタ群生地に着きました。 思っていた以上に広かったです。 ランチはうどんが人気の雪の屋に行きました。 ミツマタを観に来た人が多いせいなのか、お店はほぼ満席でした。それでも、待たないで小上がりに座ることが出来ました。 店内はかなり広いです。平日は3時でオーダーストップということで…
エモンダのブレーキパッドの交換をするのに純正を購入しました。 結構高いです。^^; シマノは簡単にピストンを戻すことが出来たのですがSRAMはきついです。 タイヤレバーで戻せたという記事があったのですが、戻せません。(T_T) CYCLISTS 自転車 ローター修正器/ディスクブレーキピストンレバー 2in1 ブレーキ専用工具を購入しました。 工具を使ってもピストンが戻りません。 諦めかけて別な工具を購入するようかなと思っていたのですが、もう一度やったらスコンと戻りました。 しかし、ブレーキレバーあたりからオイルが沢山漏れてきました。 どうやら逆流して漏れたようです。 圧が一杯一杯だったようで…
南 杏子のいのちの停車場を読みました。 主人公の咲和子は都会の救急医療センターから、実家の金沢に戻り在宅医療を手伝うことになりました。 救急医療の経験を活かせば簡単にこなせると思ったのですが、実際携わってみると、その大変さに気づきました。 色々な人がいて、父親の介護も重なりやるせない思いが伝わってきます。 私の父親も96歳なので思いつまされることが多いです 切ない気持ちにもなってきます
かつれっとに行きました。 11年ぶりの訪問です。ランチの時間なので混んでいました。デラックスランチが1300円、ミックスランチが1100円ですロースが食べたかったのでランチロースとんかつ1000円にしました。1000円なので仕方ないですが、もっと肉厚が良いですソースは、自分でかけるのではなく四角い皿に入っていました。昔ながらのナポリタンも付いています。肉は柔らかかったです。キャベツを食べるのには、ドレッシングもあるとよいですね。皿のソースにキャベツをつけるのはちょっとです。それでも安くて美味しいのは間違いないです。 エモンダのホイルが白くなってきたので、黒を取り戻しました。 ホイルが新しくなっ…
岩崎圭一の無一文「人力」世界一周の旅を読みました。 ままちゃりで所持金0円で旅をした記録です。 まずは試しに東京に出てきて東京で所持金160円の野宿をします。 それから、青島からスタートしてママチャリでユーラシア大陸を横断してヨーロッパまで行きます。 中国から東南アジアをまわり思いつきで登山家でもないのにエベレスト登頂もします。 凄いですよね。 にわか登山家でオーバーハングも超えてエベレスト登頂は凄いです。 ボートでガンジス川の源流から海まで下ったり、カスピ海もボートで渡ります。 寮費は、大道芸になり昔覚えた手品で路上で路銀を稼ぎます。 トルコ人が日本人に優しいのは、不思議そうに書いてありまし…
宮本昌孝の天離リ果つる国の下巻を読みました。 歴史が好きな人なら、白川郷にはこういう物語があったのかと興味深く読むことが出来ると思います。 登場する帰雲城も現存すれば天空の城として、一大観光地だったでしょうね。 天才軍師の弟子、津田七龍太と姫の恋もどうなるかと思っていたのですが、なるほどと思いました。 大河ドラマになって欲しい本です
夜明けのはざまと、バッテリーとEEIVOL モバイルバッテリー 5000mAh
町田そのこの夜明けのはざまを読みました。舞台は家族葬を行う小さい葬祭場芥子実庵。5話構成です一話目は見送る背中で、一発目で賞を貰って作家デビューした物の二作目以降が当たらず、デリヘルをするなつめ。二話目は、私が愛したかった男で、優柔不断な男を優しいと勘違いして結婚。男に逃げられて娘を一人で育て上げる千和子。突然、元夫から恋人の葬儀を頼まれます。3話は芥子の実です芥子実庵の由来は仏教の逸話から来ていることが明かされます。4話はあなたのための椅子学生の頃の仲間が事故で無くなり偶然その葬儀が芥子実庵で。5話は一握の砂です。登場人物のこころのゆらぎがよく出ています。タイトルの夜明けのはざまは、通夜から…
サイクルロゲイニング in 大洗 「OARIDE」に参加してきました。 スタート会場はひたちなかエネルギーロジテック港中央公園です。 8時半から受付です。 開会式でゲストライダー四人の紹介です。 ○MIZU-今泉瑞希-スポーツと旅を愛するトラベルサイクリスト。インフルエンサーとして様々なメディアで「スポーツ×旅」の魅力を発信している。趣味のトライアスロンではIRONMAN世界選手権完走。2024年7月に総距離515kmのウルトラマントライアスロンinカナダに挑戦予定。女性アスリート支援「ANGEL PROJECT」所属。 ○あっちゃん2021年ロードバイクデビューし、ヒルクライム、ロングライド…
レストラン 蔵人 (グランド)に行きました。 ハンバーグが人気のお店です。 早い時間ですが、駐車場は一杯です。 建物は古いですが、外観も内装も私の好みで建築家が入った感じがします。 入ってすぐの大きなテーブルの上には沢山ワインやお酒が置いてありました。 ランチがお得な感じなので、事前に電話をしてランチがあるか聞きました。 ハンバーグが人気の店なので、ハンバーグのメニューが多いです。 チロル風ハンバーグランチ1500円ロイヤルハンバーグランチ、ハワイアンハンバーグランチ、イタリアンハンバーグランチまで1500円、ハンバーグランチ、和風ハンバーグランチは1400円です。 シーフードマリネサラダと和…
宮本昌孝の天離り果つる国の上巻を読みました。 天離り果つる国とは白川郷の事で、野生児のような天女のように美しい沙雪姫と織田信長の家臣の七龍太の運命が絡んでなかなか面白いです。 娘の車を綺麗にしました疲れました。 大子の俳句ポストで父が大賞を取りました。 若い頃から俳句をしているのですが、さすがですね。 iPhoneに直接繋げる充電器をAmazonのセールで買ったらコネクターがCだった😢黒が良いと思って黒にしたのだけど白がlightningでした
いわきの住宅センターに検査済証を取りに行ってそれから現場に行きました。 帰り道、ガス欠になったのでチーナン食堂に行ってみました。 15年ぶりくらいかもしれません。 丁度、タイミングが良かったのすぐに入店することができました。 満席です。水はセルフです。 小上がりがあります。 地元の人が多い感じです。 メニューは新定価になっていました。 ラーメンも昔は550円で段階的に上がって700円になったようです。 お勧めのラーメン+半チャーハンは950円で昔は800円と150円上がっていました。 自転車ですし、お腹も空いていたので昨日食べたばかりですが、ラーメン+半チャーハンにしました。 チャーハンも結構…
みずほの自然の森公園をスタートして真岡に向かいました。 大前神社に着きました。 大前神社の境内には、全国の二輪車守護発祥の神社である、足尾山神社が鎮座しています。境内では年に一度全国のライダーが集う参集が催されており、一年間の交通安全を願い、バイクのお祓いを受けているということです。 ヤマハとホンダのネコがありました。 綺麗にカラーリングされていました。 淡島神社です。 皇大神宮です 姫神神社 荒樫神社 大前恵比寿神社は平成元年12月10日に鎮座奉祝祭を斎行し完成した延喜式内大前神社の若宮社です。日本一えびす様は地元有志の方々が大前神社に御奉納下さった御神像で、大谷石造りの台座の中には社殿が鎮…
バドミントン仲間の送別会で白木屋旅館で送別会のランチをしました。 なかなか豪華です。 お刺身も美味しかったです。 天ぷらも綺麗に上がっていました。 豚肉の鍋も茶碗蒸しも美味しかったです。 サービスで揚げ物も付けてくれました。 数寄屋造りの平屋建ての完了検査に行ってきました。 窓などの変更はありましたが、問題なく合格しました。 これで坪80万からということです。 これだけふんだんに木を使っていて安いです。 和風住宅は飽きないですね。
名取佐和子の文庫旅館で待つ本はを読みました。 若女将の円が居る凧屋旅館には、文庫が置いてあるレトロな部屋があり、訪れるお客さんに若女将がお勧めの本を伝えます。 5話構成です 次が読みたくなる本です。 一冊目は川端康成のむすめごころ。 二冊目は横光利一の春は馬車になってです。 三冊目は志賀直哉の小僧の神様 四冊目は芥川龍之介の藪の中 五冊目は夏目漱石のこころです。 こころは高校の教科書に出てきました。 最後に若女将の円が本の匂いで読めない真相も分かります。 映画になってほしい本です。 お勧めの一冊です。
www.youtube.com コースは ridewithgps.com 大谷川河川敷駐車場をスタート
「ブログリーダー」を活用して、ロータスさんをフォローしませんか?
高萩から林道を通って花園神社に出るコースで走り出しました。 たまには通りゃんせの像に寄ってみました。
恒例のそば打ちです。 今回は4キロ打ちました。 やっぱり美味しいです。 世界かんがい施設遺産の十石堀です 知っているところですと、福島の安積疎水、栃木の那須疏水です。 十石堀は、農民自らの発意と計画により、1669年に建設された用水施設であり、用水路延長約15km、取水水門2ヶ所、分水工2ヶ所、最大取水量毎秒0.36m3、受益面積は78haです。鉄筋コンクリート三面張り水路に改修されている区間もありますが、水源から約2kmの区間は、建設後、350年が経過した現在でも建設当時の姿のまま利用されています。 当時、この台地上にある農地は、水源が天水のみであるため、毎年のように水不足によって農作物が収…
現場の近くを通ったらいつの間にか建っていました。 でも形が違う?^^; 玄関の床のタイルが貼られました。 廊下もいい感じです。 磯原の暮市に行ってきました。 出店もパラパラでした。 松田幸久のとっておきの診療ノート 僕と素敵な友人たちとの6つの物語を読みました。 ノンフィクションなので、小説としての盛り上がりはありませんが、小児科の医者の著者から観た障害者との出会いと関わりが書かれており良かったです。 音楽を通して素敵な出会いがあったりと読む価値はありますね。 ドラマになって欲しいでね 人気のパン屋さんです。 温泉神社に着きました。 恋人の聖地です。結構雪がありました。 現場も養生を剥がしたの…
ツバキ文具店を読みました。 前にドラマか映画を観た感じで、倍賞千恵子が先代の役だったのを覚えています。 香典の薄墨の理由や七草爪など知らないことが分かったりと、勉強になる部分もありました。 学生の頃はよく万年筆で手紙を書いた物ですが、万年筆の出番は無くなってしまいました。 でもこの本を読むと手紙を書きたくなりますね。 誰かに手書きで出すのは年賀状くらいになってしまいましたが、年賀状もコストも掛かるので年賀状じまいしようかとも思っているのですが、悩みどころです。 ツバキ文具店に出てきた鏡文字。 読むのが大変なので、iPhoneで写真を撮って反転させた 孫にあげたウイリエールのマウンテンがボロボロ…
足場も取れていい感じになってきました。 満潮で危ないです。 玄関のタイルが貼り上がっていい感じです。 現場の後平潟港に行ってみました。 埋め立て前は好きだったです。
ブレイク植田店に久しぶりに行きました。 モーニングセットは8時から11時までです。 840円です。 厚切りのトーストに目玉焼き2つ、それにサラダです。 結構なカロリーです。 自転車で走らないと^^; 中山祐次郎の悩め医学生を読みました。 泣くな研修医の第5巻です。 5巻では遡って、主人公が大学生の話です。 人気漫画の島耕作やゴジラ-1.0みたいだなと思ってしまいました。 医者になるのには思ってはいたけど、やはりほんと学生時代も大変なんですね。 研修で病院に行っても、解らないことだらけで、教えても貰えない。 私も設計事務所に勤めて一年目は、解らないことだらけで大変でした。 先輩の板挟みに遭ったり…
数寄屋の現場まで自転車で行ってきました。 62キロありました。 いい感じです 菓子処かんの家に寄りました。 前から気になっていた店ですが、震災で暫くやっていませんでした。 表には柏餅ののぼりがありました。 どれも美味しそうですが、何が人気か聞いたら生どら焼きが結構人気みたいなので補給食に買いました 賞味期限は生なので冷蔵で2日間です。 後で食べたのですが美味しかったです。 ランチをどこで食べるか悩んで、現場に行くときに駐車場が満杯だった和風料理みさかにしました。 自転車を停めると、店から出てきた御夫婦に空いていますよと声を掛けられました。 自転車のことを聞かれて自転車談義に花が咲きました。 海…
中山祐次郎の逃げるな新人外科医を読みました。 泣くな研修医シリーズの第2巻です。 外科医になって5年目の第3巻を先に読んでしまいましたが、第2巻は外科になって3年目です。 まだまだ半人前で、肺に針を刺してしまったりとミスもしてしまいます。 テレビドラマでは、天才外科医が素晴らしい手術をしたりするのですが、この小説では半人前の医者が成長していく姿が描かれています。 医者の作家が書いているので、実際の医療現場のことが表現されているのでしょうね。 どんな仕事でも、最初はミスをしたりとかありますが、医者の場合にはミスがそのまま患者の生死に関わることなので大変ですね。ほんと医者は大変な仕事だとわかってい…
久しぶりにさがわ食堂に行ってきました。 やっぱりここはタンメンですね。 ほぼ満席でした。 縮れ麺で安定の美味しさです。 自転車のイベントのQRコードを読み込ませてもらいました。 サイクリングロードを走りました。 パンクです。 後で見たらリム打ちのようです。 何かを踏んだ感覚は無かったのですが^^; ユーパル矢祭で温泉に入ってきました。 内湯は温かったのですが、露天は熱いお湯で良かったです。 普通は逆なのですが^^; 花園オートキャンプ場です。 華川小学校です。 平潟小学校の体育館です。 i-phone16用のカバーが届きました。 中山祐次郎の走れ外科医をよみました泣くな研修医シリーズの3巻です…
シン・ノジジ (【旧店名】粗炊中華そばのじじ)が土日は朝ラーをしているので訪問してみました。 テナントで道路から少しはいるのでわかりにくいです。 まず、券売機でチケットを買います。 朝ラーはメニューが限定されるようで上の方のメニューはバツになっていました。 煮干し中華そば750円と貝出汁中華そば800円と煮卵120円を追加しました。 文字が荒いドットの文字で書いてあるので読みにくいです。 煮干し中華そばsapphireは、動物系不使用のあっさりした煮干し中華そばで、貝出汁中華そばはあさりとホンビノス貝からスープをとっているということです。 今朝の計画的中華そばは煮干しあぶらそばでした。 店内は…
ridewithgps.com 竜神大橋まで走ってきました。^_^ 紅葉が綺麗でした。
サイクルロゲイニングin奥久慈(常陸大宮編) - 亀のようにのぼり蝶のようにくだる
いわき市勿来関文学歴史館に行きました。 透明なアクリル板?に小野小町の短歌が書いてあります。 前は、花の色は移りにけりないたずらにわがみよにふるながめせしまにだったのが変わって見るめかる あまのゆききの湊ぢになこその関にわがすゑなくにといかいてありました。 歴史館に入るのは初めてです。 入場料は地元のマルトのカードでも割引になるのですが、自転車なので持っていませんでした。 紀貫之、小野小町、和泉式部、西行法師など有名な歌人たちも詠んだ勿来関。ここでは、歌人たちの作品をはじめ、宿場町の再現や当地ゆかりの文学・歴史資料を展示しています。「吹風をなこその関とおもへども・・・」を詠んだ平安時代の武将源…
サイクルロゲイニングin奥久慈玉川編 - 亀のようにのぼり蝶のようにくだる
BiciTomo忘年会 - 亀のようにのぼり蝶のようにくだる
忘年会ライドとサイクルロゲイニングin奥久慈玉川編 - 亀のようにのぼり蝶のようにくだる
www.youtube.com ridewithgps.com ランキング参加中by Bicycle ! ランキング参加中自転車 ランキング参加中旅人 ランキング参加中食レポ
ridewithgps.com ランキング参加中by Bicycle ! ランキング参加中自転車 ランキング参加中ロードバイク(自転車) ランキング参加中食レポ 御斎所街道を行きました。 紅葉が進んでいます。 豊国酒造の壁画です。 大正時代の酒蔵に描かれた巨大な壁画。絵のテーマは「DandeliEn(ダンデライエン)」。 「Dandelion(ダンデライオン)=タンポポ」と「縁側のEn(エン)」を掛け合わせた造語問言う事です。 男の子と女の子が縁側でタンポポの綿毛を飛ばしている様子が描かれていて、ここから飛んでいった綿毛が町内のあちらこちらに飛んで行っているという意味です。 壁画制作と同時進行…
www.youtube.com コースは ridewithgps.com 鹿角平観光牧場です 大草原が広がる鹿角平観光牧場内には、バーベキューハウスやバンガロー、天文台などが整備され、青空のもと思いっきり遊ぶことができます。 ふくしま緑の百景に選定されています。 最初の訪問したのは30年以上前です。 それから時々訪問しています。 その時はバーベキューで訪問しました。 手ぶらでバーベキューが出来ます。 食堂もあり、食事も出来ます。 ロールな感じが良いです。 バンガローも親と利用したことがあります。4000円と安いです。 コテージは定員4名が16000円で定員6名が20000円です。 鹿角平の星空…
保護した仔猫が育ってきました 長月天音のほどなく、お別れです 思い出の箱 を読みました。 3部作の最後です。 葬儀に対する思い入れはいろいろですね。 それぞれの家族にいろんなドラマが実際にあるのでしょうね。 残りの人生を考えたほうが早い年になってしまったのでいろいろ考えてしまわされます。 ドグマの手入れをしました。 マグネシウムドグマの初期型です。 かっぱのすり鉢に来ました。 滝川渓谷農産物直売所 滝川の里です。 紅葉にはまだ早いのか、観光客もほとんど居ませんでした。 奥で蕎麦を打っているのが見えました。 なかなか手際が良いです。 十割手打天ざるそば1600円を注文しました。 天ぷらは野菜天で…
鳥見山公園をスタートです。 鳥見山公園は、春にはサクラがらんまんと咲き誇り、夏には町の花であるあやめが見事な紫色の花を咲かせ、1年中行楽客でにぎわいます。 鳥見山公園内には、野球場、陸上競技場、多目的グランド、テニスコート、体育館等数々のスポーツ施設が整備されており、一大スポーツワールドとなっています。 前に体育館でバドミントンをしたことがあります。 駐車場も広いので便利です。 舘ケ岡磨崖仏は、福島県須賀川市舘ケ岡向山にある磨崖仏です。須賀川市を流れる滑川の南岸で、中世にこの地を治めた須田氏の居城であった向山丘陵の西崖面に彫られている。定印を結んだ阿弥陀如来の像で、高さはおよそ2.2m。周囲に…
バドミントンのラケットをゼビオに行くのに初詣に国魂神社に行ってきました。 お正月は鐘を鳴らすことが出来ます。 湯本の金毘羅様も行きました。 ゼビオに到着です。 鈴木るりかの星に願いをを読みました。私を月に連れてっての続編です。今回は、鬼ばばあのお祖母さんが亡くなり、その残された日記が主な内容です。前回で鬼ばばあの中にもおやとと思わせる部分があったのですが、それを裏づける日記の内容でした。やっぱり映画になって欲しいかも(^-^) 孫守りで花園神社に行ってきました。 新しく出来たドイツ菓子のお店WALDヴァルトが営業していたので、寄ってみました。 木金土日祝日の営業です。 店内に入る前に靴を脱いで…
伊与原新の宙わたる教室を読みました。舞台は東新宿高等学校定時制過程。定時制高校と言うと昼間働いて勉強したい真面目な学生の集まりというイメージがありましたが、この本に出てくるように、落ちこぼれや不登校、家の事情で高校に行けなくて社会人になってからとか、リタイヤしてから高校に行きたいという人も居るのでしょうね。この物語はフィクションですが、モデルになった定時制高校が実際にあります。定時制高校の科学部が地球惑星連合大会で優秀賞をとっています。映画になって欲しい一冊です。 嫁さんが珈琲サーバーを割ってしまったので、ハリオのV60を買ってみました。これで前よりも美味しい珈琲が淹れられるかも 2023年最…
www.youtube.com コースは ridewithgps.com 年忘れサイクリングでいわき一周することにしました。 まずは国魂神社に行きました。 すっかりお正月の準備です。 真言宗智山派 三箱山法海寺によりました。 磐城三十三観音 第五札所 湯之嶽観音永禄2年(1559)2月25日に宥長法印が田場坂に開いたお寺です。当寺は湯ノ岳観音の別当寺であり、この堂宇は大同2年(807)に東国に下向した徳一大師が自作の十一面観世音菩薩を安置し、開山したと伝えられています。 地元の人々からは「中の寺」と呼ばれ、春の桜・秋の紅葉が美しいお寺です。境内にはシダレザクラ、ソメイヨシノがあり、両桜ともに美…
今村昌弘のでぃすぺるを読みました。小学6年のユースケとサツキとミナ。オカルトに興味のあるユースケと美少女のサツキと目立たないミナが掲示板係になりました。ユースケは掲示板で街の七不思議を取り上げて人気を取ろうと。サツキは従姉妹のサヤ姉が公園で刺されて不審な死の解明を、ミナはジャッジ役。中盤までは、あまり乗らかなったのですが、終盤はどんでん返しもあり面白かったです。万城目学の八月の御所グラウンドを読みました。最初は、高校女子駅伝で舞台は京都。次がタイトルの八月の御所グラウンドです。万城目学と言えば映画にもなった鴨川ホルモーですが、八月の御所グラウンドも舞台は京都。彼女に振られて地獄のような暑い夏に…
黒磯をスタート友達と待ち合わせの上三川町に向かいました。
石井光太のルポ 誰が国語力を殺すのかを読みました。 子供の国語力の低下が著しい。 長男が高校生の頃数学者が講演に来て一に国語二に国語三に国語と言っていました。 ゆとり教育のしわ寄せで、子供の国語力が落ちています。 ごんぎつねが読めない子供や、反省文が書けない。 その酷い反省文を読んでもどこが悪いのかわからない子供のような親。 貧困で学校にも来れない子供。 ゲーム依存の子供、SNSによるいじめ。逃げ場の無い子供が増えています。 ある小学校で読書郵便を作り子供が自分で読んだお勧めの本の感想を投書します。 アクティブラーニングでディベートをしたりして考えさせます。 中学校では私の好きなアンネの日記や…
川内の宝探しを終えて双葉に向かいました。 紅葉の頃なら綺麗だったろうだろうと思いながら下りました。 ダムがありました。 滝川ダムです。 滝川渓谷に建設された重力式コンクリートダムである。クレスト部には10門の自由越流式洪水吐が並んでいます。 富岡町内の農用地では恒常的に農業用水が不足していたため、町からの申請を受け1983年より福島県により事業調査が開始され、1987年に農林水産省より県営灌漑排水事業の採択がなされた。1989年より周辺の道路工事が、2002年よりダム本体工事が開始され、2010年に竣工し、試験湛水が行われた。2011年2月10日に竣工式が行われ、功労者を称える記念碑が除幕され…
www.youtube.com
定番のコナミの風車です。 恋人の聖地に着きました。 大丸園地でローディと知り合いました。 翌日のブリティッシュヒルズのサイクリングも一緒に走ることになりました。 ロープウェイも翌日で終わりです。 路面に雪が残っていました。 峠の茶屋に着きました。 忘年会の会場きつねうち温泉に来ました。 乾杯です。 席が千鳥で話をするのにはソーシャルディスタンスです。 話が遠くなりますね。 飲み放題は生がありませんでした。 それなら、飲み放題にしないほうが良かったです。 確認しておけばよかったです。 二次会はコテージで行いました。 コテージは一棟かと思ったら4つが繋がっていました。 カラオケは一曲100円です。…
O邸の増築がほぼ完成しました。 あと作り付けが少し残っていますが。
HAGAグルミネーションフェス2023と - 亀のようにのぼり蝶のようにくだる
五百川食堂に行きました。 銀杏が良い感じです。 レガーレフォームは貸し切りでした。 あつかし千年公園です トイレ・ガイダンス施設、イベント広場、あずまや、駐車場等を整備し、国指定史跡である阿津賀志山防塁と中尊寺ハス池との周遊性を備えた複合施設で蓮の花が咲いているときにまた来たいですね。 おしゃれなトイレです。(^^) 梁川八幡宮に来ました。 伊達家の始祖朝宗が鶴ヶ岡八幡宮を勧請したものです。独眼竜の異名で知られる伊達政宗が天正10年4月、初陣の際に戦勝祈願のため参詣した社として有名で、参道の途中には桜の下で家臣に古歌を詠み諭したと伝わる「政宗さとしの桜」があります。また、三春の田村氏から嫁いだ…
保護した子猫が里親のところに行きました。 ほんと可愛いかったのですが、仕方ないですね。 スタッドレスに交換です。 息子が買ったインパクトがあると効率が全然違いますね。 ボイラーが壊れたので友達に交換してもらいました。 これで快適です。 オークリーのレンズ交換をしました。 持ち上げると上の金具が上がってフレームが外れます。 わかってしまえば簡単ですが、知らなければ出来ないですね。
日明 恩のヒマかっ! Get a Life!を読みました。主人公は家出した17歳の少年。上京してコンビニで見た目がいかつい人に声を掛けられ、パンを貰いそのままその人達の足場工事会社に務めることになります。主人公の光希は、小さい頃から幽霊が見え話しかけられたりしました。それで、母親がその力を利用して金儲けをします。それが嫌で家出しました。親友の死をきっかけに見えなくなるのですが、足場会社の先輩が見えないけれど幽霊に触ることが出来るのがわかり幽霊退治の話が次から次と入ってきます。なかなか面白かったです。 一本木透のあなたに心はありますか?を読みました。主人公の胡桃沢宙太は、大学の特任教授でAIにつ…
白河の朝ラーを営業している後とう家に行きました。 朝から結構お客さんが入っていました。 満席なので、待ちました。 店内は結構広いのですが、カウンターせきのみです。テーブルをあと2つくらいは置けそうです。 支那そば750円とワンタン麺1000円を注文しました。 春夏冬二升五合の額がありました。 脇に解説がありました。商い一生益々繁盛するという意味です。
www.youtube.com フォトサイクリングin大子に参加してきました。 新しい大子町役場は初めてです。 おしゃれな建物です。 開会式で町長の挨拶がありました。 役場もチェックポイントです。 マークがわかるように写真を撮りました。 ゲストライダーとの写真もボーナスポイントです。 道の駅大子の石碑です。
www.youtube.com フォトサイクリングin大子に参加してきました。 新しい大子町役場は初めてです。 おしゃれな建物です。 開会式で町長の挨拶がありました。 役場もチェックポイントです。 マークがわかるように写真を撮りました。 ゲストライダーとの写真もボーナスポイントです。 道の駅大子の石碑です。
現場に行くついでに風サイクルに寄りました。 数寄屋造りの現場の検査です。 帰りは夜になりました。 火力発電の夜景が綺麗です。 道の駅いなわしろに集合すると、一人で来ているローディーが居ました。 声を掛けると、猪苗代湖を一周するということだったので一緒に裏磐梯を走ることにしました。 五色沼に到着です。 紅葉はいまいちです。^^; グランデコに向かいました。 小野川湖です。 グランデコに到着しました。 桧原湖に着きました。 裏磐梯を代表するビュースポットである中瀬沼展望台に着きました。 レンゲ沼を見ながらの中瀬沼探勝路は、右回りでも、左回りでも一回り30分程度の時間調節にも都合の良い、散策コースで…
物置の後ろで泣いている子猫が居たので保護しました。 一匹だと思ったら三匹でした。 可愛いですね。 友達からスペシャライズドのヘルメットをいただきました。 Sサイズで小さかったそうです。 色も良い色です。 町田そのこのコンビニ兄弟2を読みました。 今回はコンビニにくるお客さんが主体で、やはり心温まる話でした。 最後は次を思わせる終わり方で、次が楽しみです 孫のママチャリのタイヤ交換です。 ママチャリは結構面倒です。 30分くらいかかってしまいました。^^; こだわりの増築現場がもうすぐ完成です。 モデルハウスみたいです。^^;