2025年が明けてから1週間。 お正月飾りも収納し、平常の生活。 私事ですが、昨日に遅めの初詣。 2025年も健康で、平和に暮らせるようお詣りいたしました。…
千葉の整理収納アドバイザー+防災士が、片付け・防災備蓄・日々の暮らし情報を発信!スッキリ片付けて家族のために防災備蓄しませんか?快適安心生活コンダクター熊田明美がお手伝いいたします。
千葉の整理収納アドバイザー熊田明美※心・モノ・情報・時間を整理し、快適安心生活をご提案※防災士×整理収納アドバイザー×防災備蓄収納マスタープランナー×生前整理認定作業士※整理収納で快適に!防災備蓄収納で安心を!快適安心生活をご提案!生前整理で遺される人に思いやりを! ※整理収納アドバイザー2級認定講座、時間整理講座、防災備蓄収納2級プランナー資格認定講座を開催中
【防災備蓄収納】地震や台風に備えて買った防災グッズやローリングストックの収納どうしている?
「南海トラフ巨大地震注意」や「台風10号」に備えて、防災グッズや日用品・食糧を購入された方も多いと思います。 私は、普段から備えているので、皆が買う時には買い…
【防災備蓄収納自慢】BJ-1グランプリ2024無料オンライン観覧できます!
「BJ-1」とは「防災備蓄収納自慢」のイベント(防災備蓄収納プランナー協会主催) 8月に大きな地震が九州・四国・関東であり、皆様も防災グッズや備蓄品を購入さ…
【地震・津波にそなえる】南海トラフ巨大地震注意に何をしたらよいのか?
昨日(8月8日)午後4時43分頃、日向灘の深さ31キロを震源とするM7.1の地震が発生。 気象庁は「南海トラフ巨大地震注意」を発表。 宮崎県・鹿児島県、および…
【お掃除】お掃除の司令塔になって、夏休みに家族にお掃除をしてもらおう!
毎日暑いです。 今日は立秋。 東京ばな奈の日でもあるそうです 暑いけれど立秋・・・・頭がこんがらがってきますよね。 夏休み真っ最中の方々。夏休みで家族が家にい…
【整理】ルーター(Wi-Fi)が壊れて買い替え!それって何ゴミ?
小型家電は壊れることもある。 10年以上使用すると、壊れても寿命だと感じる。 小型家電が寿命で壊れたら、新しいモノを買う。 買い替える! エレコム WiFi …
「ブログリーダー」を活用して、千葉☆整理収納アドバイザー+防災士☆熊田明美さんをフォローしませんか?
2025年が明けてから1週間。 お正月飾りも収納し、平常の生活。 私事ですが、昨日に遅めの初詣。 2025年も健康で、平和に暮らせるようお詣りいたしました。…
年末年始休暇に入っている方も多いと思います。 私も年末年始休暇中。(本日~1月5日まで休暇予定です) 年末年始は、日にちに気を付けないと大混雑の場所で大行列に…
2025年まであと12日。 そんな時に、義兄が交通事故に。 命に別状はなかったのですが、鎖骨を骨折。 慌ただしい年の瀬ですが、皆様も安全第一でお気をつけて! …
あと20日でクリスマスイブ♪ クリスマスの飾り付けをされるご家庭も多いと思います。 我が家は数年前から「防災」を意識した飾りつけにしています。 意識し始めの頃…
人間はモノを使って生きていく。モノとは一生つきあっていく。 先日、着物リメイクをみんなで行いました。 ヨガビリーの「なおこ先生」が着物リメイクを教えてくれまし…
茨城県県西生涯学習センターからのご依頼で防災リーダー研修の講師のお仕事。 茨城県は「栗」「さつまいも」「レンコン」「メロン」の産地。どれも大好きです。 202…
今年もあと2か月とちょっと 明日は、ハロウィン。 ハロウィンが終わると、あっという間にクリスマス~お正月。 1年は短いと、年を重ねるごとに感じてしまう。 今…
北海道に旅行に行っていました♪ 北海道は11月になると雪が降り、寒くなるそう・・・(観光するなら10月までにと勝手に思っています) 今までに北海道は観光で1回…
9月までは「夏」のような暑さでした。 もはや秋は10月と11月だけなのか・・・秋が一番好きな季節の私は、ちょっと寂しいです。 10月に入り、だんだんと涼しくな…
千葉市男女共同参画センター主催「カジダン講座」 千葉市の土気公民館で開催されます。11月9日(土)10時~12時 今回は、熊田が講師として登壇します。 お話し…
なにか新しいコトをするときに、いつもと違う行動なので、最初はとりかかるのがたいへんに思う事があると思います。 人間ならば、誰でも新しいコトをするときに、時間が…
「片付けしなくちゃ」という気持ちが心のどこかにいつもあり、放置されたモノを見て心が暗くなり、「整理整頓」につきまとわれている感じがしませんか? 人間は死ぬまで…
前回も今回も「布ぞうり」について・・・です。 布ぞうりを着なくなったTシャツで作ったところ、着ないTシャツが0枚になりました 作るのも簡単で楽しく、これはアラ…
家の中で「使っていないモノ」をどうするか?考えることも多い。 不必要だから処分!と簡単に気持ちが切り替わらない時もあります。 仕事でお客様のお宅に伺うと、自分…
「南海トラフ巨大地震注意」や「台風10号」に備えて、防災グッズや日用品・食糧を購入された方も多いと思います。 私は、普段から備えているので、皆が買う時には買い…
「BJ-1」とは「防災備蓄収納自慢」のイベント(防災備蓄収納プランナー協会主催) 8月に大きな地震が九州・四国・関東であり、皆様も防災グッズや備蓄品を購入さ…
昨日(8月8日)午後4時43分頃、日向灘の深さ31キロを震源とするM7.1の地震が発生。 気象庁は「南海トラフ巨大地震注意」を発表。 宮崎県・鹿児島県、および…
毎日暑いです。 今日は立秋。 東京ばな奈の日でもあるそうです 暑いけれど立秋・・・・頭がこんがらがってきますよね。 夏休み真っ最中の方々。夏休みで家族が家にい…
小型家電は壊れることもある。 10年以上使用すると、壊れても寿命だと感じる。 小型家電が寿命で壊れたら、新しいモノを買う。 買い替える! エレコム WiFi …
自然災害の多い日本に住んでいるなら「防災」は必須。 防災備蓄をしていないと、災害時に物資が手に入らないこともある。 その防災備蓄は、「安全」かつ「いざという時…
トイレの交換工事で水浸しになった件では、現在は床下乾燥機を入れてもらいました。 1週間から2週間程度、床下を乾燥させて、階下の天井カビ発生抑制、我が家の床下か…
2024年、元日から地震、事故などのニュース。 私たちは、自然災害の多い国で暮らしている事を、忘れてはいけないと思います。 普段の生活は快適に、災害時にも備え…
ウォシュレット水漏れ問題で「トイレ交換工事」を選択した我が家。 【関連記事】【トイレ】お掃除していたら気付いたウォシュレットからの水漏れ!すぐに〇〇しました!…
今日は、クリスマス♪ 今年の暦はクリスマスイブが日曜日で、クリスマスが月曜日。 クリスマスイブに家族でクリスマスを祝い、25日の朝、子どもたちはクリスマスプレ…
前回のウォシュレット水漏れ問題から1週間がたちました。 我が家はタンクレストイレで、ウォシュレットだけの交換ができないタイプだということが判明。 修理かトイレ…
日本のトイレ製品は高性能。ウォシュレットは本当に便利。もうウォシュレットのない世界は考えられないくらいです。 そんな我が家のウォシュレット、お掃除していたら水…
みずほ銀行の紙の「みずほダイレクトご利用カード」を使って振込などをしている方、2024年2月から紙のご利用カードが使えなくなることはご存じかと思います。 しき…
最近同じ質問を数名の方から頂きました。 その質問は、 「玄関のたたきに靴を出しっぱなしにしてはいけないですよね?」 皆さんはどう思いますか? 玄関のたたきの広…
アラ還世代の生き方は様々。 私の周りのアラ還の方々を見ていると、本当に人それぞれです。 仕事が充実している方。早期リタイヤ後、ほどほどのお仕事と趣味をしている…
普通に暮らしていれば、お家の中に埃(ホコリ)は舞う。 埃は放置してしまうと、落としにくくなる。 私は、雨の日に家にいたら、「お掃除のチャンス!」だと考えていま…
【整理】は奥が深いといつも感じています。 先日、NHKのBSプレミアム「ヒューマニズム」という番組で「整理整頓」を特集していました。 長男から「お母さんの仕事…
ソーラーライトで災害時は停電時の明かり確保! 人感センサー付きソーラーライトは日常でも手間なく明かりが点く!ソーラーライトは乾電池が無くても点く! 我が家でも…
トイレ掃除、床や壁を拭く時に膝が痛くなることはありませんか? 私は今は大丈夫なのですが、人生の先輩方から「膝が痛くてね」とよく聞きます。 だったら、ひざに負担…
高齢の親の靴えらび。 80代の母の靴選びで私が重視するのは・・・デザインよりも安全かどうか?サイズが合っているか?その靴は滑りにくいのか? 雨の日に滑らないこ…
私は実家に高齢の母(80代)がいます。実家は父も弟も他界しています。 幸い実家のご近所に母と仲良しで境遇の似た友人が4名。週に一度の体操教室やグランドゴルフな…
皆さんはご家庭の食品で「賞味期限までに食べきれない」と思ったものはありませんか? いつもの食品は「買いすぎない」「1週間で食べきれる量」を心掛けているので、食…
コロナ禍の規制もなくなり、旅行などに出かける機会も増えた。(規制はなくなったけれど、感染対策やワクチン接種はちゃんとしたいと考えていますヨ) 先日、旅行に行っ…
誰でも年を重ねていく。誕生日は1年に1度やってくる。 私は9月が誕生月です。 誕生月には、バースデークーポンや、バースデー割引など様々なお店・販売サイトが割…
日々の生活の中で、お掃除で清潔な空間をキープしたい!と考えていらっしゃる方も多いと思います。 私もその一人です。 もともと面倒くさいことは出来るだけ避けたいと…
9月1日は防災の日!そして、関東大震災から今年で100年。関東大震災から100年関東大震災から100年の年。大規模な災害は地球上で繰り返し発生する。 だからこ…