脳出血・左片麻痺男のブログ。脳出血後10年越え。自主リハビリの日。2021年より車中泊一人旅始めました。
電動ドリルです。大工だった義父のものです。 脳梗塞後、片麻痺一人暮らしになって、自分でいたるところに手すり等付けていました。義父の特老入居後に、悪い一人娘が、勝手に拝借してきたのを使っています。片手の工作では、この道具すこぶる便利でです。ネジ締めなどお手の物ですし、これで下穴をあけておけば、木のボードへのねじ打ちも実に簡単です。 恐縮ですが下の にほんブログ村&人気ブログランキング の文字をぽっちと・クリック下されば励みになります。にほんブログ村人気ブログランキング
身体に重度の障害があるとはいえ、女房に一方的に介護される身はやっぱりつらい。 毎朝二人分コーヒー淹れるのが、数少ない出来ることの一つです。美味しいと感じてもらえるよう心込めていますコーヒー豆も色々試しています。エチオピア、ブラジル、エルサルバドルといった産地、全国の珈琲専門店のオリジナルブレンド等です。これが結構楽しいのです。 値段は100g当たり500~800円で、この範囲で色々探せます。一日当たりは、7~8杯飲んで300円程度でしょうか。日々のごくささやかな贅沢です 恐縮ですが下の にほんブログ村&人気ブログランキング の文字をぽっちと・クリック下されば励みになります。にほんブログ村..
脳卒中で重度の障害が残り、 仕事も会社もなくした。仕方なく投資によりお金を稼ぐことを決断したそれから2024年末まで13年が経過した。その報告をしたい。最初の3年は ひたすら 株式投資についての勉強だった。 壊れた脳で、正直この時期が一番苦しかった。そこから実際投資を始めて約10年が経過した。結果、元金の1.3倍の利益を得た。例えば元金1000万とすると、10年で2300万になったということだ平均年利13%、ラッキーだった。 これでほぼ経済的な自由を得ることができた。 自慢話がしたいわけではない。脳卒中片麻痺障害者の置かれる状況、働く困難さを自覚し長期的な対策を是非立てて欲しいのだ「死に..
私は車中泊しながらの車一人旅が趣味なのですが、車内DIYは、この片麻痺の身体ではムリです。ただ車内に様々な長さの板があると重宝するのです、テーブルや棚に使えるからです。 手持ちの板も、電動ノコ使えば、片手でも思い通りの長さに容易に切ることできます。ただ動かないよう押さえておく必要があります本来なら、一方の足を板の上に置いて抑えればいいのですが、片麻痺では難しい 私は車庫で作業することが多いので、自動車のタイヤをよく重石にしていますたまに女房のお尻が重しになることもあります(笑) 手動で真っ直ぐに切るのが難しいですが、この点電動なら楽々です 普段は杖を突いての歩行なので、作業中は足元の安..
福井県若狭の三方五湖、忘れられない思い出の地だ。二十歳の頃ひと夏、水月湖の民宿でアルバイトした。直前に、修行していた京都祇園の高級寿司屋を辞めた。高級とは単に素材と価格のことで、肝心の板前の調理技術は大したこと無い、金持ちにへびこつらう夜のネオン街にも、もううんざりだった。10日ほどぶらぶらしていたが、しかし生活の為働かなければならない。それで地図と電話帳で、地方の観光地の旅館や民宿などに片っ端から電話した。一軒だけ夏の間、雇ってもいいと言ってくれた。それが水月湖の民宿だった。JRの駅から1時間程、湖水沿いをひたすら歩いた。えらく辺鄙なところだった。 仕事は洗い場や配膳だ。女子大生が3人アル..
いやぁ~すごい傑作読みました手塚治虫さんの「火の鳥」以来の感動でした 昔の地方共同体のリアリティがあります。それは現在の日本人が失ったものへの警告に満ちた物語です100年位前には地域共同体の中で生きた日本人が、高度成長期に都市に大量に流れ込み、現金収入を得、それがテレビ、冷蔵庫、ファッション等の消費に飲み込まれていく高度消費社会を生み出した。 地方での家族、親族、共同体という大きな塊から、都市での核家族化、やがて家族さえ解体化が進み、個々に分断がされていく。身近な自然に即した暮らしは失われ、内なる自然も失くし、父、母、子供の役割、結びつきが弱く、さらに男女の境界も曖昧になる。 ひ弱になら..
あけましておめでとうございます ▼2016年から始めたブログ、今年で10年目突入です。 ひとえに読んでくださる皆様のおかげです。 最初、脳のリハビリ兼ね、 脳卒中片麻痺の仲間とそのご家族に役立つことを少でも書ければ、と思って始めました。 ▼脳卒中片麻痺という不自由な身体ですが、自主リハビリ、花や風景を観る、学ぶ、旅や交友、収入を得る等多様な視点を持って暮らし、その体験をブログに書いていきたいと思います。 ▼今年の目標は、人の成長を見守り助けることですいよいよ人生最終の目標「人を育てること」に挑戦したいと思います。 本年もどうか宜しくお願い致します。 ..
2024年も押し迫った12月、若狭の地で釈迦如来坐像と対峙した なぜ、これまで数々の理不尽な扱いを受けたのでしょう あんたは、修行をしているのじゃ この悲しみは一生消えませんか それも修行じゃよ ただ、あんたの側に人をつけておる この仏像の手相、私とほぼ一緒!いつの間にか女房が側に ほんまかいな?! しかし、こんなおしゃべりで冗談ばかりの大阪のおばちゃんを側につけてくださったとは、さすがお釈迦さま心憎い気遣いです! それじゃ~また 恐縮ですが下の にほんブログ村 の文字をぽっちと・クリック下されば励みになります。にほんブログ村 ..
結婚記念日恒例の夫婦旅、福井県若狭の三方五胡にやってきました。 若狭の美味しいものと地酒、風景と仏像を巡ります ふぐコース(養殖)とツインルームで一人1万5千円でした。やゃす~い ただふぐ料理は、てっさとてっちりだけでいい。この身体でなければ本当は小浜市阿納の民宿でふぐ料理味わいたいのですが。 しかし、さすが観光ホテルです。 事前にメールでお願いしていましたら、部屋のバスルームに介護イスを準備してくれてました。 介護なしでは、大浴場で入浴できない身ですのでホント感謝です それじゃ~また恐縮ですが下の にほんブログ村 の文..
▼旅の途中、岐阜県の郡上市の北、ひるがの分水嶺公園に立ち寄りました。 たまたま通りかかって、運転休息のため車を降りてみました。 ▼ここは太平洋側は長良川へ、日本海側は庄川へ分かれてく分水嶺です 林の中に作られたのでしょう。目立たない小さな公園ですが、紅葉がとてもきれいです ▼そこの石碑の前で紅葉を楽しみながら小一時間座っていました 観光MAPに辛うじての乗ってるような地味な公園で、若いカップルやファミリーは見かけません ▼多くは地味な初老のご夫婦と、一眼レフカメラをぶら下げた女性です。 ▼数組のご夫婦をお見掛けしました。特にお金持ちだとかではない普通の..
突然ですが、ssブログサービス終了に伴い、seesaaブログに本日移行しました 画面のデザイン等が変わっていますが、「片麻痺の横歩き」ブログは、これまで通り継続いたします ブログと云うジャンル、コンテンツの不人気といいますか、Xやインスタグラム等のより使いやすい、読みやすいSNSに人気が移行する状況下で、サービス終了は致し方ないです。 しかしワタクシは、これからもブログにこだわり、移転先となるサービスの地を探し求め、何とか生き延びて行きたいと思います これからも何卒よろしくお願いします 片麻痺の横歩きmeganesaru707
飛騨高山の千光寺は、円空が作仏した地です 旅の3目は、岐阜県飛騨高山の千光寺円空館を訪れました。 しかし残念ながら、休館日です。調べて見ると、現在は土・日・月及び祝日のみの開館でした。岐阜県関市の二つの円空仏の展示館に比べ奥飛騨と言うことで交通の便は今一、やはり人気があまりないのでしょう 景色の美しい空気の澄んだこの地で、円空は多くの仏像を、願いを込めて彫ったのでしょう。 休館だったとはいえ、この空気と風土を味わえたことは本当に良かったです それじゃ~また恐縮ですが下の にほんブログ村 の文字をぽっちと・クリック下されば励みになります。にほ..
▼2024年春の旅で、新潟県糸魚川から群馬県の高崎に向かって、高速道を車中泊仕様の愛車で走っていた。 その時に、右手にちらちら見える山々の美しさに驚愕した。白く雄大な峰々、生まれて初めての景色だった。 うかつにも、それが北アルプスであることを知らなかった。 もう一度ゆっくりとその景色を眺めたい!それが今回の信州への旅の一番の動機となった ▼今回も新潟県 糸魚川を起点とし、今度はヒスイの産地で有名な清流「姫川」を国道で遡上した ▼長野県安曇野(あずみの)の白馬町に入って、 偶然見つけた 河原に入って行くと、本当に見事な 北アルプスの山々を拝むことができた(上..
▼2024年最後の車一人旅に出ました。白山、白馬、上高地等、晩秋の信州の紅葉を巡る旅です ▼3泊4日全行程1000km弱でしょうか。一日4時間程度の車移動で余裕ある旅でしたが、 北陸自動車道の工事の多さにへキヘキしました。100㎞に数カ所の工事区間がある様に感じました。 ▼逆に良かったのは、ヒスイの清流「姫川」を遡上した糸魚川~白馬~上高地~飛騨です ▼旅をすると肩の力が抜けていきます。 やはり 旅好きなんだと感じます それではおいおい旅記を書いていきますので、ぜひお楽しみください それじゃ~また 恐縮ですが下の にほんブログ村 の文字をぽっち..
脳卒中後遺障害者の運転再開を 阻む最大の要因は高次脳機能だと思う。 例えば 半空間無視などの障害が強く出れば正直 運転再開は厳しいと思う 。 医療側からすれば、高次脳機能障害は、現状 ブラックボックスで、中の仕組みや治療法が解らない、従っておいそれとは判断できない故に運転許可は簡単には出せない。できれば実技テストで障壁を高くして、穏便にお引き取り願い責任回避したいが本音だと思う。 一方で、高齢者の運転事故は何かと話題になるが、片麻痺障害者の運転事故が問題となっているとは寡聞にして知らない。 つまり交通安全上(警察側)の事情でなく、主に治療側の事情で運転再開障壁が高..
▼その方も私と同じ左片麻痺障害者でしたが、障害の程度は相当重そうでした。 肘関節も手首の関節も拘縮し、 激しく内側に曲がっていました。 それだけでなく体全体も曲がっています。 歩行訓練を短下肢装具4点杖で行われているのですが、PTが後ろから体にへばりついて、前方へ移動させています。 ▼「重いなあ~!」私は思わずため息もらしました。 私が見てきた片麻痺障害者の中でも障害は大変重いように感じたのです。年齢は60代後半でしょうか、表情は無表情で、よだれを垂らされています..
「ブログリーダー」を活用して、meganesaru707さんをフォローしませんか?