初めてキーボードの案件としてNiZさんのMicro 82 Blackを自由にレビューしました。静電容量無接点方式として完成度もコスパも高い良いキーボードです。
スマホやPC、ブログ制作を中心にそれなりに役立つ情報を提供するよう努めています。「Blogger」を使っています。
NiZ Micro82 Black 無線モデルの実機レビュー【圧倒的性能の初キーボード案件】
初めてキーボードの案件としてNiZさんのMicro 82 Blackを自由にレビューしました。静電容量無接点方式として完成度もコスパも高い良いキーボードです。
iPad第5世代~第7世代までは今後いつまで使えるのかOSとセキュリティアップデートの観点から調査してまとめてみました。今後買うのにおすすめな機種も紹介しています。
Arteck マルチデバイス ワイヤレスマウス(MD167)実機レビュー
Arteck マルチペアリング対応 ワイヤレスマウス MD167の実機レビューです。コストパフォーマンスの高い、ライトな使い方にはちょうど良いマウスでした。
「検索代行モーシラン」を実際に使ってみた【オーダーメイドで正確な情報を得られる】
検索代行モーシランというサービスを実際に使ってみた感想と、おすすめポイント&注意点をまとめてみました。
FUNLOGY Speaker(PCスピーカー)レビューと比較【圧倒的コスパ】
FUNLOGY PCスピーカーの購入レビューです。2,000円弱で性能も十分な高いコスパを誇る売れ筋商品なので、ダイソー300円スピーカーなどと比較してみました。
FIFINE AmpliGame A8 いまさらレビュー【デザインだけでなく音質も良い】
FIFINE AmpliGame A8をいまさらレビューしてみました。RGBの美しいライティングに加えて見た目だけではない性能の高さもなかなかのものでしたね。
SOUNDPEATS Air5ワイヤレスイヤホン実機レビュー【前作Air4との比較】
SOUNDPEATS Air5をご提供いただき、前作のAir4との比較も含めて徹底的なレビューを行いました。コスパの高い扱いやすい製品ですね。
今さら第3世代 iPad Pro 11インチ(M1)レビュー【iPadOSの気になる点とAir(M2)との比較】
第3世代 iPad Pro 11インチ(M1)を今さら長期レビューしました。新型のM2 Airとの比較等も行っています。
Anker PowerConf C200 実機レビュー【最高2K画質でハイコスパ】
Anker PowerConf C200の実機レビューです。2K画質で扱いやすいソフトウェアもあり、価格的にも魅力的なWebカメラです。
【ゲーミング × 静音 マウス】Edifier HECATE G3M PRO 実機レビュー
EDifier HECATE G3M PROを実際に購入して、事務用途メインで使ってみた詳細レビューです。静音モードが使える珍しいゲーミングマウスで、性能的にも十分おすすめできる製品でした。
Keychron K3 Max US配列 RGBホットスワップ対応【赤軸】購入レビュー
Keychron キークロン K3 Maxを購入レビューしてみました。US配列のRGB・赤軸を選んでみましたが、打鍵感やVIAによるキーリマッピングなどの機能も含めて高い完成度の製品でした。
ダイワンテレコム 宅配買取レビュー【iPad & iPhone】
ダイワンテレコムで実際にiPhoneとiPadの宅配買取を試してみたので、全体的なレビューをしてみました。結構買取価格は良かったです。
iPhoneからWindowsへの大容量データ転送・同期の方法【共有ストレージ設定方法など】
Windows PCとiPhone間でのデータ共有・転送の方法を取り上げ、特にWi-Fi経由での共有ストレージの使い方を解説します。
シリコンパワー モバイルバッテリー 10000mAh「20W モデル」「22.5W LEDディスプレイモデル」比較レビュー
シリコンパワーのモバイルバッテリー(10000mAh USB-PD QC対応で最大20W)を購入していろいろ検証してみました。コンパクトでコスパも高いいい製品ですね。
【レビュー】エレコム USB-C 2ポート 65W 充電器 PD対応 折りたたみ式プラグ
エレコム製 USB-C 2ポート 最大65W出力充電器のレビューです。コスパの高さが光るノートPCまで充電可能な性能が魅力です。
Be-Stockで中古ThinkPad X1 Carbon購入レビュー【全体ランクB】
Be-Stockにて中古のThinkPad X1 Carbon(全体ランクB)を購入したので 、状態のチェックとお店の対応についてまとめました。
イオシス CランクのiPad Pro 11インチ(M1)&iPhone 12の状態等レビュー
イオシスにてiPad ProのCランク品を購入したので、状態についての詳細をレビューしてみます。
Inateck Bluetooth キーボードケース 購入レビュー【iPad Air/Pro用】
iPad ProやAir用のキーボード付きケースとしてInateck製品を購入レビューしてみます。価格の割に完成度は高くてなかなかでした。
iPhone 8 バッテリー交換での損害【大容量バッテリーには交換できたものの…】
iPhone 8のバッテリーを自力で交換してみました。その結果と、やはりプロに任せた方が良いという結論に至った理由をまとめました。
ロジクール Signature M750をレビュー【M650/M550やMX Master 3Sと比較】
ロジクールのミドルレンジマウスのM650 Signatureを購入レビューします。普通に見えるのですが、必要十分な機能と性能を備えたコスパの高いマウスでした。
ロジクール Pebble Keys 2 K380s 実機レビュー【旧K380等とも比較】
ロジクールのロングセラーK380の新作Pebble Keys 2 K380sを購入レビューしました。旧K380との比較などしつつ、まとめています。
ソリダイム Solidigm(Intel) SSD 670p シリーズ 1TBモデル レビュー
ソリダイム(Intel)SSD670pの1TBモデルを購入レビューしました。実際の動作速度を重視したIntelが関係している性能を検証します。
Anker Compact Wireless Keyboardのレビュー【2,000円以下でスタンド機能付きで頑丈】
Anker Compact Wireless Keyboardを購入レビューしました。純粋なUS配列で、剛性の高い本体、Bluetoothでのマルチペアリングなどの特徴を踏まえて細かく見ていきます。
UGREEN ワイヤレスマウス Bluetooth & 2.4GHz 実機レビュー
UGREEN ワイヤレスマウス Bluetooth & 2.4GHzをAmazonで買ってみたのでいろいろ比較しつつレビューしました。まあまあ使いやすいですね。
iPad Air 2 & mini 4 はいつまで使える?【iPadOS 15のセキュリティサポート】
iPad Air 2とiPad mini 4は発売から
メーカー製PCから自作PCへの改造【Lenovo ThinkCentre E72 Small】
メーカー製PCの中身を自作PCに改造する計画です。使ったのはLenovo ThinkCentre E72 Smallです。いくつかの問題を解決しつつ完成させました。
Creative「Live! Cam Sync 1080p V2」購入レビュー【Webミーティングで真価を発揮】
フルHD画質のWebカメラ Creative「Live! Cam Sync 1080p V2」を購入レビューしました。ロジクールC270nとの比較なども行います。
今さらRyzen 5 5600GとB550で組むハイコスパPC【Apple M3チップとの勝負も】
AMD Ryzen 5 5600GとASRock B550M Pro4を購入して、コストパフォーマンスと汎用性の高い自作PCを作成しました。Mシリーズチップとの比較も行っています。
KTSOUL G-313型 PCスピーカーの実機レビュー【木目調のおしゃれなサウンドバー】
KTSOUL G-313型 PCスピーカーを実際に購入レビューします。低価格でデザイン性の高さが魅力ですが、音も実際には悪くなく、潜在能力はそれなりに高い製品でした。
Comica CVM-VM10-K2 スマホ用マイクセット実機レビュー
Comica CVM-VM10-K2を購入レビューしました。iPhoneの内臓マイクとの音質の違いやノイズ軽減の性能などをチェックしてまとめています。
Ulanzi製 ミニ三脚 M12とスマホ・タブレットホルダーのレビュー【品質が高くて扱いやすい】
Ulanzi製のスマホ・タブレット向けのミニ三脚M12とホルダーを購入レビューしてみました。質感の高い製品だったので、安価なダイソーの三脚と比較してもみました。
これまで実際に購入して使ってきた周辺機器・ガジェットの中で特におすすめのものをジャンル別に紹介します。
Ewin Bluetooth+2.4GHz無線対応コンパクトキーボード実機レビュー【新型】
EwinのBluetooth+2.4GHz無線対応コンパクトキーボードを購入レビューしました。 一部特殊配列なことを除いてかなりコスパの高いモデルだったので詳しく見ていきます。
「技適の話」とRCカー HBX Rampage 18859のレビュー
無線機器を扱っていていずれ直面する技適問題の詳細と、久しぶりに買ってしまったオフロードRCカーHBX Rampage 18859のレビュー記事です。
「Ainova(アイノバ)」ChatGPTを中心に生成AIの最新情報を提供するメディア【PR】
「Ainova(アイノバ)」という株式会社セントラルオフィスが運営する生成AI、ChatGPTなどの最新情報を提供してくれるメディアを紹介しま
STRMD USBコンデンサーマイクを購入レビュー【恐怖のフルセット2,000円程度】
Amazonにて約2,000円の激安USBコンデンサーマイクを購入レビューしています。フルセットの内容と気になるマイク性能を初心者のわかる範囲で解説します。
KUUVANタブレット・モバイルモニター用アームスタンドのレビュー
KUUVANのタブレット・モバイルモニター用アームスタンドをAmazonで購入してみたので、組み立てから使用感までを正直にレビューします。
Thermalright TL-S12 レビュー【デザインもコスパも良好なARGB PWMファン】
Thermalright TL-S12の単品と3個セットを両方購入したので、実際にPCに取り付けて風量や騒音、ライティングなどをレビューしてみました。
サンワサプライ MM-SPU10BKNの実機レビュー【USB接続のみで駆動】
サンワサプライMM-SPU10BKNを実際に購入してレビューしました。ダイソー300円スピーカーとの比較や外付けパワーアンプを利用た結果なども記載します。
ファーイーストガジェット ブラックアウトステッカーのレビュー【M1 MacBook Air用 BOS05-JIS】
ファーイーストガジェット製のブラックアウトステッカーの購入、取り付けレビューです。使用感やメリット・デメリットをまとめてみました。
ARGBケースファン「Novonest upHere EN1207-5」レビュー【5個セットでコントローラー付き】
novonest upHere 120mm ARGBケースファン 5つセット 4+3ピンを購入レビューします。格安なRGBファンの購入時の注意点などもまとめています。
「SOUNDPEATS Air4」完全ワイヤレスイヤホンの実機レビュー
SOUNDPEATSさんの完全ワイヤレスイヤホンAir4を提供いただいたので、しっかりとレビューさせていただきます。
FunLogy Mobi.2 モバイルモニター実機レビュー【機能的なデザインと日本ブランドの安心感】
モバイルモニターFunlogy Mobi.2の実機使用レビューです。日本企業がデザインした製品として、どの点がおすすめできるのかなどを検証してみました。
Thermalright Assassin King 120 SE(AK120SE)のレビュー【AK400とも比較】
Thermalright Assassin King 120 SE(AK120SE)の購入レビューと、定番空冷クーラーDeepcool AK400と虎徹Mark 2との比較などを行いました。
Arteck HW305 ワイヤレスキーボードのレビュー【廉価版MX Keys Miniです】
ArteckのコンパクトワイヤレスキーボードHW305を購入レビューしました。いくつかのキーボードとの比較、特にMX Keys Miniとの比較に重点を置いています。
マザーボード交換時のPCスペックへの影響を検証【H→Zシリーズマザーボードへ】
MSIのH310からASUSのZ390マザーボードへと交換を行い、どのようなスペックアップが具体的にみられるのかを検証してみました。数年前の第8世代のIntel環境ですが、いろいろと参考になる部分もあるかと思います。
Notionをブログ作成・管理用に使う【Notion AIの強みや他ツールとの比較】
多機能なノートアプリをブログ作成や管理に使う方法を考えます。また、Notion AIや他のツールの実力も実際に試してみました。
Intel Core i3‐8100の今さら過ぎるレビュー【Celeron G4930Tからの交換】
メインPCのCPU交換(Intel Core i3-8100)を行った経緯とベンチマーク結果や必要なスペック、Windows 11についての考察を含めてまとめました。
Intel N100 CPU搭載CHUWI GemiBook XProをレビュー【友人の実機】
友人が購入したCHUWI GemiBook Xproの実機をそのままレビューさせてもらいました。Intel N100という新型CPUの性能と全体的バランスの高さで3万円台というコスパに驚かされました。
DELL Precision 3630を24時間運用PCにカスタマイズ【プロBTOビルダー作】
24時間運用するPCを安価で作るためにDELL Precision 3630を改造していきます。今回はプロBTOビルダーの先輩からの寄稿となっております。
メーカー製PC ケース交換リベンジ【Dell OptiPlex 5070 SFF→自作セリア木製ケース】
Dell OptiPlex 5070 SFFのケース交換を行いました。前回の失敗を生かして今回はしっかり形になったと思います。ただ、おすすめはできないですね。
Windows11エラーコード「0x80280100」の解決方法と考察
Windows11へのアップデート後にスリープ解除のPINコードが弾かれるエラーが発生し、その原因と解決方法をいろいろと試してまとめました。
100均【セリア】木製ケース デスクトップPC 2号機の作成
100円均一セリアのパーツで作る木製PCケースの第2弾です。Micro ATXマザーボードとSFX電源を利用したコンパクトサイズのPCケースを自作してみました。
MacBookとThinkPadの比較「どっちが良いとかあるの?」
MacBookとThinkPadという有名なノートPCを実機を用いて徹底的に比較してみました。OSレベルの違いがありますが、どんな人におすすめなのかまでまとめています。
Windows 11はシステム要件の最低構成でどこまで動く?【Celeron 4930T RAM4GB HDD】
Windows11のシステム要件の最低限な構成でどれくらい使えるのかを試してみました。Celeron 4930TとRAM 4GB、HDDという構成での感想と所見です。
ぺリックス PERIDUO-712Bのレビュー【マイナーなキーボードマウスセット】
ぺリックス PERIDUO-712Bの購入レビューです。キーボードとマウスのセットで価格も安くてなかなかコスパが高くて扱いやすいワイヤレスキーボード&マウスです。
DELL XPS8500の起動不能と重大なエラーへの対処方法【 Kernel-Power 41】
DELL XPS8500の起動不能と重大なエラー Kernel-Power 41への対策を行いました。ブルースクリーンも多発して結構難解なエラーでしたね。
バッファローBSMBW325 静音仕様ワイヤレスマウスのレビュー【コスパ高い】
バッファローの静音ワイヤレスマウス BSMBW325BKをレビューしました。価格の割に十分すぎる機能と性能だったので、かなりコスパは高いと感じました。
ELECOM TK-FDM109TKBK 格安テンキーレスキーボードのレビュー
格安のテンキーレスキーボードのエレコムTK-FDM109TKBKを購入レビューしました。メリットとデメリットをまとめてどんな人におすすめかなどを考察しています。
PCやiPad、副業等についての正確で参考になる情報を発信する「参考サイト」です。
サイト構築に使いやすいジンドゥーでアフィリエイトは可能なのかを考察します。実際に行ってみた結果、おすすめできない理由を解説していきます。
中古Lenovo ThinkPad X280のいまさらレビューと各部の修正
いまさらながらLenovo Think Pad X280を中古で購入し、レビューと各部の修正を行いました。中古ノートPC選びの難しさを感じますね。
DELL Precision 3630の電源交換【純正ではなくニプロン製へ】
メーカー製PCの電源交換を行ってくださった先輩からの記事となります。DELL Precision 3630の電源を交換していく流れを細かく解説してくださっています。
XfreeはWordPressのテスト環境には最適【アフィリエイトには向かない】
エックスサーバーの提供する無料サーバーであるXfreeを使ってWordPressを構築するテストを行いました。アフィリエイトに向いているかどうか、メリットデメリットから考察します。
wpXブログはアフィリエイトに使える?基本無料で手軽なサービスだけど…
無料でWordPressを手軽に始められるサービスのwpxブログがアフィリエイトに使えるのか、他の無料ブログサービスと比べてどうかなどを検証します。
Fire HD 8 タブレット 第12世代の細かいデメリットを挙げる【実機レビュー】
Fire HD 8 第12世代を購入レビューします。特にデメリットをかなり細かく解説して、購入前のチェック事項としていただけると嬉しいです。
イオシスやじゃんぱら等のオンラインストアを徹底比較【中古スマホを安心お得にゲットしたい】
中古のスマホなどを扱うイオシスやじゃんぱやムスビー、GEO、ソフマップという他のオンラインストアと比較します。また、中古端末を購入する際の注意点である赤ロムやSIMロック解除についての説明も行います。
AmazonでPayPay払いをするメリット【Amazonギフト券へのチャージはできない?】
AmazonでPayPay払いをするメリット、ギフト券へのチャージが可能かなどを考察します。結論としてはそれほどのメリットは今のところないのが現状ですね。
M2 Mac miniを自作PCで超えるためのコスパ重視の構成
M2/M2 Proチップ搭載のMac miniの性能を上回る自作PCの構成を考えて実際のパーツ選定をしてみます。ミニPCでの比較も行ってみました。
iPadで他社製マウスを使いやすくする設定【Magic Trackpadは高い】
iPadで社外のマウスは使いづらいですが、どうにか設定で使えるようにする方法をまとめました。おすすめのマウスなどにも触れています。
ラッコキーワードの利用制限を増やすには?【無料でも50回まで増やせる】
キーワードサーチツールのラッコキーワードの検索上限を増やす方法を解説します。無料でもログインすることで回数が増えるのでリサーチの方法もまとめました。
サイズ Wonder Snail 2400rpmを虎徹 Mark Ⅱに取り付ける【検証環境のパワー不足】
サイズ製高回転ファンのWonder Snail 2400rpmを購入レビューしました。虎徹 Mark Ⅱに取り付けてみた感想を綴ります。
iClever ワイヤレスマウス MD172のレビュー【MX Master 3Sと徹底比較】
iClever MD172の自腹レビューです。ロジクールのMX Master 3Sと並べて比較してみました。使い勝手やコストパフォーマンスを検証します。
予算10万円でとにかくコスパの高いノートPC【個人的厳選機種】
予算10万円程度でおすすめのPCを厳選してみました。14インチクラスと15インチ以上で分けてLenovo、DELL、HPから選抜したノートPCを紹介しています。
大手ポイントサイト「ECナビ」と「モッピー」を比較【複数サイトを実際に試した結論 】
ポイントサイトでの副業を考えて大手のECナビとモッピーの比較検証を行いました。効果的なポイントサイトの利用方法もまとめています。
キーキャップの塗装で剥がれを防止・テカリを消す【艶消しクリア】
キーのテカリが気になってきたメカニカルキーボードのキーキャップを塗装しました。キートップの塗装の剥がれ防止にも有効な方法です。
M1 MacBook Airの長期レビューと追加した周辺機器やアプリ【最小構成でも強い】
M1チップ搭載のMacBook Airの長期レビューです。しばらく使い込んで感じたメリット・デメリットや、今でも新品などで購入する価値があるかどうかなどを考察しました。
US配列で日本語入力の切り替えを簡単に行う方法【各OSごとに解説】
US配列キーボードで日本語入力の切り替えを素早く簡単に方法を各OSごとにまとめました。JIS配列での英数/かな変換の方法も解説しています。
Lenovo IdeaPad Duet Chromebook 10.1インチの実機レビュー
Lenovo IdeaPad Duet Chromebookの実機レビューです。タブレットPC、2in1PCとして非常に扱いやすい売れ筋のChromebookを細かくレビューします。
XREAを使って無料でWordPressサイトを構築(SSL化・サブドメイン利用)
XREAというレンタルサーバーのフリープランを使って完全に無料でサブドメインを使いSSL化して運用する方法を解説します。上級者向けです。
Simplenote (シンプルノート)の使い方【書くことに特化した軽量メモアプリ】
ブログや台本の下書きにピッタリなメモアプリのSimplenoteをレビューします。実際に使って感じたメリットや逆にSimplenoteではできないことなども解説します。
Windows 10・11のPCはメモリ4GBで足りる?【8GB以上を推奨】
ノートパソコンを新しく購入される場合にメモリの容量はどれくらい必要なのかよくわからないこともあるかもしれません。パソコンでそんなに大掛かりな作業をしないから、という理由で安い4GBメモリ搭載のPCを選んでしまう前に、この記事を参考にされてください。
Googleの無料ブログサービスのBloggerを使って収益化まで持っていくための手順を徹底的に解説します。
カラフルボックスのBOX1(月額528円)はブログスタートにおすすめ
カラフルボックス(ColorfulBox)のBOX1という最安プランでWordPressを使ってきました。カラフルボックスという新参レンタルサーバーの実力や信頼性を調査し、他の有名サーバーとの比較も行いました。
オカムラ ビラージュVCM1のレビュー【価格と質のバランスが良い】
オカムラのビラージュシリーズのミドルクラスチェア、VCM1の購入レビューです。VCM1の特徴と実際の使用感や質感などを細かく解説します。
ACTOPモニターアーム(シルバー)のレビュー【価格の割にまあまあ良い質感】
ACTOP製のシルバーがおしゃれなモニターアームの購入レビューです。組み立てから可動域や質感をチェックしました。
noteとブログの大きな違いとnoteのメリット・デメリットを解説します。noteとブログの使い分け方法についても取り上げます。
【副業】A8.netなら初心者でも稼ぎやすい理由【最大手ASP】
業界大手のASPであるA8.netが初心者からでも稼ぎやすいこと、アフィリエイトを始めるにも最適なサービスであることを解説します。
オンラインAGA治療なら「eLife」がおすすめ【すべてネットで完結】
オンラインでAGA治療が受けられるeLifeの紹介です。すべてがネットで完結するスタイルの新しい医療体系になっています。
ココナラを使って初心者が副業を始めた場合の稼ぎやすさや、どうすればスキルが無い状態からでも稼ぐことができるのかなどを考察します。
OCNモバイルONEから乗り換えるなら?【最安クラスとミドルレンジのスマホを狙う】
OCNモバイルONEからIIJmioに乗り換えた場合にコスパの高い端末を厳選してみました。最安クラスとミドルレンジのスマホでおすすめ機種を解説しています。
「coachee(コーチー)」でのコーチデビューは副業に最適【キャリア相談サービス】
オンラインキャリア相談サービスのcoacheeのコーチ役は副業として活動するにはぴったりであることを細かく解説していきます。同時に相談する側のメリットも取り上げます。
買わないほうが良いノートパソコンの特徴【安くても最低限のスペックを確保】
選んではいけないノートパソコンについて、注意すべきいくつかの項目を取り上げます。同時に低予算でおすすめのノートパソコンをとりあげます。
iPadとMac、そしてiPhoneの連携の素晴らしさを感じつつ、Windowsの汎用性の高さも痛感する今日この頃の思いを綴ってみました。
Amazonプライムのメリット・デメリット【月額500円は高い?】
Amazonプライムを使っていて感じるメリットとデメリットをまとめてみて、月額500円という料金がお得かどうかも考えてみました。
浜松から沖縄に引っ越すにあたり、不用品回収業者についていろいろ調べて見えてきた注意点などをまとめてみました。
これまで沢山の中華製品をAmazonで購入してきた経験と、Webライターとして働いた時に学べたことから、ハズレの中華製品を避ける方法をまとめてみました。
MacOS 13 Venturaの使用感【ステージマネージャは使える?】
2022年10月にリリースされたmacOS 13 Venturaをインストールして実際にいくつかの目新しい機能を使ってみました。思ったほどの画期的なアップデートでは無かった印象です。
M1 MacBook Airの擬似解像度を1920×1200に変更する方法【macOS Monterey】
M1チップ搭載のMacBook Air、macOS Montereyにて、擬似解像度を1920×1200に上げる方法を解説していきます。アプリでは限界があることもわかりました。
「もしもアフィリエイト」はサイトが無くても登録すべきASP【メリット多数】
サイトやブログが無くても登録しておいて損のないASPである「もしもアフィリエイト」のメリットやデメリット、登録後の活用方法などを解説します。
「ブログリーダー」を活用して、参考サイトの管理人さんをフォローしませんか?
初めてキーボードの案件としてNiZさんのMicro 82 Blackを自由にレビューしました。静電容量無接点方式として完成度もコスパも高い良いキーボードです。
iPad第5世代~第7世代までは今後いつまで使えるのかOSとセキュリティアップデートの観点から調査してまとめてみました。今後買うのにおすすめな機種も紹介しています。
Arteck マルチペアリング対応 ワイヤレスマウス MD167の実機レビューです。コストパフォーマンスの高い、ライトな使い方にはちょうど良いマウスでした。
検索代行モーシランというサービスを実際に使ってみた感想と、おすすめポイント&注意点をまとめてみました。
FUNLOGY PCスピーカーの購入レビューです。2,000円弱で性能も十分な高いコスパを誇る売れ筋商品なので、ダイソー300円スピーカーなどと比較してみました。
FIFINE AmpliGame A8をいまさらレビューしてみました。RGBの美しいライティングに加えて見た目だけではない性能の高さもなかなかのものでしたね。
SOUNDPEATS Air5をご提供いただき、前作のAir4との比較も含めて徹底的なレビューを行いました。コスパの高い扱いやすい製品ですね。
第3世代 iPad Pro 11インチ(M1)を今さら長期レビューしました。新型のM2 Airとの比較等も行っています。
Anker PowerConf C200の実機レビューです。2K画質で扱いやすいソフトウェアもあり、価格的にも魅力的なWebカメラです。
EDifier HECATE G3M PROを実際に購入して、事務用途メインで使ってみた詳細レビューです。静音モードが使える珍しいゲーミングマウスで、性能的にも十分おすすめできる製品でした。
Keychron キークロン K3 Maxを購入レビューしてみました。US配列のRGB・赤軸を選んでみましたが、打鍵感やVIAによるキーリマッピングなどの機能も含めて高い完成度の製品でした。
ダイワンテレコムで実際にiPhoneとiPadの宅配買取を試してみたので、全体的なレビューをしてみました。結構買取価格は良かったです。
Windows PCとiPhone間でのデータ共有・転送の方法を取り上げ、特にWi-Fi経由での共有ストレージの使い方を解説します。
シリコンパワーのモバイルバッテリー(10000mAh USB-PD QC対応で最大20W)を購入していろいろ検証してみました。コンパクトでコスパも高いいい製品ですね。
エレコム製 USB-C 2ポート 最大65W出力充電器のレビューです。コスパの高さが光るノートPCまで充電可能な性能が魅力です。
Be-Stockにて中古のThinkPad X1 Carbon(全体ランクB)を購入したので 、状態のチェックとお店の対応についてまとめました。
イオシスにてiPad ProのCランク品を購入したので、状態についての詳細をレビューしてみます。
iPad ProやAir用のキーボード付きケースとしてInateck製品を購入レビューしてみます。価格の割に完成度は高くてなかなかでした。
iPhone 8のバッテリーを自力で交換してみました。その結果と、やはりプロに任せた方が良いという結論に至った理由をまとめました。
ロジクールのミドルレンジマウスのM650 Signatureを購入レビューします。普通に見えるのですが、必要十分な機能と性能を備えたコスパの高いマウスでした。
AMD Ryzen 5 5600GとASRock B550M Pro4を購入して、コストパフォーマンスと汎用性の高い自作PCを作成しました。Mシリーズチップとの比較も行っています。
KTSOUL G-313型 PCスピーカーを実際に購入レビューします。低価格でデザイン性の高さが魅力ですが、音も実際には悪くなく、潜在能力はそれなりに高い製品でした。
Comica CVM-VM10-K2を購入レビューしました。iPhoneの内臓マイクとの音質の違いやノイズ軽減の性能などをチェックしてまとめています。
Ulanzi製のスマホ・タブレット向けのミニ三脚M12とホルダーを購入レビューしてみました。質感の高い製品だったので、安価なダイソーの三脚と比較してもみました。
これまで実際に購入して使ってきた周辺機器・ガジェットの中で特におすすめのものをジャンル別に紹介します。
EwinのBluetooth+2.4GHz無線対応コンパクトキーボードを購入レビューしました。 一部特殊配列なことを除いてかなりコスパの高いモデルだったので詳しく見ていきます。
「Ainova(アイノバ)」という株式会社セントラルオフィスが運営する生成AI、ChatGPTなどの最新情報を提供してくれるメディアを紹介しま
無線機器を扱っていていずれ直面する技適問題の詳細と、久しぶりに買ってしまったオフロードRCカーHBX Rampage 18859のレビュー記事です。
Amazonにて約2,000円の激安USBコンデンサーマイクを購入レビューしています。フルセットの内容と気になるマイク性能を初心者のわかる範囲で解説します。
KUUVANのタブレット・モバイルモニター用アームスタンドをAmazonで購入してみたので、組み立てから使用感までを正直にレビューします。
Thermalright TL-S12の単品と3個セットを両方購入したので、実際にPCに取り付けて風量や騒音、ライティングなどをレビューしてみました。
サンワサプライMM-SPU10BKNを実際に購入してレビューしました。ダイソー300円スピーカーとの比較や外付けパワーアンプを利用た結果なども記載します。
ファーイーストガジェット製のブラックアウトステッカーの購入、取り付けレビューです。使用感やメリット・デメリットをまとめてみました。
novonest upHere 120mm ARGBケースファン 5つセット 4+3ピンを購入レビューします。格安なRGBファンの購入時の注意点などもまとめています。
SOUNDPEATSさんの完全ワイヤレスイヤホンAir4を提供いただいたので、しっかりとレビューさせていただきます。
モバイルモニターFunlogy Mobi.2の実機使用レビューです。日本企業がデザインした製品として、どの点がおすすめできるのかなどを検証してみました。