末端投資家には影響が無い可能性が大。しかし資本主義経済が壊れる未来もあり。
2024年47歳で完全リタイア。1977年生まれ元下級サラリーマン独身男。最終年収は640万。
〇1977年生まれのロスジェネ世代 〇2024年3月(47歳)で完全リタイア 〇高配当ETF、全世界株式で資産形成 〇LeanFIRE、節約は苦になりません
末端投資家には影響が無い可能性が大。しかし資本主義経済が壊れる未来もあり。
小学生のときはファミコンが全盛期。
2年目の健康保険料を試算。結論:国民健康保険の方がお得で月額1万円弱。
なぜ今・・?
更新料金3,000円。証明写真200円。
NISA成長投資枠を一括投資で埋めたら悪夢を見た・・。
一括投資はお勧めしません。
2025年の相場も、安定している事を祈っています。
4月にアーリーリタイア。人生の転機である2024年でした。
アーリーリタイア民のiDeCo出口戦略について。なお、今回のiDeCo改悪は影響なし。
8枚購入することになりました。
ポートフォリオの主力【SPYD】12月の分配金が発表。$0.546774で前年と比較し2.4%の増配。トータルで23年を上回りました。
私のポートフォリオの主力である【HDV】の分配金が発表。前年12月と比較し14.8%の増配。
去年に引き続き、買って良かった商品のまとめです。
おじさんは叩いても共感してもらえる。
昨年から続く旧NISAの処理について。制度を急に改悪するのはやめて・・。
経済アナリストの森永卓郎氏が、あらぶっておられます。
私が大学を卒業した2000年ですが、大卒者における就職氷河期の中で「超氷河期」と呼ばれています。
残すところ、あと1ヵ月。今のところ収入・支出は想定範囲内です。
私の月額料金は1100円~1300円。無理しない範囲なら、こんなものでしょう。
「何もかも憂鬱な夜に」 「夏の終わりに君が死ねば完璧だったから 」 の2冊。
ユニクロ40周年感謝祭がスタート。 必要な物はこの機会に買うのが効率的です。
投資信託は魅力的な商品が増えましたね。
NISA成長投資枠は大発会に一括購入と決めています。
強盗実行役の23歳男性が「強盗をしても5年刑務所にいけば済むと思ってた」と言って話題に。
元気があれば何でもできる。
テレビを見ている層とネットを見ている層で、得られる情報がまったく違う件。
ドラクエ3は、私が一番好きなゲーム。 駄作になりませんように・・。
いつの間にか、今年もあと2か月です。 そろそろ、来年の大発会に購入する「新NISA成長投資枠2025年の銘柄」を決めたい。
選挙が終わりました。何かが変わるのでしょうか?
以外にも選挙権を得てから一度も棄権したことはありません。
プレジデントオンラインで掲載された記事ですが、このタイトルは迷惑ですね。
積立投資還元率アップ以外の特典を堪能しました。
少し前に、またもや増税の検討がありましたね。
弱者男性、略して弱男。
再現性のある投資なんてあるのでしょうか?
・・人手不足倒産が急増だと?
ハマった漫画や映画があると紹介せずにはいられません。
自民党総裁選が終わり、石破氏に決まりました。 新総裁はかねてより金融所得課税の強化をうたっています。
私のポートフォリオの主力銘柄である【HDV】9月の分配金が発表。 $1.229495と、とても満足な数値です。
中古PCを購入の際は細心の注意を。
【SPYD】2024年9月の分配金が発表されました。 $0.457099→前年と比較し3.68%の増配→満足。
働く10,000人の就業・成長定点調査 2024
私は現在47歳ですが、30歳代は度を越した節約をしていました。
住信SBIネット銀行のATM手数料が12月に改定予定。 余計な手数料を取られないよう気を付けましょう。
コモディティの国際価格が上がっています。
インド株式や中国株式はポートフォリオに入れていますか?
自民党総裁選で情報が流れて来ます。
株価の乱高下があった8月ですが、結局高止まりしており、ドル円相場は緩やかな円高傾向。
SMARTalk(無料IP電話アプリ)サービス終了。 着信が入らない時があったりと問題はありましたが、お世話になりました。
「Backpack Battles」 こいつが時間を溶かすのさ。
兵庫県知事、パワハラ問題で現在サンドバッグ状態。
日経平均株価が史上2番目下落した週の資産推移を確認してみた。
らいげつの給与からPayPayで支給する会社があるそうな。
社保料、金融所得の対象拡大。 「政府が様子を見ている」
たかだかリタイア半年でも、色々とあるものです。
先人の失敗を糧に賢く生きて行きたい。
投資初心者が株価下落に直面したとき。(長期投資家向け)
8月になり株にも軽い調整が入りましたね。
全額免除です。
台湾で一歩間違えれば、とんでもない事になった事件。
ミュージシャン小山田圭吾氏から考える「人の恨み」について。
特定健康診査受診券が届きました。
はい、喜んで、頂きます!
「1ドル160円」の水準を突破し、チャート上の節目が見当たらない状況となりました。
冷房我慢は、もうしません。
6,420ドル+10,400円となりました。
令和6年7月~の国民年金保険料の免除申請を行いました。
現在のマンションは、概ね満足なのですが・・。
6月は・・、住民税支払い、分配金受け取り。
1期、2期のトータル分配金の額が、前年と同じになりました。
祖母が今年の6月で100歳になりお祝いがありました。 私は何歳まで生きるのでしょうか?
住民税262,800円也。きっつ・・。
自分が他人からどう思われても気にしない能力は、最強のスキル。
$0.928354で前年6月と比較し16.56%の増配。満足です。
「早朝始発の殺風景」と「ルポ路上生活」の2冊。
来年のNISAで日本株を買うよ~。(予定)
生涯日本から出ないのなら、日本株を買っても良いですよね。
今月は所有ETFの分配金月です。
わしがわかいときは・・
企業の便乗値上げラッシュ。
1月に始まった新NISA。含み益でニヤニヤしている人が多そう。
スクエニの株価下落中。 ドラクエ11から早六年。12はまだかな。
極力コミュニティを狭くした方が落ち着きます。
サクラチェッカーは必ず通しましょう。
私の場合、独居&孤独死は確定した未来です。
想像通りの無職生活を満喫しています。
配当金で暮らしている人は大打撃。
予想通り全額免除が通りました。
無職生活、1か月が過ぎました。
健康保険の任意継続の手続き終了。退職1年目の納付額は51万円也。
円安が止まりません。さすがに外国株は買うのに躊躇します。
【画像、イラストの作成AI】を使ってみました。
小林製薬を見て昔を思い出しました。ハイリスク・ハイリターン!
楽天証券に残っていた投資信託もSBI証券へ引き上げました。
すっかり書くのを忘れていましたが、無事に退職金が振り込まれました。
市役所にて国民年金保険料の免除申請をしてきました。
例年この時期は、異動の時期と重なるため憂鬱なことが多かったのですが、今年は違います。
米国二重課税分の還付金160,052円を受け取りました。
サラリーマン生活が終了しました。今月から給料収入がゼロになります。
「ブログリーダー」を活用して、decoyさんをフォローしませんか?
末端投資家には影響が無い可能性が大。しかし資本主義経済が壊れる未来もあり。
小学生のときはファミコンが全盛期。
2年目の健康保険料を試算。結論:国民健康保険の方がお得で月額1万円弱。
なぜ今・・?
更新料金3,000円。証明写真200円。
NISA成長投資枠を一括投資で埋めたら悪夢を見た・・。
一括投資はお勧めしません。
2025年の相場も、安定している事を祈っています。
4月にアーリーリタイア。人生の転機である2024年でした。
アーリーリタイア民のiDeCo出口戦略について。なお、今回のiDeCo改悪は影響なし。
8枚購入することになりました。
ポートフォリオの主力【SPYD】12月の分配金が発表。$0.546774で前年と比較し2.4%の増配。トータルで23年を上回りました。
私のポートフォリオの主力である【HDV】の分配金が発表。前年12月と比較し14.8%の増配。
去年に引き続き、買って良かった商品のまとめです。
おじさんは叩いても共感してもらえる。
昨年から続く旧NISAの処理について。制度を急に改悪するのはやめて・・。
経済アナリストの森永卓郎氏が、あらぶっておられます。
私が大学を卒業した2000年ですが、大卒者における就職氷河期の中で「超氷河期」と呼ばれています。
残すところ、あと1ヵ月。今のところ収入・支出は想定範囲内です。
私の月額料金は1100円~1300円。無理しない範囲なら、こんなものでしょう。
斜陽の国、日本。
何件か私の送別会の話が出てきています。ありがたやー。
NISA積立投資枠も開始。 eMAXIS Slim全世界株式を1カ月10万円。
松本人志の性加害問題。
先日書いた通り、次年度は【1489】【2564】かな?
2024年のNISA成長投資枠240万円分を埋めました。
おめでたい退職年2024年到来です・・が、あいにく地震や飛行機事故で陰鬱とした雰囲気ですね。 先月の買付 1.投資信託を毎月定期購入。eMaxis Slim先進国株式40,700円 (SBI)(クレカ)eMaxis Slim新興国株式9,3
あけましておめでとうございます。 今年やるべき事について。
2023年最後のブログ、1年間の振り返りです。
年賀状の枚数を着々と減らしています。
12月の月給が振り込まれ、2023年の給料収入が確定。手取りで495万円。
$0.976796で前年12月と比較し14.32%の減配。 1年を通して見ると増配。個人的には満足な2023年の分配金でした。
前年12月と比較し5.32%の増配。1年を通して見ても満足な数字です。
旧NISAの残り枠、約30万円分を処理。
人生最後のボーナス=手取りで637,000円也。
8年使用のユアサプライムスの【YSH-G900P】が異常燃焼しました。
アスマーク【4197】マイナス30,000円也・・。
サラリーマン、12月・・、といえばアレです。 そう、人生最後のボーナスです。
行きたくありませんが、サラリーマン生活スタート以来、皆勤です。
良かったもの4、いまいちだったもの1。