大和田宿(新座)から川越宿手前の大井宿まで約14kmの街道ウォーク。街道の面影が残るケヤキ並木や松並木は江戸時代の旅人気分が味わえる魅力のコースです。各宿場には由緒ある神社仏閣や旧跡も多く残されており街道の歴史を今に伝えています。
「このままではいけない・・」そんな焦りと不安を抱える年金生活に向けて着陸態勢に入ったモラトリアムおじさん。こんな私が充実のシニアライフを目指すための研究&体験雑記です。生活の工夫、お金、健康、趣味、考え方を発信していきます。
1959年生まれ、ふたご座のAB型、出身はお魚が美味しい北陸の富山県です。 現在、夫婦で東京の郊外に暮らしています。 職歴は旅行、広告代理店、印刷業界とプチジョブホッパーな私です。 企画営業・添乗員・マーケティング・ドブ板営業・提案営業など一貫してface to faceのストレス満載サラリーマン人生でしたが、定年を過ぎ再雇用で現在勤務中です。 よろしくお願いいたします。
日光街道 街道を歩く その6 歴史を訪ねる シニアの健康ウォーキング 東武動物公園(杉戸)→幸手
日光街道を歩く、その6は杉戸宿から幸手宿へ15kmのウォーキング。多くの神社仏閣を訪ねる健康ウォークとなりました。東照宮参拝の際、代々将軍が通行した日光御成道との合流点がある幸手。明治天皇にまつわる史跡、古民家の蔵造り、江戸時代から伝わる銘菓も味わえます。
日光街道 街道を歩く その5 歴史を訪ねる シニアの健康ウォーキング 一ノ割(粕壁)→東武動物公園(杉戸)
日光街道を歩く、その5は春日部駅へ向かい、粕壁宿から杉戸宿への約18kmの旧道の雰囲気を味わいながら歩く健康ウォーク。蔵造りの商家や芭蕉が逗留したとされる寺院、蔵元、舟運で栄えた街並みや河岸跡など歴史遺産を多く見ることが出来るコース。
日光街道 街道を歩く その4 歴史を訪ねる シニアの健康ウォーキング 南越谷→一ノ割(粕壁)
日光街道を歩く、その4は越谷宿から春日部に向かって約20kmの街道ウォーク。蔵造りの商家が多くの残る越谷宿は街道好きにはたまらない景観、元荒川の流れも往時を偲ばせてくれます。街道から少し外れますが、越谷総鎮守の久伊豆神社も訪ねます、歴史に彩られた神社仏閣も満載のコースです。
デパ上レストラン街 お得にグルメを楽しむ その15 上野精養軒 松屋銀座
デパートレストラン街でランチを楽しむ。松屋銀座の8階はレストラン街、明治時代から伝統の味を守り続けている洋食の老舗「上野精養軒」で人気のドミグラソースを楽しみます。王道のビーフシチュー、料理長おすすめの牛フィレシャリアピンステーキ、タラバも入っているカニクリームコロッケ、これぞ洋食という代表的なメニューを味わいます。
「ブログリーダー」を活用して、ゆうさんをフォローしませんか?
大和田宿(新座)から川越宿手前の大井宿まで約14kmの街道ウォーク。街道の面影が残るケヤキ並木や松並木は江戸時代の旅人気分が味わえる魅力のコースです。各宿場には由緒ある神社仏閣や旧跡も多く残されており街道の歴史を今に伝えています。
下練馬宿から白子宿、膝折宿を経て大和田宿(新座駅)まで、のんびり街道ウォーク。途中熊野神社には富士塚があり大イチョウも見事。湧水やアップダウンが続く街道、歴史ある神社仏閣、旧家も残っている見どころ満載のコース。
最終回はウイーンの森からハンガリーブダペストへ。メードリンク、ハイリゲンクロイツ、マイヤーリンクから市内へ戻りシュテファン大寺院へ。ドナウの女王首都ブダペストではドナウ川ナイトクルーズ、漁夫の砦から市内の眺望を楽しみ、古都エステルゴムへ向かいます。
川越街道はお江戸日本橋から川越城に至る約43kmの街道。室町時代、太田道灌が川越城と江戸城を築いたころ、二つの城を結ぶ重要な役割を果たした道。五街道のような派手さはありませんが庶民の暮らしを身近に感じられる跡が残っていると思います。板橋宿から上板橋宿、下練馬宿方面へ歩き、本日のゴール成増まで。
年金生活の重要なテーマの一つ、避けて通れない道が節約。しかし、モノがあふれた家は節約どころではありません。まずは、生活に必要な衣・食・住のカテゴリー別に自分の現状を見直すことからスタート、整理・整頓・収納を実践していきます。
その3では北のローマともいわれたチェコの首都プラハへ。プラハ城からの美しい街並みの眺望を楽しみカレル橋から市街地を散策。プラハ音楽祭のメイン会場ドルフィヌム、スメタナ博物館を訪ねる。ウイーンでは市内観光、夜はシェーンンブルグ宮殿コンサート。モーツアルトやヨハンシュトラウスの演奏を楽しみ、最後はラデツキーマーチで手拍子となる。
退職後のシニアライフがマンネリ化、ワンパターンの単調な生活を続けるのは心身ともに良くありません。認知症への道を加速させるような生活は避けなくてはいけません。 では何をやるか?今までの趣味や特技を活かして好きなことを深堀していくのも楽しそうで
日光街道 season1 日本橋→小山 日光街道、シーズン1では日本橋から小山まで全10回で約171キロを歩きました。 日本橋から蔵前、浅草浅草寺、江戸六地蔵から隅田川を渡り千住宿へ。芭蕉の足跡を確認して荒川を超え草加せんべいを購入、草加松
中・東欧への旅その2は、ポツダムからバッハの聖地ライプツィヒへ向かい、聖トーマス教会、バッハ記念像を訪ねます。高級磁器で有名なマイセン、ドレスデンではカトリック宮廷教会、ゼンパーオーバー、アルベルティーヌム、フラウエン教会、ツヴィンガー宮殿を訪ね、アルテ・マイスター絵画館では数々の名画を堪能。旅はチェコ、プラハへと続きます。
日光街道シーズン1の最終回は間々田宿から小山宿まで16kmのウォーク。藤原秀郷、源頼朝、徳川家康、秀忠など歴史に大きくかかわる神社仏閣も多数存在する小山宿への街道は見どころ満載。小山の名水で造られた日本酒やクラフトビール、和菓子や洋菓子も魅力的なコースです。
私事で恐縮ですが、2023年2月に父が他界いたしました。電力会社で定年まで勤め、その後も引退することなく関係先で70歳まで働いた仕事大好き人間だった父、92歳の旅立ちでした。 遺品を整理していたところ、定年後に旅した記録が書斎から出て来まし
古河から野木宿、間々田宿まで18kmの街道歩き。江戸と日光の中間点に位置するのが間々田宿、ようやく半分歩いたことになります。利根川に続く思川の乙女河岸では江戸時代、平安時代の由緒が多く伝わる神社仏閣では関東武士の活気ある姿を思い起こすことが出来ます。往時の様子がよくわかる小川家住宅の贅を尽くした造りも必見。
健康年齢を延ばす、認知症予防には生活習慣の見直しが必要なことはもはや常識となっており、食事・睡眠・運動が三種の神器のごとく巷には多くの情報があふれています。分かりやすく対策を講じやすい口に入るものについて徹底的に考えてみたいと思います。食べたほうがいいもの、食べるのを控えた方がいいもの、自分にできそうなものを具体的に厳選してみました
還暦を迎えたと思ったら、あっという間に65歳。再雇用期間も終了し2回目の退職の時を迎え、年金も支給開始、介護保険証も発行される節目の年となりました。この先どう生きるか?家計は?健康は?生きがいは?考えなくてはいけないことが山積み、特にお金と健康の問題は待ったなしです。
最終回はウィーン市街散策、カフェやヨハンシュトラウス像、シューベルト像、ベートーベン像、ブラームス像、フィガロハウスを巡ります。中央墓地ではベートーベンやシューベルトなど偉大な音楽家の墓碑を訪ね、オペラ座からゲーテ像へ。ショッピングを楽しみ帰国の途へつきます。
シニアにとって老後生活の情報収集は大切。楽しく学べる定年小説はリアリティーにあふれたストーリー展開。まとめ2は佐藤愛子「九十歳。何がめでたい」内館牧子「老害の人」「すぐ死ぬんだから」垣谷美雨「定年オヤジ改造計画」原田ひ香「喫茶おじさん」5作品のまとめ。その1の5作品と合わせて10作品、これで老後対策は万全ですよ!
その4はウイーンのコンツエルトハウスでのモーツアルトコンサート、ハイリゲンシュタットへのバス旅、旅の目的のひとつでもある美術史博物館を訪ねたり、リンケウィーンツァイレの街並みをスケッチしたりとウイーンでの滞在を満喫します。
仕事、家庭、老後の生活、苦境に立たされた主人公が喫茶店で思いを巡らす物語はシニアの共感を得られる事間違いなし。定年小説、シニアの参考書としておすすめの一冊。登場する喫茶店は実在する名店ばかりですから、喫茶店めぐり、グルメツアーの参考書としても必見ですね。
その3は、ザルツブルグでのコンサート、そしてオーストリア国境をバスで越えてウイーン市内へ。ベルベデーレ宮殿、シェーンブルン宮殿ではマリー・アントワネットの部屋やバロック絵画を楽しみます。
快適な老後生活を過ごすためには、定年オヤジは何を自己チェックすればいいか?妻たちがどんな思いを抱いているか?今まで知らなかったし、気にしなかったことが次々と迫ってくる怖くもあり、楽しくもある娯楽小説と一言では片づけられない作品です。これぞシニアオヤジの参考書。
プチ贅沢でデパ地下のお惣菜やお弁当を買った経験、みなさんもありますよね。そんな身近なデパート、地下から上層階へプチ贅沢でデパ地下のお惣菜やお弁当を買った経験、みなさんもありますよね。そんな身近なデパート、地下から上層階へ
プチ贅沢でデパ地下のお惣菜やお弁当を買った経験はみなさんもありますよね。 地下から上層階へたまには場所を変えてプチ贅沢でデパ地下のお惣菜やお弁当を買った経験はみなさんもありますよね。 地下から上層階へたまには場所を変えて
東海道 その6 戸塚→藤沢 東海道その6は、戸塚→大坂→藤沢を歩きます。距離は16,4Km、所要時間は4:42東海道 その6 戸塚→藤沢 東海道その6は、戸塚→大坂→藤沢を歩きます。距離は16,4Km、所要時間は4:42
プチ贅沢でデパ地下のお惣菜やお弁当を買った経験はみなさんもありますよね。 地下から上層階へたまには場所を変えてプチ贅沢でデパ地下のお惣菜やお弁当を買った経験はみなさんもありますよね。 地下から上層階へたまには場所を変えて
東海道 その5 保土ヶ谷(天王町)→戸塚 東海道その5は、保土ヶ谷(天王町)→戸塚を歩きます。距離は15,8K東海道 その5 保土ヶ谷(天王町)→戸塚 東海道その5は、保土ヶ谷(天王町)→戸塚を歩きます。距離は15,8K
プチ贅沢でデパ地下のお惣菜やお弁当を買った経験はみなさんもありますよね。 地下から上層階へたまには場所を変えてプチ贅沢でデパ地下のお惣菜やお弁当を買った経験はみなさんもありますよね。 地下から上層階へたまには場所を変えて
東海道 その4 鶴見→保土ヶ谷(天王町) 東海道その4は、鶴見→保土ヶ谷(天王町)を歩きます。距離は18,2K東海道 その4 鶴見→保土ヶ谷(天王町) 東海道その4は、鶴見→保土ヶ谷(天王町)を歩きます。距離は18,2K
プチ贅沢でデパ地下のお惣菜やお弁当を買った経験はみなさんもありますよね。 地下から上層階へたまには場所を変えてプチ贅沢でデパ地下のお惣菜やお弁当を買った経験はみなさんもありますよね。 地下から上層階へたまには場所を変えて
横浜中華街 おすすめ20選 PARTⅢ Kindle版 無料ダウンロード 横浜中華街、ビジネスマンのランチタイ横浜中華街 おすすめ20選 PARTⅢ Kindle版 無料ダウンロード 横浜中華街、ビジネスマンのランチタイ
東海道 その3 蒲田(梅屋敷)→鶴見 東海道その3は、梅屋敷→鶴見を歩きます。距離は15,2Km、所要時間は4東海道 その3 蒲田(梅屋敷)→鶴見 東海道その3は、梅屋敷→鶴見を歩きます。距離は15,2Km、所要時間は4
横浜中華街 ラーメン&チャーハン おすすめ30選 Kindle版 無料ダウンロード 横浜中華街、ビジネスマンの横浜中華街 ラーメン&チャーハン おすすめ30選 Kindle版 無料ダウンロード 横浜中華街、ビジネスマンの
おいしい日本酒定期便「分福」が届いたので、今回は煮こごりに挑戦。 分福酒造は群馬県館林市の文政8年(1825年おいしい日本酒定期便「分福」が届いたので、今回は煮こごりに挑戦。 分福酒造は群馬県館林市の文政8年(1825年
東海道 その2 品川→梅屋敷 東海道その2は、品川→梅屋敷を歩きます。距離は13,9Km、所要時間は3:40時東海道 その2 品川→梅屋敷 東海道その2は、品川→梅屋敷を歩きます。距離は13,9Km、所要時間は3:40時
昔アウトドアでよく作った、「ペンネ・ゴルゴンゾーラ」ポルチーニ入りを今回作ってみました。 若い頃ですから、省エ昔アウトドアでよく作った、「ペンネ・ゴルゴンゾーラ」ポルチーニ入りを今回作ってみました。 若い頃ですから、省エ
プチ贅沢でデパ地下のお惣菜やお弁当を買った経験はみなさんもありますよね。 地下から上層階へたまには場所を変えてプチ贅沢でデパ地下のお惣菜やお弁当を買った経験はみなさんもありますよね。 地下から上層階へたまには場所を変えて
東海道 その1 日本橋→品川 東海道その1は、日本橋→浜松町→渋谷を歩きます。距離は15,2Km、所要時間は3東海道 その1 日本橋→品川 東海道その1は、日本橋→浜松町→渋谷を歩きます。距離は15,2Km、所要時間は3
ビール好きのお供として欠かせないのがじゃがいも。ポテサラ、コロッケ、フライドポテトなど色々あります。 ビアホービール好きのお供として欠かせないのがじゃがいも。ポテサラ、コロッケ、フライドポテトなど色々あります。 ビアホー
男の料理2回目はサラダ、といっても白ワインにピッタリな酒の肴的なお気に入り料理。とある、お店で初めて食べたので男の料理2回目はサラダ、といっても白ワインにピッタリな酒の肴的なお気に入り料理。とある、お店で初めて食べたので
スーパーには生の「すじこ」が並ぶ季節になってきました。あの鮮やかな色、食欲そそられますよね。 母の影響もあり「スーパーには生の「すじこ」が並ぶ季節になってきました。あの鮮やかな色、食欲そそられますよね。 母の影響もあり「
中華料理の中で、ラーメンとチャーハンは誰からも愛され続けている慣れ親しんだ味。横浜中華街では、お店によって工夫中華料理の中で、ラーメンとチャーハンは誰からも愛され続けている慣れ親しんだ味。横浜中華街では、お店によって工夫