ヨーロッパからカナダなど複数の国で暮らして働いてきた経験を発信中。
【海外旅行】美食の街イスタンブールで最高に美味しかった食べ物5選
世界三大料理と言われているトルコ料理は本当に美味しいの?実際に美味しいもの大好きな私たちがイスタンブールで食べて大正解だった料理を5つ写真付きでご紹介します。
ヨーロッパに飽きたら断然イスタンブール旅行がオススメ【渡航篇】
ヨーロッパやアメリカなど西洋文化にはあまり新鮮味を感じない旅行玄人におすすめの旅行先は断然イスタンブールです。円安の昨今、ヨーロッパやアメリカは割高で楽しめない。そんなお財布事情にも優しくてご飯も景色も最高。そんなトルコ旅行を数回に分けてお届けします!
プリペイド式で解約簡単ドイツのSIMカードのアクティベート方法を解説
スーパーで購入できるALDI TALKは毎月解約ができるプリペイド式があります。登録も解約もアプリで出来るので簡単です。実際に2年半使用しているドイツのSIMカードのアクティベート方法を解説します。
【海外生活】ドイツでSIMカードを購入する時の選び方や比較サイトを紹介
ドイツに長期で滞在する際のSIMカードの選び方や基本的な情報をまとめました。
ヨーロッパ生活で初めて直面したカビ対策。毎日掃除しているのに、換気もしているのに、と悩んでいました。郷にいれば郷に従え、ドイツ語で色々と対策を調べて実践してきたので、皆さんにもシェアします。
【海外】ドイツで歯医者に行くといくら?見積もりや保険のシステムについて
ドイツ在住者が初めて歯医者に行った話。歯医者の見つけ方や見積もりについて体験談として詳しく、歯医者の見積もりを読むのに必要な簡単なドイツ語の単語も解説します。また2024年現在のドイツでの歯科治療にかかるとされる一般的な値段も調べて表にしたので、ご自身の見積もりが高いのか安いのか比較する目安になると思います。
【カナダ】ワーホリ前にいくら準備したのかを全支出から振り返る
2016年にカナダでワーホリをしていた私の、実際に使った金額とそのうちの準備した金額を大公開します。
【ドバイコネクト】エミレーツのホテルがついてくる乗り継ぎサービス
エミレーツ航空利用者でドバイ経由のトランジットで使えるかもしれないサービス、ドバイコネクトについて実際に利用したので、写真付きでレビューします!
【海外旅行】深夜・早朝乗継はドバイ空港が綺麗・安全で断然オススメ
深夜や早朝に乗り継ぎにオススメなドバイ空港について、私が実際に利用した時の写真付きで解説します。
海外生活でスキンケア難民、かつ学生さんやワーホリさんでプチプラの普段使いをお探しの方にお勧めのオーガニック商品をご紹介します。ドイツ語圏での生活歴6年目、そのうち5年は貧乏学生だった私が、小銭でせっせと色々と試した成果をシェアします。
ヨーロッパの長距離列車が遅延して乗継が上手くいかなかった時にすること。
ヨーロッパの電車はとにかく時間通りに動きません。特に私が生活しているドイツ語圏であるオーストリア-スイス-ドイツを列車で長距離移動するときに時間通り移動できる確率は50%くらいです(わたしの経験値比)。つまり2回に1回は遅延やキャンセルに当
【ウィーン旅行】お得な鉄道チケットでブラチスラバ小旅行の移動方法
ウィーン在住者でも意外と知らないお得なチケットブラチスラバチケットのオンライン購入方法と駅でのチケット発券方法を画像付きで解説します。英語やドイツ語が苦手でも、簡単に購入できます。ウィーンから片道1時間で違う国へ日帰り旅行におすすめの街です
ベネチアでもヴェネツィアでもいいけど、な観光地を素通りする旅行記―2
いつでも、どこでも、ただ散歩ばかりしている旅行記、ベネチア?ヴェネツィア?-ビエンナーレ編です。アート好きの方が一度は行ってみたい芸術祭の一つではないでしょうか?2022年は版はまた後日アップするとして、まずは雰囲気だけお届けします。
ベネチアでもヴェネツィアでもいいけど、な観光地を素通りする旅行記―1
いつでもどこでも、ただ散歩ばかりしている旅行記、ベネチア?ヴェネツィア?編です。ヨーロッパの周遊なら、他の大都市とは趣の違う、水の都ヴェネツィアがおすすめです。私がまた行きたい旅行都市上位3位に入る大好きな街、そこでの散歩記録パート①です。ごゆるりと、どうぞ。
●Canada’s Diary●ワーホリ保険で救急病院に行った話
ワーホリ中にケガをして、まさに海外保険にお世話になった話です。保険に入るかどうか悩んでいる方は、保険には入った方がいいなという事例として参考にしていただければ。海外生活3か国で救急外来はコンプリート。
●Canada’s Diary●気が強いもポジティブに言い換える
カナダでワーホリをしていた時の日記から。気が強い、について自分なりに当時考えていたこと。文化の違いに自分なりに理由を探していたのかもしれません。
自動英文履歴書作成ツールの使い方-写真で日本語解説と正直レビュー
英文履歴書を一人で何とかしなければならないと途方に暮れているあなたにおくる、日本語解説付きの自動英文履歴書作成ツールの使い方です。有料ツールとしてのクオリティを正直にレビューします。
●Canada’s Diary●英語学習者の気持ちと傷つくひと言
私はただいまカナダでワーホリ生活中。どんなところに住んでいるかというと6畳もないような家具付きのお部屋をルームレントしています。カナダでは一般的なルームレント。コンド(アパートやマンションみたいな)や一軒家タイプと色々です。我が家は1階が大
【カナダ】ワーキングホリデーで使える英文履歴書の書き方と具体例
私がワーキングホリデーの時に仕事をゲットした履歴書や当時の語学学校の先生が教えてくれた英文履歴書、レジュメの具体例をご紹介。他にも日本語のカナダワーホリ情報を発信しているサイトの便利な履歴書作成ツールもご案内します。
【カナダ】ワーキングホリデーで現地の仕事を探す方法と私の体験談
カナダでワーキングホリデー経験者の私のお仕事探し体験談と、カナダの求人サイトや仕事の種類をまとめました。カナダ特有の文化、レジュメ配りをする時の英語の例文もあります。英語ができないないと心配の方も参考にしてください。
●Canada’s Diary● カナダで仕事が見つかるまで
2016年カナダでワーホリをしていた時の日記から。カナダ、トロント近郊の小さな町で仕事が見つかるまでの奮闘記。
●Canada’s Diary● 無意識の価値観に受けたショック。
カナダワーキングホリデーの時の日記から。LGBTについて自分の無意識な目に気づかされた話。
●ウィーン旅行●日本帰国時に必要!コロナのPCR検査場と予約方法
日本入国時に必要なコロナ検査の陰性証明書。海外旅行先で手配するのは、現地の言葉が得意でないと苦労するものです。ここではウィーンから日本に帰国する際にPCR検査が受けられる場所やオンライン予約のフォーマットの日本語訳を案内します。
【体験談】日本人がいない国や街に行けば英語が話せるようになるのか
ワーホリや語学留学先を選ぶときに、日本人がどのくらい住んでいるのかが気になりますか?語学学校に日本人が居たら、英語が話せるようにならないのでしょうか?日本人が殆どいないトロントでもバンクーバーでもない場所の経験談からその疑問にお答えします。
「出口は幸福であってほしい。私は二度と戻りたくない」時々、あと10歳若い時に今のような行動をしていたらと思うことがある。37歳でヨーロッパの芸術大学を卒業した時もやり遂げた達成感と同時に、周りの卒業生がひと回りも若いことに落ち込んだ。 でも
ドイツ語辞書は電子辞書よりもアプリがおすすめの理由を詳しく解説。
新しく語学の勉強を始めたら、まず考えるのが辞書の購入ではないでしょうか?一昔前なら、紙の辞書の上位互換は電子辞書でした。私はスマホを持つようになってからは断然アプリ派です。特にワーホリや留学などで現地で生活している人はアプリが相性抜群です。
ウィーンの留学や移住で最初にやるMeldezettelの書き方
ウィーン生活の最初の頃はドイツ語も英語が通じるのか分からないくてドキドキしたり、英語でもちょっと不安という方の為に。大学の交換留学やワーホリでも必要な手続き、住民登録/Meldezettelについて画像付きで詳しく解説します。
翻訳アプリをフル活用-ドイツ語の長文を完璧に添削する方法をシェア
色々な翻訳アプリがありますが、皆さんはそのアプリを最大限利用できていますか?文法が特に複雑なドイツ語の長文の添削を翻訳アプリを使って、ほぼ完ぺきに、しかも自分でできる方法を伝授します。ネイティブに添削してもらう機会が中々取れない方必見です!
英語が話せないから始まるワーホリと留学。一歩踏み出すための準備。
最初は誰でも英語が話せないものです。ペラペラじゃないからと、挑戦してみたいワーキングホリデーや留学を諦めていませんか?たしかに言葉が話せない状態で海外へ行くのは大きな挑戦。不安でいっぱいな時は日本できちんと準備していきましょう。
自分を愛してあげることルームメイトが論文で2つの賞を貰った。今時はそれをSNSで発信するものらしいが、研究室からSNSに自分で投稿してね!と言われたと苦笑い。めでたいことだから、大げさに書いちゃえ!自分を誇りに思うことの何が悪いんだ。とちょ
ワーホリや留学先のジャパレスで働くときに気を付けてほしいこと。
被害者を何人も見てきたブラックな雇用形態のジャパレス問題。若い留学生やワーホリさんが餌食になるのは、もう耐えられない。というわけで、これからワーキングホリデーに行くという人も、今働いているジャパレスが変だと思っている人へのアドバイスです!
いくら必要?ワーキングホリデーの準備費用と実際に使ったお金を大公開
カナダのワーキングデーに行くにはいったいどのくらいの費用を準備したらいいのでしょうか?そもそもいくら必要なのかをどうやって決めたらいいのか分からない?それではカナダでギリホリした私がの1年間に実際に使ったお金の内訳を大公開、簡単解説します!
【Vol.2】海のそとのはなし。わたしの身体はあなたのものじゃない。
わたしの身体はあなたのものじゃない。私の体は、他人を喜ばせるためにあるのではないのです。私の体重や髭の剃り具合、服装など、あなたには関係ないことです。私の身体はあなたの身体ではありません。私の身体は私のものです。...
【リアルタイム】ヨーロッパ旅行に行きたいけどコロナってどうなの?
夏本番、今年こそはヨーロッパ旅行を考えている方も多いと思います。在住者がとりわけウィーンのコロナ対策の現在をお届けします。ヨーロッパで使われている3Gルールってなに?マスクはどうしたらいいの?レストランは?そんな疑問にお答えします。
【旅行ドイツ語】スーパーで買えるミネラルウォーターを日本語訳する
初めてドイツ語圏に来た時、水を買いたいのに、なんだかボトルに見慣れない単語が書いてあって、失敗したことがあります。よく海外のミネラルウォーターは炭酸水だという記事を見ますが、きちんとガス無も、微炭酸も売っています。単語が分かれば簡単ですよ!
【準備】ワーキングホリデービザを申請する前に知っておきたいこと
ワーキングホリデービザの最大のメリットってなんだかご存じでしょうか?ビザの特徴を知っていれば、あなたの海外生活はより効率的になります。ビザを申請する前に、あなたのしたいことと、ビザの条件がマッチしているかどうか。ベストなタイミグでワーホリをスタートさせるヒントを得ることができます。
日本を飛び出す理由をはっきりさせれば、きっとあなたの目的が見えてくる
ワーキングホリデーや留学など、興味はあるけど海外で生活するにはそれなりの目標や理由がないと一歩踏み出せない。そんな方に向けて、どうやって目標や目的を定めて、自分に合計画すればいいのか、その最初の一歩を踏み出すための私なりの考え方を紹介します。
ウィーンならでは?在住者がおススメする夏の旅行に持っていくもの。
ガイドブックには載っていない、在住者だからこそおすすめしたい情報。今回は海外、特にヨーロッパやウィーンに持っていくと便利な細かい旅行の持ち物です。コロナが落ち着いたヨーロッパはまさに旅行シーズン真っ盛りです。夏旅行の必需品をご紹介します。
逆カルチャーショック。長期滞在後に日本に帰国して感じるギャップ。
帰国者あるある、逆カルチャーショックとの向き合い方をわたしの経験を元に考えてみました。留学やワーホリ、語学留学からの帰国者が、日本の友達や家族とギクシャクせずに前向きに逆カルチャーショックを乗り越えるヒントが見つかったらいいなとおもいます!
海の外での毎日をこそっとつぶやくコラムです。日本とは違う、だけどささやかなヨーロッパでの日常の風景を書いています。
【大人留学】敏感さんが海外のルームシェア物件で気を付けたいこと。
ルームシェアって若い人がするものだろうな。もう30代の、しかも敏感なタイプの私には難しいだろうな…でも予算的に一人暮らしは難しい…そんなあなたにお伝えする、敏感さんがルームシェア物件を探す時に気を付けたいことをまとめました。
【大人留学】海外で部屋探しをする時に気を付けたいことや大事なこと
海外生活を始める時の最初のハードルにどこに住むのか?があると思います。10代であれば、ホームステイや学生寮などが選択肢に上がりますが、社会人を経た大人が留学するときにホームステイは抵抗があるかもしれません。選び方の基礎知識をお伝えします。
【カナダ】ワーホリ準備で注意することを私の反省点を元に共有します。
実際にワーキングホリデーを終えた今だからわかる、ワーホリ準備のあの時、ああしておけば、費用も不安も最小限だったなという私の反省点を大公開。これからワーキングホリデーに行く方、特にワーキングホリデービザの申請前の方に役立つ話を紹介します。
海外で生活することと、英語が話せない問題は実は別の話。大事なのは目的に合わせて準備すること!
英語がペラペラになることだけが、ワーキングホリデーや留学の目標なのでしょうか?英語が話せるか、話せないかという問題と海外で生活できるかどうかは同じことのようで本質的には違う話だということをチャートを使って説明します。大事なのは準備です。
「ブログリーダー」を活用して、KiKiさんをフォローしませんか?