chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
arrow_drop_down
  • 基本料金が無い電力会社の選び方と割高になる事例を解説

    こんにちは、青だんごむしです 2022年後期以降、世界情勢の燃料費高騰により、電力会社の基本料金や電力単価の上昇で電力料金の値上げがとまりません。 大手電力会社の従量料金プランを契約中で、基本料金が高いと思っている方に向けて、基本料金0円の

  • 2024年12月 電気の自給自足結果

    ご挨拶 今月は暖かい日が続いたので、発電量は良好でした。 しかし暖房設備の検証等により、電気消費量が多くなり買電量も前年度よりも高くなってしまいました。 2024年12月から3ヶ月間は、床下暖房だけで過ごす検証を行うため、これまでに見たこと

  • 2024年11月 電気の自給自足結果

    ご挨拶 太陽光発電環境/買電する電力会社 太陽光発電の環境 屋根形状:片流れ 2.5寸(14度)、方角:南東パネル:SunPower 360W 36枚 12.96kWパワコン:DELTA 5.9kW+4kW 計9.9kW売電単価:21円/1

  • 2024年10月 電気の自給自足結果

    ご挨拶 太陽光発電環境/買電する電力会社 太陽光発電の環境 屋根形状:片流れ 2.5寸(14度)、方角:南東パネル:SunPower 360W 36枚 12.96kWパワコン:DELTA 5.9kW+4kW 計9.9kW売電単価:21円/1

  • 悪質なエコキュート無料点検業者の見分け方

    皆さんはエコキュートの無料点検業者についてご存知でしょうか。 エコキュートの無料点検というのは、最近あるあるの点検商法なんですけど、主に無料点検を行ったあとに自社の商品をPRして売りつける事を目的としています。 今回、当家でもエコキュートを

  • 2024年9月 電気の自給自足結果

    ご挨拶 太陽光発電環境/買電する電力会社 太陽光発電の環境 屋根形状:片流れ 2.5寸(14度)、方角:南東パネル:SunPower 360W 36枚 12.96kWパワコン:DELTA 5.9kW+4kW 計9.9kW売電単価:21円/1

  • せやま印工務店が流行らない理由を解説

    こんにちは、青だんごむしです。 アメブロで投稿していました、人気記事の「せやま印工務店が失速する理由」シリーズをまとめました。過去の記事も残していますので、興味ある方は是非ご確認ください。Part.1/Part.2 せやま印工務店プロジェク

  • 2024年8月 電気の自給自足結果

    ご挨拶 今月は晴れの日が多くて発電量が伸びました。半月に到達する前から、発電量が1000kWhを超えたため8月は2000kWhも期待していましたが、台風の影響により下旬の数日間は発電量が伸びず例年と同じになりました。 また今月もエアコンを2

  • 熱交換式冷風機 ドライクーラー ECO-3000の使用レビュー

    みなさんこんにちは、青だんごむしです。 今年も暑い夏がやってきましたね。そんな中で今回は、電気の消費がとても少ない冷風機のレビューを行います。 使用の用途次第ですが、使い方によっては電気を使わずに涼しく過ごす事ができる素晴らしい冷風機です。

  • 2024年7月 電気の自給自足結果

    ご挨拶 今月からエアコン冷房を24時間稼動し、生活を行っていますが7月上旬そうそうに悪天候による買電が発生してしまいました。 でも中旬以降は、晴れの日が多く猛暑日が続いているために夜間のエアコンによる電力消費が多くなりましたが、蓄電残量ギリ

  • 2024年6月 電気の自給自足結果

    ご挨拶 今月は、エアコンの再熱除湿を中心に、24時間稼動しているため消費量が多く売電量は少なくなってしまいました。また数日間の天候不良により、今月は買電量が発生してしまいました。 太陽光発電環境/買電する電力会社 太陽光発電の環境 屋根形状

  • 2024年5月 電気の自給自足結果

    ご挨拶 今月も、前年度より太陽光発電量が少なく、昨年の同月よりも太陽光発電量が100kWhくらい少ない結果でした。 なおエアコンの冷房or除湿を5月中旬から、24時間稼動しているため売電量は少なくなっていますが、今月の買電量はやっと1kWh

  • 2024年4月 電気の自給自足結果

    ご挨拶 前月も今月も雨の日が多いので、前年度より太陽光発電量が少なくなってしまいました。 昨年4月よりも太陽光発電量が200kWhくらい少ない状況で、今月は過去最低の発電量となりました。 太陽光発電環境/買電する電力会社 太陽光発電の環境

  • 2021年度から10年間の年間発電量と売電額・リース代の完済率

    こんにちは、青だんごむしです。 リース契約による支払が始まった2021年3月から10年間の太陽光発電量と実際の売電量・買電量等をまとめました。 当家の太陽光発電システムは、パネルがサンパワー(マキシオン)製で、パワーコンディショナーはデルタ

  • 2024年3月 電気の自給自足結果

    ご挨拶 今月も連日雨の日が多かったため、前年度よりも太陽光発電量が少なくなってしまいました。 また先月と同じく、気温の低い日が続いたため買電量が発生してしまいました。 去年の3月よりも、太陽光発電量と買電量がマイナスになっているので、今年度

  • 2024年度の年間発電量と売電額・リース代の損得と完済率

    こんにちは、青だんごむしです。 リース契約&支払が始まった2021年3月から太陽光発電量と実際の売電量・買電量等をまとめてみました。 今回は4年目になりますが、毎月のデータを記録していきます。(リースもローンも設備の所有者が違うだけで支払形

  • 2024年2月 電気の自給自足結果

    ご挨拶 今月は中旬から下旬にかけて、1週間ほど雨の日が連日続いたため、前年度よりも太陽光発電量が少なくなってしまいました。 また先月と同じく、暖房器具を24時間稼動した室温と消費電力の検証のため、1日の電力消費量が多く沢山買電してしまいまし

  • 2024年1月 電気の自給自足結果

    ご挨拶 今月は晴れの日が多かったものの、太陽光発電量は前年度よりも少なくなりました。 しかし床下暖房の再検証を半月間行ったために、1日の電力消費量が多くてたくさん買電しました。 また、前年度同様に1月25日に雪が降った影響で3日間、太陽光発

  • イシンホーム住宅の「床暖冬涼夏」を床下エアコン風に改良する方法

    青だんごむし家では、床下に暖房設備を取り入れています。 イシンホームの床暖房は、各部屋の床下に放熱器を1台ずつ設置して、床下空間を温めながら輻射熱で床を暖めながら暖気を床のガラリから室内に取り込んで家全体を温める暖房方式となっています。いわ

  • 2023年12月 電気の自給自足結果

    ご挨拶 今月は晴れの日が多く、太陽光発電量は前年度よりも多くなりました。 しかしながら床下暖房の再検証を行っており、1日の電力消費量が多く買電してしまう日も発生してしまいました。 なお来月は、1ヶ月間の24時間床下暖房を検証するため、多くの

  • 住宅の屋根に設置された太陽光発電システムの見分け方

    こんにちは、青だんごむしです。家の太陽光発電システムが実用的なものなのか確認する方法を教えます これから太陽光発電システムが設置された建売住宅や、中古物件を購入しようと考えている方に、住宅の屋根に設置されている太陽光発電システムが本当に実

  • 2023年11月 電気の自給自足結果

    ご挨拶 今月は太陽光発電ができないほどの悪天候が数日あったため、結果的に買電が発生してしまいました。 また今月16日に床下空間の気密性能が改善したために、床下暖房の再検証を行っており1日の電力消費量が発電量を超えてしまっている日があり来月も

  • 2023年10月 電気の自給自足結果

    ご挨拶 今月は中旬下旬と比較的に晴れの日が多く暖かい日が続いたため、最高の発電量を更新しました。 ちょっとからお伝えしましたとおり、契約している電力会社が7月から9月まで3ヶ月間行っていた500円割引キャンペーンも終了し、今月からいつもの状

  • 2023年9月 電気の自給自足結果

    ご挨拶 今月も比較的に晴れの日が多く、夜間の外気温が下がったことから、エアコンを24時間稼動していても、夜間の電力消費が少なくて買電することはありませんでした。 電力会社の500円割引キャンペーンを実施しているため、7月から9月までの3ヶ月

  • 2023年8月 電気の自給自足結果

    ご挨拶 今月も比較的に晴れの日が多く、エアコンを24時間稼動していても買電することはありませんでしたが、8月15日の台風の影響により、停電対策で蓄電池に買電(太陽光発電で満充電が見込めなかった為)することとなってしまいました。 電力会社の5

  • 2023年7月 電気の自給自足結果

    ご挨拶 今月は比較的に晴れの日が多く、エアコンを24時間稼動していても買電することなく過ごす事ができました。 また、今年の7月は発電量の統計を始めてから過去最高の発電量を記録しました。一年で一番発電する月が、4月~5月と言われる中で、それを

  • 2023年6月 電気の自給自足結果

    ご挨拶 今月は上旬の大雨により少しの買電が発生したことが原因で、光熱費0円を達成できませんでした。 発電量については、先月より500kWhの減で前年月よりも300kWh減となりました。 それ以外の日は、曇り・雨の日でも最低限の発電量はキープ

  • 2023年5月 電気の自給自足結果

    ご挨拶 今月は晴れの日が多く、日射時間も延び家庭消費量も少なかったことから買電量をほぼ0にすることができました。 ただし4月下旬に悪天候の日が2日あった事から、実際の電気料金請求額は2kWhとなり61円でした。 なお去年は、5月から9月まで

  • 青だんごむし家のWeb内覧会

    こんにちは、青だんごむしです。 2020年11月末に完成した青だんごむし家の完成内覧会を公開します。今後のお家作りにお役立てください。 なお、水廻り製品についてはイシンホーム標準のハウステック製品を使用していないので、参考にならないかもしれ

  • 2023年4月 電気の自給自足結果

    ご挨拶 2023年4月の電気料金は、暖かい日が多くなってきたためエアコンの使用が少なくなり買電の減少ができました。しかし、4月下旬の悪天候な日の夜間に電気を多く使用した事で買電してしまいました。 計画的に夜間の電気使用量を減少させることがで

  • 2023年3月 電気の自給自足結果

    ご挨拶 2023年3月の電気料金は、暖かい日が多くなってきたことでエアコン使用量が減り、買電の減少ができました。 先月の予想どおり、今月は買電量を30kWh以内に抑える事ができ、電気料金が1000円未満になりました。来月は天候が雨続きでなけ

  • 2023年度の年間発電量と売電額・リース代の損得と完済率

    こんにちは、青だんごむしです。 リース契約&支払が始まった2021年3月から太陽光発電量と実際の売電量・買電量等をまとめてみました。今回は3年目になりますが、毎月のデータを記録していきます。(リースもローンも設備の所有者が違うだけで支払形式

  • イシンホームで上棟から引渡しまでに発生した建築トラブル

    青だんごむしが、家づくり建築中に実際に発生したトラブルについてお伝えします。現在検討中の方が、建築中にしくじらないようちょっとでも参考にしていてだけたら幸いです。 発生してしまったトラブル6選 上棟中に確認した窓の高さが違う 外窓のサポート

    地域タグ:三重県

  • 2023年2月 自給自足の結果

    ご挨拶 2023年2月の電気料金は、1月下旬に大雪の影響で太陽光パネルに雪が積もった関係で、発電量が1週間ほど0kWになってしまい、その期間の買電量が多くなってしまう結果となりました。1週間で買電量が150オーバーです。更に同期間に24時間

  • イシンホームの冷暖房設備「床暖冬涼夏」と「輻射式エコウィン」はどちらがいいの?

    今回はイシンホームが取り扱っている、冷暖房設備について解説していきます。 イシンホームでは2種類の冷暖房設備を採用しています。もちろん市販のエアコンで冷暖房設備を取り入れる方も多いと思いますが、イシンホームは換気システムの良いところも取り

  • エコキュートを昼間に給湯する方法(自家消費で節電ができる)

    2022年から続けている電気代の高騰で、深夜電力も安いとは言えない時代になりました。太陽光発電設置住宅向けになりますが、日中の太陽光発電で給湯し自家消費することで節電することができます。 悪天候の日は太陽光パネル容量が少ないと、買電してしま

  • 2020年にイシンホームで平屋を建てた住宅の気密測定結果

    こんにちは、青だんごむしです。 青だんごむし家では、気密測定を2回実施しました。 気密測定とは、現場で壁の隙間を調べる試験です。C値という数字が低いほど気密に優れています。 以前からYoutubeで色々な一級建築士さんのチャンネルで「気密測

  • 2023年1月 自給自足の結果

    ご挨拶 2023年1月は下旬に大雪の影響があり、発電量が少なくなり買電量が多くなる結果となりました。大雪の影響で太陽光パネルに雪が積もり、すぐに雪が溶けなかったため、1週間ほど発電量0で買電量が150オーバーです。(同期間に24時間20度設

  • 21-郵便ポストと宅配ボックスの設置

    イシンホームの郵便ポストと宅配ボックスの設置 2020年10月23日 完成見学会のお礼品 家を建てた今回の工務店では、住宅の建築中・完成見学会を実施してくれた施主様にお礼の設備をプレゼントしてくれます。青だんごむし家では完成見学会のみ承諾し

  • 20-蓄電池の設置

    イシンホームの蓄電池を設置 2020年11月2日 テスラ パワーウォールの設置 蓄電池が設置されました。午前中から施工し半日くらいで設置できたようです。 施工中の写真が無いのが残念です。 完成後に工務店に送ってもらった写真がこちらです。 テ

  • 19-水廻り製品の設置

    イシンホームの水廻り製品の設置 2020年10月20日 水まわり製品の取付 建物の内装が仕上がり、ようやく水廻り製品が設置されました。 建物内のクリーニングが行われるまでは、水廻り製品・建具等は養生されています。 2020年11月2日に水廻

  • 18-玄関タイル貼り

    イシンホームの玄関タイル貼り 2020年10月16日 タイルの下地施工 2020年10月19日 玄関タイル貼り 玄関ポーチのタイルも貼られ、そろそろ完成も近づいてきました。 外壁の色に合わせて控えめのベージュ色タイルにしました。 2020年

  • 17-基礎の仕上げ

    イシンホームの基礎の仕上げ 2020年10月13日 基礎の下塗り 基礎部分が繋ぎ目が見た目悪いので、ここを左官屋さんに綺麗にしてもらいます。 2020年10月16日 基礎の仕上げ

  • 16-内壁の下地処理とクロス貼り

    イシンホームの屋根の下地施工 2020年10月13日 壁のパテ処理 壁にクロスを貼り付ける前に、パテ処理を行いました。 クロスを綺麗に貼る為に、石膏ボード(壁)の繋ぎ目の溝や段差、デコボコ面、釘打ちの凹んだ部分を平らにしてあげる必要がありま

  • 15-居室の木工工事

    イシンホームの木工工事 2020年9月16日 キッチン付近のリモコンニッチ部分 2020年9月17日 リビングからキッチンの様子 2020年9月20日 ロフト 2020年9月22日 巾木の取り付け 2020年9月26日 主寝室のクローゼット

  • 14-外壁工事

    イシンホームで建てる外壁工事 2020年9月19日 外壁工事 ついに外壁工事が始まりました。 イシンホームの外壁は標準でニチハ製を使用しています。 青だんごむし家では、ニチハのFuge カルナウッドシリーズの「ミディアムブラウンMG」と「ダ

  • 13-バスルーム設置

    イシンホームで建てる浴室の設置 2020年9月1日 バスルームの設置 TOTOのバスルームが搬入されました。 現場を直接見ていないのですが、壁パネルを一枚ずつ組み立てていきます。 施主が現場に行けなかったので、業者さんから完成後の写真を送っ

  • 12-太陽光パネルの設置

    イシンホームで建てる太陽光パネルの設置 2020年8月31日 太陽光パネル設置の下準備 イシンホームで太陽光パネルのリース契約を行った場合、取付費が別で掛かるので要注意です。リースはあくまで機器本体だけです。 取付はどの工務店でも1kWあた

  • 10-内壁の石膏ボードと床材貼り

    2020年8月26日~9月12日位まで石膏ボードと床材貼りが行われていました。施主が直接現場へ行って写真を撮ってきました。 イシンホームの内壁石膏ボード・床材貼り 2020年8月26日 内壁の石膏ボード・床材貼り イシンホームの石膏ボードは

  • 9-断熱材の吹付施工

    イシンホームの断熱材の吹付施工 2020年8月22日 断熱材吹付 イシンホームの断熱材は、最近話題の吹付断熱方式を採用しています。 壁・天井に吹付する断熱材は、日本アクアの「硬質ウレタンフォームA種3」 厚さ80mmです。 ※2021年4月

  • 8-玄関ポーチの軒天施工

    玄関ポーチの軒天施工 2020年8月21日 玄関ポーチの軒天下地 施工 玄関ポーチ上部の屋根下の軒天施工を行われました。 室内で材料を加工 玄関ポーチの軒施工 玄関ドアの再設置 部材が揃ったとのことで、再度設置されました。

  • 7-外壁の下地施工

    イシンホームの外壁下地施工 2020年8月20日 外壁下地施工 イシンホームでは、建物の外壁下地にタイベックの「デュポン タイペック シルバー」を使用しています。 このシートで壁の透湿・防水・遮熱の効果があり、赤外線も80%反射し

  • 6-電気配線作業

    イシンホームの電気配線作業 電気工事屋さんに、4回に分けて分電盤から各部屋へ接続する電気配線を行っていただきました。 青だんごむし家は、分電盤から各部屋への接続のほかに、太陽光パネル・蓄電池の電気配線もあります。 2020年8月18日 電気

  • 5-屋根・建物内部の下地施工

    イシンホームの下地施工 2020年8月10日 屋根下地 玄関屋根・大屋根・片棟の下地の施工がされ、屋根材のガルバニウム鋼板が装着されました。 2020年8月11日 室内下地 吹付け断熱材 施工前の壁の下地施工です。 白い紙みたいなものが天井

  • 4-窓サッシ取り付け

    イシンホームのサッシ取り付け 2020年8月7日 サッシ取付・玄関ドアの設置 前日の内窓干渉問題もあって、取付当日は窓メーカーの担当者も来てもらって現場を確認していただいたようです。青だんごむしは仕事で現場に行けなかったので本当のところは分

  • 3-防蟻・防腐工事

    イシンホームの防蟻・防腐工事 イシンホームの土台や柱は、シロアリが苦手とする桧材を使用しています。それにプラスして、シロアリが近づけないように壁・柱部分の薬剤を塗りこむタイプを使用して二重の対策を行っています。 2020年8月3日 防蟻・防

  • 2022年12月 自給自足の結果

    ご挨拶 2022年12月は晴れの日が多く、去年みたいに雪も降らなかったため発電量が多くなりました。 また、2021年3月から契約していたリース会社の電力供給サービスが、2023年1月で終了してしまうため、去年の12月に他社の電力会社に乗り換

  • 2-イシンホームで建てる上棟

    イシンホームでの家造りについてお伝えしていきます。 イシンホームで建築の流れ 1-基礎工事 2-上棟 3-防蟻・防腐工事 4-窓サッシの取付 5-屋根の下地施工 上棟 2020年8月1日 上棟 前日とは大違いで当日は多少の雲はありますが、晴

  • 1-イシンホームで建てる基礎工事

    こんにちは、青だんごむしです。 イシンホームを検討されている方に、どのような工程で家造りしていくのかお伝えしていきます。 イシンホームで建築の流れ 1-基礎工事 2-上棟 3-防蟻・防腐工事 4-窓サッシの取付 5-屋根の下地施工 6-電気

  • 【2022年12月最新】電気の自家消費型住宅にオススメな基本料金0円の電力会社14社

    こんにちは、青だんごむしです。 2022年後期以降、燃料費高騰による電力料金の値上げがとまりません。これを目にして日中の自家消費に転換するご家庭も増えています。 しかし、太陽光発電と大容量の蓄電池を設置されている方々の大半は、何とも思ってい

  • 2022年11月 自給自足の結果

    ご挨拶 2022年11月は上旬に悪天候の日が多く、去年よりも発電量が減少しました。 11月~2月の期間中は日照時間が短いため、連日雨や曇りの日が続くと発電量が消費量を超えることができず買電してしまいます。12月上旬現在で、来月の買電量が30

  • イシンホームで検討中から引渡しまでの流れ

    現在イシンホーム検討中だけど、どの流れで建築されていくのか分からない方に、一連の流れをお伝えします。 当サイト運営者の青だんごむしが、イシンホームを検討した時から引渡しが終わるまでの経過をギッシリ詰め込みましたので、皆さんで一緒に観て行きま

  • 【2022年最新】全国のイシンホームフランチャイズ加盟店情報

    全国のイシンホームフランチャイズ工務店の情報を集めました。当サイトが1店舗ずつ目視確認し、イシンホーム直下のホームページの他に、工務店公式ホームページの有無やSNSなどを調査しました。 イシンホーム公式サイトに載っていない疑問事は、全国の工

  • 【2022年最新】全国のイシンホームフランチャイズ工務店情報

    全国のイシンホームフランチャイズ工務店の情報を集めました。当サイトが1店舗ずつ目視確認し、イシンホーム直下のホームページの他に、工務店公式ホームページの有無やSNSなどを調査しました。 イシンホーム公式サイトに載っていない疑問事は、全国の工

  • 【太陽光発電で元が取れないと困っている方に朗報】回収の計算式を変えれば元がとれるかも!?

    今太陽光発電システムを家に設置されている方で、設置費用の元が取れている住宅ってどれくらいでしょうか。現実でいうと元が取れないと、悔やんでいる住宅のほうが多数ではないでしょうか。 でも皆さん、元を取る計算方法はどのようにされていますか? もし

  • 2020年にイシンホームで注文住宅を建てた総費用と住宅ローン

    当運営者がイシンホームで注文住宅を建てた時の総費用をお伝えします。2020年に契約しましたので、直接のウッドショックによる価格の上昇はありませんでしたが、参考程度にご覧ください。価格はキリの良い大体の数字を記載します。 これから住宅を検討し

  • 2022年10月 自給自足の結果

    ご挨拶 2022年10月は上旬に悪天候の日が多く、去年よりも発電量が減少しました。 また、9月22日23日に台風接近の影響で天候がほとんど雨で、特に23日は1日の発電量が3kW未満だったので自給自足が出来ず、電力会社から買電することになって

  • 今住宅業界で話題の「せやま基準」瀬山氏の経歴と基準を作ったキッカケを徹底調査

    2021年頃から住宅業界で話題になっている「せやま基準」を考案した瀬山氏が、せやま基準とせやま印工務店プロジェクトを立ち上げた経緯についてお伝えします。 初めてYoutube動画で「せやま基準」や「せやま大学」を知り、発信者である瀬山彰さん

  • イシンホームの床暖房「床暖冬涼夏」をオススメしてもいい建物

    2022年になって建物の断熱や気密性能が向上している中、イシンホームでは未だに暖房設備の床暖房を取り扱っています。当家ではこの床暖房を採用しておりますが、1シーズン使ってみた結果、試運転以外は正直もう使いたいとは思いません。 今回はこの床暖

  • 2022年9月 自給自足の結果

    ご挨拶 2022年9月は、中旬に悪天候の日が数日ありましたが去年よりも発電量が伸びました。 今月も電力会社からの買電量が1kWでしたので、5ヶ月連続で電気料金が100円未満でした。当月もほぼ自給自足で光熱費ゼロ達成です。燃料調整費の値上がり

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、青だんごむしさんをフォローしませんか?

ハンドル名
青だんごむしさん
ブログタイトル
イシンホームの家で自給自足に挑戦
フォロー
イシンホームの家で自給自足に挑戦

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用
  翻译: