2025年都立中高一貫校受検を目指す日々を綴ったブログです
こんにちは。気が付けばもう12月も第4週。やばいやばいと言いながらもう年末さて、都立出願にはかかせない報告書の記入の依頼を学校へしに行きました。お忙しい中、対応してくださる先生には感謝でいっぱい。 取り組んだ学習 <適Ⅰ対策>・要約トレーニ
こんにちは。更新が滞りがちです。それもこれも師走だからですかね?とりあえず師走のせいということにしておきますか。いやいや、受験生ももう直前期突入です。母も忙しい。頑張っているのは子供だけども、焦るのは親。。 取り組んだ学習 <適Ⅰ対策>・要
お疲れ様です。師走2週目です。本当に時間がたつのが早いですね。もう2週目、、、、、インフルエンザなどの感染症が気になる今日このごろ。予防接種を受けるかどうかを悩んでいます。接種したところでかかるしなぁって。お金も家族全員打つとそれなりに。。
こんにちは。すっかり更新がご無沙汰になってしまいました。本当に12月は忙しいですね。そりゃ師も走りますわね。そして今回のトピックは何といっても「初めてちゃんと模試を受けた」です 取り組んだ学習 <適Ⅰ対策>・要約トレーニング・過去問の適Ⅰ・
ついにもう11月も終わりといういことで。すっごく焦ってまいりました。でも当の本人はぜーーんぜん焦ってないですね。おい、過去問の点数をみろ!やばいんだぞ!とこっちだけがすごく焦っています。。そんな中ですが、Z会は12月の1号分を残して退会する
みくに出版の」公立中高一貫校適性検査をまとめた過去問集、通称「銀本」。この分厚い問題集は、公立中高一貫校を目指す受験生たちは解いている様子。しかしながら、過去問で手一杯で全然銀本をやる時間がない!しかも都立と同じような形式のを見つけるのも一
受験界隈の中でカリスマ的佐藤ママさんのYoutubeや書籍を読みました。正直な感想は、「あそこまでは無理ー」です。ですが、過去問のところについては参考になりました。中でも、過去問を分解するということろは真似します。しかし過去問じゃなくって、
都立中高一貫を目指すのであればenaの学校別模試は受けたいところ。しかしながら11月10日についてはスポーツの習い事の方が忙しくいくことができませんでした。次回の実施は12月1日です。同じくスポーツの方も大会が目白押しなので受けられるかがわ
受験シーズンとなると様々なところから合格祈願グッズが出てきますが、私もあやかりまして、購入!マーロウプリンすごい興味あったんです。 取り組んだ学習 <適Ⅰ対策>・Z会作文1⃣・要約トレーニング <適Ⅱ・適Ⅲ対策>・過去問直し R4・考察力で
こんにちは。ぶり返していた暑さもようやく落ち着き、やっと「秋」という感じになってきましたね。ただ、日中はまだ半袖でも良い時もあり、夕方ごろにぐっと冷えるという、なんとも服装が難しい時期でもあります。 よって、風邪をひきやすい!受験生ブログで
さてさて、またしても3連休となった週でした。受検なんて目指さなければハッピー3連休なのですが、スポーツと両立しているとどうしてもハッピーにはなり切れず、いつも連休は疲労困憊です。(休日はスポーツの方は充実するのでそれはそれで楽しいんですがね
なんとあろうことかこの寒暖差が原因なのか、風邪をひいてしまったようです。しかしながら!持ち前の体力と気合でどうにか長引かずに済んだ! 取り組んだ学習 <適Ⅰ対策>・出口国語 読解作文トレーニング6年1️⃣・Z会10月号 作文1⃣ <適Ⅱ・適
10月1日に都民の日がありましたね。ここぞとばかりに勉強Dayにさせていただきました。過去問も10月になったので再開!はてさて結果は? 取り組んだ学習 都民の日があったからなのか、全然、ぜんっぜん!勉強できていない週になりました。 <適Ⅰ対
この週もまた3連休があって平日が1日少ない。よって今週も家庭学習にかけられる時間がマイナス1日。いいかげん後半戦にもなってくるのでやばいかなと思いつつ、土日はやっぱりスポーツでとても疲れてしまって結局土日は何もできずじまい。子供だけでなく、
ようやく夏休みモードも終わり、ようやくようやく通常モードになってきた気がします!しかしながら9月は3連休が2回も!わぉ、、全部スポーツ!ということで貴重な勉強のできる日が1日減ることとなります。3連休ありがたいけれどちょっと複雑です! 取り
夏休みも終わり、9月の第二週目。まだまだ学校の生活に慣れずにいます。」過去問については何も習い事がなく、比較的5時間授業の日が多い月曜日か木曜日にしたいと思っています。しかしながら、学校終わりに過去問に取り組むってかなりの労力。1科目できれ
いよいよ夏休みも終わってしまいました。学校の授業が始まると時間が本当にないですね。困ります。時間をどうにかこうにか作らなくては。。。。。さて、9月からはいよいよ過去問ですね。17年分をかき集めたのですが、1週に1年分をやるとなると17週は必
夏休みは受験生にとって天王山!塾に通っていなかった我が家は受験向けの夏期講習に行っていないので通っている地元の学習塾に通うのみでしたのであとは家庭学習でした。しかしながらスポーツは必ず土日には入ってくるし、帰省や花火大会など楽しい行事もたく
これまで予習シリーズで私立受験向けの勉強をしてきましたが6年からは都立受検に向けて適性検査の勉強へ重点を置くようにしました。そのため今回からは教科別ではなくまとめて載せます。 日々の学習 <毎朝>・日々トレ・SAPIX漢字の要<夕方~夜>・
5年生も引き続き予習シリーズを主として勉強してまいりました。相変わらず国語が苦手なので1学年下のものをやっておりました。 算数 ・マスター1095題 5年・算数ラボ 7級・サイパー 四則計算パズル2・算数ラボ 7級②・日々トレ 基礎解法編
小学4年生になると、いよいよ「予習シリーズ」を始めることとなりました。そのため、市販の問題集は減っていっています。そして、理科・社会の学習が入ってまいりました。 算数 ・予習シリーズ上下・予習シリーズ計算上下・予習シリーズ夏期講習・賢くなる
3年生ともなると少し学習のレベルが上がったように感じます。そして得意の算数と苦手な国語の差が開く一方。。 算数 引き続きサイパーが好きなのでいろいろ進めてみました。サイパーすっごいシンプルなんですけれど、それが取り組みやすいみたいです。また
2年生になると、世間はコロナ禍であり学校も2か月くらい休校になりました。ここぞとばかりに家庭学習に力を入れたいところですがあまりはかどらなかったような。。 算数 2年生ともなると、こなせる量が増えてきました。算数はものすごく伸びた気がします
小学1年生のころに取り組んだ学習をご紹介します。実は中学受験についてはひっそりと1年生のころから考えていました。このころはまだまだ本格的にやっていこうだなんて思ってはいなかったので、パズル系を中心にそして漢字はちゃんと、を意識して、本人が興
我が家の方針として進学塾に通わないで受検まで突き進むということを決めました。正確には、決めたというよりは経済的な面と、息子がスポーツをやっており土日はそのスポーツで埋まってしまうため時間的にも行けないとなったからです。 つまり、お金と時間さ
はじめまして。の方も多いかと思います。 現在小学6年生の息子がおります。私自身はワーキングマザーで、もう一人下に子供がいます。 このたび中学受験をしようと一念発起し挑んでいる最中です。 なぜ受験しようかと思った理由はよく世間でも言われている
「ブログリーダー」を活用して、TOMEKOさんをフォローしませんか?