メインカテゴリーを選択しなおす
2021年の挿し木苗達です寄せ植えの準備として全ての針金を外しました個性的な苗を選んで一本立ちさせ残った駄木候補の苗を寄せます以前作った素材の補修用にも使うのでそれ程は作れません一番のお気に入りですこのまま小さく作るか?肥培を掛けて大きくするか?親族会議を開いて検討していますライター程度までは大きくしても良いのでは!との意見が趨勢を占めて居り私も賛成票を投じておきました(笑)...
針金を外した姿ですそれなりに曲は付いていますが微調整用の針金を掛け直します幹のアッププチ整枝して・・・・・コケを張って・・・・・コケや上土保護用にネットを張って手入れ終了手入れ日時 10/302023/4/10投稿時の手入れ記事挿し木2年程の苗のか細い幹をラフィアで保護して・・・・・手入れ後盆栽みたいに(笑)針金がかけてありました最初の写真の針金を外す前の木姿です...
先日 整枝途中図を投稿した真柏です2023/10/09投稿時の姿手入れ後枝先まで整枝してジンに石灰硫黄合剤を塗り足元にはコケを張って化粧が完成しましたこれで卒業準備万端です 手入れしても変わり映えしないとは情けない(;´д`)トホホ...
挿し木十数年の真柏です模様木構想で作っていましたが立ち上がりの一捻りが足りず元細感が消えませんでした左へ大きく傾け斜幹風に植え替えて引き根を表土上に出し景色として見せ「ちょうらかして」おきました「誤魔化す」「機嫌を取る」「バカにする」等の意味のある名古屋弁だがねぇ~!(笑)輪郭線を乱す右最下枝をチョッキン食い付きジン程度に残せるように枝元にシャリが入れてありました整枝後の樹姿ジン後方の小枝を手前へ移...
昔 取り木に失敗して思わぬ所から発根した素材です不要になった根をジンに改作しました上下のモサモサの団子が四国か紀州真柏です植え替え終了 (鉢 光山)ラフィアで保護して結束バンドで絞り込んであるのが糸魚川の根ですこのまま根を太らせて根上り風にするも良しこの根を活かして右側全てをジンにするも良しこれを切り取って本来の根で最初のような大懸崖に作るも良しです私の手入れはここまで!どの構想がより面白い景色に...
また やってしまいました左最下枝の枝先を切り取ってから写真が撮ってないぞ!と裏面から左右最下枝を二本の結束バンドで縛って手入れ終了枝先を透かして輪郭線を揃えればそれなりの木姿にする事も出来ますが針金を一本もかけないこんなプチ手入れもたまには良いかも!今日んとこはこん位にしといたるわぁ~2022年8月31日投稿時の樹姿今残っているのは樹冠部の枝だけです当時の未来予想図理想と現実は程遠い!(´・_・`)トホホ...
2019年の苗を2022年に寄せてありました絞り込んであった針金とバンドを外してチェック幹のアップ少し不満です幹の手入れ後左側のバンド下は「強制的癒着手術」がしてあります裏面から後部にある樹芯部用の枝に針金を掛け前方へ倒して樹冠部を作ります手入れ終了樹高 8cm証拠用の写真(笑)挿し木後僅か4年でこの姿なら良しとしましょう立ち上がりに個性的な幹芸を持ったミニ真柏が作れます...
2020年の挿し木苗です食い込み始めた針金を外しました樹芯用の枝を幹になるように畳み込んで・・・・・最終整枝図正面の幹にシャリを彫れば個性的なミニ真柏を作れますこんにちわぁ~今日はどうされましたぁ~食い込み始めた針金を掛け直していたら知らぬ間にこんなに小さくなってしまった! とそれはイケマセンねぇ~「真柏矮小化症候群」の発作ですぅ~色々な対症療法が学会で発表されていますが殆ど効きませんよぉ~夏になると...
「春風会」さんの四月の勉強会帰りに盆友の真柏と合わせて九本預かって来ましたこれでブログネタに困る事なく九日間は安泰で三者ウィンウインの関係なのです(笑)知る人ぞ知る「黒松のチョンマゲ作り」の達人碧南の磯貝さんの作です以前の記事で「真柏は普通の作り方です」と間違った事を書いていました 杜松にもこんな犠牲枝が走らせてありました主要部分のアップ利き枝の枝元には彫ってから三年程経った舎利とジンがあります右枝...
幹を癒着させて即席に太らせる目論見で糸魚川の周囲に非糸魚川苗を寄せてありました四本寄せてありましたが一本枯れました中央付近が「強制的癒着位置」です非糸魚川性の苗の表皮を薄く削って・・・・・糸魚川性苗と・・・・・二本の非糸魚川性苗も削り・・・・・接合部を確認しながらラフィアを丁寧に巻いて・・・・・百均の結束バンドを惜しげもなく使って手入れ終了左上の徒長枝が糸魚川真柏ですこの付近を正面にして作る事にな...
立ち上がりがほぼ棒立ち状の曲ですが先には三曲程引き締まった面白い曲がありますそれに比べこの直線的な間延び感がイケマセン更に上部には針金キズがありますラフィアで保護して結束バンドで絞り込みました立ち上がりの棒立ち感を解消して一曲目を強調する為にこんな植え付け角度で作り直します後々 左側に出た二本の根の処理が心配ですが植え替え時に針金で矯正する等のそれなりの対応が必要ですプチ整枝後上から全ての枝を畳み...
素材Aこれは樹幹部を整枝しただけで返しますここで作れなくもないがそれでは勿体ない!植え替え予定図これ位の植え付け角度で駄温鉢に植え替えて役枝が充実するのを待って整枝すれば幹太の素晴らしい盆栽になります立ち上がりの景色を消すジンはもう少し小さくても良いか?素材B上から樹芯の枝(白丸)が大きく前へ伸びています左後方(赤丸)に良い枝があってこの枝を樹芯に立替えれば小さく追い込めます立ち上がりの景色を隠す前...
曲を付けた2019年の挿し木苗を2021年に右流れを強調するように寄せてありました手入れ前の写真がありませんが下の写真のようにアルミ線と結束バンドで雁字搦めに絞り込んでありましたこの素材は左流れ用に寄せてあります左側の幹を指で軽く押さえてチェックすると上下の星印部分が癒着させられる位置です下部の両面の表皮を薄く削って・・・結束バンドで絞り込む右側の接合部分の両面も削り・・・バンドできつく固定してから・・・...
挿し木4年程の黄金真柏ですボッテリした葉性と波長が合わず放置してありました親木(左)も糸魚川性に衣替え中で・・・・・根上り風の一曲を活かす構想です左の丸印が糸魚川で右側が黄金真柏ですこの葉性の違いで放置気味なのです閑話休題立ち上がりをチェックする為に鉢から抜いて・・・・・雑巾を濡らして根を保湿・・・・・ラフィアを巻いて・・・・・針金を掛けて・・・・・「盆栽」のように三幹に整枝して(笑)・・・・・樹幹...
挿し木苗を鉢上げ時に寄せてありました上部は針金を掛けずに寄せてあったので整枝しようと全周をチェックしましたが正面用の適切な景色が全くありませんでしたどんなに枝葉を綺麗に整枝しても立ち上がりの景色が貧相ではイマイチです盆栽の命は立ち上がりの力強い景色なのです知らんけど!(笑)寄せ植えを解して・・・・・立ち上がりに個性的な景色が得られるように寄せ直しました根に広がりが出るように竹片が挟んであります料理の...
挿し木4年程 樹高 6センチ樹芯を整枝すればもう少し小さくなります上から樹高 5cm最下枝にはジン用のシャリを彫ってありますこんにちわぁ~今日はどうされましたぁ~針金が掛かった小さな真柏をボンヤリと眺めていたら無意識の内にこんな樹形に!とそれはイケマセンねぇ~「真柏矮小化依存症候群」の初期症状で黒松や五葉松でも報告が相次いでいますインターネットからの感染が要因です発生源は特定されていますがもうこの流行...
岡崎「春風会」さんの三月の勉強会へ遊びに行き盆友の真柏を数本預かって来ましたR2/11/4 〇〇手入れとラベリングしてあります前回どんな手入れをしたのか?は全く記憶に御座いませんが(笑)手入れ後枝先が充実すれば完成域です出来れば同サイズの朱泥鉢に変えて欲しいものです...
葉性は良いものの何ともならないので素材の立ち上がりを活かして小さく作り直します裏面に二本の苗を接ぎます右側は下枝用に 左側は樹幹部用としてノコギリで切れ込みを入れてナイフで形成層を綺麗に削って・・・・・接ぎ穂も表皮を削って形成層を出して・・・・・本体と接ぎ穂が面一になるようにスッポリと嵌め込みます本体の溝の両側は半円状の形成層になりそこへ接ぎ穂の左右の形成層を合わせる事で接合面が広くなりピッタリと...
盆友の棚に初めて見る面白い素材がありましたこの樹を見た途端に治りかけていた「真柏改作症候群」が再発したのです(笑)左側右側半懸崖や一本の枝だけで作るにしては両面共に立ち上がりの厳しさが一切感じられなく面白くありません正面候補盆栽の正面は根張りが広く大きく見えて上部の幹芸が最大に表現できる位置です上の二枚の写真と見比べればここが最適で適切な位置へ役枝を動かさななくてはイケマセンこの樹はここを正面として...
2019年の挿し木苗です面白い曲は付いているものの・・・・・幹芸を強調する為に結束バンドで絞り込みましたこの曲に沿わせて針金を巻くのは至難の業です一段上の曲も結束バンドで絞り込んで整枝終了不要な右側の下枝二本を少し隠してパチリ とはいえ樹勢維持と幹の太らせ用として当分の間はこのままです二か所目を結束バンドで絞り込む時に前回作ったように樹芯を折り畳んで幹として見せるミニ真柏盆栽を作る誘惑に駆られましたが...
「春風会」さんの二月の勉強会の際に盆友の棚にも寄って数本預かってきました幹の流れ通りにラフィアを巻いて・・・・・結束バンド数本で畳み込みました懐枝の飛んだ 杉葉ばかりの小枝を整枝こんな飾るまでに時間が掛かり過ぎる素材には手を出さないようご忠告申し上げているのですが前回にもまして増えているようです ヤレヤレ...
衣替えで余った素材達です衣替えには最低でも20㎝程の長さが欲しくこの4本は使えませんでしたかと言ってこんな「美味しい素材達」をそのまま返す手はありません(笑)衣替えした杉葉の出易い古い素材と違いまだ5年生程度で葉性は良い筈です悪いと判っている葉性など増やしませんから間延びしてしまった枝元に小枝が出ています使えない枝を切り取ってこれらの枝を充実させれば小さな真柏が作れます植え替え後立ち上がりの曲を活かす為...
前回は樹芯部用だけに接ぎましたがこれでは腰高の樹になってしまうところでした下に左枝と後枝用に枝別れのある苗を接ぎました再度 根を弄るのは躊躇われたので用土上に鉢を載せておきました裏面より黄矢印が今回の接ぎ位置で星印が左枝用と後枝用の枝先です従来の小枝を全てジンに改作すれば個性的な樹姿を作れます衣替えした六本の素材です全ての素材を紹介する事は出来ませんが立ち上がりの一曲の直近に接いで個性を残しなるべ...
正確な記録はありませんが挿し木6~7年生程です幹の癒着促進用にザルで肥培を掛けてありました双幹樹の右側に根張り、右枝、後枝用として寄せました根張りと幹芸のアップ模様木として思惑通りの力強い景色になりました更に癒着が進めば個性的な幹味を見せてくれます左足が欠けた陶酔の駄鉢9×7×3.3㎝これ位のサイズが私好みですが適当な鉢がありませんでした上根保護用のコケを張って足元を明るく引き立たせる為に黒松からヒゴケを...
一見すると貧相な苗ですが立ち上がりには一丁前の曲が付けてある筈です鉢から抜いてチェック再度針金を掛け直して畳み込みました正面はここか?反対側か?これでも良いか?この樹の「あしたはどっちだ!」by「あしたのジョー」より(笑)とりあえず畳み込んで植え替え終了幹のアップ私が作る寄せ植え真柏とはどんな差が出るでしょうか?真柏Ⅱの手入れはこれで全て終了しました昔から持っている糸魚川真柏と僅かに葉性が違う真柏Ⅱを...
2021年に寄せてあった苗です根本に空間があり このままではイケマセン上部が枯れて一本立させるには時間が掛かりそうな苗を寄せますしかし幹芸だけは一丁前です(笑)鉢から抜いてチェック立ち上がりが太ってここが癒着するのを待つには時間が掛かり過ぎます苗を差し込んで・・・・・ラフィアで保護して結束バンドで絞り込みました矢印が差し込んだ苗の先端部分です直径10.5㎝のスリット鉢に植え替えて手入れ終了小枝の先までの整枝...
2018年の挿し木苗ですそれなりの曲が付いていますがイマイチではないでしょうか掛かっていた針金を全て外して結束バンドで二か所絞り込みました最終図未来予想図まだ細かい枝先を描き込める程充実して居らずこんな簡単な予想図で誤魔化します(´・_・`)スマンノォ...
2018年の苗を2021年に寄せてありましたまだ癒着はしていませんが個性的な幹芸になりそうです整枝後右の差し枝が効いた樹形になりました樹形的には左枝をもう一段追い込まなくてはイケマセンね上から樹勢を維持し立ち上がりの癒着を促す為に役枝を伸ばし放題にしていましたが幹に対して葉張りが大きくなり過ぎました懐の小枝を守る為にも一度追い込みをかけてバランスの取れた大きさを維持したいものです出来る事なら樹高10cm以内...
左下に隠した小枝を処理するだけで作れなくもないが根張りが立ち上がりの曲の下に隠れています幹を畳み込んで反対側を正面にして整枝しました右最下枝をジンとして残すか?絞り込んで幹の一部とするか?幹芸のアップ正面を改作した事により根張りから一曲目への流れが表側になり以前より力強くなりました メデタシメデタシこんにちわぁ~今日はどうされましたぁ~幹を極限まで畳み込む新しい作り方をユーチューブで見て再度数本作ってみ...
糸魚川真柏ですが以前の寄せ植え記事で僅かに葉性が違う事に気付き纏めてあった鉢が十数鉢あります以後 この真柏達を「真柏Ⅱ」として投稿します個性的な曲が付いてはいますが外縁が邪魔をしてこのままでは整枝し辛い鉢から抜いてチェック左右最下枝を幹に手繰り寄せ幹も絞り込んで整枝しました写真でチェックすると樹芯の幹ももう少し畳み込んだ方が良かったか?走り根を外し根鉢を少し崩してなるべく細根を残しましたご機嫌を損ね...
今年は二鉢しか寄せ植えが作れなかったとフラストレーションを抱えながら棚を探すと一昨年 去年の鉢上げ時には小さ過ぎて使い物にならなかった苗木が出て来ました (*^_^*)シメシメ曲が付いてはいるものの寄せるには不満です鉢から抜いて針金を掛け直します下の苗は改作や衣替え時の接ぎ穂にします左側は左巻きに右側は右巻きに針金を巻きました改作用苗の二鉢を真ん中にして左用と右用に分けて植え替えておきました尚 樹勢維持の為に根...
昨日の残りの苗を寄せました上から右から樹幹部後方の枝が足りずにこの付近の小枝が伸びるのを待つか後枝用の苗を数本足して作るか?植え替え終了図前回と違い残りものを寄せたので本数が足りず将来の幹部分がスッカスカですこのまま太りを待つのでは時間が掛かり過ぎますやはり幹用と後枝用の苗を足すのがベストのようです今年は二本しか寄せ植えが作れませんでした出来れば年間五~六本は作りたいものですバ~~カめ!もう徒長枝...
一本立ち出来そうにない苗を5~6本寄せました昨日のような作り方をすれば何とかなりそうな苗もありましたが鉢の数を減らすのが第一目的なのです トホホ整枝終了植え替え後の正面曲が付いている幹を手繰り寄せて幹になるように寄せてあります5年も経てば癒着して10年程持ち込めば一本の木では作り得ない幹味を出してくれます以前作った樹は既に持ち主が変わっていてここへ表示する事はためらわれますが以前の記事は左欄「カテゴリ」内...
2020年の挿し木苗です全ての苗が一本立ち出来る訳でもなく駄木候補生に水やりしても面白くありません以下の数本は私の従来からの作り方です充分な幹芸と役枝があって今後 幹を太らせればミニ真柏の模様木が作れますユーチューバーの「盆栽Q」さんが「盆栽世界」とコラボして畳み込んだミニ真柏の動画を数回配信されています昼間さんも完全にミニ真柏の魅力に取り憑かれて「ミニサイズの真柏沼」に はまってしまったようです w既にドップ...
手入れ前正面ほぼ完成域ですが樹形を維持する為に小さく追い込む頃合いです上から足元の景色が貧相でした樹高短縮と立ち上がりの元細感の解消を図って結束バンドで絞り込みました右枝を透かして枝棚を整え・・・・・左枝に針金を掛けて整枝して・・・星印の小枝をハゲた棚に被せます正面から残るのは樹幹部だけです整枝終了上からアリャコリャ弄っていたら鉢から抜けてしまいました9cm角鉢から12㎝の丸スリット鉢に根鉢を極力崩...
挿し木7~8年程です四国、紀州と同じく私とは波長が合わず未だにこんな有様です 足元は面白いものの中間部は何ともなりません幹の太さに対して葉張りが大き過ぎます今更追い込んで作り直す気にもなりません幸い 裏面には接ぎ易い丸幹の個所があります星印へ糸魚川性を呼び接いでの改作構想です未来予想図立ち上がりの曲だけを活かした衣替え構想ですあくまでも来春以降の手入れですが!今ある枝は全てジンにする予定で樹幹部下に作...
全体図幹のアップ今までの中で一番強い個性を持った立ち上がりです小枝数本は低過ぎて使えません食い付きジン程度に残るだけでしょうから舎利を入れておきます小品やミニは立ち上がりに一曲さえあれば個性的な盆栽が作れます上部は今後どうにでも作れますが足元の一曲だけは挿し木後1~2年以内までに強く付けておかないと何ともならないのです知らんけど!(笑)上から...
自身の右側の枝を回し接いで改作中で左枝の先にも何か弄ってあります芽が動き出す前の春先の手入れです活着を確認したくてチェックしましたアップで立ち上がりの一曲だけで作り直す改作中です接合部の固定用に竹片で押さえてあります竹片に遮られて養分が溜まって膨らんでいます外すと表皮まで剥がれてしまいました トホホカットパスターで保護して手入れ終了ここは衣替えがしてあります同じように外すと嵌め込んだ溝が小さ過ぎたよう...
挿し木10年程の真柏です模様木構想を諦めて懸崖樹形に改作しました整枝時に隠れる最下枝をチョッキン枝元には舎利が入れてありそれなりの景色になる筈です多分!(笑)役枝三本を整枝して・・・・・樹幹部の小枝数本だけを整えて付近の小枝をジンにして植え替え前の整枝終了上から棚下に転がっていた鉢を探して・・・・・なるべく小さい方が良いので上の駄鉢にします植え替え終了整枝時点より右へ傾け過ぎましたつっかい棒と小枝を透...