メインカテゴリーを選択しなおす
おはようございます。今朝のコロちゃんは、ちょっと落ち込んでいます。どうしたのかと言うと、昨日コロちゃんは「歯科医院」へいつもの「定期検査(3ヶ月に1度)」に行ってきたのですよ。そして、「歯科医」の先生に以下のように相談をしたのです。「先生、
おはようございます。今日のコロちゃんは、いつも月1回通っている「内科医院」へ「コロナワクチン」の接種に行ってきましたよ。この「コロナワクチン」の「全額公費による接種」は、今年2024年3月末で終了しており、その後は「自己負担」とされています
おはようございます。昨日に「歯の詰め物」が取れてしまって「歯医者さん」に行ってきたお話しを書きましたが、実はその時に「歯医者さん」に以下のような事を相談したんですよ。「最近口臭が酷いので、何とかなりませんか?」byコロちゃんby歯医者さんほ
おはようございます。昨夜のことですが、深夜寝ていたコロちゃんの背中の痛みで目が覚めたんです。最近は、夜寝ていても以前と違って寝返りをうつぐらいでは、あまり腰が痛まなくなっていたのですよ。それが、昨夜は腰よりも少し上の背中に近い部分の痛みで目
本日、茨城県県民生活環境部から、男女共同参画に関するアンケート依頼が届きました。18歳以上の男女から、無作為に4000名が選ばれたとのことです。(茨城県の人口2024年6月1日現在、茨城県の総人口は約2,813,939人、18歳以上の人口は約2,480,198人ですので、選ばれた確
おはようございます。昨日のことです、夕方になってから「長男一家」の面々がコロちゃんちに来ました。どうやら家族そろって「長瀞町」で流しソーメンを食べてきたあとに、「埼玉県立川の博物館」を見学してから、コロちゃんちに「お米」を取りに寄ったようで
お早うございます。コロちゃんのリアルタイムは午後3時です。たった今、ブログ原稿を1本書き終えたばかりです。そこで・・・大変な事態が発生したのです。コロちゃんが、ポチポチとパソコンに向かって原稿を書き終えて、パタンとパソコンを閉じてから外を除
お早うございます。すみません、今日は日曜日ですけど先週に引き続き「いつもの2話投稿」ではなく、この「1話投稿」としますね。先週の日曜日のブログでも書きましたが、コロちゃんは今週末にちょっと遠方へお出掛けすることになりまして、前泊を入れると4
おはようございます。今朝は「梅雨入り」したにもかかわらず、朝のワンコとの散歩時には気持ちの良い「青空」が空一杯に拡がっていました。コロちゃんがお空を見上げると、目に染みるような心地良い気分でしたよ。「梅雨入り」したばかりなのに、もう「中休み
去年の合計特殊出生率が1.2となり過去最低を更新した。少子化は益々深刻になっている。政府、自民党の少子化対策が的外れなのは結婚適齢期の若者が貧しくなっているから少子化が深刻化していることをわかっていないからだ。子育て支援ばかりしていて貧しい若者が結婚できるように実質賃金を増やそうとしないのだ。実質賃金が25か月連続で減少しているのに結婚適齢期の若者が結婚して子供を生めるわけがないではないか。消費税廃止ないし減税をして実質賃金を上げなくてはならない。緊縮財政を積極財政にする必要もある。長いが若者が貧しくなっているから少子化が深刻化しているという文章を引用するので参考にして欲しい。~~引用ここから~~「低年収の若者」無視した少子化対策が意味ない訳最近、「若者が子どもをほしがっていない」という民間会社の調査結果...少子化は若者に金がないから
2023年合計特殊出生率が1.20に:過去最低更新の理由と対策
2023年、出生率が過去最低に! 経済不安や仕事と育児の両立難しさなど、その背景にある深刻な問題をわかりやすく解説します。
日本の出生率は過去数十年にわたり、着実に低下しています。2023年の合計特殊出生率が1.20と過去最低を更新したというニュースも発表されました。この現象は、単なる統計的なトレンドではなく、日本社会全体に大きな影響を与える深刻な問題です。この
おはようございます。コロちゃんは今、夕方のワンコとの散歩から帰ってきたところです。最近はもう、午後の早い時間の散歩は出来なくなりました。だって暑いんだもん。冬などには午後の2時になると、早々とワンコの散歩をしていたコロちゃんでしたが、午後の
JUGEMテーマ:ガーデニング 原因は忘れてしまったけれど、枯れてしまったタニウツギのひこばえがここまで大きくなった。 良かった。 今年は花が咲きそうだ。&nbs
第3号被保険者いわゆる主婦年金廃止の議論や 「一億総活躍社会」とか言って女性も働くということを 政府は求めているようですが、 言い換えると、専業主婦をなくしていくという話です。 しかし、一体、 『専業主婦は出生率向上にプラスなのかマイナスなのか?』 これがネットを調べても明確な答えがなくて困りました。 小難しい解説や統計の数字の嘘など いろんなことを言って、Yes、Noをはっきりと言わないんです。 ...
おはようございます。現在のコロちゃんのリアルタイムは金曜日の夕方です。そして何をしているのかと言うと、明日の「土曜日」と明後日の「日曜日」のブログの4話を、どうやってカキコキするかを悩んでいます。現在の手持ちの原稿は、ついさっきに1話書き上
厚労省が発表した人口動態統計によると、2023年に生まれた赤ちゃんの数は75万8631人で 過去最少を更新した。 厚労省の見込みでは76万人を割り込むのは2035年頃と想定していたが、12年早くなった形だ。 高齢化が進む中、死者数は160万人に迫り、1年で83万人超の人口減少となる。 (新聞より抜粋) まぁ、国の出生率の見込みが甘いという...
おはようございます。今日はね、コロちゃんは元気がないんですよ。「どうしたの?」by読者様いえね、いえねー、腰が・・・痛いの。(。>_<。)アイタタ・・・普段痛むのは夜のことが多いんです。一日の疲れからかもしれませんが、夕食後にお
韓国、出生率0.7人…史上初めて0.6人台に迫る(中央日報日本語版)2023年4~6月期の韓国の合計特殊出生率が0.7人だったということが発表され、報道されています。この結果、今年の出生率が再び過去最低を記録する可能性が大きくなっているとも危惧されています。この韓国の報道は、もちろん日本にとっても対岸の火事では無いのですし、対策を取る必要があるという点では、同じですね。この件について、以前、以下のような報道もありました。「大韓民国は完全に終わった」…韓国の出生率に驚いた米国大学者(中央日報)現状を踏まえつつ、或る学者は、韓国は2750年に、日本は3000年までに0人になる可能性があると発言したようです。個人的には、その状況まで生きていないので、果たしてどうなっているのか、気にする立場でも無い感じではありま...韓国の出生率低下に関する報道
おはようございます。昨日はコロちゃんちの上空で、すごい雷が鳴っていました。雨もジャバジャバ降っていましたね。それが、ちょっと時間が経つと青空が見えて来るんですから、夏の雷雨は凄まじい変化ですね。しかし、雷雨が来るのは夏の終わりが近いと言われ
おはようございます。今朝のワンコとの散歩で空を見上げると、青空に白い雲と真夏の空でした。きれいなんですけど、これで暑くなければ最高だな、なんてコロちゃんは考えていました。ワンコも暑いのは苦手らしく、ポッコポッコ歩いていましたね。こんなに暑い
【いよいよ解散?】嘘だらけの岸田だが、立憲・共産は負けるだろう
本日(13日)の岸田首相の記者会見。プロ野球中継とか、その後の連続ドラマ『unknown(アンノウン)』の最終回などを見ていたので、中身をチェックするのが少し…
「奇跡の町」の奇跡ではない美術館「奈義現代美術館」【岡山県】
岡山の山あいの町に、なんだかぶっ飛んだ美術館があると聞き、ずっと気になっていました。それはNagiMOCA(ナギ・モカ)と呼ばれる「奈義現代美術館」。でも実際に行ってみると、なんとなく、どんな都会よりも先端を行く美術館が、そこにある理由がわ
5月5日は「子供の日」。子どもの成長を祝い、また母親に感謝する日です。小さな子供がいると、とても明るい気持ちになります。だから子供が増えて欲しいと思います。 画像は日本経済新聞の5月5日と5月3日の記事です。 15歳未満の子供は42年連続減少し、1435万人だそ
【イタリア】昨年の出生数が40万人割れで過去最低 総人口も5855万人で減少
1: ☆彡 2023/04/10(月) 10:01:41.40 ID:3ysmCOKl9 [7日 ロイター] - イタリア国家統計局(ISTAT)が7日発表した2022年の出生数は39万2600人と、40万人の大台を割り込んで過去最低を記録した。減少は14カ月連続。前年の出生数は40万0249人だった。 22年の総人口は17万9000人減の5855万人。総人口も2014年以降じりじりと減り続けている。 ISTATは出生数減少について「主...
コロちゃんは、おひとり様のおじいちゃんですが、若い方たちと子どもが遊んでいる姿を見ていると嬉しくなります。もちろん、遠く離れて家庭を営んでいる子どもたちの一家を思い起こすこともありますが、よその子たちでも幸せな姿を見るのは、気持ちがホンワカ
シンガポールに居を構える投資家のジム・ロジャーズは数年前に「20年後に日本は没落する」と言っています。日本が持つ巨大な債務、急速に進む少子高齢化、(移民や規制緩和など)過度の保護主義などが問題点とされています。昨年5月テスラのイーロン・マスクも「出生率が死亡
*初夏の花便り、大きな白い花タイサンボクが咲き出しました。 ここポートサイド公園や隣接する国際学校 ホライゾン学園では、平日の昼間に幼稚園児や保育園児がたくさん遊んでいます。少子化と無縁の光景ですが、日本全体から見ればレアケースなのかもしれません。事態は深刻の度合いを毎年加...