メインカテゴリーを選択しなおす
お正月早々の胃痛で昨日は病院へ行ってきました 痛み止めと強めの薬のおかげで だいぶ楽になってます、薬の力って凄いですね 今日は初詣、 何と、5年かかって …
【長野】19 Trifoglio 火入れ:スッキリ系の瞬間りんごフルーティー。爽快に飲める1本♪
長野県の株式会社「尾澤酒造場」が醸す「19 Trifoglio 火入れ」をご紹介☆ 火入れなのにピチピチ♪ スッキリ系の瞬間りんごフルーティー。酸味が広がり爽やかにキレ、爽快に飲めて美味しい1本ですっ(^^)/
ほぼほぼ確定してしまった、今週末の雨の3連休。 月曜日は幸いにして晴れになるようですが、他は全くの雨、雨、雨・・・・ インドア生活決定です。(笑) な・ら・ば・・・!! 去年リフォームで使用できな
写真は数日前、雲ひとつない快晴の日に撮ったものだけど、きのうは、午後から冷たい雨が降りだして、朝よりも気温を下げたので少し肌寒かった。おととい刈り残した広場の雑草退治をしようと考えていたんだけど、雨が降ってしまったので延期するしかなかった。さて、今日やるか、明日にするか、春はやることが目白押しなので、どうしよう?新ブログのためにもヨロシクです!にほんブログ村てったりする夕方になると、室温も22℃を切りそうだったので、剥がれた樹皮もまだ大量に残っていたので、メイソンリヒーターに火を入れての晩酌だった。やっぱし焔はいいね、見ているだけで暖かいし酒が美味くなるねぇ~晩酌で飲んでる酒の定量は、ビールがロング缶で二本と、最近は日本酒が一合半だ。そして、飲み始めてから二時間後には、決まって寝落ちしている(笑)この話の...最後の火入れ?
【薪ストーブ購入/ 火入れ式編】肌寒い丹波篠山の夜にぬくもりをくれました
待ちに待った薪ストーブの火入れ。10月3連休の初日土曜日だけ晴れ予想、日曜日の午前中までは曇り予...
「煙突を薪ストーブの本体の背面から水平に出すと、天板から垂直に出すよりも燃え方が悪くなるのでは?」と考える人もいるかもしれないけど、どんなことは全くない。煙突を本体から、水平に出しても、垂直に出しても、燃え方はあまり変わらない。(横引きは1
最も煙や煤の発生が少ない焚きつけ方法は、上から着火方式だ。炉内の下に一辺3-4センチ位の通常の薪の半分位の太さの物を基礎として組んで、一段上がるごとに、少しづつ、細く短い薪を積み上げていき、山のような形状にする。最上段は、割り箸程度位の細さ
薪ストーブが完全に冷え切った状態からの一般的な焚きつけ方法は、大きく分けて二つある。どちらが優れているとかいうことではなく、それぞれ一長一短がある。下から着火方式の場合には、細かい焚きつけ材をそれほど大量に用意する必要はないので、安直に楽に
炭火焼肉なかはら 8月1日に【東京 焼肉 人気ランキング TOP20】が更新されましたね。 口コミとランキングで有名なあのサイトです。 私の中の1位はずーっと市ヶ谷にある「炭火焼肉 なかはら」さん! ランキングでは9位でしたが、私は納得がいきません!! ということで・・・突然ですが 緊急事態宣言があけた後、感染者の人数も落ち着いていた頃に訪問した際の写真を引っ 張り出して、【なかはら】を推しちゃいます🎵 なんかこうやって言い訳をするように、ご飯の記事を書かなくてはならないのが嫌だなぁ・・・ 場所は市ヶ谷駅から徒歩2分。ビルの9階にあります。 エレベーターを降りると、すぐ店舗。初めての時はビック…
ありがたいというか幸せな仕事だ(ノルンの焚き方説明&火入れ式)
秋晴れの穏やかな天気が続くねぇ~きのうも、本当に気持ちの良い小春日和だった。こんな日ならば、永遠に続いて欲しいと思ってしまう。でも、それが当たり前になってしまったら、ありがたみが無くなってしまうと言うか、分からなくなるだろうね。個人的には夏なんて大嫌いだし、薪ストーブが好きなのに冬でさえ要らないと思う(笑)過ごしやすい春と秋だけ交互にやって来たら最高だな。でも、それが当たり前になってしまったら、ありがたみが無くなってしまうと言うか、分からなくなるだろうね。やっぱし、メリハリのある春夏秋冬、四季があるからいい。毎日お手数かけますがヨロシクです!にほんブログきのうは予定通りに、薪ストーブの焚き方説明&火入れ式に行ってきた。設置そのものは春に終わって、その工事代金は既に頂戴しているんだが、ここまで終わって、よう...ありがたいというか幸せな仕事だ(ノルンの焚き方説明&火入れ式)
とナイちゃんに催促されたのは、どんよりな日が続く10月5日。この時、ナイちゃんの後ろに見えている薪用バケツは子供用の風船入れと化していましたが...次の日、風船を放り出し、急いで庭の小枝をバケツに集めまして!今年は10月6日の着火となりました~ヽ(´∀`)ノ去年より1週間早かった!【着火直後】【1分後】チリチリ…【4分後】ん~、まだですね~ナイちゃん、未だ炎感じず。【8分後】来た~?来たみたいですね♪背中に感じてるw(...
カツラの葉も山桜の葉もその色を楽しむ間もなく、アッという間に 落ちてしまった。 庭はすっかり、秋というよりも晩秋の佇まい。 葉が一枚落ち二枚落ちする様子には少々もの思わせられたり、その 音に吃驚させられたり。。。 落葉樹が多い山の庭はだんだんに、前面道路から丸見えの頼りなさ になる。 …
始まりから終わりまで丁度一ケ月の現場はアンコールのクラシックブラック
設置したアンコールは、黒塗装のクラシックブラックだ。ブログがアンコール・レッドを中心に書いていることも影響あるのか、同じ琺瑯レッドでの依頼が多いし、赤でなくても黒の琺瑯トワイライトだったりする。なので、クラシックブラックのアンコールの現物は、もう何年もお目にかかっていなくて、本当に久しぶりに見て触れた。それにしても、円安の影響で薪ストーブはどんどん高くなってる。アンコールのクラシックブラックは、確か去年まで54万円だったのに、夏前に57.8万円に値上げされたと思ったら、10月からまた値上げがあり、今では65.8万円もするのだ。アンコール・レッドなんて73.1万円なんだが、書いてるのは税抜き定価だからね。値引きする実売価格でも、去年の定価並みになってしまう。世の中いったいどうなってんのやら・・・毎日お手数か...始まりから終わりまで丁度一ケ月の現場はアンコールのクラシックブラック
冬キャンデビューということでとうとう薪ストーブを買ってしまった。 www.amazon.co.jp そして今日、使う前に火入れ式を行った。 うん、まずまず良いんでない? 加熱と共に薪スト全体から煙が立ち上る。 煙が出なくなったら自然消火、本体の熱が冷めたらお片付け。 待っている間にコーヒーブレイク。 大自然の中で飲む金箔入りコーヒーは格別。 さぁ、あとは冬を待つだけ。