メインカテゴリーを選択しなおす
【悲報】金融所得にも社会保険料をかけ、国民負担率47.9%を目指すのか?
[chat face="kinko02a.png" name="kinko" align="left" border="
こんにちわ。FPの金蔵(きんぞう)です。 国の借金の増加が止まりません。 ついに、1286兆円で過去最大になったとのニュースがありました。 金額がケタ違いに大きすぎて、すっかり、この手のニュースには麻痺しているかもしれませんが、個人的には、今後起きるであろうことにいろいろ思いを巡らせています。 まず、過去に目を向けると、戦後1946年に行われた預金封鎖と財産税の課税が挙げられます。 戦時中に国債をどんどん発行して、ついに借金を返せなくなった日本は、急激なインフレが進行し、お札の価値がどんどん下がってきました。 そこで、政府は予告なしに新円への切り替えを発表し、預金封鎖を実施しました。 預金者の…
TH69です。 新紙幣が今年の7月3日に発行されるようです。 では、今まで使用していた旧紙幣はどうなるのでしょうか? 「新しい日本銀行券特設サイト」によると『新しいお札が発行された後も現在発行されているお札が使えなくなるという予定はありません。お札は、法律で無制限の強制通用力があることが定められています。法律上の特別な措置がとられない限り、この通用力を失うことはありません。』ということです。 タイミングが良すぎるのですが、行きつけの河内長野図書館で藤井厳喜先生の「新円切替」という本を借りて読み終えたところです。 2004年発行で、今から20年前に出版された本です。 詳しい内容については実際に読…
まだ高齢者ではないけれど、金融資産に課税される未来も遠くなさそうです。金融資産以外に替えればいいのだけど、不動産?正直、子供がいなくて、都心に住みたいとも思っ…
今日は朝から雨の中、自治会の活動があり、今、終わりました。さて、政府は、防衛費の増額をはじめ、ワクチン廃棄など、いろいろとお金が出て行ったため、何としても増税を、とそこで、今、本気で考えているのが、財産税の導入。不動産の所有には固定資産税がかかるのだから
国債発行残高『国民の借金』と騙し続けた『国の借金』と認めたけど国民の税収で回収するそうです普通国債が初の1000兆円台 22年末、金利上昇にリスク財務省は1…
寺脇さんが相棒に復帰して久しぶりに相棒を観てます再放送もねドラマというのは色々予告してくれますヒントを与えてくれます『レベル4』 第8話「レベル4~前篇」 …