メインカテゴリーを選択しなおす
2024年も終わり、資産の棚卸をしました。 トレーダーでなくインヴェスターなので長期保有が基本なのですが、どこにどれだけ投資しているのか、3か月に一度ぐらい集計しないと、さっぱりわからなくなってしまいます。 たとえば、SP500指数に連動するインデックスファンド、eMAXIS Slim SP500 だと、円で買っていますが、投資対象では株、通貨別では USD に分類しています。 一旦ポートフォリオを作り、そこから分類してアセットアロケーションを作成しました。 まず、投資対象の割合です。 株 64% 債券 23% オルタナティブ 9%です。 通貨別では 日本円 31% USD 46% インド 9…
2024年12月第5週の運用成績 今年の私の運用成績は? 日経平均、反落し4万円割れ 年末時点としては最高に
2024年 12月30日 前週比 週間騰落率 12月月間騰落 12月騰落率 年度騰落額 年度騰落率 年初来騰落額 年初来騰落率 ドル円 156.72 -1.10 -0.7% 6.99 4.7% 5.41 3.6% 15.72 11.1% eMAXISslimS&P500 34,182 -379 -1.1% 1,487 4.5% 5,623 19.7% 9,901 40.8% NYダウ 42,574 -418.48 -1.0% -2,337 -5.2% 2,766 6.9% 4,884 13.0% S&P500 5,907 -63.90 -1.1% -125 -2.1% 653 12.4% 1,…
2024年12月第4週の運用成績 日経平均は円安が追い風で4万円回復
2024年 12月27日 前週比 週間騰落率 12月月間騰落 12月騰落率 年度騰落額 年度騰落率 年初来騰落額 年初来騰落率 ドル円 157.82 1.50 1.0% 8.09 5.4% 6.51 4.3% 16.82 11.9% eMAXISslimS&P500 34,561 1,029 3.1% 1,866 5.7% 6,002 21.0% 10,280 42.3% NYダウ 42,992.21 151.95 0.4% -1,918 -4.3% 3,185 8.0% 5,303 14.1% S&P500 5,970.84 39.99 0.7% -62 -1.0% 716 13.6% 1,…
2024年12月第3週の運用成績 日銀利上げ無し FOMC想定通り0.25%下げ 来年は市場予想より少なく2回下げのみ
FOMCは想定通り 0.25%の利下げ。だが、来年は2回下げのみ。市場予想以上に(金融緩和に消極的な)タカ派的と受け止められたことから急激に売りが出ました。 2024年 12月20日 前週比 週間騰落率 12月月間騰落 12月騰落率 年度騰落 年度騰落率 ドル円 156.32 2.60 1.7% 6.59 4.4% 5.01 3.3% eMAXISslimS&P500 33,532 34 0.1% 837 2.6% 4,973 17.4% NYダウ 42,840.26 -987.80 -2.3% -2,070 -4.6% 3,033 7.6% S&P500 5,930.85 -120.24 -…
2024年12月第2週の運用成績 今週は日経平均4万、NASDAQ2万にタッチする
2024年 12月13日 前週比 週間騰落率 12月月間騰落 12月騰落率 年度騰落 年度騰落率 ドル円 153.72 3.74 2.5% 3.99 2.7% 2.41 1.6% eMAXISslimS&P500 33,498 526 1.6% 803 2.5% 4,939 17.3% NYダウ 43,828.06 -814.46 -1.8% -1,083 -2.4% 4,021 10.1% S&P500 6,051.09 -39.18 -0.6% 19 0.3% 797 15.2% NASDAQ 19,926.72 66.95 0.3% 709 3.7% 3,547 21.7% 日経平均 3…
2024年11月の運用成績 S&P総合500種とダウ工業株30種が過去最高値を更新するも円高が進む
NYダウとS&P500が過去最高値を更新しました。 2024年 11月29日 前週比 週間騰落率 11月月間騰落 11月騰落率 年度騰落 年度騰落率 ドル円 149.73 -4.99 -3.2% -2.38 -1.6% -1.58 -1.0% eMAXISslimS&P500 32,695 -537 -1.6% 433 1.3% 4,136 14.5% NYダウ 44,910.65 614.14 1.4% 3,147 7.5% 5,103 12.8% S&P500 6,032.38 63.04 1.1% 327 5.7% 778 14.8% NASDAQ 19,218.17 214.52 1.…
2024年 12月6日 12月月間騰落 12月騰落率 年度騰落 年度騰落率 ドル円 149.98 0.25 0.2% -1.33 -0.9% eMAXISslimS&P500 32,972 277 0.8% 4,413 15.5% NYダウ 44,642.52 -268 -0.6% 4,835 12.1% S&P500 6,090.27 58 1.0% 836 15.9% NASDAQ 19,859.77 642 3.3% 3,480 21.2% 日経平均 39,091.17 883 2.3% -1,278 -3.2% 今週、NYダウ -0.6% S&P500 1.0% NASDAQ 3.3%…
先日のマンションを契約完了年明けの週末大掃除か不動産関連で土曜日は完全に潰れています大掃除は好きでやってるので、苦ではないけれど移動時間で1日の大半が潰れるのは、とても辛いです 昨日 先日のブログに書いた衝動買いマンション契約をしてきましたなにこれ安いでマンションを衝動買い早朝から片道2時間以上をかけて出かけての契約2時間くらい宅建主任者のひとりごとリサイタルを聞いて手付金を支払って帰ってきましたそこ...
森から木を選び、木の状態を吟味し、タイミングを見て買うバリュー主体の長期投資をしています四季報も証券会社のサイトでチェックしていますが森から木を選ぶにあたり、有効活用しているのがスクリーニングです会社四季報 CD-ROM がとても有用でしたとても細かいマニアックなスクリーニングができたのに発売されなくなってしまって、非常に残念です個別株スクリーニングマニアにとって必須アイテムでした東洋経済新報社さん お願...
NVIDIA好決算ながら株価下がる。 第4・四半期(11─1月)の売上高見通しは市場予想をやや上回ったものの、一部投資家のより大きな期待には応えられなかった。 米経済指標で、景気の底堅さが示されたことを受け、株式市場では安心感が広がった。 2024年 11月22日 前週比 週間騰落率 11月月間騰落 11月騰落率 年度騰落 年度騰落率 ドル円 154.72 0.43 0.3% 2.61 1.7% 3.41 2.3% eMAXISslimS&P500 33,232 -489 -1.5% 970 3.0% 4,673 16.4% NYダウ 44,296.51 851.52 2.0% 2,533 6…
2024年11月第3週の運用成績 米大統領選直後のFOMCでは予想通り0.25%の利下げ
FOMCは、11月6-7両日に開催した定例会合で、0.25ポイント引き下げることを決定しました。 今年、あと一回利下げがあるかないか。そこが焦点になってきました。 2024年 11月15日 前週比 週間騰落率 11月月間騰落 11月騰落率 年度 騰落 年度騰落率 ドル円 154.29 1.66 1.1% 2.18 1.4% 2.98 2.0% eMAXISslimS&P500 33,721 677 2.0% 1,459 4.5% 5,162 18.1% NYダウ 43,444.99 -544.00 -1.2% 1,682 4.0% 3,638 9.1% S&P500 5,870.62 -124…
11月が始まり、第1週週は一日だけです。 2024年 11月1日 11月月間騰落 11月騰落率 年度 騰落 年度騰落率 ドル円 152.95 0.84 0.6% 1.64 1.1% eMAXISslimS&P500 31,336 -926 -2.9% 2,777 9.7% NYダウ 42,052.19 289 0.7% 2,245 5.6% S&P500 5,728.80 23 0.4% 474 9.0% NASDAQ 18,239.92 145 0.8% 1,860 11.4% 日経平均 38,053.67 -1,028 -2.6% -2,316 -5.7% 日経平均は1000円を超える下げ…
2024年10月の運用成績 自民党惨敗なぜか日本株は上がる アメリカ株下げ
東京市場の11月初日の寄り付きは、ほぼ全面安の展開です。 それは見ないことにして、10月の運用成績です。 2024年 10月31日 前週比 週間騰落率 10月月間騰落 10月騰落率 年度 騰落 年度騰落率 ドル円 152.11 -0.15 -0.1% 8.53 5.9% 0.80 0.5% eMAXISslimS&P500 32,262 331 1.0% 2,700 9.1% 3,703 13.0% NYダウ 41,763.46 -350.94 -0.8% -567 -1.3% 1,956 4.9% S&P500 5,705.45 -102.67 -1.8% -57 -1.0% 451 8.6…
2024年10月第4週の運用成績 日経平均1週間で1000円以上下落
2024年 10月25日 前週比 週間騰落率 10月月間騰落 10月騰落率 年度 騰落 年度騰落率 ドル円 152.26 2.74 1.8% 8.68 6.0% 0.95 0.6% eMAXISslimS&P500 31,931 258 0.8% 2,369 8.0% 3,372 11.8% NYダウ 42,114.40 -1161.51 -2.7% -216 -0.5% 2,307 5.8% S&P500 5,808.12 -56.55 -1.0% 46 0.8% 554 10.5% NASDAQ 18,518.61 29.06 0.2% 329 1.8% 2,139 13.1% 日経平均 …
2024年10月第3週の運用成績 週末のNY株式市場で主要3指数は揃って上昇 S&P500とNYダウは過去最高値を更新
週末のNY株式市場で主要3指数は揃って上昇。S&P500とNYダウは過去最高値を更新しました。 週間では5週続伸、2023年後半以来最長の上昇となりました。 日経平均は、9月27日高値39,829円を下回ったままです。 2024年 10月18日 前週比 週間騰落率 10月月間騰落 10月騰落率 年度 騰落 年度騰落率 ドル円 149.52 0.39 0.3% 5.94 4.1% -1.79 -1.2% eMAXISslimS&P500 31,673 650 2.1% 2,111 7.1% 3,114 10.9% NYダウ 43,275.91 412.05 1.0% 946 2.2% 3,469…
2024年10月第1週の運用成績 S&P500とNYダウは終値ベースの過去最高値を更新 日経平均は、高市トレードの高値3万9829円(9月27日)も抜けませんでした。
東証プライム市場の売買代金が4営業日連続で4兆円を下回りました。日経平均は、高市トレードの高値3万9829円(9月27日)も抜けませんでした。 NY市場は、11月に0.25%の利下げとの見通しから、S&P500とNYダウは終値ベースの過去最高値を更新。 週間ベースで5週続伸しました。 2024年 10月11日 前週比 週間騰落率 10月月間騰落 10月騰落率 年度 騰落 年度騰落率 ドル円 149.13 0.49 0.3% 5.55 3.9% -2.18 -1.4% eMAXISslimS&P500 31,023 831 2.8% 1,461 4.9% 2,464 8.6% NYダウ 42,8…
2024年10月第1週の運用成績 円安進む 米雇用統計が予想を大幅に上回る アメリカ経済の底堅さ
アメリカ雇用統計が予想を上回り、大幅にドル高になりました。 2024年 10月4日 10月月間騰落 10月騰落率 年度 騰落 年度騰落率 ドル円 148.64 5.06 3.5% -2.67 -1.8% eMAXISslimS&P500 30,192 630 2.1% 1,633 5.7% NYダウ 42,352.75 23 0.1% 2,545 6.4% S&P500 5,751.07 -11 -0.2% 497 9.5% NASDAQ 18,137.85 -51 -0.3% 1,758 10.7% 日経平均 38,635.62 716 1.9% -1,734 -4.3% 先週末の高市プレミ…
2024年9月の運用成績 石破ショックはどれぐらい株価に影響したのか?
2024年 9月30日 前週比 週間騰落率 9月月間騰落 9月騰落率 年度 騰落 年度騰落率 ドル円 143.58 1.39 1.0% -2.56 -1.8% -7.73 -5.1% eMAXISslimS&P500 29,562 -618 -2.0% 364 1.2% 1,003 3.5% NYダウ 42,330.15 17.15 0.0% 767 1.8% 2,523 6.3% S&P500 5,762.48 24.31 0.4% 114 2.0% 508 9.7% NASDAQ 18,189.17 69.58 0.4% 476 2.7% 1,810 11.0% 日経平均 37,919.5…
2024年 9月27日 前週比 週間騰落率 9月月間騰落 9月騰落率 年度 騰落 年度騰落率 ドル円 142.19 -1.72 -1.2% -3.95 -2.7% -9.12 -6.0% eMAXISslimS&P500 30,180 740 2.5% 982 3.4% 1,621 5.7% NYダウ 42,313.00 249.64 0.6% 750 1.8% 2,506 6.3% S&P500 5,738.17 35.62 0.6% 90 1.6% 484 9.2% NASDAQ 18,119.59 171.27 1.0% 406 2.3% 1,740 10.6% 日経平均 39,829.…
2024年9月第3週の運用成績 FOMC 0.5%利下げ NY株式市場連日最高値更新 円安進む 日経平均株価は3日続伸
FOMCが 0.5%の利下げを決定し、日銀は当分利上げはないと植田総裁が言いました。 2024年 9月20日 前週比 週間騰落率 9月月間騰落 9月騰落率 年度 騰落 年度騰落率 ドル円 143.91 3.09 2.2% -2.23 -1.5% -7.40 -4.9% eMAXISslimS&P500 29,440 864 3.0% 242 0.8% 881 3.1% NYダウ 42,063.36 669.58 1.6% 500 1.2% 2,256 5.7% S&P500 5,702.55 76.53 1.4% 54 1.0% 448 8.5% NASDAQ 17,948.32 264.34…
2024年9月第2週の運用成績 FOMCが利下げ幅を0.25%にするか0.5%にするか? 円高が進んだ時私の運用成績は?
2024年 9月13日 前週比 週間騰落率 9月月間騰落 9月騰落率 年度 騰落 年度騰落率 ドル円 140.82 -1.45 -1.0% -5.32 -3.6% -10.49 -6.9% eMAXISslimS&P500 28,576 141 0.5% -622 -2.1% 17 0.1% NYダウ 41,393.78 1048.37 2.6% -169 -0.4% 1,586 4.0% S&P500 5,626.02 217.6 4.0% -22 -0.4% 372 7.1% NASDAQ 17,683.98 993.15 6.0% -30 -0.2% 1,305 8.0% 日経平均 36…
ブルームバーグの記事によると、ブラックストーンのPEファンドが売れているそうです。 野村証券によると、アセットにオルタナティブを組み込むことで、短期的な市場変動の影響を受けにくく、相対的に高いリターンが期待できるそうです。 プライベートエクイティ(未公開株投資)なんかは、プライベートバンクが使っていて、バンバン儲かっているというイメージがあるのですが、実際はどうなんでしょう? 現在ブラックストーンが日本で一般向けに扱っているオルタナティブ投信は、不動産インカム(野村)、プライベートクレジット(大和)、プライベート・エクイティ(野村、大和、日興)の3本があります。 ネットで、各ファンドの運用状況…
2024年9月第1週の運用成績 9月になってもまだまだ下がってきた
私の運用成績は、7月が -2.94%、8月が -2.69%、ときて、年度でマイナス圏に突入しました。 さて、9月はどうなるでしょう? 米雇用統計が労働市場の軟化が推測され、経済減速の懸念から売られました。 2024年 9月6日 9月月間騰落 9月騰落率 年度 騰落 年度騰落率 ドル円 142.27 -3.87 -2.6% -9.04 -6.0% eMAXISslimS&P500 28,435 -763 -2.6% -124 -0.4% NYダウ 40,345.41 -1,218 -2.9% 538 1.4% S&P500 5,408.42 -240 -4.2% 154 2.9% NASDAQ …
2024年8月の運用成績 週間でマイナス、単月もマイナス、年度もマイナス
主要インフレ指標の内容を受け、米連邦準備理事会(FRB)が来月の会合で50ベーシスポイント(bp)の大幅利下げではなく従来の25bpの利下げを決定するとの見方が強まりました。 2024年 8月30日 前週比 週間騰落率 8月月間騰落 8月騰落率 年度 騰落 年度騰落率 ドル円 146.14 1.80 1.2% -4.08 -2.7% -5.17 -3.4% eMAXISslimS&P500 29,198 -180 -0.6% -653 -2.2% 639 2.2% NYダウ 41,563.08 388 0.9% 720 1.8% 1,756 4.4% S&P500 5,648.40 13.79…
2024年8月第3週の運用成績 週間で最高の伸び、それでもまだ、8月単月ではマイナス
2024年 8月16日 前週比 週間騰落率 8月月間騰落 8月騰落率 年度 騰落 年度騰落率 ドル円 147.59 1.00 0.7% -2.63 -1.8% -3.72 -2.5% eMAXISslimS&P500 29,798 1500 5.3% -53 -0.2% 1,239 4.3% NYダウ 40,659.76 1162.22 2.9% -183 -0.4% 852 2.1% S&P500 5,554.25 210.09 3.9% 32 0.6% 300 5.7% NASDAQ 17,631.72 886.42 5.3% 32 0.2% 1,252 7.6% 日経平均 38,062.…
2024年5月第4週の運用成績 日米とも足踏みの状況で私の運用成績は?
NVIDIAの予想を上回る好決算だったが、5月の米購買担当者景気指数(PMI)速報値は市場予想を上まわり、FOMCの利下げが先になるとの懸念から、日米の株式市場は停滞しました。 5月24日 前週比 同騰落率 5月 月間騰落 同騰落率 年度 騰落 同騰落率 ドル円 156.90 1.25 0.8% 0.00 0.0% 5.59 3.7% eMAXISslimS&P500 29,769 140 0.5% 937 3.2% 1,210 4.2% NYダウ 39,069.59 -934 -2.3% 1,253.67 3.3% -738 -1.9% S&P500 5,304.72 1.45 0.0% 2…
2024年3月第3週の運用成績 米CPI市場予想上回り利下げ時期が想定より遅くなる 日銀マイナス金利解除へ
米消費者物価(CPI)2月3.2%上昇 市場予想上回る。米連邦準備理事会(FRB)による利下げ時期が想定よりも遅くなるので、NY株が下がりました。 日本の、春闘で大幅賃金上昇。マイナス金利解除へ。 3月15日 前週比 同騰落率 3月 月間騰落 同騰落率 ドル円 149.02 1.95 1.3% -1.09 -0.7% eMAXISslimS&P500 27,466 108 0.4% 75 0.3% NYダウ 38,714.77 -8 0.0% -282 -0.7% S&P500 5,117.09 -7 -0.1% 21 0.4% NASDAQ 15,973.17 -112 -0.7% -119…
専業主婦が10年資産運用してマイホームを購入した方法 その1
ご覧いただきありがとうございます。 三男児をワンオペで育てるシンデレラです。 私が資産運用に興味を持ったのは10年前。 長男妊娠中のことでした。 収入源は夫のみにかわり、 今後私が自由に使えるお金は 貯金を切り崩して いくしかない恐怖。 なんとかして収入0から 少しでも増えないかと考えました。 当時はまだ資産運用も そこまでメジャーではなかったし、 知識もありませんでした。 怖がりな私の考えは リスクはできるだけ少なく 元本割れはしたくないだったので、 まずは安全資産に全振り。 その後10年の間に 株・投資信託・MMF・外貨預金… と色々と手を出していき、 最終的にマイホ
こんにちは。 シンデレラです。 10年前から始めた資産運用。 株・投資信託・MMF・外貨預金… と色々と手を出していき、最終的に マイホームの頭金を出すほどにまで 運用に成功することができました。 その結果をドドーンと 赤裸々にご紹介したいと思います。 長いので記事を分けていこうと思います。 順次アップしていきますので気長にお待ちください。 その1では郵便局で手続きできる 安全資産を3種類ご紹介しました。 ▼その1はこちらから その2では外貨MMF・外貨保険の結果をお話したいと思います。 🔸外貨MMF 外貨は為替レートが大きく関わってくるため 難しいと言われてい
こんにちは、シンデレラです。 三兄弟をワンオペ育児しながら空いた時間で資産運用をし、 念願のマイホームを購入することができました。 その1とその2では元本割れしにくい安全資産や外貨保険など、 守りの資産運用結果をご紹介しました。 今回はいよいよ株式市場📈に投資したお話しを書いていこうと思います。 1番運用益が出たのは株です。 マイホームの頭金にまで成長したのも株でした。 これまでの1と2でご紹介してきた資産とは桁が違う結果がでました。 ただ、損をした時もあったのもまた株です。 ある年の年間取引報告書 利益は160万超 実際に投資した先や利益などを当時の記録とともに できる
マネックス証券はどのポイントサイト経由がお得か?比較【ポイ活】
マネックス証券はどのポイントサイト経由の口座開設がオトクか?比較した内容をご紹介します。▶マネックス証券公式サイト2025年1月現在、多くのポイントサイトでマネックス証券案件がラインナップされていますので、マネックス証券の口座開設はポイントサイト経由がオトクです。※口座開設後、日本株(現物)取引(約定ベース)を1回以上、または投資信託の買付がポイント獲得条件です。▶「ポイントサイト」とは何か?仕組みや稼ぎ...
7月第3週の株式市場ですが、ダウ30種が10日連騰です。10営業日連続の上昇は5年ぶりらしいです。 ドル円も、141.66と140円台を超えてきました。 週間での動きは、 NYダウ S&P500 NASDAQ 日経平均 2.1% 0.7% -0.6% -0.3% でした。 そういうなか、ワタクシの運用成績です。 2023/7/21 今週% 7月% 年度% 年初来% 設定来% Total 1.45 -0.64 10.71 12.25 23.16 野村證券 2.4 -0.7 12.9 10.8 44.2 野村iDeCo 2.2 -0.2 15.8 21.4 80.9 大和証券 1.2 -2.1 5…