メインカテゴリーを選択しなおす
入居8年目ごろから、シンクで水を使うとボコボコボコ音が鳴るようになりました。 子どもの中学受験勉強で忙しかったということもあって、あまり気にしないようにしていました。 そして、インターネットで調べて自分で対策をしました。 シンクに栓をして5
洗面所でお手入れをしていて落としてしまったんです。歯間ブラシアッ…という間に排水口にスルリと入っていきました。どこかでぶつかるとか留まるとかなく、すんなり...
先週末から取り付け始めたオープン棚を日曜日の今日、3つだけキッチンに取り付け終えた。壁に取り付けた3本のパイプ棒と棚の間に隙間が出来てしまいこの作業は思ったほど簡単な物でなく、何度かやり直す必要があった。バッキーが言うには”安いパイプ棒を買ったので棒自体が曲がっている”とほんの小さな隙間も気になるバッキーは悪銭苦闘何度もネジを外しては取り付けの繰り返し。扉のないオープン棚は扉付きキャビネットを取り付けるよりずっと安価に出来るけど棚に置いた食器を目にしてもスタイリッシュな置き方をしたいし何より実用的でなくてもならない。キープする食器を並べてみた。う~~ん悩む悩むまあ使いながら考えるのが一番だろうね。毎日使う食器は陶器でなく落としても壊れない軽い物に変えようと思っているけどなかなか満足するものが見つからない。実用的でスタイリッシュに
ホームセンターはどこも広く、その上どの商品も似て目に映る私はここで迷子になることも多い。この日の目的は我が家の地下にもぐって作業をしてくれるカメくんとけいちゃんに使ってもらう衣類のカバー着やマスクにゴーグルそれとキッチンの壁に取り付けるオープン棚の材料オープン棚は今人気の配管パイプを使うことにした。配管パイプにもいろんな種類がある。お皿食器を置くので⇑これだと取り出しにくそうだし使えるスペースが狭くなる。支えはしっかりしてはいる。⇑これより横から見た姿が良い”こっち”↓に決めた出来上がりは棚は注文したレンジフード(rangehood)を取り付けてからになるので棚が取り付くのは早くても4月末か5月になるようだ。人気の配管パイプ使って