軽井沢フェスティバル&軽井沢VISIT~タダより怖いものはない?~
11日の水曜日はディアモール大阪特設会場にて、軽井沢フェスティバル&軽井沢VISITというイベントが開催されていた。
親しい友人と大阪第2ビル地下にあるチケット屋に行く途中にこのイベントを知った。
ふらっと寄ってみると1000円のシャインマスカットの試食が行われていて美味しかった。
そこで、シャインマスカットを買うことにした。
その際、アンケートを答えたらくじが引けるということでアンケートを答えてくじを引いてスタッフに渡した。
すると、鐘が鳴った。
2等があたり、軽井沢いちごジャムといちごジュースが当たった。
また、キャベツのプレゼントもやっていたのでキャベツも戴いた。
マスコットのルイザちゃんと記念撮影をした。
それから、阪神百貨店に行き、白ワインを購入した。
その後、天王寺に行き、あべのハルカス近鉄百貨店に行き、親しい友人が友の会の入金をした。
そして、地下1階に移動して最近お気に入りのブロッドンさんでもちもち食パンを購入した。
他にも、天王寺のカルディでクリームチーズなどを購入した。
両手に荷物を持って百貨店巡りをして少し腕が痛くなった。
ああ、明日は筋肉痛かな。
この日、家に帰るとキャベツが別に1玉丸ごとあった。前日に母が購入していたのだ。
いくらタダでもキャベツ2玉は多すぎる。タダより怖いものはないで、と母に言われた。
さて、翌日、前日から冷やしていたシャインマスカットを食べることにした。
甘さと爽やかさがあって美味しかった。
これで1000円なら安い!
そうそう、腕は筋肉痛にならなかったが、脚が重たかった。
翌々日にパンを焼いていちごジャムを塗って食べることにした。
ええ感じでパンが焼けた。バターを塗らずにジャムを塗ることにした。
すると、いちごが粒のままジャムになっていた。こんなジャムは珍しいかな。
食べてみると酸味と甘みのバランスもよく、いちごの粒も食べ応えがあって美味しかった。
もっとも、バターを少しくらいは塗った方がより美味しかったかな。
それよりも、問題はキャベツである。
どう食べるかである。
14日の土曜日にロールキャベツをリクエストして、母に作って貰うことにした。
今回はホールトマトを入れて炊いた。
他にも、ジャガイモ(男爵)、茹で玉子と一緒に煮込んだ。
せっかくなので、赤ワインを開けることにした。阪神百貨店で以前に購入していたスティムソン・メルローである。アメリカのワシントン州のワインである。
飲んでみると果実味豊かで美味しかった。
キャベツ自体はよく分からないが、ロールキャベツは美味しかった。
茹で玉子もジャガイモも美味しかった。
翌日の晩ご飯も昨日残りのロールキャベツを食べた。
すると、昨日食べたものよりも美味しかった。残り物を冷蔵庫に入れておいたからタネがより熟成して美味しくなったのかな。
まだ、キャベツが半分くらい残っている。
そこで、16日の月曜日のお昼にお好み焼きを作ることにした。
キャベツ、お好み焼き粉、豚バラ、ちくわ、天かすを用意した。
生地を作り、キャベツ、豚バラ、ちくわ、天かすに紅しょうがとたらこバターも入れた。
そして、熱したフライパンに入れた。
7分くらい焼いてひっくり返した。ちょっと焼きすぎたか。
弱火にして7分ほど焼いた。
それから、一旦お皿に取り出して卵を割ってフライパンに投入し、お好み焼きを戻した。
こんな感じで出来上がった。
ソースを塗り、レトルトの味噌汁も用意した。
食べてみると生地が柔らかく、キャベツも柔らかかった。
味は美味しいけれど、正直、失敗だ。生地に山芋を入れるべきではなかった。
また、別の機会にリベンジしないといけない。
何はともあれ、軽井沢フェスティバル&軽井沢VISITの商品を満喫したのである。
サイト
ブログランキングに参加しています。
Facebookのいいねを押すよりも
こちらをワンクリックしてくだされば励みになります。
↓
にほんブログ村
この記事へのコメント
フライパンでもお好み焼きなのですね。
先日、お好み焼きを焼いたのですが、
玉子を入れ忘れたんです。
違和感はあったものの、気が付かずに食べ、、、
それでもどうにかなるものですね。。
更に更にジャムなどが当たり、キャベツも貰えた
幸せを呼ぶシャインマスカットですね!
ロールキャベツにジャガイモや玉子を入れるのは初めて見ましたが、なかなか美味しそうだしお腹もたまって実に良いアイディアですね
お好み焼きは卵を焼くのを別々にするんですね
大阪だと最初っから混ぜるイメージで、広島は別々ってイメージでした
まあ、なんとかなるのがお好み焼きの良いところですね。
特に、大阪はごちゃ混ぜだから余計に(^^)。
シャインマスカットが1000円なのは珍しいし、試食をして美味しかったので、即買いです。
ジャムも甘ったるくなくて美味しかったです。
お好み焼きは生地に1個、上に乗せるために1個使いました。
このように2個使うお店は大阪では多いですよ。