熟読玩味してね。
2019/02/22 08:53
1人中、1人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。
投稿者:岩波文庫愛好家 - この投稿者のレビュー一覧を見る
子供たちに好評でした。とくに下の娘は、スグ読み終えたよ!と満面の笑み。・・・ちゃうやろ(怒) 漫画やねんから早く読めて当たり前や。本の中身やで、中身。とブツブツ。。。
玩味してね、お願いだから~。
1人中、0人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。
投稿者:なつめ - この投稿者のレビュー一覧を見る
戻すことができない時間の大切さが、わかりやすく解説されていて、よかったです。子ども達と話すきっかけにしたいです。
すんなり読みました
2016/05/27 12:55
0人中、0人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。
投稿者:みるお - この投稿者のレビュー一覧を見る
面白おかしく漫画で学べて、子供も理解の程は分かりませんがすんなり読んでいました。権威として本を使って子どもと話せるのでよいと思います(本に書いてあるでしょ、と言える)
投稿元:
レビューを見る
子供の頃に読んでいても受け入れられなかっただろう。強敵な怪獣達、ボー、メンドー、ギチギチ、タテタン、ダラダラなどと、一生の付き合いになるとは思いもよらなかったからだ。
幼い頃はパワーがみなぎっていて、それをコントロールすることに意識を向けることもないまま、ただ過ごしていた。嫌だなと思うことは、ひとつもしたくなかったし、できる限りいつでも好きなことだけしてその場はハッピーでいたかった。一方で、自分の理想はエベレストより高く、一人前に認められたくて、やりたいこと、やらなければならないことをすべてこなしたいと思っていた。自分の未熟さを受け入れられず、すべてを大事にできない、どれかを諦めなければならないと目標を手の届くところにする力が必要だった。自分がどこで躓いているのか、同じ失敗を繰り返しているのか、心の中にまで入り込んで教えてくれる人がいたらなぁと思ってしまう。
癖になると恐ろしく、怪獣にやられているのが自分らしさなんだと勘違いしていた。何度も計画を立てては壊してきて、それが私らしいと安心していた。極稀に、らしくないことをしてしまうと落ち着かなくなった。
憧れる人は、どんな風に過ごしているのか不思議なほど、時間のやりくりに長けていて、やりたいことに手をつけている。怪獣達も自分の一部だ。メンドーは課題に取りかかるとパワーダウンする。遠い先の時間を思う通りにしたいなら、今を変えるのが一番の近道だ。手の届きそうな所にまず伸ばす、小さな積み重ねを続ける。
投稿元:
レビューを見る
小4の娘に購入。
先に自分が読んでみた。
親が常々口酸っぱくして
言っていることをわかりやすく
マンガで描いてあるので読みやすいものの、
内容は画期的なものではなく、真新しい打開方法もなく
どれも子どもも既にわかっているものばかり。
わかっているけどやれないのが子供、
以前も別の同じような本を与えたこともあり
娘の読後は全部わかってることだよ、いつも
お母さんがいってることじゃん。
わかってるけど、継続が出来ないんだよと言われ終了。
自分は子供の頃からやることやらないと
落ち着かないたちで、この時間の使い方は誰から
教えられることもなくできていたが、わが子は
いつもあとから慌てるタイプで、それはもう
これから経験をつんで、時間の組み立てを実践して
学んでいくしかないんだろうと思う。
特に何も得られなかった。いろいろな刷り込みの
ない低学年のうちに読んでおくといいかもしれない。
投稿元:
レビューを見る
時間の使い方が分からない主人公(ときわかんた)に、お父さんやお母さんやウォッチはかせが教えてあげて、主人公が分かってくるお話です。
投稿元:
レビューを見る
8歳息子と読了。
大人になってからでないと時間の大切さって分からないので、今までどう説明しても無理だった。
この本では時間の使い方をマンガ形式で説明してくれるので結構理解してくれた気がする。実践できるかは別の話だけど・・・。
マンガのキャラが親の言いたいことを代弁してくれくれるので、このシリーズは本当にありがたい。親の言うことって聞く耳持たないし。
この本はできたら手元に置いて定期的に読み返して欲しいなぁ。(すぐ忘れるから!笑)
投稿元:
レビューを見る
このシリ-ズで-ばんさいしょに読んだ本。
時間がまもれないけど教えてくれる人に教わって時間のつかいかたがわかってくる本。
自分時間のつかいかたがわかった。
投稿元:
レビューを見る
アメリカナイズな、直線的時間管理。
スキルとして身につけておくのはメリットあるかもだけど、別の柔軟な時間文化があることも理解しておきたい。
投稿元:
レビューを見る
マンガを織り交ぜ小学生向けに優しい言葉で解説されていましたが、大人の自分にとっても普段の過ごし方に活かせるポイントが多くある内容感でした。普段家での「ほうれんそう」ができていないことに気づき、業務でなかなかほうれんそうのスピードを上げられない原因はここにあったのかとハッとさせられました。時間にルーズだった自分にとって、日々の意識や過ごし方を改めさせるいいきっかけになりそうな1冊です。
投稿元:
レビューを見る
小学生向けに書かれている本ではあるが、大人が読んでも十分楽しめる内容になっている。
漫画でまとめられているため、日常生活を送る上で大切なことを空いた時間にサラッとおさらい出来るのは嬉しい。
投稿元:
レビューを見る
私も時間の使い方がじゃありません。むしろ下手です。でもこの本をよんで、日記(いち日のやること表)をつけるようになり、とても充実した日々をすごすようになりました。また、たっせい感のあるまい日でもあるし、とても気が楽になっています。
この本を読んで学んだことは、勉強がはかどるまほう★や段取りで時間をたんしゅくできる必さつわざたどです!時間は、すごくいやとても生活には欠かせない物です。宝物にしちゃいましょう!
投稿元:
レビューを見る
絵やミニコーナーがたくさんあって子どもにとって読みやすい一冊。今となっては自分の特性を理解して時間の使い方はある程度上手くできるようになってきたけど、子どもの頃って難しいよなあ。ましてや自分の子供にはどう教育していくのが正解なのかなぁ。
投稿元:
レビューを見る
この本を読んで、僕も時間のことをマスターして、タイミンガーみたいになるぞ!と思って頑張りたいとおもいます
投稿元:
レビューを見る
漫画になっていてわかりやすい、
「学校では教えてくれない大切なこと」シリーズの本。
今回は「時間の使い方」がテーマ。
学校では、時間割とかがあるので、時間は正しく使えているでしょう。
でも、家では?
①宿題をしないで遊びにいったり、
②「夕方に帰るよ」と言ってぜんぜん帰ってこなかったり...
さあ、そんな時間の使い方がわかる本が、これです。
ちなみに、
①
宿題をしてから遊びにいきましょう。
「あとで〜ちゃんと遊ぶから頑張ろう!」
とか
「あとで〜を食べるから頑張ろう!」
とか思って、やったらどうでしょうか。
あとでやるの、だらだらするから、時間が早くすぎちゃいますよ〜。
②
「〜時くらいに帰るよ」
と言って、しっかり時間をきめておきましょう。
夜ご飯(夕ご飯)の時間が少なくなってしまいますよ〜。