投稿元:
レビューを見る
大学の授業で、ファイナンスを最近習い始め、もっと知りたい!と思い、表紙に惹かれて購入。基礎的なことが、漫画を使い、とてもわかりやすく説明されていて、ファイナンス初心者の私でも、理解することができた。漫画好きなら、きっと読みやすくていいと思う!
投稿元:
レビューを見る
利益よりキャッシュを重視しようとする考え方の漫画。
黒字倒産って理由は分かるのだけど、それでも回避できないのかといつも思う。お金が入ってくるのはわかってるのだから、銀行から借りれたりしないのだろうか。まあ、それができたら苦労はしないか。
減価償却費という概念ができたのは、税務署が毎年税金をとりたいからということは初めて知った。この減価償却費のせいで、手元の現金と利益があわなくなったのだとか。
それにしても、これ読んでくると決算書って本当、架空の数字ばっかりなんじゃないかと思えてくる。とりあえず、損益計算書だけみて企業の状態を判断しないように気をつけよう。
投稿元:
レビューを見る
初心者向き。
分かりやすい。
キャッシュフローやNPV、Waccなど今気になってるキーワードの概要がわかった。
投稿元:
レビューを見る
書籍ファイナンス思考でオススメだったのでついで読み。
よい復習になりました。
基本的に会計のことはファイナンス思考と同じですが、エピソードがマンガなのでスッと入ってきます。
ファイナンス思考のほうは馴染みのない会社の事例はイマイチアタマに入りませんでした。
NPVのところで、以前経験した担当プロジェクトの土地売却と開発整備の判断基準がシビアなスケジュールコントロールにあったことを思い出しました。
などなど、自分の経験と照らし合わせるのも良いですね。
投稿元:
レビューを見る
基本的な考え方や知識が身につく。初学者がいきなり難しい本に行くより、こういう本で慣らした方が身につきやすいと思い、まさに自分がそれだった。
投稿元:
レビューを見る
この著者の本が割とと好きだったので読んでみた。まんがで身につく、とは書いてあるものの、文章の量が割と多く、ガッツリとした内容となっている。ただ、オイラは会計の仕事をやっているため、書いている内容は既知の内容が多かった印象。減価償却や、キャッシュフロー計算書、現在価値やNPV、IRR、企業価値評価等の内容はよく知っているので。
一方、上記の内容が非常にコンパクトにまとまっているため、ファイナンス初心者の方にはお勧めできる内容かな、と思います。
投稿元:
レビューを見る
まんがで身につく、と言いつつ、解説頁もしっかりしているので、錆び付いた頭の活性化のとっかかりとしては非常に助かった。もう少し解説が図式化してあったり、漫画部分で分かりやすく解説を完結させるといった姿勢があれば、尚良かったかなと。
投稿元:
レビューを見る
ファイナンス全般についてざっと学べる本。
財務研修で駆け足で学んだWACC、NPV、IRRといった概念の復習にもなった。
大変分かりやすく、オススメできる。
投稿元:
レビューを見る
ファイナンスの基礎がマンガと共に書かれていて分かりやすい。もう一冊加えて読むと理解がさらに深まりそう。