投稿元:
レビューを見る
・1日を午前、午後、夕方と3つの時間に分けて考える
・今後も同じ作業をするなら時間の見積もりをとっておく。
・検索力を上げる。検索キーワードはできるだけ3つ入れる。ひとつの検索キーワードでは、ひっかかる情報が多すぎる。
投稿元:
レビューを見る
OURHOMEのEmiさんが書いたワーママ向けの整理整頓や暮らしのアドバイスを書いた本。
Emiさんのことを最近Voicyで知り、初めて本を見つけて読んでみた。
写真が多くて視覚的にわかりやすい。
少しキラキラワーママ感があるのが好みが少し分かれそうかも?
投稿元:
レビューを見る
育休明けすぐに出会いたかった!プレワーママやワーママ1年目の方に特にオススメしたい1冊♪
復職後に育児も仕事も中途半端に感じて悩み、SNSで先輩ママの投稿や色んな本を読み漁ったりして迷走してたけど、この本読んでたらよかったやん!と思えました。
ワーママ4年目の私にとっては、分かる~という共感ともっと楽しく効率よくできるのでは!?初心に戻ってやってみよう!という気持ちが湧いてくる♪完全保存版です。
時短術から忙しい毎日を楽しむマインドまで、会社員も経営者の立場も経験しているEMIさんだから分かる!
色んなヒントが無駄なく散りばめられている本です。
色んな会社で働いているワーママの方へのインタビュー記事も載っていて、こちらも参考になります!
投稿元:
レビューを見る
片付けというより仕事術みたいな感じ。
効率的に仕事を進めるための方法がわかりやすく、写真も載ってるからサクサクっと読めた。
早速実践したい!
投稿元:
レビューを見る
まず目を引いたのがカラー写真の多い書籍だなぁと思って、ビジュアル的に仕事術を取り込めればなあという思いで購入してみました。
読んだ感想ですが、
個人的には既に別の書籍で見たような内容が多かったという印象です。
『「あれ?仕事がラクになってる」と思える、88の工夫』の88個の中で、
おそらく大企業では使えないような工夫が結構ありました。
メールを別のデバイスでも見れるように別のアカウントにBcc転送するなど、情報漏洩で引っかかりますし、AirDropでファイルを送るとかだと、Androidは対象外だったり、Evernote、Scansnapなど、割と筆者の導入デバイスや機器に話が偏っている気がします。
また、女性向けの書籍という位置づけなのか、家事の時短について触れられておりましたが、個人的には「そうなんだぁ」という感想と、女性の同僚との話のネタくらいにしかならないかもしれないです。
ただ、精神的な話というか物事の捉え方、仕事の進め方、仲間との関係構築などについては、悩んでいる人であれば読む価値があると思います。
文具については、カラビナ付きのボールペンは見たことがなく、今度探してみようかなと思いました。
投稿元:
レビューを見る
姉から借りた本。デスク周りや仕事の工夫について記載した本。仕事のLINEは休日にはしない。やペンは3本色の方が効率がいいと言った初歩的なことまで。あまりめあたらしいことはなかった
投稿元:
レビューを見る
しんどいときは、上り坂!!!
◾️今後も続きそうなことは、時間やコツを記録して、仕組み化する。
◾️書類つくりは1からはじめない。テンプレを利用。自作テンプレも良い。
◾️朝のルーティンでいつもの自分になる。
◾️自分が落ち込むバイオリズムを知る。
◾️鋭いことを指摘してくれる交友関係を大切にする。
投稿元:
レビューを見る
デスクを片付けることで、仕事も回るし気持ちもよくなる。どうしても「後でやろう」になりがちだけど、定期的にやることとちょっとした工夫ですっきりできる。
本としても写真付きで分かりやすくテンポも読みやすくてサクッと読了。図書館本だけど手元に置いておきたくなった本。最新著作はすぐポチってしまった…。
こんな風に働きたい。変わるのはまず自分から。
投稿元:
レビューを見る
唯一参考になったのは、ファイルボックスを使っての整理。元々自分でもやってたのに、在宅勤務の書類はなぜか平積みしていたので、整理してみたところ、スペースが少し確保できてテーブルがスッキリした!