0人中、0人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。
投稿者:かんみ - この投稿者のレビュー一覧を見る
とても素敵なお話だと思いますが、BLかどうかは微妙です。Hシーンはもちろん、キスまでもかなりの時間がかかります。男性も安心して読める、どちらかと言えば教科書に載ってもおかしくない内容ですよ。あえてBLでなくても良かったように感じました。
投稿元:
レビューを見る
すれ違いのまま。でも周りのキャラの話も掘り下げてて読み応えありました。
『デフ・ヴォイス 法廷の手話通訳士』という小説を読んで手話の奥深さに触れていたのでリュウのお兄さんの話はちょっと違う角度で読めた。
投稿元:
レビューを見る
この作者さん外れないですよね
今巻は、太一と航平とお互いの思う気持ちがすれ違ってしまう切ない巻
太一の航平を思うシーンでは本当に相手の全部を好きなんだなぁと感動します、また航平含め難聴者の気持ちをここまで掘り下げられるのはすごいなぁ、あたしがその立場ならって考えてしまう、相手のためにって気持ちがあっての行動で相手は申し訳ないって感じてしまったり、なんだかなぁ、いつもながら読後にもたくさん考えさせられる BLなんだけどみんなにみてほしーなーて思います
投稿元:
レビューを見る
自分は、聴覚障碍についてあまりにも無知なので、聴覚障碍のある方が普段どんな事で困っているのか、どんな苦労をなさっているのか、この漫画を読んで初めて知る事がたくさんあります。
そういった機会を与えてくれたことに本当に感謝しています。
今回も、「聴こえる人と聴こえない人が、どう関わって生きていくべきなのか」ということを非常に考えさせられました。
航平と太一の恋愛関係だけでなく、ヤスとマヤ、千葉さんとリュウ君(兄弟)、航平と母親(親子)、犀さんと昔の彼女など、様々な関わりが描かれて、聴覚障碍に対して偏見を持って接してくる人や、利用しようとする人、健聴者には分からないだろうと手話でバカにしてくる人...他にも色んな人が出てきます。
これだけ沢山登場人物が出てくるBLも珍しいのかなと思います。
好きな人を笑顔にしたい、力になりたいと思う太一と、太一の負担になりたくないと距離を置こうとする航平。
お互いに想いあってるからこそ生まれるすれ違いが、とても切なかったです。
リュウ君の言うように、分けて生きる方が楽なのかもしれないけれど、太一のように歩み寄る努力をすることが間違いだとは思わない。
私にもまだ答えは分かりせんが、二人がどんな答えを出すのか、見届けると共に、太一のように、私も周りの人に優しくしたいと思いました。
投稿元:
レビューを見る
いつも読んだ後に考えさせられるこのシリーズ。
今回も太一と航平のすれ違い。
太一は航平との出会いを通して視野も広がり、航平たちのような人の〝ために〟という気持ちと自分のしたい事としていまの職業を選んですごくやりがいを感じているけど、航平にとっては自分の〝せいで〟と感じている。
航平は自分のハンデのせいで相手を不快にさせたり傷つけたくないから必要以上に気を使ったり過保護になり、太一ともめたり。
お互いがお互いのためを思って思いやりで接していることがすれ違ってしまっていて焦ったいしとても切ない。
この二人意外の場面でも相手のためにと思ってしていることが相手の負担になっていないか、自分の行動も振り返る機会になりました…
次巻では誤解とすれ違いが解消してくれますように!
投稿元:
レビューを見る
【あらすじ】
難聴を患い周囲と距離を置くようになってしまった大学生の航平は、 底抜けに明るい同級生の太一と出会い、 少しずつ変わっていく。そして、両思いになったふたり……。 リミット編では、自分のやりたいことを見つけ社会人になった太一と、 学生生活を送る航平の新生活がスタート。 しかし、想い合うほど二人の気持ちはすれ違っていき――。
【感想】
投稿元:
レビューを見る
6〜10話
本当に千葉さんの教育方針が素晴らしい。
そしてすれ違う太一と航平。わかるよ航平、わかるけどそうじゃないんだ。。。辛い。
すれ違いはあれど、2人でデート。太一の唇のソース指で拭いてそのあと舐める航平1000点満点ですね。
投稿元:
レビューを見る
聴こえない人と聴こえる人のすれ違いや壁みたいなものについてが描かれていた1冊だったかな、と思う。
考えさせられることは多かったし、そういうのは本当に個々の感じ方、考え方とかによるのかなぁ… そして、相手を思いやる余りに相手が見えなくなるのかなぁ… とか。
壁はどちらが作るのか、とか。
BのLはまたちょっと遠退いちゃったけどね〜
以下は長くて「で?」って感じかもなので、読み飛ばしてくださいね。
我が家の話。
ダンナは片方難聴でして、10代に突発で聴力0になったらしい。
もう片方は健聴だからか、基本公言せずに一般企業勤務していて、知っている人には「あ、ごめん」と気を遣われることはあるらしいけど、さして困っている感じもない人で。
何度か言い直さなきゃならないことや『あ、聞こえてないな』はまぁ普通によくあるけれど、おもしろ聞き間違いとかもしょっちゅうあってツボる私に本人も「そう聞こえたし」って笑う、みたいな。
「『コイツ聞いてねーな』とか『無視しやがって』とか思われてることはあるかも」らしいけど別にいーやであんまり気にせず、何なら面倒だと思う相手にはそれを逆手に利用して関わらずにいられるよう利用したりしてるらしいし、私に対しても結構な頻度で「今、絶対聞いてないでしょ?」ってことをする。
ってな感じで、出会った頃から私への遠慮も配慮も特になく、そんな人に私は「お前は気にしなさ過ぎ」とたまに文句言われるくらい更に遠慮も配慮もしていない… 出来ていない、なのかもだけど、そんな感じでウン十年、です。
気を遣われることなどについて本当はどう思っているのかは知らない。
だから何?だし、障がいは程度によって困り度合いが違うし、受け止め方は千差万別なんだしね、なんだけど、そんな感じで生活してるからか『繊細だなぁ…』ってね、読んでいて若干入り込めないところもありました。
作品の中に自分がもし居るとしたら、冒頭のヤスの気持ちが一番自分に近いかもしれないな。
投稿元:
レビューを見る
リュウが周りにされてきたように、リュウもまた偏見で凝り固まっている。
彼の言葉で太一との関係が太一に負担をかける事だと呪いをかけられなければ良いが。
初対面でも耳が聞こえないと言われても自分が手話がわからない部分があっても
全く物怖じしないで話しかける太一は本当に凄い。
千葉さんも、航平にすぐに謝れるところが凄いな。大人が子供にちゃんと謝るだけでも珍しいのに、
言葉を尽くして丁寧に謝罪している。
航平の為にと思って、愛情表現に近い思いで告白したことを
悪く取られるのはきつい。
しかし航平としては、太一が大学を辞めてしまったのは自分のせいということかとショックを受けるのも分かるのだ。
スカウトの人、しつこく声をかけてきておいて
耳が悪いならいいや、は酷い。
そういう経験が降り積もれば、嫌気が差して諦めもはやくなってしまうと思う。
リュウのゲームお披露目会でも物怖じしない太一が好きだし、
失礼なことを言われて怒ってくれる航平も、
糺そうとするユミさんも、暴力はいけないものの殴ってくれるリュウも
みんな優しいのに、
すれ違ってしまう太一と航平が悲しい。
むしゃくしゃして誰でもいいからぶん殴りたいの問題発言から、お祭りで太鼓を叩くことになるのがなんだか微笑ましかったし
友達と話して色々気づけたようではあったが。
リュウと航平、千葉さんと太一の会話はそれぞれ良かったのに
結局会社まで来て距離を置きたいと言ってしまう航平、
それに戸惑う太一で終わってしまうのがしんどい。