1人中、1人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。
投稿者:まんまる - この投稿者のレビュー一覧を見る
表紙でお得なのはどっちとあり思わず気になって読んでみました。
マイホームVS賃貸の話は理想すぎて参考にできないなと思いました。
投稿元:
レビューを見る
2022/06/12図書館で借りた
ずっと調べてから始めようと思っていた投資や
iDeCoなどについて知りたくて読んだ。
著者も書いている通り、単純な金額の比較だけで損得を提示していない本です。
各項目の話題は、割と短めだったので
サクッと概要を知るには良いかも。
個人的には、この手の内容の本は縦書きよりも横書きの方が読みやすくて好み。
投稿元:
レビューを見る
二択でまよう選択を、時に第三の答えで回答してくれます。
特に、印象にのこったのが、子供の教育についてです。
子育て、習い事の辞め時、塾の選び方等が大変参考になりました。
また、年金、パートナーの給与、介護についてもお得はどっちなのか、いろいろと教えてくれます。
焼肉の食べ放題の話もおもしろかったです。
投稿元:
レビューを見る
つみたてNISAのほうが、免税期間が長い。
マイホームか賃貸か、は賃貸併用住宅という手も考える。
利便性がいいマンションのほうがリセール可能。
副業、兼業、投資の3つに分けて考える。
副業といえるのは、アフィリエイト、フリマアプリ、転売、ユーチューバー、シェアリング、講師、など自営業。
パートアルバイトは兼業、不動産、株は投資。
YOUTUBEの収益化条件は、チャンネル登録者数1000人以上、総再生時間4000時間以上。1再生回数の単価は0.05~0.4円と言われている。0.1円で1万回再生で1000円。コツコツ続ける。
投稿元:
レビューを見る
賃貸かマンションかはかなり都会住まいを意識した内容。基本的に筆者なりの考えが広く述べられている。一般論では無い。
投稿元:
レビューを見る
日々のお金の使い方について勉強になりました。独身の方には関連する箇所が少なめかと。
特に印象に残ったのは、意識してお金の痛みを感じることです。キャッシュレスは便利な反面、簡単にお金を使ってしまうことが弱点。たまーに現金でお金を使っていこうと思います。