NHK 100分 de 名著
そういえば、あの本のこと、なんにも知らずに生きてきた。
一度は読みたいと思いながらも手に取らなかったり、途中で挫折してしまったりした古今東西の「名著」を25分間×4回=100分で読み解きます。各界の第一線で活躍する講師がわかりやすく解説。年譜や図版、脚注なども掲載し、奥深くて深遠な「名著の世界」をひもときます。
■ご注意ください■
※NHKテキスト電子版では権利処理の都合上、一部コンテンツやコーナーを掲載していない場合があります。ご了承ください。
■今月のテーマ
希代のストーリーテラー
江戸時代の医家で繰り広げられる嫁姑争いを描いた『華岡青洲の妻』、経済成長期のさなかに高齢化の問題をあぶり出した『恍惚の人』、日常を生きる人々の機微を鮮やかに映し出した『青い壺』を題材に、昭和を代表する女性作家、有吉佐和子の持つユーモアとリアリティ、俯瞰する視点を読み解く。
■講師:ソコロワ山下聖美
NHK 100分 de 名著 『有吉佐和子スペシャル』2024年12月
配信開始号
「NHK 100分 de 名著 『有吉佐和子スペシャル』2024年12月」
2024年11月26日配信より
※こちらの商品は配信都度の課金になります。
配信される商品によって金額が異なります。
刊行頻度
月刊誌(毎月25日)※都合により一部発売日が異なることがございますのでご了承願います。
あわせて読みたい本
前へ戻る
- 対象はありません
次に進む
この著者・アーティストの他の商品
前へ戻る
- 対象はありません
次に進む
アルベール・カミュ『ペスト』 生存をおびやかす不条理
2018/05/29 14:35
わかりやすい
5人中、5人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。
投稿者:なつめ - この投稿者のレビュー一覧を見る
テレビ放送の講座のテキストですが、読みやすくわかりやすいです。カミュのペストをもう一度、読みたくなります。
スピノザ『エチカ』 「自由」に生きるとは何か
2019/02/23 20:51
もっと他の哲学書にも展開を!
4人中、4人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。
投稿者:岩波文庫愛好家 - この投稿者のレビュー一覧を見る
偶、以前放送していたのを見て、著者の國分氏を知りました。その放送での判り易さと言ったら、比類ありませんでした。
スピノザに関しては、エチカよりも知性改善論を注目していました(本の薄さから)。立ち読みでパラパラ見た所、どうも今一つ判りにくい。よって購入を逡巡していました。
ところが、です。國分氏のエチカの解説に仰天(著者と同い年な点にも)し、更に本書の存在を知り、即刻購入。一気呵成に読了。本書は例えや日常の具体内容への置き換えが絶妙です。
スピノザって、なんと言うか、素晴らしい主張をしているなぁ、と感じました。
エチカのみならず、知性改善論まで読破したいと思います。
ナオミ・クライン『ショック・ドクトリン』 「惨事」を狙うのは誰か
2023/06/27 21:39
公共政策における「ショック・ドクトリン」と企業経営におけるそれとの違い
3人中、2人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。
投稿者:Haserumio - この投稿者のレビュー一覧を見る
『ショック・ドクトリン』そのものは2度も購入しておきながら、ボリュームに圧倒されて手が出ていないのですが、本書(というか本番組)は裨益するところ非常に大。収められた具体例もそれなりに多く、大いに勉強になりました。
企業の場合、それまで出来なかった経営改革が「ショック・ドクトリン」で実行され経営の実が挙がることも多く、割とpositive imageみたいなところもありますが(例えば、COVID-19禍をテコにこれまで出来なかった生産性改革を実現し、業績が前よりも改善)、そうした事象との落差が、正に政治的なるものにおける公平性や公共性の存在(重要性)を示していると思う。