サイト内検索

詳細
検索

ヘルプ

セーフサーチについて

性的・暴力的に過激な表現が含まれる作品の表示を調整できる機能です。
ご利用当初は「セーフサーチ」が「ON」に設定されており、性的・暴力的に過激な表現が含まれる作品の表示が制限されています。
全ての作品を表示するためには「OFF」にしてご覧ください。
※セーフサーチを「OFF」にすると、アダルト認証ページで「はい」を選択した状態になります。
※セーフサーチを「OFF」から「ON」に戻すと、次ページの表示もしくはページ更新後に認証が入ります。

新規会員70%OFFクーポン

アプリで立ち読み

hontoアプリの確認

立ち読みには最新の「honto」アプリ(無料)が必要です。

バージョンの確認はアプリの「設定/情報」から確認できます。

最新の「honto」アプリをご利用の方

立ち読みする

最新の「honto」アプリをダウンロードされる方

hontoビューアアプリ

  • みんなの評価 5つ星のうち 4.5 1件
  • あなたの評価 評価して"My本棚"に追加 評価ありがとうございます。×
一般書

日本のルネッサンス人

著者 花田清輝 (著)

永徳「洛中洛外図」や光悦“鷹が峯”をめぐる様々な流説等を媒介にして、中世から近代への転形期を美事生き抜いた、日本のルネッサンス人に、転形期特有の“普遍性”を発見し、誰より...

もっと見る

30%OFF

日本のルネッサンス人

01/23まで通常946

税込 662 6pt

ワンステップ購入とは ワンステップ購入とは

ほしい本に追加(値下がりすると通知がきます)

ご利用中のデバイスが対応しているかご確認ください

  • ブラウザ
  • iOS
  • Android
  • Win
  • Mac

対応デバイスごとのコンテンツタイプやファイルサイズヘルプ

オンライン書店e-honとは

e-hon

hontoは「オンライン書店e-hon」との連携を開始しました。
e-hon」は書籍、雑誌、CD、DVD、雑貨といった多岐に渡る商品を取り扱う総合オンライン書店です。130万点以上の取り扱い点数、100万点以上の在庫により、欲しい商品を買い逃しません。honto会員向けにお得なキャンペーンを定期的に実施しています(キャンペーンに参加するにはMy書店をhontoに設定して頂く必要があります)。
・まだe-honの会員ではない方
下記リンクからe-honへ遷移し会員登録する際に自動でhontoがMy書店に設定されます。
・既にe-honをご利用いただいている方
「マイページ」-「会員情報の変更」-「My書店の変更」に進み、検索窓に「honto」と入力し、検索結果画面で会員登録ボタンを押すことでMy書店がhontoに設定されます。

e-honで紙の本を探す

※外部サイトに移動します。

対応デバイス毎のコンテンツタイプやファイルサイズ

対応デバイス コンテンツタイプ ファイルサイズ
ブラウザ EPUB
iOS EPUB 4.1MB
Android EPUB 4.1MB
Win EPUB 4.1MB
Mac EPUB 4.1MB

予約購入とは

まだ販売されていない電子書籍の予約ができます。予約すると、販売開始日に自動的に決済されて本が読めます。

  • 商品は販売開始日にダウンロード可能となります。
  • 価格と販売開始日は変更となる可能性があります。
  • ポイント・クーポンはご利用いただけません。
  • 間違えて予約購入しても、予約一覧から簡単にキャンセルができます。
  • honto会員とクレジットカードの登録が必要です。未登録でも、ボタンを押せばスムーズにご案内します。

予約購入について詳しく見る

ワンステップ購入とは

ワンステップ購入とは、ボタンを1回押すだけでカートを通らずに電子書籍を購入できる機能です。

こんな方にオススメ

  • とにかくすぐ読みたい
  • 購入までの手間を省きたい
  • ポイント・クーポンはご利用いただけません。
  • 間違えて購入しても、完了ページもしくは購入履歴詳細から簡単にキャンセルができます。
  • 初めてのご利用でボタンを押すと会員登録(無料)をご案内します。購入する場合はクレジットカード登録までご案内します。

キャンセルについて詳しく見る

商品説明

永徳「洛中洛外図」や光悦“鷹が峯”をめぐる様々な流説等を媒介にして、中世から近代への転形期を美事生き抜いた、日本のルネッサンス人に、転形期特有の“普遍性”を発見し、誰よりも激しく現在を、更に未来を生きる“原点”を追求する花田清輝の豊かな歴史感覚、国際感覚、秀抜なレトリック。若き日の「復興期の精神」を成熟させた批評精神の凱旋!

目次

  • 眼下の眺め
  • 本阿弥系図
  • 琵琶湖の鮒
  • カラスとサギ
  • 小京都
  • 悪女伝
  • ナマズ考
  • 古沼抄
  • 利休好み
  • まま子の問題

あわせて読みたい本

この商品に興味のある人は、こんな商品にも興味があります。

前へ戻る

  • 対象はありません

次に進む

この著者・アーティストの他の商品

前へ戻る

  • 対象はありません

次に進む

小分け商品

前へ戻る

  • 対象はありません

次に進む

この商品の他ラインナップ

前へ戻る

  • 対象はありません

次に進む

みんなのレビュー1件

みんなの評価4.5

評価内訳

  • 星 5 (1件)
  • 星 4 (0件)
  • 星 3 (0件)
  • 星 2 (0件)
  • 星 1 (0件)

嫌われ者の日本史

2015/10/20 23:42

0人中、0人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。

投稿者:SlowBird - この投稿者のレビュー一覧を見る

無論日本にもかつてルネッサンス時代といったものがあったなどと主張しているわけではない。そうは言っても、ある日突然、開国によってヨーロッパの制度を導入して突然近代社会が生まれたわけではなく、中世世界から近世、近代と時代をたどった以上、その過程の中で人間中心の近代的制度を受け入れるだけの準備、むしろ積極的に取り込もうという意欲が、徐々に萌芽していたに違いない。それもただ一人の人間によってなされるわけもなく、多くの人々により、少しずつ育まれていたものだ。
花田の小説「鳥獣戯話」では、武田信玄の父武田信虎や周辺の人々にその痕跡を作者は示したが、さらに遡って室町時代全般にその痕跡を辿る。狩野永徳のきらびやかな洛中洛外図に描かれるさまざまな人々の暮らしはいいが、それらを画上で区切る雲、その金色の雲は、なぜに金色なのか。永徳あるいは狩野派の日本画と中国画を混合させてきた歴史と、その技法で永徳が為そうとしたことを推論してみる。
しばしば登場するのは、当時の代表的な知識人らしい一条兼良で、応仁の乱を避けてさっさと土佐あたりに逃げ出したのも、なかば幸運にしろ、京にこだわらずに地方の経済力を見定める眼力を認める。また応仁の乱を引き起こした要因の一つでもあり、悪女の代表格のようにされている日野富子も、権力の亡者というよりも、貨幣経済の強力さを発見したために体制に風穴を開けてしまったものだという。石川淳の小説「修羅」での応仁の乱が足軽集団を始めとした群衆による財産収奪の舞台と化したことにも呼応しているようだ。
花田の手法は、文書に残された思想や人物評は疑ってかかり、それらは施政者の都合や既得権保持を目的に歪められていることを前提に、ただ人々の行動の記録を見ることで、真意を計り、文献の欺瞞をも引き出してゆく。そうしてこそ、新しい思想と同時代の相克、そして革新性が露わになるのだ。
事実として南北朝の分裂以降、三種の神器の行方はどうなったのか。それで何を否定するでも肯定するでもないが、まず事実が気になる。江戸時代の農学者で、商品作物を導入して農村を活性化させたことで、毀誉褒貶をあたりながらも、徳性の観点と経済の観点での評価を対照してみる。あるいは民間伝承の物語の中に、無名の人々の経済観念の発達の兆しを見る。池波正太郎の小説で有名になった鬼平こと長谷川平蔵は、火盗改めであると同時に実は人足寄場を設置し、ここで日本最初の工場制手工業が行われたという。
歴史の流れと称する大局的な目からこぼれ落ちていく、一人一人の営為を掘り起こしていくことで、一般通念どころか、体制に順応するだけの現代人の価値観までをひっくり返していくのが、この面白さだ。たぶん人間の新しい思想というのは、権力から忌み嫌われるところに発見されるものなのだ。一方で、動物による軍記物「烏鷺記」を、一条兼良が囲碁熱の果てに書いたのだと論証しようとする悪戦苦闘が、また一流の茶目っ気であって実に愉快。

このレビューは役に立ちましたか? はい いいえ

報告する

実施中のおすすめキャンペーン

本の通販連携サービス

このページの先頭へ

×

hontoからおトクな情報をお届けします!

割引きクーポンや人気の特集ページ、ほしい本の値下げ情報などをプッシュ通知でいち早くお届けします。

  翻译: