シリーズ江戸学 江戸の教養 遊びと学び
著者 編者:大石 学
日本が驚異的な速度で近代化を達成した背景には、江戸時代に蓄積された教養があった――。識字率は本当に高かったのか? 外国語はどう学ばれていたのか? よく遊び、学んだ江戸人の...
シリーズ江戸学 江戸の教養 遊びと学び
商品説明
日本が驚異的な速度で近代化を達成した背景には、江戸時代に蓄積された教養があった――。識字率は本当に高かったのか? 外国語はどう学ばれていたのか? よく遊び、学んだ江戸人の知性を一挙公開!
あわせて読みたい本
前へ戻る
- 対象はありません
次に進む
この著者・アーティストの他の商品
前へ戻る
- 対象はありません
次に進む
小分け商品
前へ戻る
- 対象はありません
次に進む
この商品の他ラインナップ
前へ戻る
- 対象はありません
次に進む
維新からわずか30年足らずで東海道線
2024/01/04 11:21
0人中、0人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。
投稿者:ふみちゃん - この投稿者のレビュー一覧を見る
明治元年が1868年で、新橋横浜間に鉄道が開通したのが1872年、東海道線全線開通が1889年、維新からわずか30年足らずで東京大阪間で汽車を走らせたってよく考えたらとんでもなくすごいこと、著者はそこには江戸の人たちの勤勉さ、識字率の高さがあると語る