対馬丸
著者 大城立裕
戦局傾いた昭和一九年八月、沖縄から本土に向かった学童疎開船「対馬丸」はアメリカ潜水艦の魚雷攻撃を受け、深夜の海に沈んだ。乗船者一六六一名、うち学童八〇〇余名。生き残った学...
対馬丸
ワンステップ購入とは ワンステップ購入とは
商品説明
戦局傾いた昭和一九年八月、沖縄から本土に向かった学童疎開船「対馬丸」はアメリカ潜水艦の魚雷攻撃を受け、深夜の海に沈んだ。乗船者一六六一名、うち学童八〇〇余名。生き残った学童は五〇余名に過ぎなかった。戦争完遂のため、次代を背負う若き国民を護るため、という大義名分のもと、国策として実施された疎開事業における最大の悲劇である。その歴史的全貌を伝える名著。(解説・佐藤優/作家・元外務省主任分析官)
目次
- いのちがけの教育
- 行くも地獄、残るも地獄
- 親と子と
- 不気味な前夜
- 集合
- たそがれの出航
- 無邪気な乗客
- 今晩はあぶない
- 撃沈
- 死とたたかう漂流
あわせて読みたい本
前へ戻る
- 対象はありません
次に進む
この著者・アーティストの他の商品
前へ戻る
- 対象はありません
次に進む
小分け商品
前へ戻る
- 対象はありません
次に進む
この商品の他ラインナップ
前へ戻る
- 対象はありません
次に進む
資料としても、物語としても
2017/02/09 16:33
0人中、0人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。
投稿者:しょうちゃん - この投稿者のレビュー一覧を見る
研究用に対馬丸の資料が欲しいと知り合いの先生に頼まれて購入しました。
「資料として」のつもりだったのですが、読み物としても十分に楽しめます(事件概要から軽く「楽しめる」とは言えませんが、それでもそう言いたくなる内容です)。
内容は濃い目ので、戦争についての深い知識が必要かもしれません。
沖縄戦で繰り広げられた知られざる悲劇の記録
2015/08/17 12:36
1人中、0人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。
投稿者:YK - この投稿者のレビュー一覧を見る
沖縄への米軍の上陸が現実化しつつあった太平洋戦争末期の昭和19年8月、非戦闘員の九州への疎開を進めるために対馬丸は学童800人超を乗せて出航し、その航路の途中でアメリカ潜水艦の魚雷を受けて沈没しました。生き残った学童は50名余り。地上戦が予想される沖縄に「残るも地獄」、潜水艦による撃沈が予想される疎開船に乗り込む「行くも地獄」という究極の状況下で、わが子、教え子を疎開船に乗船させるのか、させないのかの判断に迷う親と教師。対馬丸出港までの状況から、魚雷を受けて沈没後、生存者が救出されるまでを辿ります。戦後70年となる今年、様々な戦争体験記が公になっていますが、本書も「戦争完遂」という大義名分の下に引き起こされた悲劇を現代に伝える貴重な記録であると思います