- 販売開始日: 2017/09/01
- 出版社: あさ出版
- ISBN:978-4-86063-463-6
ずるい考え方 ゼロから始めるラテラルシンキング入門
著者 木村尚義
『ずるい。』この言葉から、皆さんはどんなイメージを受けますか?・抜け駆け?・ルール違反?・独り占め?周りにも、ずるいと思わせるような人がすぐに思い当たるのではないでしょう...
ずるい考え方 ゼロから始めるラテラルシンキング入門
ワンステップ購入とは ワンステップ購入とは
商品説明
『ずるい。』
この言葉から、皆さんはどんなイメージを受けますか?
・抜け駆け?
・ルール違反?
・独り占め?
周りにも、ずるいと思わせるような人がすぐに思い当たるのではないでしょうか。
こんなご時世だからこそ仕方ないと思うべきなのか。
それとも、実はずるい生き方が賢い生き方なのか。
「ずるい」という言葉には、一般的にはあまり良いイメージはありません。
しかし、一口に「ずるい」と言っても、いろいろな「ずるい」があります。
人を出し抜いて非難されるような「ずるい」もあれば、
「その発想はなかった……」と周囲をくやしがらせるような「ずるい」もある。
本書で扱うのは、こちらの「ずるい」です。
・常識にとらわれず、自由な発想を可能にする考え方
・最短ルートで問題を解決する考え方
・お金や時間をかけずに目的を簡単に達成する考え方
そんな思考法が本当にあるのか……?
あるんです。 それが、本書で紹介する「ラテラルシンキング」。
あなたも本書を読んで、ラテラルシンキングの達人になってください。
■著者 木村尚義
関連キーワード
- cp10776617
- cp10773472
- SS240125all
- cp10762871
- cp10753119
- cp10749416
- cp10748052
- cp10745044
- SS220810all
- cp10740582
- cp10739906
- SS220511all
- cp10736989
- EBPD32082
- SS2411all
- SS2409all
- SS2306all
- SS2303all
- SS2302all
- SS2211all
- SS2207all
- SS2112all
- cp10732311
- cp10730269
- SS2110all
- cp10727962
- SS2108all
- EBPD26371
- SS210609all
- cp10726188
あわせて読みたい本
前へ戻る
- 対象はありません
次に進む
この著者・アーティストの他の商品
前へ戻る
- 対象はありません
次に進む
小分け商品
前へ戻る
- 対象はありません
次に進む
この商品の他ラインナップ
前へ戻る
- 対象はありません
次に進む
書店員レビュー
「ロジカルシンキング」はよく聞くけれど、「ラテラルシンキング」ってなんだろう?
MARUZEN&ジュンク堂書店札幌店さん
「ロジカルシンキング」はよく聞くけれど、「ラテラルシンキング」ってなんだろう?
そんな疑問からこの本を手に取りました。
急カーブで自動車事故を減らすにはどうすればいいか?
おそらく多くの人はカーブミラーを設置するとか道幅を広くするなどが思いつくでしょう。
でもじつは、もっと簡単な方法があるのです。
思い込みを捨てて自由な発想をしてみましょう。
「えー、そんなのってあり?」
と言われるような考え方だっていいのです。
常識を覆した新しい考え方こそが、「ずるい考え方」=「ラテラルシンキング」なのです。
社会担当 吉田
「それだったら私にも...
ジュンク堂書店西宮店さん
「それだったら私にも思いついたのに!」
「そのアイディアだったら少し考えていたのに!」
とライバルに対して思うこと、ありませんか?
この書籍では、分かりやすく
「常識だと思っていること」の箍の外し方、また
外した成功者たちの例が紹介されています。
13個のオレンジを3人の子供たちに平等に分けるには…
さて、あなたならどうしますか?
西宮店コミック担当 M
面白い!
2021/02/26 13:27
0人中、0人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。
投稿者:なのはな - この投稿者のレビュー一覧を見る
発想の転換に活かせるとても有用な本です。企業や個人の具体的な例をいくつもあげて、ラテラルシンキング(発想の枠を広げる思考法)を解説していて、わかりやすかったです。普段の仕事ではどうしても論理的思考をしがちで、確かに堅実に仕事を進めるにはそのほうがいいのですが、新たなアイディアを出す必要がある場面では、どうしても常識に囚われた無難な意見しか出てこないのですが、この本にその壁をぶち壊すヒントがたくさん詰まっていました。最後のテストをやってみた感想としては、まだまだ自分には発想の柔軟性がないなあという感じでした。
「習慣」の大切さがわかりました
2020/04/24 16:20
0人中、0人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。
投稿者:淡路島人 - この投稿者のレビュー一覧を見る
どんな発想も黙っていてはおりてこない。発想を生むためには「習慣」が大事
では、どんな「習慣(心がけ)」が必要なのでしょうか。
私はこの本から明日から取り組みたい「習慣」を2つ学びました
デメリットがメリットに
2019/08/08 08:34
1人中、0人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。
投稿者:ゆっちゃん - この投稿者のレビュー一覧を見る
失敗や短所など、こうすればよかった、短所を直さないといけない、と考えるのではなく、何かに生かせないか、長所としてアピールしてみるなど発想の転換が学べる。
正に自身にある固定観念に気付くことが出来ました
2018/08/23 06:57
2人中、1人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。
投稿者:TaQ - この投稿者のレビュー一覧を見る
ラテラルシンキング……
言葉自体は少し聴いたことがありましたが、その実は知りませんでした。
ビジネス、仕事をする上で、ロジカルシンキングの重要性に注視しておりましたが、働き方が変わる過渡期にある現在において、この考え方を習得する必要性が益々増えていると感じたキッカケ の本 となりました。
なるほど!!
2021/07/31 17:18
0人中、0人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。
投稿者:ひろ - この投稿者のレビュー一覧を見る
分かりやすい説明が書いてあり、なかなか面白い内容でした。
見やすい
2019/06/30 23:57
0人中、0人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。
投稿者:まさぽん - この投稿者のレビュー一覧を見る
音読の練習として買いました。とても見やすい構成です。長文の内容も日常会話からエッセイと幅広くあり、充実しているので飽きずに読み続けることができます。
さくっと分かりやすい
2019/02/04 23:23
1人中、0人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。
投稿者:totocat - この投稿者のレビュー一覧を見る
ラテラルシンキングについて分かりやすくさくっと学べる内容でした。例も実際の経営者を踏まえて想像しやすかったです。個人的にはもう少し固さのある根拠とか踏まえて厚みのある内容の方が読後の余韻が残ったんじゃないかなぁと思います。コンビニ本というイメージですね。
ラテラルシンキング
2019/09/19 19:11
0人中、0人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。
投稿者:ハム - この投稿者のレビュー一覧を見る
ラテラルシンキングという言葉は、聞いたことがあるな、ぐらいの知識しかなかったんですが、自分の固定概念に気が付き読んでよかった。