- 販売開始日: 2018/01/19
- 出版社: 小学館
- ISBN:978-4-09-406487-2
鳩の撃退法 下
著者 佐藤正午
多くの作家をも魅了した著者の最高到達点!直木賞受賞後の会見で、著者は「勝手な想像ですが」と前置きした上で、「『鳩の撃退法』の存在がなければ、今回の直木賞受賞は考えられない...
鳩の撃退法 下
商品説明
多くの作家をも魅了した著者の最高到達点!
直木賞受賞後の会見で、著者は「勝手な想像ですが」と前置きした上で、
「『鳩の撃退法』の存在がなければ、今回の直木賞受賞は考えられない。あれで機運が熟したのではないか」
と語った。
事実、本作は、山田風太郎賞選考委員はもちろんのこと、推薦文や書評、口コミやSNS等を通じて、驚くほど多くの作家たちから激賞された。
【ストーリー】
「このままじゃおれたちはやばい、ラストに相当やばい場面が待っているかもしれない。だけど厳密にやばいのはあんただよ。わからないか。夜汽車に乗って旅立つ時だよ」
身を潜めてせっせと小説の下書きをつづけていた津田伸一は、社長からいきなり退職金を手渡され、いよいよ決断を迫られる。
ついに“あのひと”が現れたのか?
鞄の大金は裏社会から流れてきたものなのか?
忽然と姿を消した家族、郵便局員の失踪、疑惑つきの大金、そして鳩の行方‥‥。多くのひとの運命を狂わせたあの日の邂逅が、たった一日の物語となって雪の夜に浮かびあがる。
読み進めると、謎が深まる。読み返せば、伏線がわかってくる。
上巻だけでは、この小説のおもしろさは半分も伝わりません。
急展開も待ち受ける下巻の最後の1行まで、ぜひ「鳩」の行方を見届けてください。読み返すほど、おもしろいはずです。
※この作品は過去に単行本版として配信されていた『鳩の撃退法』 の文庫版となります。
関連キーワード
あわせて読みたい本
前へ戻る
- 対象はありません
次に進む
この著者・アーティストの他の商品
前へ戻る
- 対象はありません
次に進む
小分け商品
前へ戻る
- 対象はありません
次に進む
この商品の他ラインナップ
前へ戻る
- 対象はありません
次に進む
好みが分かれるところ
2022/05/13 11:54
1人中、1人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。
投稿者:BB - この投稿者のレビュー一覧を見る
主人公の作家の作品の内容と、彼の実体験が、あいまいなまま下巻も進む。途中、いったん頭を整理しないと、訳が分からなくなってしまった。
筆者の作家としての力量はよく分かるが、小説IN小説といったこの作品の味わいをどの程度楽しめるか、評価が別れるところだろう。
面白い
2021/10/25 17:55
1人中、1人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。
投稿者:すねよし - この投稿者のレビュー一覧を見る
物語の中で、小説家である主人公の妄想と現実が綯い交ぜになる構成に酔いしれた。であるがために、結末をはっきりと示さない小説が肌に合わない人は要注意。
撃退??
2020/05/15 14:50
0人中、0人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。
投稿者:deka - この投稿者のレビュー一覧を見る
勝手に小説家津田が事件をあぶりだし優雅な生活を送る…ハッピーエンドを想像しながら下巻を読み進めたが全く予想外の展開・結末に佐藤正午さんに操られた~という感想が読み終わった感想である。題名の撃退法となっているからには主人公が扱いに困った鳩をうまくしてやったり!で終わると思ったのだが。
微妙…
2018/09/06 18:01
2人中、2人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。
投稿者:晴耕雨読なわたし - この投稿者のレビュー一覧を見る
面白かった、とも思えるのですが、この本がもし、有名な佐藤正午さんではなくそれほどのベストセラー作家さんだったらここまで多くに読まれたかなって。
余計なひとこと。
個人的なことですが解説が糸井重里氏。最悪。このひと嫌いなんです。わたし神戸なんです。世界一のクリスマスツリーの一件。ほんと読後がわるいったら。。
佐藤正午さん作品の初読としはダメかもな一冊
2018/03/07 21:09
2人中、2人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。
投稿者:ほえ - この投稿者のレビュー一覧を見る
糸井重里さん、伊坂幸太郎さん、他多数の作家さんが絶賛的な広告に乗せられ、上下巻を購入しました。
何がどうつながるのか、読後にどんな爽快感をえられるのかワクワクしながら読み始めました。
が、それも上巻の途中まで。
いつかは佐藤正午さんの本を読みたいと思っていましたが、この本を読んで他の作品には食指が動かなそうです。
好みといえばそれまでですし、絶賛されている方もいらっしゃるのは事実だと思いますが、図書館で借りればよかったと後悔しています。