0人中、0人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。
投稿者:マー - この投稿者のレビュー一覧を見る
与沢さんの書籍は毎回読ませていただいております。
ブチ抜く力はとても素晴らしい内容です。
私の人生のバイブルになってます。
0人中、0人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。
投稿者:beebelt - この投稿者のレビュー一覧を見る
とても内容のある本でした。おススメです。
何物にも縛られない
2020/07/24 08:44
0人中、0人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。
投稿者:Todoslo - この投稿者のレビュー一覧を見る
組織のシステムや、社会の枠組みにとらわれない生き方に憧れます。自分の好きな場所に住み、やりたい仕事をやるのが1番の幸せなのかもしれません。
意識高い系の本です!
2021/09/22 23:57
0人中、0人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。
投稿者:ワイワイ - この投稿者のレビュー一覧を見る
かつてネオヒルズ族と呼ばれた与沢さんの渾身の1冊です。
何かを成し遂げるには他の全てを捨てて時間を作り1点集中するべきだと与沢さんは言います。
まずは3週間本気で取り組んでみたらやがて習慣となるとのこと。
この言葉に惹かれましたので、今行っている業務に3週間全力で取り組んでいこうと思います。
投稿元:
レビューを見る
ネットビジネス界の風雲児として「秒速で1億稼ぐ男」の異名を持ち、ネオヒルズ族として各種メディアで取り上げられ一斉を風靡した与沢氏。その風貌と言動から当時はネタキャラ扱いされていたのも事実。倒産を機に表舞台からしばらく消えていたものの、仮想通貨ブームと共に再び注目を集め、再びインフルエンサーとしての地位を確立して現在に至る。本書では、個人投資家として再び成功を納めた与沢氏の価値観や哲学、そして数々のメソッドが語られている。出る杭は打たれるが出過ぎた杭は打たれない、というメッセージが強く印象に残った。
投稿元:
レビューを見る
与沢さんの短期間で圧倒的な結果を出す方法が分かりやすく書いてある。
表面をさらってるだけでもなく、精神論でもなく、与沢さんの物の考え方や価値の置くポイント、そこに力をかけるタイミングが投資やダイエットを通して余すことなく書かれている。良書。
投稿元:
レビューを見る
N系の人は知る人ぞ知る(深い意味があります)与沢翼。
まず表紙をみて思ったのは、稲中卓球部の前野に似ていると。あと痩せたね。。と。
さて中身ですが、ストイックにぶっちぎれ的な内容。
「デブでいること自体がすでに不健康なのだから、デブが健康的に痩せる方法などない」
ということで食べないで動きまくる!タンパク質も糖質に多少変わるので控える。
中途半端に断食せず、やるのならトコトンやる。これで二ヶ月22キロ痩せたのだから凄まじい。
他にも3週間でストイックにやり抜け!!やるときはセンターピンで「やり切った、もうこれ以上はやりたくない」ぐらいやれというもの。
1年で10キロ痩せた奴より1ヶ月で10キロ痩せた奴の方の話を聞きたいだろう、金が全てと言い張るところ。
「人間関係などの悩み」も金さえされば頭を下げる必要はない。組織に所属する必要もなく、嫌な上司も存在しないし、足をひっぱる奴もなし。
意思の強さと、自分の信念を持っているという意味で、小生意気なデブガキだった7年ほど前より人間的にも一回りもふた回りも成長しており、今後彼の動きを追ってみたくなった。
昔出した本はランクを上げるために自分で大量購入したらしいが、本書籍は実力でベストセラーになっているようだ。その理由も納得できる内容でした。
投稿元:
レビューを見る
・最短最速で目標達成を目指さなければ、努力を継続することは出来ない、目標達成を長期間に設定することは逃げであり著者自身でも困難であるとのこと、むしろ短期間に最短最速で実現することが成功への近道である
・英語を学ぶことの意義
日本に限らず、人間が一国だけに依存するメリットはない、日本の少子高齢化が進めば社会保障が最大の問題点となる。また、地震大国であり災害によるリスク、また閉鎖的な日本では日本語以外を得意とていないため、内需経済に限りが生ずれば、すぐに外で生きていけるサバイバル力を持ち合わせていない、そこで勝ち続けるためには世界に目を向ける必要がある。
また、言葉が話せないせいで現地の人たちと触れ合えないのは人生とてつもなく勿体無い
投稿元:
レビューを見る
Amazon評価を期待して読んだが、好みにはあわなかった。ホリエモンやひろゆき、Daigoなどが好きな私には参考になる情報も多いかと思った。
しかし、与沢さんなりの主観の本であり、芯が通ってわかりやすいが、私はマネしたい、今後、活用してみたいと思う内容ではなかったため。
投資やダイエットなどの詳細な解説についても、興味があまりわかなかった。
あくまで、私には合わなかったというだけですね。
熱量や実行力は感心させられます。
投稿元:
レビューを見る
やり切る事の大切さ。
1つの事に絞り込んで短期間でやり抜く、わかっちゃいるけどやれていない事。それを高いレベルでやりきれば、与沢さんのような成果が出るのだなぁと実感した一冊。成果を出すためのマインドセットに良い本。
投稿元:
レビューを見る
立ち読み。
投資やダイエットの話が多い。表舞台から姿を消してから成し遂げたことを語ることで換金しており、本書記載のとおり一石二鳥以上を成し遂げている。
集中してコミットする。
投稿元:
レビューを見る
この本の要諦はこうだ。
どんな目標も長期計画であればあるほど数字への執着心が薄れてしまう。だからブチ抜くためには超短期の目標でロケットスタートしたまま、全力でやり切る。
この考えを実際に著者が応用して成功した仮想通貨リップルへの投資やダイエットを通じて何度も説く。改めて与沢氏というのはただ運の良かった過去の成金ではなく、本物と気合いと根性の備わった継続して結果を出せる人なんだと思った。
・・・それにしても、著者の変わりようには驚く。風貌や内面含めて。表紙の写真はネオヒルズ族としてメディアを沸かせた頃とはまったく別人で、若い頃の写真かと見間違えるレベルだ。性格の方も自分が本当に欲しかったものや、社会からの自身の見え方など深く考察したのか、真面目で謙虚になっている。
「普段はほとんど社会の役に立たないような存在の私が、多少なりとも人様に貢献できた事がわかり、とても嬉しかったです。」
こんな言葉が与沢氏から出るとは・・。次は英語習得に取り組むらしく、今後も色々な情報発信が楽しみだ。
投稿元:
レビューを見る
流行に任せて買ってしまってすごい後悔するんじゃないかって最近になく不安になりながら購入した本。そんな時もメルカリですぐ売れるから、と本の購入のハードルをはるかに下げてくれたメルカリに感謝。
結論としては後悔全くなし。良い本だった。彼は日本では実践しにくいEssentialismを実践して成功した良い例だと思う。出る杭打たれ、人と同じことを求められ、バランスを求められる日本社会で(まー飛び出ちゃってるけど)自分が本当に大事な事を考え、最優先してひたすらやりとげる。考え直させられた。
投稿元:
レビューを見る
目標は長期計画であればあるほど数字への執着心が薄れていくから、短期間でやり抜く「ぶち抜く力」を身に着ける必要がある。そしてそれを実践して、2ヶ月で20kg痩せたり巨額の富を築いたりしている与沢さんは本当にすごいと感じた。投資の部分ではファンダメンタルズに風が吹くかどうかという点と貸借対照表に現れない企業が持つ資産(顧客情報等)に着目するという点が参考になった。
投稿元:
レビューを見る
飽き性である自分に新たな選択肢を増やしてくれた本。
物事の捉え方、どういう考え方を持つべきか改めて考えさせられた。ストイックに生きることがもたらす効果や投資に対しての向き合い方が書いてあり、モチベーションとなるべき本だった。咀嚼して自分のものにすべきであると感じた一冊。