モヤモヤした読書
2023/07/22 20:59
0人中、0人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。
投稿者:たっきい - この投稿者のレビュー一覧を見る
ようやく終わったというしんどい4巻でした。著者の独特の言い回しと、どの陣営が味方なのかわかりにくい構図が物語を難しくしている気がしました。また、なぜ、灯子なのかも、正直よくわからず。全てがモヤモヤした読書でした。
投稿元:
レビューを見る
思ったよりあっさりした幕引き。ただ、灯子も煌四も、明楽も、皆それぞれに新しい世界の中で生きていくことができるのは何より。
灯子があっさりの村に帰って行ったのは意外だったが、旅を通して強くなって帰って行き、祖母の最期に間に合ったことも、厳しいようで少し不器用で優しいおばさんと再会できたことも含めての大円団。煌四と緋名子も2人生きていけるし、明楽も何とか本懐を遂げたし、何となく丸くおさまったなという感じ。綺羅は両親を亡くしてしまったけど、最初からそうであったようにきっと強く背筋を伸ばして生きていくのだろうな。
投稿元:
レビューを見る
同じところをぐるぐる回っているようなまどろっこしさに辟易した。もう一回読みたいか、と言われたらNOだ。
投稿元:
レビューを見る
テーマは「火」
かつて人間が火を征していた時代から、神族が火を支配する時代となってから物語が始まる。
人間は火を得るために、火炎という獣と闘い、生き血ならぬ火種を得て暮らしていた。
とある時に、神族から火を奪い、再び人間が火を支配する時代に戻そうと神族、火炎と闘い、人間の街も、神族の宮も火炎たちの暮らす森も破壊され尽くされる…
このファンタジーには、どの世界が、誰が正しいか、ヒーローとか悪は明確になっていない。
それぞれ違う立場に立てば、何が正義かは見方も変わる。
神族の支配から解放されたものの、新たな神族を束ねる「火狩りの王」の下で、世界が復興されていく…
とにかく、長かったストーリー。
新たな世界がどうかるか、考えさせられるファンタジーに新鮮さを感じました!
投稿元:
レビューを見る
長かった〜
灯子、煌四それぞれの視点でストーリーが進んでいくからなかなか話が進展しなくて途中しんどかった...笑
壮大な冒険をした割にラストは意外とあっさり気味。
火狩りの王には灯子がなるんだろうとは何となく思ってたけどそういう感じなんだ...とちょっと意外。
大冒険した後のその後がどうなったのか気になる...
外伝はその後の話とかもあるみたいなので読みたい。
投稿元:
レビューを見る
4巻まで読んだのに、消化不良な気持ちになった。
灯子がいつどんな活躍をするのかと、今か今かと待ち望んでいたのに、千年彗星が灯子を選んだ理由(眺めていた人間たちに似ている)に繋がるからか「なんだかなぁ〜」と思ってしまった。
急に色んな人が、実は!の登場も、またかとため息が出る。
ただ、要所要所感動出来るところもあるので良かったかな。
世界観とか設定が最高に面白いし好みなのに、登場人物の成長をあまり感じられなくて、そこに期待している方にはオススメできない。
多分、私の読書力の問題だとなのだろうが、3巻以降足場がとにかく崩れて、どこに居るのか全く分からなくなった。一旦別れた人とすぐに再会して、で?ここはどこ?と何回もページを戻るハメに…。
多分番外編も読むけど。月一ペースで間に数冊挟んだ読書だったので、今度は頭から最後まで読み直そうとは思います。
投稿元:
レビューを見る
終盤になってもどう物語をたたむのか全く想像できず、寧ろ手揺姫の正体や工場が行ってきたことなど驚かされること多数。
強いと思っていたキャラも退場しちゃうし、どうなるんだと思っていたら、思いのほか静かに終わっていって驚いた。
劇的なカタストロフィはないだろうなとは思っていたけれども、ここまで淡々と終わるとは。
確かに多少世界は変わったかもしれない。
でもそれは、例えば首都を離れた村に住む人たちにとっては、ほんの些細な変化。
姫神さまの分身さまがいなくなったとか、火狩りの人たちが常駐してくれるようになったとか、その程度。
あれだけの大冒険をし、伝承にある「火狩りの王」になった少女(結局は他のふさわしい人に譲渡したので、対外的には彼女は王ではないが)も生まれ故郷に戻り、生活も元に戻った。
そのそばには、亡くなった火狩りから託された狩り犬はいるけれども。
何だか若くして余生を送っているような、そんな終わりだった。
結局、局所的に大きな変化があっても、世界全体からみれば、本当に些細なことなのかもしれないなと思い知らされた気がする。
当事者以外には、世界の変化も他人事なのかもしれない。
投稿元:
レビューを見る
本物の火に近づくと燃えてしまう人体発火―そんな宿命を背負う世界という設定は斬新で、その世界を統べる神族との対決も緊迫感があってとても面白かったのだが、とても読みにくかった。文章を一回読んでもすっと頭に入ってこない。感覚的な部分もあって、錆びた頭ではなかなか捉えきれなかった。
後半になるにつれ、揺るる火には、水樹和佳子の漫画『月虹』を思い出した。
投稿元:
レビューを見る
久しぶりに怒涛の没入っぷりで
読み切りました!
…が、もやもやする部分も残ってしまった。
最後は発火病の謎が解けて
何らかの対処法があきらかになると
勝手に思っていたものですから。
あと、綺羅と両親の関係性。
なんであんな距離感だったのか
私には最後まで腑に落ちなかったわ。
とにかく、灯子がとても頑張り屋さんで
その行く末を案じて読みました。
これは「人」が
他者に委ねていた生きる術を
自分たちのもとに取り返す物語だったのかなぁ。
投稿元:
レビューを見る
ようやく終わったというしんどい4巻でした。著者の独特の言い回しと、どの陣営が味方なのかわかりにくい構図が物語を難しくしている気がしました。また、なぜ、灯子なのかも、正直よくわからず。全てがモヤモヤした読書でした。
投稿元:
レビューを見る
最終巻です。ここまでジェットコースターに乗っているような展開が続き、最終巻はやや、まとめ的なちょっとスピードが落ちた感がある展開です。
いやぁ、おもしろかった。
久しぶりに開始から終了まで、いっさいダレることなく、読み応えある物語でした。
登場人物にスーパーマンが誰もいないというのがいいですね。書いている側としてはご都合主義が出来なくて難しい展開となると思いますが、実にうまくまとめてます。
犬たちが一匹も死ななかったので、さらに評価アップ!!
投稿元:
レビューを見る
第1巻からはじまる序盤は興味を持って読みはじめましたが、終盤に近づくにつれてだんだん疲労感が・・・
なんとか読み終えたという感じです
作者もなんとか描ききったという感じがします
上橋菜穂子さんの作品よりも想像力がいり、ファンタジー度は高めです
終盤は主人公達の思考が混乱しているのか、著者の思考が混乱しているのかといった様相でした
去ったキャラクターと生き残ったキャラクター、その差はどこにあったのか
生き残った者たちも万全ではなく・・・
この後半を映像化するのは、大変そう
投稿元:
レビューを見る
3巻目の序盤までは面白いと感じたけど、だんだん話のテンポが悪くなって、苦しい展開がひたすら続いていていたイメージ。
4巻はラストに入るまでは読み進めるのがかなりしんどかった。
終わり方がちょっと腑に落ちなくて、個人的にはあんまり好みじゃ無い結末だったかな。
投稿元:
レビューを見る
シリーズ最終巻
途中で読むのを中断したこともあり、
イマイチ作品の世界観に浸りきれなかった。
というか上手くイメージ出来ませんでした。
投稿元:
レビューを見る
話は面白いのだけど,文章のテンポが悪くて読みにくかった(特に戦闘のような動きのある場面).ボンズあたりがアニメ化したらすごく良いのができるんじゃないだろうか(押井守が構成・脚本を担当しているアニメはwowowでしかやってなくて,残念ながら未見).