地雷グリコ
著者 青崎有吾(著者)
射守矢真兎(いもりや・まと)。女子高生。勝負事に、やたらと強い。平穏を望む彼女が日常の中で巻き込まれる、風変わりなゲームの数々。罠の位置を読み合いながら階段を上ったり(「...
地雷グリコ
ワンステップ購入とは ワンステップ購入とは
商品説明
射守矢真兎(いもりや・まと)。女子高生。勝負事に、やたらと強い。平穏を望む彼女が日常の中で巻き込まれる、風変わりなゲームの数々。罠の位置を読み合いながら階段を上ったり(「地雷グリコ」)、百人一首の絵札を用いた神経衰弱に挑んだり(「坊主衰弱」)。次々と強者を打ち破る真兎の、勝負の先に待ち受けるものとは――ミステリ界の旗手が仕掛ける本格頭脳バトル小説、全5篇。
あわせて読みたい本
前へ戻る
- 対象はありません
次に進む
この著者・アーティストの他の商品
前へ戻る
- 対象はありません
次に進む
小分け商品
前へ戻る
- 対象はありません
次に進む
この商品の他ラインナップ
前へ戻る
- 対象はありません
次に進む
ゲーム
2024/03/17 18:03
1人中、0人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。
投稿者:AIZOU - この投稿者のレビュー一覧を見る
主人公がいろんなゲームで戦う話
カイジ的な?と言う表現は古いか
ルールの範囲内でこうやれば勝てるってやるのが
やっぱり運だとつまらないとなると、いかさま?出はないけど、心理戦的な風になるよね
主要キャラは女性で、作者そういうのが好きなのかしら?
☆個人的には面白みが感じられなかった☆
2024/07/14 18:47
2人中、1人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。
投稿者:ACE - この投稿者のレビュー一覧を見る
地雷グリコ
坊主衰弱
自由律ジャンケン
だるまさんがかぞえた
フォールーム・ポーカー
誰もが知っているような遊びに独自ルールを設定し、頭脳戦・心理戦が飛び交うゲームに、女子高校生の射守矢真兎が挑む!
青崎作品は、ミステリは好きなのだが、この作品は、個人的には、面白みが感じられなかった(ゲームの勝ち筋が読めてしまい、唸るような展開ではなかったかな?)。
さすが
2023/12/18 15:31
3人中、2人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。
投稿者:hid - この投稿者のレビュー一覧を見る
おもしろい。
よく思いつくものだと感心。
地雷グリコも、だるまさんが数えたも、自律じゃんけんも、秀逸。
話の展開もスムーズ。
なるほど・・・続編があるなら読みたい
2024/10/08 16:28
2人中、1人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。
投稿者:magu0217 - この投稿者のレビュー一覧を見る
成瀬に傾倒できなかったわたしだが、
地雷グリコは主人公にどんどん惹かれていく
考えさせられるゲームあり、トリッキーな解決策あり
賛否両論あるかもしれないが、痛快だった。
続編を期待したい。
環境をも利用し尽くす心理戦
2024/09/13 20:06
2人中、1人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。
投稿者:ブラウン - この投稿者のレビュー一覧を見る
誰もが一度は触れたことのある遊びを題材に、高校生たちがひりつく心理戦に火花を散らす。
賭けるものは文化祭の場所だったり、カフェの出禁撤回のような、真剣になるのは高校生ならではのものだったり、友情への義理、果ては眼も眩む大金。ギャンブルものの脂の乗った部位も欠かさないもてなしぶりに大満足だ。
どのゲームも見慣れたものだが一癖ある。勝ち筋が手堅い話が多いものの、勝利への筋道の組み立てが巧妙で、おまけに魅せ方が絶妙なおかげで、興奮冷めやらぬまま一冊読んでしまった。それでいて最後の勝負はド派手な反則技の応酬にもかかわらず、無理やり説き伏せて話を進めてしまう豪腕も披露してくれる。
こんなにワクワクした読書は久しぶりだ!
想像のはるか先を行く展開
2024/06/21 19:14
2人中、1人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。
投稿者:はぐらうり - この投稿者のレビュー一覧を見る
ずっと気になってたが、直木賞候補になったので急いで読む。タイトルから犯罪系の小説だと思ってたら全然違って驚いた。そっちのグリコか。あらすじはちゃんと確認しておきたいところ。
高校生ものは成瀬がこれだけ盛り上がった後だと、似たような主人公ではなんとなく成瀬を想起してしまうが、これも面白かった。
予想するはるか先を行く展開。こんなゲーム、思いついたときは楽しいだろうな。と思ったが、破綻がないかハラハラでたまらないかもしれない。
誰でも知っている遊びが・・・
2024/06/03 09:39
2人中、1人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。
投稿者:ふみちゃん - この投稿者のレビュー一覧を見る
「階段グリコ」「坊主めくり」「じゃんけん」「だるまさんがころんだ」「ポーカー」誰でも一度は遊んだことのある運任せの単純な遊び(私たちの地区では「だるまさんがころんだ」は「兵隊さんが通る」と呼ばれていたが)が一寸したアレンジ(最後のポーカーは途方もないアレンジだったけど)で常人の頭脳を超越したゲームに変わる、この作品はおそらくは高校生あたりをターゲットにしたものだろうけど、おじさんも興奮してしまった、「坊主衰弱」の設定には多少の無理があったような気もするけれ、「地雷グリコ」や「自由律じゃんけん」あたりはすぐにでも楽しめそう、とくに私の一番のおすすめは「だるまさんがかぞえた」、これなら「動いた!」「動いてない!」といったよくある論争は回避できそうだ
凄い
2024/02/23 00:08
2人中、1人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。
投稿者:MIKA - この投稿者のレビュー一覧を見る
作家買い。
いや、面白かった。
作中のゲーム、よく思いつくなあと感心しながらも、読みながら一緒に考えてプレイしてしまうので最終話ではどっと疲れた。楽しいけれど物凄く疲れる一冊だった。
ミステリのトリック考えるのと同じなのかな。作家さんて凄い。