天文ガイド2024年3月号
著者 天文ガイド編集部
■【特集 大口径望遠鏡が集う スターパーティ】津村光則ほか和歌山県近畿地方でも有数の暗い星が良く見えるスポットとして有名な和歌山県すさみ町にディープ・スカイファン有志によ...
天文ガイド2024年3月号
商品説明
■【特集 大口径望遠鏡が集う スターパーティ】
津村光則ほか
和歌山県
近畿地方でも有数の暗い星が良く見えるスポットとして有名な和歌山県すさみ町にディープ・スカイファン有志によって開催された天体観望イベントの開催リポートです。
大口径の66cm、50cm、55cm、45cm×2台のドブソニアン望遠鏡などが大集結。イベントに参加された人の大口径望遠鏡で天体をのぞいた際の感動をお伝えします。
■【小型月着陸実証機「SLIM」、日本初の月面着陸に成功】
荒舩良孝
2024年1月20日00時20分ごろ、日本初の月面着陸に挑戦した小型月着陸実証機「SLIM」が月面への軟着陸に成功しました。なお、記事は着陸直後のSLIMの様子を紹介しています。 なお、着陸当日に行われた記者会見の様子は天文ガイドYoutubeチャンネルでも見ることができます。
■月と桜の共演を切り撮る
榎本 司
春を迎え各地で桜が咲き始め、3月になると南の地方から満開となり桜前線が北上していきます。その咲き誇る満開の桜と満月を一緒に撮影する際のノウハウを、天体写真家の榎本司さんが、作例をもとに解説します。
■【皆既日食撮影の最前線】
高橋裕一
「日食撮影の最前線」として、さまざまな日食撮影の取り組みを紹介していますが、3月号では、例年レベルアップを続ける皆既日食のコロナの撮影において、「Python」を用いて作成した自作プログラムによる「コロナの画像処理」について解説します。
■【第2回 星空に会いに行く・撮りに行く】
成澤広幸
成澤広幸さんの新連載の3回め。成澤さんが星空撮影の活動を通して出会ったことや気づいたことから、“天文ファンのみなさんにぜひ伝えたい”トピックを毎号紹介していきます。3月号は2023年4月に南半球のオーストラリア遠征で出会った星空と遠征時のノウハウの話です。
目次
- 目次
- 天文現象カレンダー
- ふたご座流星群2023
- 月のある絶景 榎本 司
- 望遠レンズの圧縮効果を活かした撮影法 月と桜の共演を切り撮る 榎本 司
- 3月の星空と天体観測 沼澤茂美、脇屋奈々代
- ASTRO NEWS 内藤誠一郎、塚田 健、三浦飛未来
- 星雲・星団案内 津村光則
- 天文学コンサイス 半田利弘
- SLIM月面着陸に成功 荒舩良孝
あわせて読みたい本
前へ戻る
- 対象はありません
次に進む
この著者・アーティストの他の商品
前へ戻る
- 対象はありません
次に進む
小分け商品
前へ戻る
- 対象はありません
次に進む
この商品の他ラインナップ
前へ戻る
- 対象はありません
次に進む