[改訂新版]イラストでわかるDockerとKubernetes
著者 著者:徳永 航平
Dockerとkubernetesは,Webだけでなくさまざまなシステムで利用されています。OSの仮想化とは違う技術なので,エンジニアの皆さんもその本質を理解して,現場に...
[改訂新版]イラストでわかるDockerとKubernetes
ワンステップ購入とは ワンステップ購入とは
商品説明
Dockerとkubernetesは,Webだけでなくさまざまなシステムで利用されています。OSの仮想化とは違う技術なので,エンジニアの皆さんもその本質を理解して,現場に応用していくのには意識を変えることが必要です。本書は,Dockerとkubernetesのしくみを筆者自らイラスト化しました。視覚的にわかるようになるので,その本質を理解しやすくなります。イラストで理解しながらコマンド入力をしてDockerとkubernetesの動作も試せる構成になっているので,本書は技術を身につける最短コースになっています。今回の改訂版でPodや各種コンテナランタイムなどの最新技術にもアップデート対応しました。
■こんな方におすすめ
・ネットワークエンジニア
・システムエンジニア
・プログラマー
・ソフトウェア開発者
・クラウドエンジニア
■目次
第1章 コンテナ技術の概要
1-1 コンテナを見てみよう
1-2 コンテナ技術の基本的な特徴
1-3 本書で注目するDockerとKubernetes
第2章 Dockerの概要
2-1 DockerによるBuild,Ship,Run
2-2 いろいろなコンテナ実行方法
2-3 Dockerfile
2-4 コンテナのレイヤ構造
2-5 DockerのアーキテクチャとOCIランタイム
2-6 まとめ
Column Docker 25を用いてコンテナイメージの中身を見る
第3章 Kubernetesの概要
3-1 Kubernetesの特徴
3-2 Kubernetesクラスタとkubectl
3-3 Kubernetesにおける基本的なデプロイ単位「Pod」
3-4 アプリケーションのデプロイ
3-5 設定項目とボリューム
3-6 サービス公開
3-7 KubernetesのPodとCRIコンテナランタイム
3-8 まとめ
第4章 コンテナランタイムとコンテナの標準仕様
4-1 コンテナランタイムの概要
4-2 いろいろな高レベルランタイム(Docker互換ランタイム)
4-3 いろいろな高レベルランタイム(CRIランタイム)
4-4 いろいろな低レベルランタイム
4-5 OCIの標準仕様
4-6 runcを用いたコンテナ実行
4-7 実行環境作成に用いられる要素技術
4-8 まとめ
あわせて読みたい本
前へ戻る
- 対象はありません
次に進む
この著者・アーティストの他の商品
前へ戻る
- 対象はありません
次に進む
小分け商品
前へ戻る
- 対象はありません
次に進む
この商品の他ラインナップ
前へ戻る
- 対象はありません
次に進む