第71話 光の道

旅行
にほんブログ村 哲学・思想ブログ 引き寄せの法則へ
にほんブログ村 旅行ブログ 国内旅行へ
↑↑ポチして頂けると嬉しいです↑↑
にほんブログ村 哲学・思想ブログ 引き寄せの法則へ
にほんブログ村 旅行ブログ 国内旅行へ
↑↑ポチして頂けると嬉しいです↑↑

みなさん、こんにちはジュンボナペティです。

緊急事態宣言が5月6日より延長されそうですね。
5月中旬に沖縄に行こうと思っておりました。
しかし、飛行機が欠航になり、
5月の沖縄は取りやめました。
なかなか、新しい旅行記事があげられないのですが
今回は昨年10月、
出雲大社と
福岡県にあります、「宮地嶽神社」に行って参りました、
旅行アーカイブです。
1泊2日の行程でございます。



10月恒例の出雲大社行って参りました。
10月というと「神無月」と言いまして、
全国の神様が出雲大社に集まるので
神が居なくなるので神無月と言われますが、
出雲では「神在月」というらしいです。
そんなわけで、
個人的に10月に出雲大社に行くようになった訳です。
また、
アイドルグループ「嵐」のCMで有名になった
「宮地嶽神社(みやじだけじんじゃ)」

光の道がみれるのは2月と10月の年2回。

この宮地嶽神社の大注連縄が日本最大級の大きさらしいです。
出雲大社も大きいですね。
という事でしめ縄繋がりで、福岡・出雲大社と行って参りました。
今回は最初に「宮地嶽神社(みやじだけじんじゃ)」へ向かいます。

JAL 12:05 羽田発 福岡行きにて
エアバスA350が9月から就航しているとの事でして
早速乗って見ましたが、wifiの不具合があり、少し残念でしたが、
各席のエンタテインメントが盛り抱くさんな感じで、長い航路でも
退屈しなさそうですね。今回、私はほぼ寝ていましたが…

福岡にてレンタカーを借りてまずは腹ごしらえです。
天麩羅処ひらお


揚げたて天ぷらが味わえて
付け合わせの塩辛が食べ放題。
この塩辛がまた絶品で、天ぷらと同じくらい人気です。
今回はお好み定食890円を頂きました。

お腹も満たして、いざ「宮地嶽神社(みやじだけじんじゃ)」へ。

福岡空港から車で高速道路利用で約1時間程度です。
神社の手前に駐車場があり無料でした。
かなり広かったです。
駐車場から神社まで歩いて5分ほどです。
門前通りでは松ヶ枝餅が有名のようで、
1つ130円ほどで食べる事ができます。
中は柔らかく、表面はパリッと焼けた小豆餡の入った松ヶ枝餅。
北海道産の小豆使用で味は「白」「よもぎ」の2種類。
話のタネに如何でしょうか?


光の道は夕方、
玄界灘まで伸びる参道と太陽が一直線上に、
そして参道が光り輝く、まさに「光の道」
しかし見頃を迎える10月中旬は
15時から参道の階段は封鎖されます。


14時から無料整理券が配られ、
17時の撮影タイムまで並んでいる人も多くいます。


しかし、天気によって左右されてしまうため
晴れていても雲が多いと綺麗な夕陽が見えなかったりと
運にも左右されます。
それだけに、
見えた場合は有難さが倍増しますね。
そして今回はこんな感じでした。
門前通りで松ヶ枝餅を食べながらお店の方に
伺ったところ、20日前後がベストなのだとか。
少し早かったかぁ…でも、思い付きで行った割には
満足いくものでした。

YouTube投稿しております

2日目

出雲大社でございます。
福岡からは
日本エアコミューター
福岡7:25発 出雲8:30着

出雲縁結び空港から出雲大社までは車で約1時間です。
空港からバスも出ていますので、便利です。
しかし、
この日は飛行機の出発が遅れ、
9:15発10:25着と
出雲大社に着いたのがお昼前になりました。
昨年は大雨だったのですが、
今年はとても良い天気です。


出雲大社の入り口には高さ8.8m、横幅12mの大鳥居、
勢溜の鳥居(せいだまりのとりい)があり、

その先から参道がはじまります。
本殿に向かって参道が下り坂というのは珍しいですね。

出雲大社の基本は
2礼4拍手1礼になります。
参道は行って右手に見えてくるのが
祓社(はらえのやしろ)でございます。

神前に至る前にここで身を清めるとの事。
そして進んでいくと
松並木が見えてきます。

松の参道と言われ、
日本名松100選に選ばれているとの事
流石に見事です。
境内入り口右手には出雲大社の主祭神、
大国主大神の「ムスビの御神像」、
左手には「御慈愛の御神像」が見えてきます。

そして向かい側に手水舎がありますので
ここで手と口を清めるとの事。
1666年毛利元就の孫の孫にあたる毛利網広が寄進した銅の鳥居をくぐり
 


拝殿へ。戦後最大の木造神社建築で高さは12.9mもあります。
 
そして御本殿ですが、
通常は中に入れないので、
その前にある八足門から御本殿を参拝することになります。

出雲大社というと縁結びの神様としても有名な、
大国主大神(おおくにぬしのおおかみ)を祀っていることから
女子一人旅も人気ですが
女子だけでなく、老若男女問わず色々な方がいて、
平日でも賑わっています。

出雲大社へのアクセスはこちらを
アクセス
旧暦の10月に全国の神様が集まるのですが
2019年の出雲大社の神在祭は
11月6日~11月13日に行われるとの事
ではではよしなに~

Amazon.co.jp: 5×20 All the BEST!! 1999-2019 (通常盤) (4CD): ミュージック
Amazon.co.jp: 5×20 All the BEST!! 1999-2019 (通常盤) (4CD): ミュージック

コメント

タイトルとURLをコピーしました
  翻译: