最近、プライベートで使っているパソコンをマウスコンピュータの中古ノートパソコン変えました…core i7第10世代で3年落ちくらい…
機種や構成によっても違うけど、nvidia GeForceMX350のグラボ付き。
B5モバイルパソコンでグラボ載っているものはあまりないですが、それ以上のサイズならマルチモニター使っている人には専用グラボ付きノートお勧め。
マルチモニターってグラボの有無が大きいですからね
nvidia GeForece1650より性能半分、だけどゲームをしないならこれで十分かと。。。
重いゲームには耐えられないけど、そういうのしなければ十分でしょ。
最新といってもやりたいのはそれほどグラボ性能を問わない 強いてやりたいのを言えばドラクエ3HD-2hd程度 グラボ性能関係なさそう
あっ、ステマ記事じゃないですよ 汗
重いゲーム、、、参考、、、
こういうゲームをやるわけじゃなければcore i5 第10世代 or ryzen5 5千番台以降ならば十分かなんと思っています。
あっ、ちなみにcorei5もcorei7もあまり気にしない それより第何世代というのが重要です。
結構勘違い多いですが、core i5 と corei7って別の設計ではなく、同じ製造ラインでも歩留まり 出来上がりの品質によって製品分けされていたりします。
歩留まりの概念理解してもらうの難しいんですよねー
ほかの家電製品の製造(歩留まり限りなく100%が当たり前)と半導体の製造の歩留まり概念は全く違う(ものにもよるけど40-80%以上かな?多分インテルはAMD並みの製造には成功してる 実際EUV露光装置もインテルは持ってるし ただインテルは採算ベースに乗る歩留まりラインにはいかないんだろうな・・・・EUV露光装置さえ買えれば安泰という甘い考えの日本勢は大間違い デバイス製造の知識なさすぎ)
設計は同じだからi5が圧倒的に劣っているとも言えず…。
だから性能はそれほど大きく変わりません。
GPUなどのチップも同じでしょうけど。。。
世代によって設計は変わるので世代を見る方が重要。
ってそれはさておき、どうしても海外性は心配する声もあります。
日本メーカーだから安心とも言えず、OEMで海外に生産委託している日本メーカーの割合は50%くらいです。
生産だけでなく、設計も含めて丸投げしている日本メーカーもあります。
↑ここ重要。結構知らない人多いけど
私は何も言わないので、判断は読んだ人にお任せ
世界中の政府は国民のこと考えてこの流れだけど、日本は何もいわないんだろうな…日本政府は何も言わないし、ネットメディアは一部例外もありますが、日本のマスコミはいつものごとくほとんど本当のこと報道しないから、客観的事実に基づく判断できない人多いんですよね。あまり政府とマスコミ信じない方がいいよ。受身的にお上の判断に盲目的に従うのではなく、「客観的事実に基づいた」自分自身の判断が大切!
同調圧力にのって周りのみんなと同じことすれば安全と言える?その結論に至った論理的根拠は?
この件に限らず、思考停止して周りに合わせているとみんな同時に死ぬ可能性はないと言いきれる?
判断は人次第だから、どうこう言わないけど、周囲の顔色うかがっての判断ではなく、事実を見て自分の頭で考えることが重要だと思うけどねー
別にこの記事でべた褒めされているから感化されたわけじゃないけど、マウスコンピュータはコスパがいいですね。
日本製ってvaio、パナlet's noteとかありますけど、品質高いと思いますが、やっぱり高め。
マウスは品質高いけど、安め。代わりにブランド価値が低め。
具体的にはスタバでドヤれない 汗
家以外だとスマホいじっているからブランド関係なし。
ブランド、プライド なんかより中身 コスパでしょ。と、、、マツダの車に乗ってる自分がいってみる 汗
こんなの見つけた、、なるほどぉ。
作っているものは違うけど、メーカーの一人としては、参考になる動画ですね。
パソコンや家電生産では珍しいセル生産方式
BTOにも向いているのかな 品質よくなるし
それにしても、品質重視で結構コストかけているのに、よく安くできるもんだぁ…
マウスコンピュータ結構安いですよ。。新品でも、、、CPUは最新ではなく、ひとつ前とかも多いけど(このあたりが安さの秘訣なんだろうなぁ)、今の時代は十分CPU性能高いからバリバリのゲーマーじゃなきゃ関係ないし・・・