2025年 01月 08日
ここのところ写真のまんまを詠んでいる気がする。少し工夫しないと。 (一日一句136)ムンステッドウッド つぼみが上...
2025年 01月 06日
「六日」という季語は、節日の七日の前日(大晦日と同じ)という意味らしい。 (一日一句134)では七日とは。小寒かと...
2025年 01月 03日
二日には「二日」という季語を使ってみたかった。ので、「書初」は三日目にしたのだけれど、二日目の季語なのかな。「三日...
2025年 01月 02日
せめて正月2日目には書こうと思っていました。(一日一句130)本当は年末に郵送済んでいないといけない「かきぞめ競...
2025年 01月 01日
新年おめでとうございます。本年もどうぞよろしくお願いいたします。(一日一句129)正月花完全に自力でゼロから構築し...
2024年 12月 31日
20241220より写真de俳句第50回「雪の赤れんが庁舎」ハシ坊から順次発表始まっている(一日一句128)すでに...
2024年 12月 29日
ブロッコリーが冬の季語、カリフラワーは晩冬、ほうれん草が春。ピンとくるのは白菜の三冬だけだ。(一日一句126)フラ...
2024年 12月 28日
過ぎ行く時を惜しむ習慣は実はない。最近は1年が本当に早いと思うだけ。早いのは、やりたいことをたっぷりとやっているか...
2024年 12月 27日
俳句365 結論から。落選。季重なりをやらかしてしまった。気を付けて新しいのを作ってみた。 (一日一句124)普通...
2024年 12月 26日
ブリのさばき方教室に行ってきた。最初の入刀はここ(一日一句123)先に俳句の話だけれど、キリ番プレゼント企画を考え...
2024年 12月 25日
このツリー飾り、見納めでありませんように( 一日一句122)年々年季が入って美しくお飾りになる。が、今年暑すぎたの...
2024年 12月 24日
紅茶がまだ。お湯を沸かし中。待ちきれなくて。ものすごくおいしかった。(タイトルは 一日一句121)2024121...
2024年 12月 22日
ススキの穂が全然開いていない。例年なら仲秋の名月の頃にはすでに開き切っているものなのに。 (タイトルは 一日一句1...
2024年 12月 20日
今年は緑にしてみた。今まで買ったものの組み合わせだけれど。 (タイトルは 一日一句117)玄関外に飾ってみたけれど...
2024年 10月 12日
今年は10月に満開。南に行けばまだ見れるかも (タイトルは 一日一句49) ↑にほんブログ村に参加しています。バ...
2022年 12月 18日
思った以上に人工的な味だった。が、プロテインに入れたら美味しかった。水300ccにこれ入れてプロテイン100cc(...
2022年 12月 10日
前回、粉を練って作ってみたら崩れたので(笑)。今回は市販のパイシート。崩れてビジュアル的にはどうかと思ったので写真...
2022年 12月 02日
きれいでした。
2022年 11月 26日
ここ数年、ポインセチアを買うだけのクリスマスシーズン。一抱えもある大きいの。私の感覚では3千円くらい?と思う様な。...
2022年 11月 25日
生きているので逃げる。だからこのまま洗ってこのまま鍋へ。15分位、蓋をきっちりして、しっかりと蒸す。
こんにちわ 管理人のKAHOです。2004年開始。2024年で20周年を迎えます。自分が見て感動している世界を表現したくてデジカメで写真を撮り始めました。デジカメとiPhoneの2機体制。2023年に寄せ植え特集カテゴリー、2024年に俳句タグ作りました。これからものんびりまったりとどうぞよろしくお願いします
☀寝正月見栄切り役の生け花や 新年おめでとうございます...
☀カレンダー換える手元や年惜しむ 過ぎ行く時を惜しむ習慣は...
☀蕎麦の後お菓子にジュース除夜の鐘 20241220より写真...
☀クリスマスケーキにアールグレーをや.. 紅茶がまだ。お湯を沸か...
☀冬あたたかベランダの鉢芽出ずるや .. 俳句365 結論から。落...
☀あでやかや多く残りぬ冬紅葉/ M1.. (タイトルは[#IMA...
柔軟剤が濃染剤になるのは常識らしい 染色に柔軟剤は最強かもし...
☀進撃の巨人は神話冬北斗 「進撃の巨人」の劇場版を...
BOSEのSoundLink Min.. 我が家のメインのブルート...
☀冬薔薇あたかも紅の銀細工 ここのところ写真のまんま...