「制」の読み方・部首・画数・熟語・四字熟語・ことわざ

スポンサーリンク

スポンサーリンク

区分 JIS第1水準
常用漢字
名前に使える漢字
習う学年 小学校五年生
漢検の級 6級
部首 刀 刂
かたな・りっとう
画数 8画
音読み
  • セイ
訓読み
  • おさ(える) △

「制」を含む言葉

「控制(こうせい)」「制憲(せいけん)」「制札(せいさつ)」「制震(せいしん)」「制馭(せいぎょ)」「擅制(せんせい)」「葬制(そうせい)」「制覇(せいは)」「制縛(せいばく)」「制帽(せいぼう)」「抑制(よくせい)」「制禦(せいぎょ)」「牽制(けんせい)」「制慾(せいよく)」「圧制(あっせい)」「遺制(いせい)」「王制(おうせい)」「学制(がくせい)」「家父長制(かふちょうせい)」「官制(かんせい)」「管制(かんせい)」「規制(きせい)」「擬制(ぎせい)」「旧制(きゅうせい)」「強制(きょうせい)」「禁制(きんせい)」「金本位制度(きんほんいせいど)」「軍制(ぐんせい)」「古制(こせい)」「先んずれば人を制す(さきんずればひとをせいす)」「産制(さんせい)」「市制(しせい)」「時制(じせい)」「自制(じせい)」「職制(しょくせい)」「新制(しんせい)」「新体制(しんたいせい)」「制(せい)」「制圧(せいあつ)」「制海権(せいかいけん)」「制癌剤(せいがんざい)」「制球力(せいきゅうりょく)」「制御(せいぎょ)」「制空権(せいくうけん)」「制限(せいげん)」「制裁(せいさい)」「制作(せいさく)」「制止(せいし)」「制式(せいしき)」「制勝(せいしょう)」「制す(せいす)」「制する(せいする)」「税制(ぜいせい)」「制定(せいてい)」「制度(せいど)」「制動(せいどう)」「制服(せいふく)」「制約(せいやく)」「制欲(せいよく)」「制令(せいれい)」「節制(せっせい)」「専制(せんせい)」「先制(せんせい)」「全日制(ぜんにちせい)」「全寮制(ぜんりょうせい)」「族制(ぞくせい)」「体制(たいせい)」「町制(ちょうせい)」「統制(とうせい)」「都制(とせい)」「反体制(はんたいせい)」「不節制(ふせっせい)」「兵制(へいせい)」「幣制(へいせい)」「編制(へんせい)」「法制(ほうせい)」「無制限(むせいげん)」「六三制(ろくさんせい)」「代議制度(だいぎせいど)」「二院制(にいんせい)」「灯火管制(とうかかんせい)」「自動制御(じどうせいぎょ)」「一院制(いちいんせい)」「家族制度(かぞくせいど)」

「制」を含む四字熟語

「以夷制夷(いいせいい)」「女人禁制(にょにんきんせい)」「女人禁制(にょにんきんぜい)」「規制緩和(きせいかんわ)」「先制攻撃(せんせいこうげき)」「柔能制剛(じゅうのうせいごう)」「総量規制(そうりょうきせい)」「量入制出(りょうにゅうせいしゅつ)」「犬牙相制(けんがそうせい)」「以毒制毒(いどくせいどく)」「犬牙相制(けんがそうせい)」「出奇制勝(しゅっきせいしょう)」

「制」を含むことわざ

「機先を制する(きせんをせいする)」
「先んずれば人を制す(さきんずればひとをせいす)」
「毒を以て毒を制す(どくをもってどくをせいす)」
「死命を制する(しめいをせいする)」
「夷を以て夷を制す(いをもっていをせいす)」
「柔よく剛を制す(じゅうよくごうをせいす)」

漢字辞典TOP

表示:スマートフォンパソコン

プライバシーポリシーお問い合わせ

掲載内容の無断転載を禁止致します。

(c) 漢字辞典

ページ先頭に戻る

  翻译: