「戴」の読み方・部首・画数・熟語・四字熟語・ことわざ

スポンサーリンク

スポンサーリンク

区分 JIS第1水準
常用漢字
名前に使える漢字
漢検の級 2級
部首
ほこづくり・ほこがまえ・ほこ・かのほこ
画数 17画
音読み
  • タイ
訓読み
  • いただ(く) △

「戴」を含む言葉

「推戴(すいたい)」「戴冠(たいかん)」「戴天(たいてん)」「戴白(たいはく)」「頂戴(ちょうだい)」「拝戴(はいたい)」「奉戴(ほうたい)」「戴きます(いただきます)」「戴き物(いただきもの)」「戴く(いただく)」「戴ける(いただける)」「押し戴く(おしいただく)」「お涙頂戴(おなみだちょうだい)」「戴(たい)」「戴冠式(たいかんしき)」「不倶戴天(ふぐたいてん)」

「戴」を含む四字熟語

「戴月披星(たいげつひせい)」「不倶戴天(ふぐたいてん)」「垂髫戴白(すいちょうたいはく)」「披星戴月(ひせいたいげつ)」「含牙戴角(がんがたいかく)」「戴盆望天(たいぼんぼうてん)」「張冠李戴(ちょうかんりたい)」「戴封積薪(たいほうせきしん)」

「戴」を含むことわざ

「星を戴いて出で、星を戴いて帰る(ほしをいただいていで、ほしをいただいてかえる)」
「頭に霜を戴く(かしらにしもをいただく)」
「戴く物は夏も小袖(いただくものはなつもこそで)」
「事ある時は仏の足を戴く(ことあるときはほとけのあしをいただく)」
「倶に天を戴かず(ともにてんをいただかず)」

漢字辞典TOP

表示:スマートフォンパソコン

プライバシーポリシーお問い合わせ

掲載内容の無断転載を禁止致します。

(c) 漢字辞典

ページ先頭に戻る

  翻译: