「民」の読み方・部首・画数・熟語・四字熟語・ことわざ

スポンサーリンク

スポンサーリンク

区分 JIS第1水準
常用漢字
名前に使える漢字
習う学年 小学校四年生
漢検の級 7級
部首
うじ
画数 5画
音読み
  • ミン
訓読み
  • たみ

「民」を含む言葉

「飢民(きみん)」「済民(さいみん)」「済民(せいみん)」「庶民(しょみん)」「兆民(ちょうみん)」「佚民(いつみん)」「烝民(じょうみん)」「蜑民(たんみん)」「住民(じゅうみん)」「民庶(みんしょ)」「民俗(みんぞく)」「貧民(ひんみん)」「姦民(かんみん)」「蛋民(たんみん)」「逸民(いつみん)」「移民(いみん)」「民部(かきべ)」「官尊民卑(かんそんみんぴ)」「官民(かんみん)」「義民(ぎみん)」「救民(きゅうみん)」「窮民(きゅうみん)」「漁民(ぎょみん)」「区民(くみん)」「愚民(ぐみん)」「君民(くんみん)」「原住民(げんじゅうみん)」「県民(けんみん)」「公民(こうみん)」「国民(こくみん)」「国民(くにたみ)」「五公五民(ごこうごみん)」「古民家(こみんか)」「細民(さいみん)」「三民主義(さんみんしゅぎ)」「士民(しみん)」「四民(しみん)」「市民(しみん)」「少国民(しょうこくみん)」「小市民(しょうしみん)」「常民(じょうみん)」「植民(しょくみん)」「殖民(しょくみん)」「臣民(しんみん)」「人民(じんみん)」「賤民(せんみん)」「選民思想(せんみんしそう)」「村民(そんみん)」「民草(たみくさ)」「民草(たみぐさ)」「治民(ちみん)」「町民(ちょうみん)」「大韓民国(だいかんみんこく)」「島民(とうみん)」「道民(どうみん)」「都民(とみん)」「土民(どみん)」「難民(なんみん)」「農民(のうみん)」「半官半民(はんかんはんみん)」「蛮民(ばんみん)」「蕃民(ばんみん)」「万民(ばんみん)」「非国民(ひこくみん)」「富民(ふみん)」「文民(ぶんみん)」「平民(へいみん)」「部民(べみん)」「暴民(ぼうみん)」「牧民官(ぼくみんかん)」「民(みん)」「民(たみ)」「民意(みんい)」「民営(みんえい)」「民家(みんか)」「民活(みんかつ)」「民間(みんかん)」「民業(みんぎょう)」「民具(みんぐ)」「民芸(みんげい)」「民権(みんけん)」「民事(みんじ)」「民主(みんしゅ)」「民需(みんじゅ)」「民衆(みんしゅう)」「民宿(みんしゅく)」「民情(みんじょう)」「民心(みんしん)」「民生(みんせい)」「民政(みんせい)」「民選(みんせん)」「民訴(みんそ)」「民族(みんぞく)」「民潭(みんたん)」「民潭(みんだん)」「民鉄(みんてつ)」「民度(みんど)」「民泊(みんぱく)」「民部省(みんぶしょう)」「民兵(みんぺい)」「民望(みんぼう)」「民暴(みんぼう)」「民放(みんぽう)」「民法(みんぽう)」「民本主義(みんぽんしゅぎ)」「民有(みんゆう)」「民踊(みんよう)」「民謡(みんよう)」「民力(みんりょく)」「民話(みんわ)」「遊民(ゆうみん)」「流民(るみん)」「流民(りゅうみん)」「良民(りょうみん)」「領民(りょうみん)」「黎民(れいみん)」「内国民待遇(ないこくみんたいぐう)」「ドイツ民主共和国(どいつみんしゅきょうわこく)」「公民館(こうみんかん)」「公民権(こうみんけん)」「国民学校(こくみんがっこう)」「国民健康保険(こくみんけんこうほけん)」「国民性(こくみんせい)」「市民権(しみんけん)」「社会民主主義(しゃかいみんしゅしゅぎ)」「住民票(じゅうみんひょう)」

「民」を含む四字熟語

「経国済民(けいこくさいみん)」「理世撫民(りせいぶみん)」「無告之民(むこくのたみ)」「無辜之民(むこのたみ)」「経世済民(けいせいさいみん)」「風波之民(ふうはのたみ)」「半官半民(はんかんはんみん)」「国利民福(こくりみんぷく)」「官尊民卑(かんそんみんぴ)」「救世済民(きゅうせいさいみん)」「小国寡民(しょうこくかみん)」「民族自決(みんぞくじけつ)」「救国済民(きゅうこくさいみん)」「国民主権(こくみんしゅけん)」「自由民権(じゆうみんけん)」「主権在民(しゅけんざいみん)」「塗炭之民(とたんのたみ)」

「民」を含むことわざ

「無告の民(むこくのたみ)」
「無辜の民(むこのたみ)」
「民の声は神の声(たみのこえはかみのこえ)」
「民の口を防ぐは水を防ぐよりも甚だし(たみのくちをふせぐはみずをふせぐよりもはなはだし)」
「民は之に由らしむべし、之を知らしむべからず(たみはこれによらしむべし、これをしらしむべからず)」

漢字辞典TOP

表示:スマートフォンパソコン

プライバシーポリシーお問い合わせ

掲載内容の無断転載を禁止致します。

(c) 漢字辞典

ページ先頭に戻る

  翻译: