「老」の読み方・部首・画数・熟語・四字熟語・ことわざ

スポンサーリンク

スポンサーリンク

区分 JIS第1水準
常用漢字
名前に使える漢字
習う学年 小学校四年生
漢検の級 7級
部首 老 耂
おいかんむり・おいがしら・おい
画数 6画
音読み
  • ロウ
訓読み
  • お(いる)
  • ふ(ける)

「老」を含む言葉

「寿老(じゅろう)」「老翁(ろうおう)」「老衰(ろうすい)」「老媼(ろうおう)」「老嫗(ろうう)」「老悴(ろうすい)」「老癈(ろうはい)」「老羸(ろうるい)」「老耆(ろうき)」「老耄(ろうもう)」「老騏(ろうき)」「老驥(ろうき)」「老鶯(ろうおう)」「偕老(かいろう)」「老尼(ろうに)」「老婆(ろうば)」「老舗(しにせ)」「老舗(ろうほ)」「老僕(ろうぼく)」「老麺(ラーメン)」「老齢(ろうれい)」「老躯(ろうく)」「碩老(せきろう)」「老爺(ろうや)」「伊勢海老(いせえび)」「海老(えび)」「海老固め(えびがため)」「海老蟹(えびがに)」「海老反り(えびそり)」「海老茶(えびちゃ)」「老い(おい)」「老い木(おいき)」「老い込む(おいこむ)」「老い先(おいさき)」「老いさらばえる(おいさらばえる)」「老い耄れ(おいぼれ)」「老い耄れる(おいぼれる)」「老いらく(おいらく)」「老いる(おいる)」「偕老同穴(かいろうどうけつ)」「閣老(かくろう)」「家老(かろう)」「国家老(くにがろう)」「車海老(くるまえび)」「愚老(ぐろう)」「敬老(けいろう)」「元老(げんろう)」「国老(こくろう)」「古老(ころう)」「故老(ころう)」「桜海老(さくらえび)」「宿老(しゅくろう)」「寿老人(じゅろうじん)」「生老病死(しょうろうびょうし)」「初老(しょろう)」「早老(そうろう)」「大老(たいろう)」「託老所(たくろうしょ)」「中老(ちゅうろう)」「長老(ちょうろう)」「野老(ところ)」「年老いる(としおいる)」「藩老(はんろう)」「老け込む(ふけこむ)」「老け役(ふけやく)」「老ける(ふける)」「不老(ふろう)」「養老(ようろう)」「老酒(らおちゅう)」「老翁(おきな)」「老媼(おうな)」「老化(ろうか)」「老獪(ろうかい)」「老眼(ろうがん)」「老妓(ろうぎ)」「老朽(ろうきゅう)」「老境(ろうきょう)」「老軀(ろうく)」「老兄(ろうけい)」「老犬(ろうけん)」「老健(ろうけん)」「老後(ろうご)」「老公(ろうこう)」「老巧(ろうこう)」「老骨(ろうこつ)」「老妻(ろうさい)」「老杉(ろうさん)」「老残(ろうざん)」「老師(ろうし)」「老実(ろうじつ)」「老舎(ろうしゃ)」「老弱(ろうじゃく)」「老手(ろうしゅ)」「老儒(ろうじゅ)」「老樹(ろうじゅ)」「老醜(ろうしゅう)」「老中(ろうじゅう)」「老熟(ろうじゅく)」「老女(ろうじょ)」「老少(ろうしょう)」「老松(ろうしょう)」「老将(ろうしょう)」「老嬢(ろうじょう)」「老臣(ろうしん)」「老親(ろうしん)」「老人(ろうじん)」「老成(ろうせい)」「老僧(ろうそう)」「老体(ろうたい)」「老台(ろうだい)」「老大家(ろうたいか)」「老大国(ろうたいこく)」「老若(ろうにゃく)」「老若(ろうじゃく)」「老年(ろうねん)」「老農(ろうのう)」「老廃(ろうはい)」「老輩(ろうはい)」「老婆心(ろうばしん)」「老婢(ろうひ)」「老病(ろうびょう)」「老夫(ろうふ)」「老父(ろうふ)」「老婦(ろうふ)」「老兵(ろうへい)」「老母(ろうぼ)」「老友(ろうゆう)」「老雄(ろうゆう)」「老優(ろうゆう)」「老幼(ろうよう)」「老来(ろうらい)」「老練(ろうれん)」「老害(ろうがい)」「老眼鏡(ろうがんきょう)」「海老鯛(えびたい)」

「老」を含む四字熟語

「老気横秋(ろうきおうしゅう)」「老少不定(ろうしょうふじょう)」「老成円熟(ろうせいえんじゅく)」「老成持重(ろうせいじちょう)」「老若貴賤(ろうにゃくきせん)」「老若貴賤(ろうじゃくきせん)」「老若男女(ろうにゃくなんにょ)」「老婆心切(ろうばしんせつ)」「老馬之智(ろうばのち)」「老莱斑衣(ろうらいはんい)」「老驥伏櫪(ろうきふくれき)」「老生常譚(ろうせいのじょうだん)」「老蚌生珠(ろうぼうせいしゅ)」「偕老同穴(かいろうどうけつ)」「不老長寿(ふろうちょうじゅ)」「不老不死(ふろうふし)」「貴賤老若(きせんろうにゃく)」「月下老人(げっかろうじん)」「田夫野老(でんぷやろう)」「孔孟老荘(こうもうろうそう)」「三老五更(さんろうごこう)」「生老病死(しょうろうびょうし)」「男女老幼(なんにょろうよう)」「養児備老(ようじびろう)」「耆老久次(きろうきゅうじ)」「衰老病死(すいろうびょうし)」「不老長生(ふろうちょうせい)」「老幼男女(ろうようなんにょ)」

「老」を含むことわざ

「老い木に花咲く(おいきにはなさく)」
「老い木は曲がらぬ(おいきはまがらぬ)」
「老いたる馬は道を忘れず(おいたるうまはみちをわすれず)」
「老化は足から(ろうかはあしから)」
「老いては子に従え(おいてはこにしたがえ)」
「老いてはますます壮んなるべし(おいてはますますさかんなるべし)」
「老いの一徹(おいのいってつ)」
「老いの繰言(おいのくりごと)」
「老いらくの恋(おいらくのこい)」
「少年老い易く学成り難し(しょうねんおいやすくがくなりがたし)」
「若い時旅をせねば老いての物語がない(わかいときたびをせねばおいてのものがたりがない)」
「老骨に鞭打つ(ろうこつにむちうつ)」
「老婆心(ろうばしん)」
「老馬の智(ろうばのち)」
「老兵は死なず、消え去るのみ(ろうへいはしなず、きえさるのみ)」
「生まれながらの長老なし(うまれながらのちょうろうなし)」
「子供叱るな来た道だ老人笑うな行く道だ(こどもしかるなきたみちだろうじんわらうないくみちだ)」
「沙弥から長老(しゃみからちょうろう)」
「沙弥から長老にはなれぬ(しゃみからちょうろうにはなれぬ)」

漢字辞典TOP

表示:スマートフォンパソコン

プライバシーポリシーお問い合わせ

掲載内容の無断転載を禁止致します。

(c) 漢字辞典

ページ先頭に戻る

  翻译: