「出」の読み方・部首・画数・熟語・四字熟語・ことわざ
スポンサーリンク
スポンサーリンク
「出」を含む言葉
「繰出金(くりだしきん)」「傑出(けっしゅつ)」「幻出(げんしゅつ)」「算出(さんしゅつ)」「出芽(しゅつが)」「出札(しゅっさつ)」「出檻(しゅっかん)」「出衵(いだしあこめ)」「析出(せきしゅつ)」「早出(そうしゅつ)」「呈出(ていしゅつ)」「派出(はしゅつ)」「搬出(はんしゅつ)」「娩出(べんしゅつ)」「躍出(やくしゅつ)」「湧出(ゆうしゅつ)」「涌出(ゆうしゅつ)」「溜出(りゅうしゅつ)」「剔出(てきしゅつ)」「擯出(ひんしゅつ)」「滲出(しんしゅつ)」「簇出(そうしゅつ)」「迸出(へいしゅつ)」「迸出(ほうしゅつ)」「醵出(きょしゅつ)」「鈔出(しょうしゅつ)」「七出(しちしゅつ)」「庶出(しょしゅつ)」「創出(そうしゅつ)」「出俗(しゅつぞく)」「卓出(たくしゅつ)」「抽出(ちゅうしゅつ)」「摘出(てきしゅつ)」「導出(どうしゅつ)」「突出(とっしゅつ)」「出帆(しゅっぱん)」「出版(しゅっぱん)」「罷出(まかず)」「描出(びょうしゅつ)」「噴出(ふんしゅつ)」「併出(へいしゅつ)」「出頬(でづら)」「輸出(しゅしゅつ)」「輸出(ゆしゅつ)」「誘出(ゆうしゅつ)」「裸出(らしゅつ)」「出塁(しゅつるい)」「燕出(えんしゅつ)」「出牢(しゅつろう)」「赤出し(あかだし)」「揚げ出し(あげだし)」「頭出し(あたまだし)」「後出し(あとだし)」「炙り出し(あぶりだし)」「炙り出す(あぶりだす)」「焙り出す(あぶりだす)」「編み出す(あみだす)」「洗い出し(あらいだし)」「洗い出す(あらいだす)」「案出(あんしゅつ)」「言い出しっ屁(いいだしっぺ)」「言い出す(いいだす)」「家出(いえで)」「移出(いしゅつ)」「出ず(いず)」「出雲の神(いずものかみ)」「出す(いだす)」「出づ(いづ)」「逸出(いっしゅつ)」「出で立ち(いでたち)」「出で湯(いでゆ)」「いびり出す(いびりだす)」「今出来(いまでき)」「浮き出す(うきだす)」「浮き出る(うきでる)」「請け出す(うけだす)」「受け出す(うけだす)」「打ち出し(うちだし)」「打ち出す(うちだす)」「撃ち出す(うちだす)」「打ち出の小槌(うちでのこづち)」「映し出す(うつしだす)」「写し出す(うつしだす)」「打って出る(うってでる)」「産み出す(うみだす)」「生み出す(うみだす)」「売り出し(うりだし)」「売り出す(うりだす)」「演出(えんしゅつ)」「追い出す(おいだす)」「御出で(おいで)」「大出来(おおでき)」「大見出し(おおみだし)」「送り出す(おくりだす)」「押し出し(おしだし)」「押し出す(おしだす)」「遅出(おそで)」「押っ放り出す(おっぽりだす)」「お出来(おでき)」「お出座し(おでまし)」「躍り出る(おどりでる)」「誘き出す(おびきだす)」「思い出す(おもいだす)」「思い出(おもいで)」「外出(がいしゅつ)」「外出(そとで)」「皆出席(かいしゅっせき)」「買い出し(かいだし)」「買出し(かいだし)」「かい出す(かいだす)」「掻出す(かいだす)」「顔出し(かおだし)」「書き出し(かきだし)」「書出し(かきだし)」「書き出す(かきだす)」「書出す(かきだす)」「かき出す(かきだす)」「掻出す(かきだす)」「嗅ぎ出す(かぎだす)」「嗅出す(かぎだす)」「駆け出し(かけだし)」「駆出し(かけだし)」「駆け出す(かけだす)」「駆出す(かけだす)」「貸し出す(かしだす)」「貸出す(かしだす)」「担ぎ出す(かつぎだす)」「担出す(かつぎだす)」「買って出る(かってでる)」「門出(かどで)」「醸し出す(かもしだす)」「空出張(からしゅっちょう)」「空身出し(からみだし)」「仮出獄(かりしゅつごく)」「狩り出す(かりだす)」「狩出す(かりだす)」「駆り出す(かりだす)」「噛んで吐き出す(かんではきだす)」「聞き出す(ききだす)」「聞出す(ききだす)」「既出(きしゅつ)」「決め出す(きめだす)」「極出す(きめだす)」「逆輸出(ぎゃくゆしゅつ)」「救出(きゅうしゅつ)」「供出(きょうしゅつ)」「拠出(きょしゅつ)」「切り出し(きりだし)」「切出し(きりだし)」「切り出す(きりだす)」「切出す(きりだす)」「ぐうの音も出ない(ぐうのねもでない)」「口出し(くちだし)」「蔵出し(くらだし)」「繰り出す(くりだす)」「繰出す(くりだす)」「掲出(けいしゅつ)」「蹴出し(けだし)」「蹴出す(けだす)」「煙出し(けむだし)」「検出(けんしゅつ)」「現出(げんしゅつ)」「小出し(こだし)」「小見出し(こみだし)」「塵出し(ごみだし)」「歳出(さいしゅつ)」「再出発(さいしゅっぱつ)」「探し出す(さがしだす)」「捜し出す(さがしだす)」「探り出す(さぐりだす)」「差出人(さしだしにん)」「差し出す(さしだす)」「差出す(さしだす)」「差し出がましい(さしでがましい)」「差出がましい(さしでがましい)」「差し出口(さしでぐち)」「差出口(さしでぐち)」「差し出る(さしでる)」「差出る(さしでる)」「誘い出す(さそいだす)」「さらけ出す(さらけだす)」「産出(さんしゅつ)」「塩出し(しおだし)」「支出(ししゅつ)」「仕出し(しだし)」「仕出かす(しでかす)」「為出かす(しでかす)」「死出の旅(しでのたび)」「死出の山(しでのやま)」「絞り出し(しぼりだし)」「染み出る(しみでる)」「染出る(しみでる)」「締め出す(しめだす)」「締出す(しめだす)」「閉め出す(しめだす)」「閉出す(しめだす)」「しゃしゃり出る(しゃしゃりでる)」「射出(しゃしゅつ)」「重出(じゅうしゅつ)」「出(しゅつ)」「出(で)」「出演(しゅつえん)」「出火(しゅっか)」「出荷(しゅっか)」「出棺(しゅっかん)」「出願(しゅつがん)」「出御(しゅつぎょ)」「出京(しゅっきょう)」「出郷(しゅっきょう)」「出金(しゅっきん)」「出勤(しゅっきん)」「出家(しゅっけ)」「出撃(しゅつげき)」「出欠(しゅっけつ)」「出血(しゅっけつ)」「出現(しゅつげん)」「出庫(しゅっこ)」「出向(しゅっこう)」「出校(しゅっこう)」「出航(しゅっこう)」「出港(しゅっこう)」「出講(しゅっこう)」「出稿(しゅっこう)」「出国(しゅっこく)」「出獄(しゅつごく)」「出産(しゅっさん)」「出山(しゅつざん)」「出仕(しゅっし)」「出資(しゅっし)」「出自(しゅつじ)」「出社(しゅっしゃ)」「出処(しゅっしょ)」「出所(しゅっしょ)」「出生(しゅっしょう)」「出生(しゅっせい)」「出定(しゅつじょう)」「出場(しゅつじょう)」「出色(しゅっしょく)」「出身(しゅっしん)」「出陣(しゅつじん)」「出穂(しゅっすい)」「出水(しゅっすい)」「出世(しゅっせ)」「出征(しゅっせい)」「出精(しゅっせい)」「出席(しゅっせき)」「出世間(しゅっせけん)」「出走(しゅっそう)」「出来(しゅったい)」「出来(しゅつらい)」「出題(しゅつだい)」「出立(しゅったつ)」「出炭(しゅったん)」「出超(しゅっちょう)」「出張(しゅっちょう)」「出陳(しゅっちん)」「出廷(しゅってい)」「出典(しゅってん)」「出店(しゅってん)」「出展(しゅってん)」「出土(しゅつど)」「出頭(しゅっとう)」「出動(しゅつどう)」「出入(しゅつにゅう)」「出入国(しゅつにゅうこく)」「出馬(しゅつば)」「出発(しゅっぱつ)」「出費(しゅっぴ)」「出品(しゅっぴん)」「出府(しゅっぷ)」「出兵(しゅっぺい)」「出没(しゅつぼつ)」「出藍(しゅつらん)」「出離(しゅつり)」「出漁(しゅつりょう)」「出漁(しゅつぎょ)」「出猟(しゅつりょう)」「出力(しゅつりょく)」「出廬(しゅつろ)」「抄出(しょうしゅつ)」「上出来(じょうでき)」「初出(しょしゅつ)」「所出(しょしゅつ)」「侵出(しんしゅつ)」「浸出(しんしゅつ)」「進出(しんしゅつ)」「新出(しんしゅつ)」「神出鬼没(しんしゅつきぼつ)」「出師(すいし)」「吸い出し(すいだし)」「吸出し(すいだし)」「吸い出す(すいだす)」「吸出す(すいだす)」「出納(すいとう)」「出納(しゅつのう)」「滑り出し(すべりだし)」「滑り出す(すべりだす)」「磨出蒔絵(すりだしまきえ)」「すり出す(すりだす)」「磨り出す(すりだす)」「正出(せいしゅつ)」「精出す(せいだす)」「せり出し(せりだし)」「迫出し(せりだし)」「せり出す(せりだす)」「迫出す(せりだす)」「選出(せんしゅつ)」「造出(ぞうしゅつ)」「総出(そうで)」「続出(ぞくしゅつ)」「簇出(ぞくしゅつ)」「染め出す(そめだす)」「染出す(そめだす)」「退出(たいしゅつ)」「帯出(たいしゅつ)」「炊き出し(たきだし)」「炊出し(たきだし)」「出し(だし)」「出汁(だし)」「出し入れ(だしいれ)」「出し惜しみ(だしおしみ)」「出し惜み(だしおしみ)」「出し殻(だしがら)」「出し昆布(だしこんぶ)」「出し雑魚(だしじゃこ)」「出し汁(だしじる)」「出し投げ(だしなげ)」「出し抜く(だしぬく)」「出し抜け(だしぬけ)」「出し物(だしもの)」「他出(たしゅつ)」「出す(だす)」「たたき出す(たたきだす)」「叩出す(たたきだす)」「脱出(だっしゅつ)」「嫡出(ちゃくしゅつ)」「直輸出(ちょくゆしゅつ)」「つかみ出す(つかみだす)」「掴出す(つかみだす)」「突き出し(つきだし)」「突出し(つきだし)」「突き出す(つきだす)」「突出す(つきだす)」「突き出る(つきでる)」「突出る(つきでる)」「作り出す(つくりだす)」「造り出す(つくりだす)」「付け出し(つけだし)」「付け出す(つけだす)」「つまみ出す(つまみだす)」「摘み出す(つまみだす)」「積み出す(つみだす)」「積出す(つみだす)」「面出し(つらだし)」「つり出し(つりだし)」「吊出し(つりだし)」「つり出す(つりだす)」「吊出す(つりだす)」「釣り出す(つりだす)」「釣出す(つりだす)」「連れ出す(つれだす)」「出会い(であい)」「出合い(であい)」「出会う(であう)」「出合う(であう)」「出足(であし)」「出歩く(であるく)」「提出(ていしゅつ)」「出入り(でいり)」「出開帳(でがいちょう)」「出がけ(でがけ)」「出かける(でかける)」「出稼ぎ(でかせぎ)」「出方(でかた)」「出語り(でがたり)」「出がらし(でがらし)」「出涸し(でがらし)」「出来(でき)」「出来合い(できあい)」「出来上がり(できあがり)」「出来上り(できあがり)」「出来上がる(できあがる)」「出来上る(できあがる)」「出来秋(できあき)」「出来得べくんば(できうべくんば)」「出来具合(できぐあい)」「出来心(できごころ)」「出来事(できごと)」「出来過ぎ(できすぎ)」「出来損ない(できそこない)」「出来損い(できそこない)」「出来損なう(できそこなう)」「出来損う(できそこなう)」「出来高(できだか)」「出来立て(できたて)」「出来値(できね)」「出来栄え(できばえ)」「出来映え(できばえ)」「出来物(できぶつ)」「出来不出来(できふでき)」「出来星(できぼし)」「出来物(できもの)」「出きる(できる)」「出切る(できる)」「出来る(できる)」「出切れ(でぎれ)」「出際(でぎわ)」「出口(でぐち)」「出くわす(でくわす)」「出合す(でくわす)」「出稽古(でげいこ)」「出格子(でごうし)」「出庫物(でこもの)」「出盛り(でさかり)」「出先(でさき)」「出潮(でしお)」「出汐(でしお)」「出しゃばる(でしゃばる)」「出城(でじろ)」「出ず入らず(でずいらず)」「出数入(でずいり)」「出過ぎ(ですぎ)」「出好き(でずき)」「出過ぎる(ですぎる)」「出ずっぱり(でずっぱり)」「出突張り(でずっぱり)」「出銭(でせん)」「出初め式(でぞめしき)」「出初式(でぞめしき)」「出そろう(でそろう)」「出揃う(でそろう)」「手出し(てだし)」「出だし(でだし)」「出出し(でだし)」「出立て(でたて)」「出たとこ勝負(でたとこしょうぶ)」「出違う(でちがう)」「出尽くす(でつくす)」「出っくわす(でっくわす)」「出っ会す(でっくわす)」「出っ尻(でっちり)」「出突張り(でづっぱり)」「出っ歯(でっぱ)」「出っぱな(でっぱな)」「出っ端(でっぱな)」「出っ鼻(でっぱな)」「出っ張る(でっぱる)」「出面(でづら)」「出面(でめん)」「出どこ(でどこ)」「出どころ(でどころ)」「出所(でどころ)」「出処(でどころ)」「出直す(でなおす)」「出端(では)」「出刃(でば)」「出場(でば)」「出歯(でば)」「出入り(ではいり)」「出場所(でばしょ)」「出外れる(ではずれる)」「出はな(ではな)」「出はな(でばな)」「出はな(でっぱな)」「出端(ではな)」「出端(でばな)」「出端(でっぱな)」「出鼻(でばな)」「出鼻(でっぱな)」「出花(でばな)」「出払う(ではらう)」「出張る(でばる)」「出番(でばん)」「出不精(でぶしょう)」「出無精(でぶしょう)」「出船(でふね)」「出べそ(でべそ)」「出臍(でべそ)」「出穂(でほ)」「出放題(でほうだい)」「出前(でまえ)」「出任せ(でまかせ)」「出待ち(でまち)」「出窓(でまど)」「出丸(でまる)」「出回る(でまわる)」「出廻る(でまわる)」「出水(でみず)」「出店(でみせ)」「出迎える(でむかえる)」「出向く(でむく)」「出目(でめ)」「出目金(でめきん)」「出戻り(でもどり)」「出物(でもの)」「出様(でよう)」「出養生(でようじょう)」「出る(でる)」「転出(てんしゅつ)」「遠出(とおで)」「研ぎ出し(とぎだし)」「特出(とくしゅつ)」「届け出(とどけいで)」「届け出る(とどけでる)」「届出る(とどけでる)」「飛び出す(とびだす)」「飛出す(とびだす)」「飛び出る(とびでる)」「飛出る(とびでる)」「取り出す(とりだす)」「取出す(とりだす)」「内出血(ないしゅっけつ)」「泣き出しそうな空模様(なきだしそうなそらもよう)」「投げ出す(なげだす)」「投出す(なげだす)」「名のり出る(なのりでる)」「名乗出る(なのりでる)」「逃げ出す(にげだす)」「逃出す(にげだす)」「にじみ出る(にじみでる)」「滲み出る(にじみでる)」「煮出し(にだし)」「煮出す(にだす)」「日出(にっしゅつ)」「抜き出す(ぬきだす)」「抜出す(ぬきだす)」「抜け出す(ぬけだす)」「抜出す(ぬけだす)」「抜け出る(ぬけでる)」「抜出る(ぬけでる)」「願い出(ねがいで)」「願出(ねがいで)」「願い出る(ねがいでる)」「願出る(ねがいでる)」「捻出(ねんしゅつ)」「拈出(ねんしゅつ)」「脳出血(のうしゅっけつ)」「乗り出す(のりだす)」「乗出す(のりだす)」「輩出(はいしゅつ)」「排出(はいしゅつ)」「はい出す(はいだす)」「這出す(はいだす)」「掃き出し窓(はきだしまど)」「掃出し窓(はきだしまど)」「吐き出す(はきだす)」「吐出す(はきだす)」「はじき出す(はじきだす)」「弾出す(はじきだす)」「初日の出(はつひので)」「早出(はやで)」「払い出す(はらいだす)」「払出す(はらいだす)」「貼り出し(はりだし)」「貼出し(はりだし)」「張り出し(はりだし)」「張出し(はりだし)」「張り出す(はりだす)」「張出す(はりだす)」「貼り出す(はりだす)」「貼出す(はりだす)」「引きずり出す(ひきずりだす)」「引摺出す(ひきずりだす)」「引き出し(ひきだし)」「引出し(ひきだし)」「抽出し(ひきだし)」「引き出す(ひきだす)」「引出す(ひきだす)」「引き出物(ひきでもの)」「引出物(ひきでもの)」「非嫡出子(ひちゃくし)」「人出(ひとで)」「ひねり出す(ひねりだす)」「捻り出す(ひねりだす)」「日の出(ひので)」「百出(ひゃくしゅつ)」「表出(ひょうしゅつ)」「頻出(ひんしゅつ)」「吹き出し(ふきだし)」「吹出し(ふきだし)」「吹き出す(ふきだす)」「吹出す(ふきだす)」「噴き出す(ふきだす)」「噴出す(ふきだす)」「吹き出物(ふきでもの)」「吹出物(ふきでもの)」「不出(ふしゅつ)」「不世出(ふせいしゅつ)」「不出来(ふでき)」「船出(ふなで)」「舟出(ふなで)」「踏み出す(ふみだす)」「踏出す(ふみだす)」「振り出し(ふりだし)」「振出し(ふりだし)」「振り出す(ふりだす)」「振出す(ふりだす)」「触れ出し(ふれだし)」「触出し(ふれだし)」「放出(ほうしゅつ)」「放り出す(ほうりだす)」「ほき出す(ほきだす)」「ぽっと出(ぽっとで)」「掘り出し物(ほりだしもの)」「掘出物(ほりだしもの)」「掘り出す(ほりだす)」「掘出す(ほりだす)」「奔出(ほんしゅつ)」「本見出し(ほんみだし)」「まかり出る(まかりでる)」「罷り出る(まかりでる)」「丸出し(まるだし)」「見出す(みいだす)」「見出し(みだし)」「見出す(みだす)」「密出国(みつしゅっこく)」「密輸出(みつゆしゅつ)」「むき出し(むきだし)」「剥き出し(むきだし)」「むき出す(むきだす)」「剥き出す(むきだす)」「召し出す(めしだす)」「召出す(めしだす)」「目出し帽(めだしぼう)」「目出度い(めでたい)」「芽出度い(めでたい)」「芽出度くなる(めでたくなる)」「申し出で(もうしいで)」「申出で(もうしいで)」「申し出(もうしで)」「申出(もうしで)」「申し出る(もうしでる)」「申出る(もうしでる)」「萌え出る(もえでる)」「もえ出る(もえでる)」「持ち出し(もちだし)」「持出し(もちだし)」「持ち出す(もちだす)」「持出す(もちだす)」「訳出(やくしゅつ)」「焼け出される(やけだされる)」「山出し(やまだし)」「呼び出し(よびだし)」「呼出し(よびだし)」「呼び出す(よびだす)」「呼出す(よびだす)」「読み出(よみで)」「流出(りゅうしゅつ)」「漏出(ろうしゅつ)」「露出(ろしゅつ)」「割(り)出す(わりだす)」「明るみに出る(あかるみにでる)」「浮かれ出る(うかれでる)」「描き出す(えがきだす)」「代理出産(だいりしゅっさん)」「出会い頭(であいがしら)」「溢れ出る(あふれでる)」「出で立つ(いでたつ)」「出世魚(しゅっせうお)」「出世作(しゅっせさく)」「出世払い(しゅっせばらい)」「出張所(しゅっちょうじょ)」「出版物(しゅっぱんぶつ)」「出奔(しゅっぽん)」
「出」を含む四字熟語
「立身出世(りっしんしゅっせ)」「推陳出新(すいちんしゅっしん)」「悖出悖入(はいしゅつはいにゅう)」「門外不出(もんがいふしゅつ)」「出処進退(しゅっしょしんたい)」「神出鬼没(しんしゅつきぼつ)」「鬼出電入(きしゅつでんにゅう)」「水落石出(すいらくせきしゅつ)」「悖入悖出(はいにゅうはいしゅつ)」「議論百出(ぎろんひゃくしゅつ)」「変態百出(へんたいひゃくしゅつ)」「量入制出(りょうにゅうせいしゅつ)」「超塵出俗(ちょうじんしゅつぞく)」「出谷遷喬(しゅっこくせんきょう)」「出将入相(しゅっしょうにゅうしょう)」「出藍之誉(しゅつらんのほまれ)」「出離生死(しゅつりしょうじ)」「酒入舌出(しゅにゅうぜっしゅつ)」「破綻百出(はたんひゃくしゅつ)」「独出心裁(どくしゅつしんさい)」「四門出遊(しもんしゅつゆう)」「出奇制勝(しゅっきせいしょう)」「出家遁世(しゅっけとんせい)」「出言不遜(しゅつげんふそん)」「出世本懐(しゅっせのほんがい)」「出没自在(しゅつぼつじざい)」「出類抜萃(しゅつるいばっすい)」「深居簡出(しんきょかんしゅつ)」「賤斂貴出(せんれんきしゅつ)」「抜群出類(ばつぐんしゅつるい)」「量入為出(りょうにゅういしゅつ)」
「出」を含むことわざ
「身から出た錆(みからでたさび)」
「冗談から駒が出る(じょうだんからこまがでる)」
「愛は小出しにせよ(あいはこだしにせよ)」
「青は藍より出でて藍より青し(あおはあいよりいでてあいよりあおし)」
「垢は擦るほど出る、あらは探すほど出る(あかはこするほどでる、あらはさがすほどでる)」
「おくびにも出さない(おくびにもださない)」
「知恵は小出しにせよ(ちえはこだしにせよ)」
「右に出る者がない(みぎにでるものがない)」
「足を出す(あしをだす)」
「瓢箪から駒が出る(ひょうたんからこまがでる)」
「口から出れば世間(くちからでればせけん)」
「苦しい時には親を出せ(くるしいときにはおやをだせ)」
「君子は交わり絶ゆとも悪声を出さず(くんしはまじわりたゆともあくせいをださず)」
「尻尾を出す(しっぽをだす)」
「朝日が西から出る(あさひがにしからでる)」
「言い出しこき出し笑い出し(いいだしこきだしわらいだし)」
「亭主の好きを客に出す(ていしゅのすきをきゃくにだす)」
「西から日が出る(にしからひがでる)」
「灰吹きから蛇が出る(はいふきからじゃがでる)」
「星を戴いて出で、星を戴いて帰る(ほしをいただいていで、ほしをいただいてかえる)」
「嘘から出た実(うそからでたまこと)」
「仇も情けも我が身より出る(あだもなさけもわがみよりでる)」
「放り出しの嗅ぎ出し(ひりだしのかぎだし)」
「蟻の這い出る隙もない(ありのはいでるすきもない)」
「病は口より入り、禍は口より出ず(やまいはくちよりいり、わざわいはくちよりいず)」
「鬼が出るか蛇が出るか(おにがでるかじゃがでるか)」
「鬼も十八、番茶も出花(おにもじゅうはち、ばんちゃもでばな)」
「盗人と言えば手を出す(ぬすびとといえばてをだす)」
「裏目に出る(うらめにでる)」
「喉から手が出る(のどからてがでる)」
「好事門を出でず、悪事千里を行く(こうじもんをいでず、あくじせんりをいく)」
「居候、三杯目にはそっと出し(いそうろう、さんばいめにはそっとだし)」
「入り鉄砲に出女(いりでっぽうにでおんな)」
「入り船あれば出船あり(いりふねあればでふねあり)」
「入り船に良い風出船に悪い(いりふねによいかぜでふねにわるい)」
「出船によい風は入り船に悪い(でふねによいかぜはいりふねにわるい)」
「入るを量りて出ずるを為す(いるをはかりていずるをなす)」
「楽屋から火を出す(がくやからひをだす)」
「叶わぬ時には親を出せ(かなわぬときにはおやをだせ)」
「高慢は出世の行き止まり(こうまんはしゅっせのいきどまり)」
「氷は水より出でて水よりも寒し(こおりはみずよりいでてみずよりもさむし)」
「乞食にも門出(こじきにもかどで)」
「子供の喧嘩に親が出る(こどものけんかにおやがでる)」
「男子家を出ずれば七人の敵あり(だんしいえをいずればしちにんのてきあり)」
「支証の出し遅れ(ししょうのだしおくれ)」
「証文の出し遅れ(しょうもんのだしおくれ)」
「出家の念仏嫌い(しゅっけのねんぶつぎらい)」
「出藍の誉れ(しゅつらんのほまれ)」
「捨て子は世に出る(すてごはよにでる)」
「袖から手を出すも嫌い(そでからてをだすもきらい)」
「その右に出ずる者なし(そのみぎにいずるものなし)」
「出すことは舌を出すのも嫌い(だすことはしたをだすのもきらい)」
「叩けば埃が出る(たたけばほこりがでる)」
「たまに出る子は風に遭う(たまにでるこはかぜにあう)」
「角を出す(つのをだす)」
「手出し十層倍(てだしじっそうばい)」
「出たとこ勝負(でたとこしょうぶ)」
「出遣いより小遣い(でづかいよりこづかい)」
「出船に船頭待たず(でふねにせんどうまたず)」
「手も足も出ない(てもあしもでない)」
「出物腫れ物、所嫌わず(でものはれもの、ところきらわず)」
「寺から出れば坊主(てらからでればぼうず)」
「出る息、入る息を待たず(でるいき、いるいきをまたず)」
「出る杭は打たれる(でるくいはうたれる)」
「出る船の纜を引く(でるふねのともづなをひく)」
「手を出して火傷する(てをだしてやけどする)」
「名のない星は宵から出る(なのないほしはよいからでる)」
「爾に出ずるものは爾に返る(なんじにいずるずるものはなんじにかえる)」
「腹が立つなら親を思い出せ(はらがたつならおやをおもいだせ)」
「番茶も出花(ばんちゃもでばな)」
「火は火元から騒ぎ出す(ひはひもとからさわぎだす)」
「山より大きな猪は出ぬ(やまよりおおきないのししはでぬ)」
「闇から牛を引き出す(やみからうしをひきだす)」
「藪をつついて蛇を出す(やぶをつついてへびをだす)」
「糞が出たが別が出ない(ふんがでたがべつがでない)」
「本丸から火を出す(ほんまるからひをだす)」